タグ

生活とカメラに関するkenzy_nのブックマーク (10)

  • 近視や老眼だと目の良い人に見え方を伝えるのに困るけど、メガネとiPhoneの「AFロック」を使えばパパッと再現できて便利

    よしひこ@メガネ屋4代目👓1級眼鏡作製技能士 @sakata_yoshi 全国でも珍しい「5メートル両眼視機能検査」の店|創業102年サカタメガネ4代目|メガネの国家検定、1級眼鏡作製技能士・認定補聴器技能者 ◆ 固定ツイートは私が大切にしてること ◆ 強度近視でも目が小さくなりにくい、厚くなりにくいメガネ|ただ見えるだけではない眼の健康を守るメガネ|少しでも気になったらフォロお願いします。 lit.link/yoshihiko よしひこ@メガネ屋4代目👓1級眼鏡作製技能士 @sakata_yoshi 全メガネ民は試してみて 【メガネを外した時の見え方】 カメラでメガネを通して撮影して、iPhoneなら長押しで「AFロック」。そのままメガネを外せばその人の裸眼の見え方を体験できます。 目が良い人は悪い人の見え方は理解できないので、これを利用して店舗や街づくりなどに役立てられるかもしれな

    近視や老眼だと目の良い人に見え方を伝えるのに困るけど、メガネとiPhoneの「AFロック」を使えばパパッと再現できて便利
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/11/28
    IPhoneは第三の目となりえる
  • 秋の大磯さんぽ - 関内関外日記

    おれはコロナ禍になってからあまり出歩いていない。出歩いて写真を撮ったりしていない。だが、文化の日に女の人と大磯に行くことになった。はじめは新大久保あたりで生キムチでもきめるかという話だったが、おれの胃の調子が悪いのでべる方向はやめた。 Jアラートでなんとなく目が覚めたおれが立つ朝の山手駅。今回のカメラは「iPhone 14 Pro」である。カメラとしてどのていどのものか、レンズ交換式カメラは持ち出さなかった。 さて、いきなり大磯駅である。大船から東海道線、藤沢を過ぎてちょっとしたら大磯だ。近い。 今日はビーチには行かない。 なんか小さななんかがあったりする道を行く。 はい、最初の目的地「めしや大磯港」。 めしや 大磯港 - 大磯/魚介料理・海鮮料理 | べログ しけの日は休店とかいう港にあるハーコーな海鮮料理店である。レビューなどを見ると、11時開店前には行列ができているという。という

    秋の大磯さんぽ - 関内関外日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/11/04
    鯛を平らげられた
  • 「バカだと思われるもしれないが俺は本気で気になったんだ」全自動洗濯機にアクションカメラを蓋に固定して突っ込み洗濯中の動画を撮影した方

    えび子│週末限定片づけのプロ @hitomonolab そういや、最近の洗濯機は蓋あけたまんま中のぞくことてきないもんな… 昔のも脱水の時はふた閉めなきゃだめだから、この映像は貴重か。 twitter.com/S6M1USSR/statu… 2021-09-06 23:28:23

    「バカだと思われるもしれないが俺は本気で気になったんだ」全自動洗濯機にアクションカメラを蓋に固定して突っ込み洗濯中の動画を撮影した方
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/09/07
    目が回りそうだ
  • カメラ好きはモテるって言うけど "ガチ勢のことではない" 「夜明け前から待機したり」「地面に這いつくばったり」「望遠鏡担いで登山」

    Daishi / Photographer @daishi_xxiv カメラ男子・カメラ女子はモテるってよく聞くけど、それは旅行にミラーレス(ただしフルサイズを除く)をぶら下げてくる人達のことで、決して夜明け前から日の出待機したり、滝撮るために水の中ズブズブ浸かってくガチ勢のことではないのだと気づいた。 2019-09-18 20:14:00 Daishi / Photographer @daishi_xxiv カメラ、特に風景写真を気で始めなかったら絶対に出会うことのできなかった風景はたくさんあるので、裏話聞くと引かれるかもですが、当に楽しくて充実できる趣味です!! カメラ興味ない人もツイート見てドン引きしないで、こっちの世界に来てみませんか… 別に怖くないですよ… pic.twitter.com/ChavUZxHjl 2019-09-18 23:20:05

    カメラ好きはモテるって言うけど "ガチ勢のことではない" 「夜明け前から待機したり」「地面に這いつくばったり」「望遠鏡担いで登山」
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/09/20
    なにそれどこのスナイパー
  • 【桜さんぽ】上野公園と、千鳥ヶ淵の夜桜と、スズメのおしり - ぐるりみち。

    うっすうっす。複数の桜スポットをめぐって歩き疲れた日の夜、「今日はたくさん歩いたぞ!」とスマホアプリの歩数計を見たら、バグか何かでしっかりカウントされておらず凹んだ僕です。 なんてこった……あんなにいっぱい歩いたのに……と思って、予備代わりにインストールしておいたGoogle Fitを見たら、そちらではちゃんとカウントされていた模様。よかった……やっぱり、頼れるのはGoogle先生だけなんや……。 さてさて、無駄に写真を貼りまくって内容を盛った先日の記事に引き続き、昨日は上野公園に行ってまいりまして。この季節は普段以上に外国人観光客で溢れかえっている公園で、またパシャパシャと写真を撮りまくってきたわけです。 と同時に、一昨年に足を運んだ千鳥ヶ淵にも再訪。そういえば夜桜は見ていなかったと思い出し、暗くなってから千鳥ヶ淵緑道へ向かった格好です。こちらも会社帰りと思しきサラリーマンでごった返すな

    【桜さんぽ】上野公園と、千鳥ヶ淵の夜桜と、スズメのおしり - ぐるりみち。
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/03/29
    平日も週末も人出が多い
  • 警戒されずにこっそり撮れるペットボトル型監視カメラ

    アビカは5月22日、ペットボトル型デザイン筐体を採用した監視カメラ「ABC-500ML」の取り扱いを発表、販売を開始した。価格は1万5556円(税別)。 高さ207mmのペットボトル型ボディを採用するカメラで、胴体側面のラベルシール部にカメラユニットを内蔵した。ペットボトルは実際に飲料を入れておくことも可能だ。 通常録画のほか、動体を検知しての監視録画機能も備えた。録画はmicroSDカードに対応(最大64GBまで)、内蔵バッテリーでの連続撮影時間は約150分となっている。 関連記事 気づかれずこっそり監視できる超小型カメラ――上海問屋 ドスパラは、超小型設計のバッテリー内蔵型監視カメラ「DN-914839」の取り扱いを開始した。 コレガ、“こっそり監視”できる法人用埋め込み式ネットワークカメラ コレガは、狭小なスペースなどにも配置可能な超小型設計の埋め込み式ネットワークカメラ「CG-NC

    警戒されずにこっそり撮れるペットボトル型監視カメラ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/05/22
    活用も悪用も
  • 私の好きな散歩道。新大橋から両国に向かう道とカフェ映水庵のこと - Sweet+++ tea time

    大好きな散歩道がある。 その道にはパン屋さんがあってお惣菜屋さんがあり、器屋さんに雑貨屋さん、落ち着く喫茶店がある。 ビルと住居の間に突然鳥居が出てきて、奥に小さな神社もある。少し進むと短い橋がかかっている。近くを大きな川が流れていて、交差点の一角に、たくさん花が咲いてる場所がある。 今日はそんな、私の大好きな道の話をしようと思う。 隅田川に沿う、下町の渋い一道 地下鉄森下駅の方から歩いてきて、新大橋の交差点を右に曲がる。 両国方面へと向かう、なんでもない普通の道だ。でも妙に好き。初めて歩いたときから、ずっと好き。 花の咲く道 隅田川に沿って横たわる小さな通りには、誰かが植えた色とりどりの花が古い建物と古い建物の隙間を埋めるように咲いている。 この道を歩きながら、カメラで花の写真をよく撮った。 あれ? なんか色彩が違う。 そう、これは去年の春に撮った写真なのだ。 東京にも雪がちらつく冬

    私の好きな散歩道。新大橋から両国に向かう道とカフェ映水庵のこと - Sweet+++ tea time
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/02/09
    お気に入りの散歩道を持つことは余暇に潤いを与えてくれる。
  • 冤罪と言われても疑うようになってしまった

    仕事柄、迷惑行為(痴漢など)をする人間と関わることが多い 特に痴漢はどいつもこいつもテンプレのようにやってないと繰り返す またお前かよというようなオッサン、隠れてやったつもりだろうが防犯カメラに記録されてる、目撃者が数人いる、捕まえてきたのが私服警官、スマホで撮影される、手に精子がべったり そういう「実はやってました」パターンを見続けてきたからかもしれない だからどうせこいつもやってるだろうと思ってしまう これではいけない俺がしっかりしなければとも思うが、ほぼ毎日おかしい人間の相手をさせられて俺まで気がおかしくなりそうだ それでも僕はやってないとか知らんがな、あっそうなん?なら帰って良しなんて言って帰せるわけなかろうが 逃げようとしないでくれ必死なのはわかるがああこいつやってるなとしか思われないから こんなブス触るかと言っても逆効果だから、それあいつらの常套句だ 女の泣き声と男の罵声 殴っ

    冤罪と言われても疑うようになってしまった
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/03/03
    深淵に相対するが故に深淵に引き込まれそうになる。
  • 電波な汚部屋を大公開して大後悔 - karaage. [からあげ]

    部屋を片付けたい OKP (id:OKP)さんの下記記事を見て、決心しました。 部屋を片付けよう! もうはてなブログの今週のお題は終わってしまいましたが、そんなの関係ないです。私の不退転の決意を示すために、ありのままの現状を公開してBefore、Afterをしたいと思います。今回はBeforeね。見てろよ!半年後くらいに!!なんということでしょう! 電波な汚部屋写真 OKPさん、自分の部屋「雑多とした部屋」と謙遜されていますが、絶対ちょっとドヤ顔して部屋の写真出してます。まちがいないです。一方私は、ありのままを出します。物の雑多とした部屋とはこのようなことをいうのですよザーボンさん! オエーーーー、ごちゃごちゃしすぎ! 以降はアップで 癒しのミクさん。この下に電子ピアノがあるけど、3年間くらい触ってもいません ダイソーでかった、工作界の初音ミクことエリーさん。なんでこんなもん買ってしまっ

    電波な汚部屋を大公開して大後悔 - karaage. [からあげ]
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/03/03
    ねんどろいどぷらすのはちゅねミクは良いモノだ
  • 犬や猫が小さなころ仲良しだった「ぬいぐるみ」→数年後の関係はこうなった : らばQ

    犬やが小さなころ仲良しだった「ぬいぐるみ」→数年後の関係はこうなった 子供の頃に気に入っていたおもちゃを、成長後も変わらず大切にとっている人もいるかと思いますが、犬やでも同様のことはあるようです。 子犬や子が成長して、ぬいぐるみや遊び道具との関係がどう変化したのかご覧ください。 1. 色は変わったけど、今もパンダを肌身離さずギュッ。 2. ぬいぐるみより、ずいぶん太くなりました。 3. 大きな目はぬいぐるみに似たのでしょうか。 4. 抱き枕だったのが、普通の枕サイズに。 5. ボロボロになったテディベア。 6. 同じぬいぐるみとは思えない。 7. はるかに大きかったクマさんが、いまや弟分。 8. 大事にしてるんだろうけど、うーん。 9. お口にぴったりサイズ。 10. 毛色の変化も一緒。 11. 同じくらいだったのが、わが子のようなサイズに。 12. リードは散歩の合図なので、今も昔

    犬や猫が小さなころ仲良しだった「ぬいぐるみ」→数年後の関係はこうなった : らばQ
  • 1