タグ

生活と海外に関するkenzy_nのブックマーク (17)

  • ギークハウス新潟解散エントリとニートが生活保護を受けずに暮らす方法

    ご無沙汰しております。ギークハウス新潟は約12年の活動を経てこの春解散いたします。 ※このドメインも今月で契約が切れます。つまり半日後にはこのエントリも消えます。 理由は役割が終了したことと財産整理です。当時から私は海外に住んでいましたが一般的にどこの国の若い子も社会性や協調性をはぐぐむのに有意義だし金銭的にもメリットがあるということでシェアハウスに住むのになんで新潟にないんだろうと思っていました。隣の駅の新潟駅にはビックもヨドもあってちょっと先にアニメイトもあるんでギークハウスに向いてるかなと思い作ったような気がします。いまは新潟にもシェアハウスが大量にあるんでもう役割は果たしたかなというのと、私が旅館を買って再建したり等別の事業で忙しく手をかけられなくなったらつまらなくなっていったというのもあります。今思うと管理を不動産屋に任せて運営を僕と住民でやればよかったかもですね。でもそれだとコ

    ギークハウス新潟解散エントリとニートが生活保護を受けずに暮らす方法
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/01/31
    世界中どこでも生きていけるようになるのはすごい事かと思う。
  • パキスタン人相手に涙ぐみながら亡き父の思い出話をしていたら、突然「平手で顎をしばかれ」あやうく絶交しそうになったが…

    アトワゴリバース @AtvagoReverse 先日パキスタン人男性とご飯行って、私が亡き父を思い出して涙ぐみながら話してたら突然相手が平手で私の顎をしばいてきたので「は?💢」てなったんやけど、後から別のインド人複数に確認したら満場一致で「泣かないで」ていう愛情表現とのこと。カルチャー違いすぎて笑う😂危うく絶交するとこやった。 2023-07-18 07:21:24 アトワゴリバース @AtvagoReverse 動画あった、ちょうどこんな感じです!! Indian man & woman at a Hospital crying - Stock Footage pond5.com/stock-footage/… @pond5より 2023-07-18 14:55:40 リンク Pond5 Indian man & woman at a Hospital crying | St

    パキスタン人相手に涙ぐみながら亡き父の思い出話をしていたら、突然「平手で顎をしばかれ」あやうく絶交しそうになったが…
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/07/19
    ティロ・フィナーレ(物理)
  • ドイツ在住医師、幼稚園から「次男君の背中にアザを発見。虐待を疑ってるから今すぐ両親に来て」と電話がきてうんざり→海外あるあるらしい

    ちーたぁ🇩🇪MD PhD🇯🇵 @na_germany 今日は朝から大きい実験をしてるんだが 突然、幼稚園から電話がかかって来て 「次男君の背中にアザを発見した。 虐待を疑ってるから今すぐに両親に来て欲しい」 って言う素敵な電話が。 ボク今日めちゃ忙しいし、それに、それ蒙古斑って言うねん。 そろそろマジでドイツ生活にうんざりして来た😇 2023-06-30 19:42:23 ちーたぁ𝕏 🇩🇪MD PhD🇯🇵 @na_germany 北ドイツの大学病院で働く免疫・腎臓・小児医学研究者(海外学振→現地雇用、ポスドク、ドイツ5年目)|医学博士|🇯🇵の小児科専門医|2児(7歳と3歳)|英語ドイツ語学習|研究、留学生活、育児、小児科関係の事についてつぶやきます。ネタとフィクション含みます。ヘッダーはポドサイトくん@Podocyte_kun cheetah-tail.blog.j

    ドイツ在住医師、幼稚園から「次男君の背中にアザを発見。虐待を疑ってるから今すぐ両親に来て」と電話がきてうんざり→海外あるあるらしい
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/07/01
    昔読んだある小説ではそれが原因で冤罪で留置所に入れられたという様なものがあった。
  • ドイツの夕飯はパンとスープだけが基本と聞いて「世界中の大半の人々は食べ物の味になんか興味ないんだ」がガチと知る話

    イモンヌ @immonnu ドイツだと子供は7時から7時まで寝るべしみたいな信条あると今日知りよく聞くと前提が違いすぎ ドイツでは夜ご飯が超簡単、パンとスープくらいでぱぱっと終わり入浴もシャワーだけで2分で終わるって言ってるから日は夕を大事にするし入浴もコミュニケーションの時間だし生活習慣全体が違いすぎ… 2023-05-30 20:25:26 イモンヌ @immonnu だからこの話に限らず「海外はこんなに凄い(或いはこんなにヤバい)」って話は基話半分に聞いてる。多くの場合諸々の前提が違いすぎてそもそも比較不可能な事象だったりする。 そこもやはり自分がある程度海外経験があったり海外のことを知る人が周りにいないとそこに気づかないと思うけどね。 2023-05-30 20:31:32 イモンヌ @immonnu 一方で海外から来た人からは良く「日人はみんな丁寧、電車も静か子供もお行儀

    ドイツの夕飯はパンとスープだけが基本と聞いて「世界中の大半の人々は食べ物の味になんか興味ないんだ」がガチと知る話
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/06/01
    建前と実像
  • ベトナム・ハノイの夜の路上は昔のインターネットみたいだった

    久しぶりに海外旅行にいきたいと思って、ベトナムのハノイに行くことにした。 近くて安いというだけで選んだので、特に目当ての場所もない。なので、ガイドブックで「ハノイの渋谷」と書かれていた繁華街をぶらぶらすることにした。 結論からいえば、そこはハノイの渋谷ではなかった。「昔のインターネット」である。 あの無秩序だが活気にあふれた、私たちのインターネットのリアル版。 それがベトナム・ハノイの夜のストリートだったのだ。 インターネットが生まれて約50年。 限られた人だけが集まる世界だったネット空間はいまや大きくなり、昔とは別の世界になっている。 でも、この世にはまだ「昔のインターネット」が残っているのだ。そう、ベトナム・ハノイの夜の路上に。 ベトナム・ハノイはこのあたり。「ベトナム=暑い」というイメージがあるが、北部なのでわりと涼しい。 「昔のインターネットのリアル版(※私が命名しただけです)」は

    ベトナム・ハノイの夜の路上は昔のインターネットみたいだった
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/03/03
    若さや活気がある街の風景
  • 海外在住者が、疲れて日本を恋しがる理由について。

    「そういえばこんなこともあったね~」と、夫と昔話をしながらソファでごろごろしていたときのこと。 ふと、衝撃的事実に気づいた。 わたし、ドイツに住んでもう8年経つんだ……! 8年っていったら、もうすぐ義務教育終わるレベルの長さですよ。信じられないね。 いまや海外生活の特別感なんてほとんどなくなり、あるのは平凡な日常だけ。 すっかりドイツに根を下ろした気でいたけど、最近改めて、「外国人はやっぱり『弱者』なんだなぁ」と思い知らされた。 外国人は致命的に「知らない」 きっかけは、コロナだ。 ワクチン接種が推奨されようになり、わたしはいつ、どのワクチンを接種するか、それともしないのかの選択を迫られた。 どうしようかと思いつつさっそく情報収集をはじめたものの…… 全然わからん! いままで耳にしたことがない医療用語のオンパレード。 遺伝子がどうの、副反応がどうの……。早々に匙を投げてしまい、結局夫に解説

    海外在住者が、疲れて日本を恋しがる理由について。
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/10/25
    実際に過ごしてみないと分からない事や、長く暮らしても分からない事はどうしても出てくる。
  • 山形 河北町のスリッパ 新型コロナで海外から問い合わせ相次ぐ | NHKニュース

    スリッパの生産量が全国一の山形県河北町では室内でを履く習慣がある海外の国や地域から、新型コロナウイルスの感染防止のためにスリッパを購入したいという問い合わせが相次ぐようになり、複数のメーカーが輸出を始めることになりました。 山形県河北町では、5つの業者がスリッパを製造していて、その生産量は全国一を誇り、『かほくスリッパ』としてブランド化に取り組んでいます。 町の商工会によりますと、新型コロナウイルスの感染が世界中で拡大する中、室内でを履く習慣がある海外の国や地域から、感染防止のためにスリッパを購入したいという問い合わせが相次いでいるということです。 このうち、創業100年余りの老舗メーカー「阿部産業」では先月中旬、アメリカの業者と商談が成立し、初めての輸出に向けて生産を始めました。 顧客の希望に応じて、国内向けに生産している帆布を使ったスリッパを改良し、ソールの部分には通気性が良く、処

    山形 河北町のスリッパ 新型コロナで海外から問い合わせ相次ぐ | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/07/10
    生活スタイルの変化
  • イタリア人「新型コロナでイタリアは今どうなっているのか答えます」(海外の反応)

    5月 2024 (13) 4月 2024 (24) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2022 (26) 3月 2022 (26) 2月 2022 (23) 1月 2022 (24) 12月 2021 (22) 11月

    イタリア人「新型コロナでイタリアは今どうなっているのか答えます」(海外の反応)
  • 日本の若者が気付けない自らの「貧困」。海外に出ない、その裏事情

    海外に出て行かないことによって、日が貧しくなっていることに気づかない若者は、まさに「井の中の蛙」となってしまう。 昨年秋、50代の夫婦が、シンガポールに赴任している娘を訪ねた。娘は誰もが知る日の大手物流会社で働く。夫婦は航空会社の規定いっぱいのスーツケースにギッシリと荷物を詰め込み、娘の元へと運んでいった。持っていったのは、日材だけではなく、衣料品や生活雑貨など、ありとあらゆるものだ。シンガポールでも手に入るものだが、「娘から高くて買えないというSOSが来て、持っていきました」と母親は苦笑する。 高い給与水準海外赴任と言えば、ひと昔前ならば花形で、物価が安かったアジアに行けば、メイドを雇うなど貴族のような生活ができた。ところが今はまったく状況が違う。 この日企業、海外赴任時には、「国内並み」の生活ができる水準の給与を現地通貨で支給するルールになっているが、もう何年も見直しがされ

    日本の若者が気付けない自らの「貧困」。海外に出ない、その裏事情
  • 海外リモートワークへの移行 - elm200 の日記

    先日、私はタイ北部の都市、チェンマイを訪れた。そこで私は海外のリモートワーカーたちの集団に出会った。多くは欧米人でどうやら国の仕事を物価の安い国(たとえばタイ)でやっている、ということらしい。彼らは「デジタルノマド」と呼ばれることが多いことも知った。 チェンマイにはそういうデジタルノマドたちを受け入れるカフェやコワーキングスペースがたくさんあった。以下は私が訪れたカフェやコワーキングスペースの一部である。 Ombra Caffe www.tripadvisor.jp CAMP manablog.org 私は彼らデジタルノマドたちをうらやましく思った。 私は、もともと海外に暮らすが好きな人間である。カナダで4年、ベトナムで2年半暮らしたことがある。「海外移住」は私の唯一の趣味と言ってよい。 私は正直海外に「旅行」することにはあまり興味がない。いわゆる物見遊山の旅行である。観光地を回ったり、

    海外リモートワークへの移行 - elm200 の日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/11/02
    環境は変わりつつある
  • もう日本はダメだから海外に行った方が良い

    海外などボケたこと言わず国名を挙げよう

    もう日本はダメだから海外に行った方が良い
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/07/22
    日本を持ち出す
  • 「アイスランド航空」、今までにない”中年ゲイカップル”を起用したCMを公開

    航空会社「アイスランド航空」が、実際の中年ゲイカップルを起用した新CMを公開し話題を呼んでいる。 新CMでは、長年交際しているゲイカップル、ロアウドさん&シゴワーズさんが、アイスランドの観光名所を仲良く旅行するというCMだ。 これまでのゲイCMと異なっている点は、二人は良い意味で ”普通の” ゲイカップルという点だろう。 これまでの企業広告やCMに登場するゲイカップルといえば、二人とも若くて画面映えするイケメンが多かった。しかし、今回はあえて中年二人をCMに起用している点は新しい。 CMの中で二人は、アイスランド名物のサウナからオーロラまで、名所を仲睦まじく観光。 二人だけの穏やかな幸せを感じる同CMは、LGBT当事者から共感と多くの支持を得ている。 二人のカップルの起用について、アイスランド航空の担当はこう話す。 「アイスランド航空の顧客は多岐にわたっています。私たちが広告表現にそれらを

    「アイスランド航空」、今までにない”中年ゲイカップル”を起用したCMを公開
  • 【漫画】近所の外国人がコタツを初体験した時に、口から漏れたアニメの名前に驚いた話 - えむしとえむふじんがあらわれた

    2016 - 12 - 08 【漫画】近所の外国人がコタツを初体験した時に、口から漏れたアニメの名前に驚いた話 お絵描き えむ漫 Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 ちょっと早いけど、近場の人と忘年会を開きました。 人物紹介 えむ漫Lv68 うまるちゃんとは うまるちゃんに精神を支配された方の事例 コタツの事 人物紹介 母えむふじん  年末は忙しいけど、楽しい事も多いので好きな方。 父えむし  方々で知り合いを作って家に帰ってくる。家に連れて来てもいいけど、突然はあかんよ? アントニー  26歳。 ジョー ジア大卒で、誰もが知っているようなアメリカ大手のメディアにも勤めていた。働いてるところの写真を見せられて私は当にビックリした。今しか出来ないから、と仕事を止めて日に来た男、いや漢である。私ら夫婦が思ってたよりアニメ好きだった。 ケンゾ  20台後半の若者。

    【漫画】近所の外国人がコタツを初体験した時に、口から漏れたアニメの名前に驚いた話 - えむしとえむふじんがあらわれた
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/12/08
    ギャップにほっこりとさせられる
  • ネパールでスープを全部飲み干した激うまラーメンに出会った話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! 僕は今、日コスパ世界一といっても過言ではない、ネパールのカトマンズで生活をしています。 www.keikawakita.com 丼ぶり、うどん、そば、天ぷら、寿司などなど、大概の物がべられるカトマンズ。 そんな中で、唯一なかったのがラーメン。 日べるような、格的なラーメンべれるお店がなかったんです。 ラーメン中毒者の僕は、ラーメンべれないかなと毎晩願ってきました。 その願いのおかげか、遂に出ました。 いざべてみたら、うますぎてスープを全部飲み干しました。 そんな、ネパールとは思えない超激うまラーメンを紹介します! 行ってきたのは、ネパール一オシャレな日レストラン「だんらん」さん! ある日、協力隊の先輩の口から、僕を熱狂させる言葉が出ました。 「あのだんらんさんがラーメンを始めたんだよ!」 うおーーーーーーー!!!! 嬉しすぎる。生きててよかった。

    ネパールでスープを全部飲み干した激うまラーメンに出会った話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/08/22
    異国の地で会うと格別に愛しい
  • ポルノ女優と1月間の共同生活、が高校生にプレゼント

    コンピューターゲームに夢中になっていたモスクワの高校生、ルスラン・シェドリン君(16)がとんでもない賞を受賞してしまった。ライフニュースが報じた。プレゼントの内容は市内のとあるホテルでポルノ女優と1月を過ごすというもの。ルスラン君、両親の激怒にかかわらず、この賞を辞退する気はないという。 2016年2月24日, Sputnik 日

    ポルノ女優と1月間の共同生活、が高校生にプレゼント
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/24
    セイシュンの一ページ
  • シンガポールの庶民的なローカル料理をひたすら紹介していこう。

    最近シンガポールの物価は世界一だとか言われているけど、そんなの嘘だと思う。タバコやお酒などの趣向品、住宅や車などは日の東京よりも明らかに高いが、交通費用や費などは非常に良心的な価格だ。 交通費なんてMRT(電車)でシンガポールの端から端まで行ったとしても、300円程度だろう。費は毎日格な日レストランでべると確かに高くつくが、シンガポール内で腐るほど目にする「フードコート」や「ホーカー(露天商、屋台)」などでべると、一500円も出せばお釣りがくる。 今回はそんな「フードコート」や「ホーカー(露天商、屋台)」でべられるローカル料理を紹介していこう。 ※SGD1.00 = 約85円 エコノミーライス ・特徴︰ショーケースに並んでいるおかずの中から、好みのおかずを2、3品選んでべる料理 ・価格:SGD3.00〜SGD5.00 チキンライス ・特徴:シンガポール料理の定番。何故

    シンガポールの庶民的なローカル料理をひたすら紹介していこう。
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/04/04
    ホーカーズ行こうぜ
  • シェアハウス生活って実際どうよinサンフランシスコ - r1ccha's Blog

    先月末にサンフランシスコから東京に帰ってきたのですが、 サンフランシスコでは1ヶ月半ほどTechhouseというシェアハウスに住んでいました。 Tech Houseは日のスタートアップ界隈の人が集まる感じのシェアハウスです。ちょうどサンフランシスコに行く話がでたタイミングでTechHouseも立ち上げ直前だったのですね。それで知り合いに紹介してもらって住むことに。家賃が高騰しまくりのサンフランシスコで、かなりお手軽に泊まることのできるありがたい場所でした。 Tech House 私が渡米してTech Houseに住みはじめたのは4月の中旬なのですが、一ヶ月以上という長期滞在者は私ともうひとり(エンジニアのNobuさん)が初でした。 つまり、ほぼ最初の住人だった(しかも家主の長谷川くんはビザのために入居翌日から3週間ほど帰国しており不在w)ため、家の必要品を揃える買い出しから短期・長期ゲス

    シェアハウス生活って実際どうよinサンフランシスコ - r1ccha's Blog
  • 1