タグ

魚に関するkoreyondaのブックマーク (3)

  • 鯛・サーモン・タコの刺身でなめろうを作ったら、新しい世界が広がった【なめろうisフリーダム】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ぬる燗や熱燗をチビチビやるのが美味しい季節には、魚の肴を合わせたくなります。 シンプルに素材の味を楽しむ焼き魚や刺身もいいし、さつま揚げやカマボコなどの練り物もいいんですが、最近はたっぷりの薬味と味噌で味付けする「なめろう」がお気に入りです。 味噌を足せば、なんでもなめろうに? で、『メシ通』にはどんななめろうのレシピ記事があるのかなと、調べてみるとですね……。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp おお! 目からウロコとはまさにこのこと。 いままでなめろうというと、鯵(アジ)か青魚で作るという固定観念が自分の中にありました。でも他の魚で作ってもいいし、なんなら野菜でもいいのか。 なめろうってフリーダムじゃん! ゴマペーストは〆への布石! 鯛のなめろう 早速、鯵以外の3種類の魚介でなめろう作りに挑戦してみることに。とはいえ、1

    鯛・サーモン・タコの刺身でなめろうを作ったら、新しい世界が広がった【なめろうisフリーダム】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    koreyonda
    koreyonda 2022/01/26
    タコって叩けるの? と思ったら混ぜ合わせてた。なるほど。
  • “おつとめ品”の鯛の刺身を30分で再び輝かせる「ごま鯛」の作り方【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 今日は鯛の刺身を博多の郷土めし「ごまさば」風の漬けにします。博多のごまさばは、さばの刺身をごまダレに漬け込んだもので、それを鯛の刺身でつくります。 鯛の刺身は魚が良ければ普通にべるのが美味しいのですが、例えば“おつとめ品”として値引きシールが貼られて少し鮮度の落ちた状態なら、このレシピのように味を入れてべるとより美味しくべられますよ。 筋肉料理人の「ごま鯛」 【材料】2人分 鯛の刺身 150g 白いりごま 大さじ3 刺身用しょう油(濃口しょう油でもOK) 大さじ2 みりん、煮切り酒(鍋で15分ほど煮詰めアルコールを飛ばしたもの) 各大さじ1 刻み海苔、刻みねぎ、わさび 適宜 作り方 1. ごまダレをつくります。すり鉢に白いりごまを入れ、すりこぎですります。 ごまは、すらずに市販のすりごまでも大丈夫です。ちなみに、パックのすりごまは開封すると香りが落ちやす

    “おつとめ品”の鯛の刺身を30分で再び輝かせる「ごま鯛」の作り方【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    koreyonda
    koreyonda 2020/03/25
    大分の料理「りゅうきゅう」にするのもいいと思う。https://www.kirishima.co.jp/aji/2011/spring/15/
  • 珍魚がそろう超マニアックな居酒屋店で教わる「レンジでチン蒸し」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    料理人に「家庭でできる手軽な一品」を教えていただくシリーズ。今回は、お酒のお供にぴったりな「カンタン魚料理」を指導してもらいます。 立冬を過ぎ、日ごとに寒さがしのび寄ってきました。今が盛りの魚介を使った料理に親しみつつ、うまい酒を「きゅっ」とやって温まりたい季節。窓から初雪がちらつくのが見えたならば、なおさら気分が出ますよね。 でも、自宅で魚料理って、正直に言って「メンドくさい」。ウロコの処理など下ごしらえが億劫で……。 家庭でもささっと調理できて、安くておいしい、酒に合う。そんな魚料理はないものか。 そういうわけで鮮魚料理のプロに、お手軽な一品の作り方を習いに行ってきました。 魚LOVEな男ふたりがもてなす鮮魚居酒屋 やってきたのは大阪ミナミの東心斎橋。Barやスナック、居酒屋など、うまい肴で酔える店が縦に横にびっしりひしめいた一大グルメ酒場タウンです。 目指すのは、2018年4月18日

    珍魚がそろう超マニアックな居酒屋店で教わる「レンジでチン蒸し」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    koreyonda
    koreyonda 2019/12/02
    "素材の水分を振動させて温めるレンジは、どうしてもうま味が身の外へ逃げやすい。なので具沢山にすると、逃げたうま味を他の具材が吸います。"
  • 1