タグ

0音楽に関するks1234_1234のブックマーク (1,500)

  • 壊れかけのレディオしか知らない状態で徳永英明のコンサートに行ったら、未曾有のカオスだった - もはや日記とかそういう次元ではない

    徳永英明については、バラードおじさん?みたいな印象がある程度 壊れかけのレディオは好きだが、曲はそれしか知らない。年齢だけ調べた。63歳。父より歳上 知らんおじさんの怒涛のバラード。無論、十中八九ラブソングだろう。正直、最後まで聞いていられるか心配だ。寝てしまうかもしれない。二日酔いだし そうした不安が杞憂となるまでに有した時間は約6秒だった。一発目の、歌い出しの、出だしの、最初の、その、一声。おじさんはその一瞬で分からせた。耳が気ん持ちぃいイイぃ良いざます♡ おかしくなっちゃう 還暦を超えないと発することのできない、恐ろしく深みのある高音。それと完全な調和をなす、計算され尽くした掠れ声。喉から特殊な超音波でも出してるのか。目の前のおじさんの歌声が、ありえないことになっている。 この人... まさか、歌に自信ニキ...? 知れず「うわ、エッっぐ...」ともらしていた。岩場でゲジゲジを見た時

    壊れかけのレディオしか知らない状態で徳永英明のコンサートに行ったら、未曾有のカオスだった - もはや日記とかそういう次元ではない
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2024/05/31
    徳永さんのアルバムにはライブ盤もあるので、みなさん買ってください。これでもあのひといっぺん病気で休業してんのよ。よく復活してくださった。
  • Apple Musicによる「史上最高のアルバム100枚」全順位が公開

    Apple Musicによる史上最高のアルバムを讃える「100 Best Albums」(史上最高のアルバム100枚)の全リストが公開となった。 Apple Music「100 Best Albums of all time」 100位 ロビン『Body Talk』 99位 イーグルス『Hotel California』 98位トラヴィス・スコット『ASTROWORLD』 97位 レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン『Rage Against the Machine』 96位 ロード『Pure Heroine』 95位 アッシャー『Confessions』 94位 ブリアル『Untrue』 93位 ソランジュ『A Seat at the Table』 92位 タイラー・ザ・クリエイター『Flower Boy』 91位 ジョージ・マイケル『Listen Without Prejudice Vo

    Apple Musicによる「史上最高のアルバム100枚」全順位が公開
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2024/05/28
    えー?  ローリンヒルは持ってるけどさ、いくらなんでも偏ってないと1位にならんだろ。パープルレインで4位だぞ。アビーロードが3位、スリラーが2位。それらを抑えるローリンヒルは想像がつかん。
  • キダ・タローさん死去 93歳「浪花のモーツァルト」CM、番組テーマソングなど“自称”5000曲作曲 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    キダ・タローさん死去 93歳「浪花のモーツァルト」CM、番組テーマソングなど“自称”5000曲作曲

    キダ・タローさん死去 93歳「浪花のモーツァルト」CM、番組テーマソングなど“自称”5000曲作曲 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2024/05/16
    ご冥福をお祈りいたします。
  • あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください

    邦楽・洋楽・ジャンルは問いません。 私は小沢健二のLIFEです。 (紹介していただいたアルバムはSpotify等で聴かせてもらいます!ありがとうございます) (追記:たくさんありがとうございます!一つずつ検索して聴いてます。1日とかではとても無理なので、時間をかけて聴かせてもらいます!) by増田

    あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2024/04/24
    Princeのbatman。エンタメの境地。あるいはPinokkでバッハのブランデンブルク協奏曲。
  • 「パープル・レイン」発売40周年記念!孤高の天才“プリンス”の真実に迫るドキュメンタリー『プリンス ビューティフル・ストレンジ』公開決定! - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)

    2016年4月21日、57歳の若さで急死した天才ミュージシャン・プリンス。彼の真実に迫る傑作ドキュメンタリー『Mr. Nelson On The North Side』が、邦題『プリンス ビューティフル・ストレンジ』として、プリンスの誕生日である6月7日(金)より新宿シネマカリテほか全国ロードショーが決定した。 孤高の天才“プリンス”の真実80年代、自伝的映画『パープル・レイン』、同映画サントラのメガヒットで、一躍世界的スーパースターに。公式発売されたアルバムのトータルセールスは1億5千万枚。12枚のプラチナアルバムと30曲のトップ40シングルを生み出し、7度のグラミー賞を受賞。2004年にはロックの殿堂入りを果たすなど、生涯ロック・ポップス界の頂点に君臨し続けた。ポール・マッカートニーが“クリエイティブの巨人”と称し、エリック・クラプトンが“世界で最高のギタリストの一人”と賞賛するなど、

    「パープル・レイン」発売40周年記念!孤高の天才“プリンス”の真実に迫るドキュメンタリー『プリンス ビューティフル・ストレンジ』公開決定! - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2024/04/22
    名古屋でもやるかな?
  • 渡辺香津美に関してのご報告 | blog_topics | 渡辺香津美 [KazumiWatanabe] Official Site

    TOPICS [%title%] [%article_date_notime_wa%] [%lead%] [%article%] [%category%] [%tags%] Back

    渡辺香津美に関してのご報告 | blog_topics | 渡辺香津美 [KazumiWatanabe] Official Site
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2024/04/01
    タイトルで心臓凍ったが、治療に専念とのことで、そっちで戦ってほしいです。貴重なギタリストを失いたくない。
  • クラシック音楽ファンの皆さん、オススメ曲を教えてください!!

    追加2 ブクマめっちゃついてます!!! 皆様あざす!紹介してくれた人、絶対、敬意を持って丁寧に聴き込みますからね。深く感謝します。 てか室内楽って言葉自体はじめて知った。 〜〜〜〜〜 追記 あざす!書いてくれたのは聞く! しかし初めて書いたが全然ブクマつかんな!ゼロ 〜〜〜〜〜 ここ数年クラシック音楽をよく聴くのですが、体系的に聴いているわけではなく、ジャンルや時代・作曲家などはよくわかりません。 サブスクチャンネルから流す&たまに気になったものをCDで買っているだけなので……。 でも最近サブスクから流すだけでなく、もう少し選択的に聴きたくなったので、レコードやCDが擦り切れるほど聴いた皆さんの極私的名盤を教えてもらえませんか? オールジャンルで教えてもらって良いですし、有名でなくとも良いですが、一応、「広義のクラシック音楽」って縛りだけはつけさせてください。 一応自分が好きなのと、擦り切

    クラシック音楽ファンの皆さん、オススメ曲を教えてください!!
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/12/22
    厳密にはクラシックじゃなくてバロックなんだが、バッハの「音楽の捧げもの」か「ブランデンブルク協奏曲」をどうぞ。指揮者はピノックが私の好み。
  • 何度も聴いてるヘビロテ珠玉の一曲ってある?

    久しぶりに帰省するんだけど、移動中の退屈しのぎに曲でも聴いていたい。 でもオレはこの世にどんな曲があるのかよくわからず、せいぜい流行りの曲をちょいちょい聴くくらいで幅が狭い。 何度も聴いてる珠玉の一曲ってある? ジャンルは何でもいい。 時代だって一切問わない。西聖『男』とクロノトリガー以外で。 一体どんな曲聴いてるんだ。

    何度も聴いてるヘビロテ珠玉の一曲ってある?
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/12/04
    あえて選べばパープルレイン。派手な曲じゃないしお勧めはしないが。染み入るバラード。
  • Synthesizer VがDTM界にまた新たな革命!人の歌声から音程と歌詞を抽出して再合成。ARA 2対応でDAWとの有機的な融合も実現|DTMステーション

    Dreamtonicsが開発する歌声合成ソフト、Synthesizer Vは、これまでアップデートの度に世の中に大きな衝撃を与えてきたのはみなさんもご存じのとおりですが、11月24日、また新たなバージョン、1.11.0を発表するとともに、そのβテスト版である1.11.0 Beta1が公開になりました。今年6月に登場した1.9.0ではラップを実現し、8月に登場した1.10.0では人間のフィードバックを強化学習するRLHFに対応してより上手に歌うようになったばかり。そして今回の1.11.0では歌わせるエンジン部分そのものというより、歌声合成ソフトとしてのツール部分を大きく進化させ、まさにDTM界に衝撃を与える機能を実現させたのです。 その1つ目は、人の歌声を元にスコアを作成すると同時に歌詞も入れ込んでしまうという機能の実現です。昔から鼻歌を元にスコアを作るという技術はありましたが、それらとは次

    Synthesizer VがDTM界にまた新たな革命!人の歌声から音程と歌詞を抽出して再合成。ARA 2対応でDAWとの有機的な融合も実現|DTMステーション
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/11/25
    注:ボーカル系ぜんぶ初音ミクタグにしている。さすがに運用が古い。
  • マーティ・フリードマン「僕の人生を変えた10枚のアルバム」発表 - amass

    マーティ・フリードマン(Marty Friedman)は「僕の人生を変えた10枚のアルバム」発表。Classic Rock History企画 # 1 KISS / Alive! 「これは、僕にミュージシャンであること、そして演奏するとき、どういうわけか底なしのエネルギーの井戸を見つけるタイプのミュージシャンであることを強いたアルバムだった。今でも興奮するよ。このアルバムを聴く前は、これほどエキサイティングなものはなかった。このアルバムは、コンサートとは何なのかという僕の考えを完全に変え、コンサートのあるべき姿を形作ってくれた。10代前半でこのアルバムに出会ったことは、おそらく多くのロックスターを夢見るきっかけになっただろうね」 # 2 The Ramones / Leave Home 「これを買ったのは、革ジャンを着た4人組がかっこよく見えたから。僕は50年代のものが大好きな子供だった。

    マーティ・フリードマン「僕の人生を変えた10枚のアルバム」発表 - amass
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/11/04
    幅広いな、さすがだ。
  • 「クイーン」フレディ・マーキュリーの愛した日本とは? | NHK

    「フレディは日や日のあらゆるものを愛していました」 イギリスのロックバンド「クイーン」のボーカルだったフレディ・マーキュリーさんが亡くなって30年あまり。その遺品の数々がオークションに出品されています。 ロンドン市内で公開されている遺品のうち、日に関連したものはなんと200点以上。 大の親日家としても知られるクイーン、フレディ・マーキュリーの愛した日とは? (国際部記者 北井元気) フレディ・マーキュリーの遺品が公開 1991年、45歳の若さで亡くなったマーキュリーさん。今回、オークションにあわせて公開されているのは、ロンドンの自宅で保管されていた遺品の数々です。 コンサートでマーキュリーさんが身につけた王冠や赤いガウンなどの衣装、それに、クイーンの代表曲の1つ「ボヘミアン・ラプソディ」のタイトルが書かれた自筆のメモなど、その数、およそ1500点に上ります。 コンサートで身につけて

    「クイーン」フレディ・マーキュリーの愛した日本とは? | NHK
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/10/23
    着物とか。
  • もんたよしのりさん死去 72歳 「ダンシング・オールナイト」がヒット | NHK

    「ダンシング・オールナイト」などのヒット曲で知られ、「もんた&ブラザーズ」などで活躍したシンガーソングライターのもんたよしのりさんが今月18日、大動脈解離のため亡くなりました。72歳でした。 もんたよしのりさんは神戸市出身で、1971年にソロ歌手としてデビューした後、1980年に結成したバンド「もんた&ブラザーズ」で発表した「ダンシング・オールナイト」が若者たちから熱狂的な支持を集めて爆発的なヒットとなり、この年の紅白歌合戦にも出場しました。 1983年にはもんたさんが作詞作曲を手がけた西城秀樹さんの「ギャランドゥ」がヒットしたほか、映画や舞台にも出演するなど、幅広く活躍しました。 先月26日にはNHK音楽番組「うたコン」に生出演し、衰えることのないハスキーボイスで「ダンシング・オールナイト」を披露していました。 所属事務所の発表によりますと、もんたさんは今月18日、大動脈解離のため72

    もんたよしのりさん死去 72歳 「ダンシング・オールナイト」がヒット | NHK
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/10/23
    ご冥福をお祈りいたします。
  • 【永久保存版】音楽物語「窓ぎわのトットちゃん」全編を公開します!

    ★チャンネル登録はこちらから★ https://www.youtube.com/channel/UCHTWjXIgA8A_jZxqDasNZTA こんにちは、黒柳徹子です。 8月15日に「ハートフルコンサート2022」を開催いたしました。今回で32回目です。 今年は、久しぶりに音楽物語「窓ぎわのトットちゃん」をいたしました。 シンフォニーになった「窓ぎわのトットちゃん」は、日で一番多く演奏されたクラシックと言われております。 音楽物語「窓ぎわのトットちゃん」の映像公開は、初めてです。 どうぞ、お楽しみください。 #黒柳徹子 #窓ぎわのトットちゃん #オーケストラ #田川啓二 #TOTTO ------------------------------------------------------------------------------------------------

    【永久保存版】音楽物語「窓ぎわのトットちゃん」全編を公開します!
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/09/16
    1時間05分55秒。さすがにこの尺だと広告多いな。トットちゃんのテーマは強いねえ。
  • 僕の心のヤバイやつ Karte.127 僕らは続く | 桜井のりお | 試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス

    僕の心のヤバイやつ Karte.127 僕らは続く - 2024年1月よりTVアニメ第二期大好評放送中!! 累計400万部突破!SNSで超話題の陰キャ少年と陽キャ美少女の極甘青春ラブコメディ!!

    僕の心のヤバイやつ Karte.127 僕らは続く | 桜井のりお | 試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/08/15
    127話。本編がまばゆいのはいうまでもなく。単行本のおまけが凄すぎる。ずっとデジタルブックで買ってるのにどうしよう…
  • 氷川きよし - Wikipedia

    氷川 きよし(ひかわ きよし、1977年〈昭和52年〉9月6日[2] - )は、日の歌手。2000年デビュー[2]。名は山田 清志[1]。一部で「kiina」(キイナ)という名前を使用することがある[7][8]。身長178cm[2]。体重62kg[2]。血液型はA型[2]。レコード会社は日コロムビア[2]、芸能事務所は長良プロダクションに所属。 来歴[編集] 福岡県福岡市南区出身[3]。福岡市立大楠小学校[9]・福岡市立高宮中学校[10]、福岡第一商業高等学校卒業[4]。 2000年(平成12年)2月2日、『箱根八里の半次郎』で演歌歌手としてデビュー[2]。ビジュアル系男性アイドルのようなルックスを持つ演歌歌手として大きな注目を集め、その実力派の歌唱力やビートたけし命名という話題性も相まって、同年末の日レコード大賞を初めとする音楽賞・最優秀新人賞を総なめにした[2]。 2001年(

    氷川きよし - Wikipedia
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/08/07
    氷川きよし版ボヘミアンラプソディーがあると知った。配信限定とある。どこでの配信だろう。聞きたい。お金は払うので。
  • 「愛の哀しみ」の歌手シニード・オコナーさんが死去、56歳

    [ダブリン 26日 ロイター] - 1990年のヒット曲「愛の哀しみ(Nothing Compares 2 U)」で知られるアイルランドの歌手、シニード・オコナーさんが死去したと、遺族が明らかにした。56歳だった。地元メディアが26日伝えた。 1990年のヒット曲「愛の哀しみ(Nothing Compares 2 U)」で知られるアイルランドの歌手、シニード・オコナーさんが死去したと、遺族が明らかにした。56歳だった。2013年4月撮影(2023年 ロイター/Zoubeir Souissi) 宗教、セックス、フェミニズム、戦争などの発言でも知られ、92年には米コメディー番組「サタデー・ナイト・ライブ」で当時のローマ法王の写真を破り捨て「当の敵と戦え」と訴えるなどし、特に地元アイルランドで物議を醸した。

    「愛の哀しみ」の歌手シニード・オコナーさんが死去、56歳
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/07/27
    ご冥福をお祈りいたします。Nothing Compares 2 Uは名作です。邦題しらんかった。どんなものでも君にかないやしない(岡村靖幸)。
  • ”スーパーマリオ音楽”制作秘話~名古屋出身・近藤浩治さん~ | NHK

    いま、スーパーマリオブラザーズの映画が話題を呼んでいますが、初代スーパーマリオブラザーズのゲーム音楽を手がけたのが、名古屋出身の近藤浩治さんです。制作秘話をたっぷり聞きました。 ※近藤浩治さんインタビュー全文を掲載しました。(7月14日追記)

    ”スーパーマリオ音楽”制作秘話~名古屋出身・近藤浩治さん~ | NHK
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/07/16
    名古屋のかただとは知らなかった。大須にジャズ喫茶とジャズクラブはけっこうあった気がする(40年前)。
  • 光速が遅すぎる例:音楽の16分音符のあいだに地球を1周すらできない

    計算あってるかな? 違ってたらトラバで教えてね。 ・bmp120とする ・beat per minit 1分に四分音符が120回 ・1分は60秒だから、1秒に四分音符が2回 ・4割る4が16だから、1秒に16分音符が8回 ・光速は地球を1秒に7周半 16分音符のチキチキのほうが速い。っていうか1秒って音楽にとっては長いよね。 YMOが世界ライブでライディーンをチッチキチッチキやったら、実際には世界中でチくらいのブレが出てることになる、でいいのかな。

    光速が遅すぎる例:音楽の16分音符のあいだに地球を1周すらできない
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/06/25
    チッチキチッチキ
  • ウォーホルは芸術家か模倣者か。裁判所が表明した「スタンス」とは

    ポップ・アートは滅ぶのか? それとも、人間の主体性を賭して生き残るか──。巨匠の作品をめぐる裁判が、その解を示す先例となるかも知れない。 著作権侵害の有無を巡って2017年から続いていた、ポップ・アートの巨匠アンディ・ウォーホルと写真家リン・ゴールドスミスの裁判。 簡単に説明すると、この裁判は「ウォーホルの作品はゴールドスミスの撮影した写真を基にしたもので、著作権侵害に当たる」というもの。結果としては、ウォーホル側(アンディ・ウォーホル美術財団)が敗訴し、7対2でゴールドスミス側に有利な判決が下された。 判決の目玉となっていたのは「フェアユース」及び「アプロプリエーション」にあたるか否か。今後、著作権を巡る裁判が重大な意味を持っていく上で、件は重要な先例になるとして注目されていた。 ことの発端は、ウォーホルが雑誌の表紙用に依頼された作品。 『ヴァニティ・フェア』誌を飾ったこの作品は、19

    ウォーホルは芸術家か模倣者か。裁判所が表明した「スタンス」とは
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/06/07
    開いたら、よりによってプリンスのかなり有名な写真かつコラージュ先にパープルとか書いてあって、プリンスファンとしてはこりゃあないだろと思った。なお、心情は法規とは別のものです。
  • 劇場版コナンの主題歌になってるスピッツの新曲『美しい鰭』はなんて読む?「うつくしい…すし…?」

    みみ @mimimimi102332 スピッツの新曲美しい鰭が最初読めなくて美しいたら?あじ?しゃけ?さめ?駄目だ分からないと読むのを諦めてずっと「美しいさかなへん」の歌と読んでいた 2023-04-14 07:12:57 リンク 劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』 劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』 Never let you go...“もう決して、あなたを離しません—”劇場版第23弾『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』2019年4月12日(金)公開! 3 users 2936

    劇場版コナンの主題歌になってるスピッツの新曲『美しい鰭』はなんて読む?「うつくしい…すし…?」
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/05/14
    ハモじゃねーかと思ったが、軽く違った。しかしまあ、魚へんで盛り上がれるのは日本人の美しさではないかと。そしてマサムネさんの言葉選びのすばらしさよ。公式PVなので安心。リズムブレイクすごいな。