タグ

DHMOに関するmahalのブックマーク (19)

  • 水を大量に飲むと「水中毒」のおそれ 水分補給時に気をつけて | 熱中症 | NHKニュース

    連日の暑さで、熱中症の疑いで病院に搬送される人が急増し、亡くなる人も相次いでいます。熱中症予防の対策として、こまめな水分補給は大切です。しかし、同時に「水中毒」にも気をつける必要があります。 熱中症などに詳しい吉田勝明医師によりますと、「水中毒」とは水を飲みすぎることで引き起こされる体調不良のことです。 体のだるさや吐き気、めまいなどの症状が出て、ひどい場合には意識がなくなったり呼吸困難に陥ったりして命の危険にもつながるということです。 血液中には一定の塩分が必要ですが、汗をかくなどして体から水分や塩分が失われた後、一度に大量の水を飲むと血液の塩分濃度が下がります。 塩分に含まれるナトリウムは、体内の水分を適切な状態に調節したり神経や筋肉を正常に機能させたりする役割を担っているため、塩分濃度が下がりすぎると、「水中毒」の症状が出るおそれがあるということです。 吉田医師によりますと、学校など

    水を大量に飲むと「水中毒」のおそれ 水分補給時に気をつけて | 熱中症 | NHKニュース
    mahal
    mahal 2020/08/18
    タグだけ付けに来ました
  • 一酸化二水素、沸点、磁極 ――物理と化学の迷信 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    特に文系の人にとって、物理や化学は縁遠い世界。一見もっともらしい用語で説明されると、わからないまま信じてしまうこともあるだろう。そんな事例はいくつもある。ナショナル ジオグラフィックの別冊『科学の迷信 世界を惑わせた思い込みの真相』から物理と化学に関する迷信を紹介する。 一酸化二水素は危険? 1980年代初頭。ミシガン州デュランドに拠点を置く「デュランド・エクスプレス」紙は、都市の水道に化学物質「一酸化二水素(DHMO)」が入っていると報じた。その物質は「皮膚に激しい水ぶくれを引き起こす蒸気」を生成するという。カリフォルニア大学の学生たちはこれに便乗し、「一酸化二水素禁止連合」を創設。さらに、この運動に刺激を受けたアイダホ州の中学生ネイサン・ゾナーが、DHMO禁止を求める請願書を高校の新入生たちに回覧した。 研究者は、DHMOを癌性腫瘍や酸性雨の中で検知したという。DHMOは温室効果や熱帯

    一酸化二水素、沸点、磁極 ――物理と化学の迷信 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    mahal
    mahal 2019/01/18
    科学があるからこそ「当たり前」で思考停止して迷信化する、みたいな側面は、例えば「塩を入れるのは沸点を下げるため」というお話に掛かってくるものなんかな
  • 恋愛の恐ろしさを学ぶNHK公開の「ストップ!恋愛 ゼッタイダメ」動画がいろいろとおかしい

    NHKの公式YouTubeアカウントに公開されている「ストップ!恋愛 ゼッタイダメ」という動画が、Twitterをきっかけに「やばい」「頭おかしい」「カオス」と話題になっています。これはひどい(褒め言葉)。 動画が取得できませんでした ストップ!恋愛 ゼッタイダメ 動画では、「恋愛はステキなもの」というのは間違ったイメージだとして、恋愛の危険性について注意喚起。不眠や欲減退に妄想、手足の震え(会いたくて)など心身への害の例を挙げ、「世界が輝いて見える」等の幻覚作用までをも引き起こすことを指摘。たびたび「♪ストップ 恋愛 ゼッタイダメ♪」の合言葉が挿入され、全体的にビデオ教材風なのがすごくそれっぽいです。 たしかに“みんなやっている”けども…… 耳に残るやつ 間違ってはなくもない害の数々 正常時の絵がうまい件について 実は同動画、NHKの「ネットで決戦!#(笑)動画作ってみた」という企画の

    恋愛の恐ろしさを学ぶNHK公開の「ストップ!恋愛 ゼッタイダメ」動画がいろいろとおかしい
    mahal
    mahal 2016/11/20
    何か一周して、ネット界隈における「恋愛アンチ」的な風潮を皮肉っているようにも見受けられてしまう。
  • 水蒸気の新しい言い回し「水素66%・酸素33%の混合ガス」 - 発声練習

    水素原子2つで酸素原子1つだから?何かトンチクイズみたいな。説明にしたがうと加湿器なんだけど。 Q: 水素は安全ですか? A: 当サロンの水素吸引は、水を熱して蒸気に変え、それを吸引適正温度まで下げたガスを吸引します。 水素66%・酸素33%の混合ガスなので、吸引口に火を近づけても着火も爆発したりもしません。また、無味・無臭で副作用もありませんので、安心して吸引出来ます。 (水素エイジングはリラグゼーションサロンハナ:水素吸引) 調べて見るまで知らなかったけど水蒸気を加熱しつづけると水素と酸素に分解されるされるとのこと。ただし、2500度以上。 熱エネルギーによってOH化学結合が切断される。2000℃では水は一度分解した後に、水素と酸素が再結合してより安定な水素分子と酸素分子になるが、2500℃以上では、再結合によるエネルギーの安定化よりも熱エネルギーの方が大きいために原子状気体のままであ

    水蒸気の新しい言い回し「水素66%・酸素33%の混合ガス」 - 発声練習
    mahal
    mahal 2014/11/04
    どうみてもDHMOです本当にありがとうございました>「ENELガス(純水水素66.66% 純水酸素33.33%)が発生します」
  • 「除霊」と称し暴行、女性死亡 容疑の大学准教授ら逮捕:朝日新聞デジタル

    「除霊」と称し大量の水を飲ませるなどして、女性(51)を死亡させたとして、熊県警は3日、自称「神司(かんづかさ)」野田英子容疑者(81)=熊市東区長嶺南7丁目=、崇城大准教授の福田耕才容疑者(52)=同=、野田容疑者の妹で無職北山敬子容疑者(77)=鹿児島県姶良市=の3人を傷害致死の疑いで逮捕し、発表した。県警は3人の認否を明らかにしていない。 発表によると、3人は6月21日、野田容疑者のアパートで、福田容疑者の利恵さん(51)に「お祓(はら)い」と称して大量の水を飲ませたり、体を押さえつけるなどの暴行を加えたりして、窒息死させた疑いがある。同日午後10時15分ごろに福田容疑者からとみられる119番通報があり、利恵さんは約7時間後に病院で死亡した。 県警によると、野田容疑者は30年以上前から有料で悪霊を取り払うなどの名目で「お祓い」をしていたとみられる。野田、福田両容疑者は、利恵さん

    mahal
    mahal 2014/07/03
    「水で人を殺せるから水禁止」が遂にリアル案件に絡む日が来ようとは。
  • 5歳の娘に大量の水飲ませ殺害、夫婦を訴追 米南部

    (CNN) 米南部テネシー州に住む夫婦が、5歳の娘に大量の水やソーダを無理やり飲ませ、水中毒で死亡させたとして、殺人などの罪で訴追された。同州ホーキンズ郡保安官事務所がこのほど明らかにした。 CNN系列局のWJHLによると、死亡したのはアレクサ・リンブームさん。2012年1月1日、継母のメアリー・ボーン被告(58)が自分のグレープ飲料を1杯か2杯、アレクサさんに飲まれたことに腹を立て、約2時間で2リットルを超す水やグレープ飲料を無理やり飲ませたとされる。 アレクサさんはメアリー被告の夫、ランドール・ボーン被告(41)の連れ子で、ほかにも虐待を受けていたという。 アレクサさんが意識を失ったため、夫婦が病院に運び込んだが、2日後には脳死と診断され、生命維持装置を外された。 捜査当局は2年間にわたる捜査の結果、死因を急性水中毒と断定し、夫婦を殺人や児童虐待の罪で訴追した。アレクサさんは大量の水分

    5歳の娘に大量の水飲ませ殺害、夫婦を訴追 米南部
    mahal
    mahal 2014/02/10
    DHMO利用禁止刑にしよう。
  • 「一酸化二水素」ジョークで、米国のラジオ番組DJが無期限謹慎処分に|WIRED.jp

    mahal
    mahal 2013/05/15
    DHMOの危険性に、「騙されたアホのせいで、ネタにした側が処罰される」「込み入った化学知識を社会の総員に普及させるのが不可能であることがバレる」を追加、というお話。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 日本と台湾が尖閣沖で“水鉄砲対決”…イギリスが報道 - ライブドアブログ

    台湾が尖閣沖で“水鉄砲対決”…イギリスが報道 1 名前: ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 21:56:50.62 ID:iMWqJ8In0 Duel by water cannon: Japanese and Taiwanese coastguards blast each other with spray in row over disputed islands It was the latest confrontation over the uninhabited islands Senkaku in Japan and Diaoyu in China China, Japan and Taiwan all claim the islands, but they are administered by Tokyo, since the Ja

    mahal
    mahal 2012/09/26
    DHMO砲は、本朝の立派な主力砲であるぞ。海から引き揚げれば無尽蔵、永久に弾切れしない超兵器ぢゃ!
  •  【牛乳を信じるな 70p】 例えば、赤ちゃんに牛乳を注射するとすぐに死んでしまうと言う事実。 - NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党

    平和と平等と幸福を! 知らないといけない様々な現実と、考えないといけない物語を提供します。命のために、協力してください。 牛乳は人の乳ではなく牛の乳(異種たんぱく)です。 ・牛乳は完全栄養品 ・毎日必要なカルシウム補給 ・牛乳でいつまでも若く美しく ・1杯の牛乳で健康な毎日を この見解を要約すると、「牛乳は栄養の宝庫であり、健康づくりに最適の理想品」ということです。 しかし、当にそうなのでしょうか? 多くの反論をしてみたいと思いますが、最初に挙げなければならないのは、牛乳が異種たんぱくであることです。 牛乳はもともと牛の赤ちゃんの飲み物です。 牛の赤ちゃんにとっては確かに完全栄養品なのですが、人間の赤ちゃんが飲んだ場合、牛乳に含まれる異種たんぱくを受け入れることになります。 つまり、違う動物のたんぱく質が人間の体に入ってしまうのです。 これは栄養どころか異物(毒素)を飲み込んでしま

     【牛乳を信じるな 70p】 例えば、赤ちゃんに牛乳を注射するとすぐに死んでしまうと言う事実。 - NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
    mahal
    mahal 2011/03/05
    酸素を注射したら死ぬし、犯罪者の100%は酸素を被曝しているし、偏性嫌気性生物を殺害するなど人道的にも問題があるので、酸素は禁止しないと。
  • すくいぬ 水すごすぎワロタwwwwwwwwwwwww

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/10(木) 21:26:27.07 ID:Ks2BUjeV0 だってすべての基準なんだぜwwwwwwwww 0℃で凍って100℃で沸騰wwwwwwwwww なにこれwwwwwwwwwwww 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/10(木) 21:28:04.40 ID:FMbU1tfM0 ぴったり0と100ってのがまたすごいよなwwwwwwwwwwwwwww 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/10(木) 21:28:17.93 ID:0f8/q/ps0 しかも飲んでもおい

    mahal
    mahal 2011/02/11
    犯罪者の殆どは犯行の24時間以内にDHMOを摂取してるんだんぜwwwwwwwwwwww
  • 水15リットル無理やり「飲め」川越少年刑務所、受刑者を送検 - MSN産経ニュース

    川越少年刑務所(埼玉県川越市)は6日、同じ部屋に入所している20代の男性受刑者に水約15リットルを無理やり飲ませたとして、強要の疑いで、20代の受刑者の男4人をさいたま地検川越支部に書類送検したと公表した。 同刑務所によると、4人は1月16日、室内で約4時間にわたり、男性にやかんの水10杯(約15リットル)をコップにつがせ「飲め」などと脅し、飲ませた疑い。 翌朝、巡回中の刑務官が男性が意識を失っているのを発見し、病院に搬送。「水の大量摂取による意識障害」と診断された。現在は回復している。 刑務所の調べに4人は「日ごろから男性に暴行を振るっており、エスカレートしてしまった」と話しているという。

    mahal
    mahal 2010/08/07
    DHMO禁止の刑にしる。
  • 謎の化学物質(C6H12O5)2の恐怖 - Not so open-minded that our brains drop out.

    (C6H12O5)2という見慣れない化学式でググると、この化学式で表現される化学物質が極めて危険な物質であることを思い知らされる。この物質は「白い麻薬」と言われるほど習慣性があり、様々な病気や先天的な障害を引き起こすらしい。 でも一番恐ろしいのは、この物質の正体がほとんどすべての家庭に常備されているお砂糖だということだ。 さて、問題です。 これは何だかわかりますか? (C6H12O5)2 ※数字は小さくして下さい 実はこれ「白砂糖」なんです。 (C6H12O5)2=SUGAR 白砂糖というのは、化学方程式で表せる薬になるのです。 (引用元:http://blog.biken-guide.com/?month=200807) 「白い麻薬」と聞いて何を連想しますか? 決してモルヒネやコカイン、大麻などのことではありません。 私が今回お話しするのは、「砂糖」のことです。 (引用元:http://

    謎の化学物質(C6H12O5)2の恐怖 - Not so open-minded that our brains drop out.
    mahal
    mahal 2010/07/04
    まだ高校の頃だけど「ベンゼン環を含むものは全て毒!」とか、学内誌で息巻いてる文章を読んだ時の気分を思い出した。
  • HEAVEN 公園の噴水に性器を貫かれて裂傷を負った女子大生が、建設局に賠償請求

    ―東方今報― 公園の噴水広場で遊んでいた女性が、噴き上がった噴水に下半身を貫かれ、膣と腸に裂傷を負ったとして公園を管理する建設局を訴えていた裁判で、一審で提示された賠償額を不服とした女性が、南陽市中級人民法院に上訴しました。 この女性は河南省の女子大生、李梅さん(19歳―仮名)で、事故に遭ったのは昨年の夏休み。同省の西峡県にある親戚の家に滞在していた李梅さんは、友人らとともにオートバイで男女4人で市街地にある時代広場に向かいました。 ここの広場には音楽とともに噴水が立ち上がる仕掛けがあり、訪れた人々は音楽がはじまると歓声をあげて行ったり来たり。李梅さんらもそれにつられて噴水の中心部に足を向けたといいます。 ところが運悪く、演出がクライマックスを迎えたときに李梅さんが立っていたのは、高さ50メートルの噴水主噴流の噴き出し口(下画像)。スカートを穿いていた李梅さんは高圧の水流を下着一枚でまとも

    mahal
    mahal 2010/05/14
    この国と思うと、普通にDHMO禁止法制定して欲しくなるから困る。
  • 水がカラダによくないかもしれない1つの理由 - finalventの日記

    inspirered by 水がカラダにいい9つの理由と、がぶがぶ水を飲めるようになる7つの方法 - GIGAZINE AND はてなブックマーク - 水がカラダにいい9つの理由と、がぶがぶ水を飲めるようになる7つの方法 - GIGAZINE ⇒NEJM -- Hyponatremia among Runners in the Boston Marathon

    水がカラダによくないかもしれない1つの理由 - finalventの日記
    mahal
    mahal 2010/03/01
    たまにはこのタグを。
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    mahal
    mahal 2009/09/09
    南北DHMO全面禁止条約とか結べば、北東アジアの平和に大きく貢献する緩衝地帯が出来上がる、かも。/↑そこに☆付けてるのがid:humid氏ってのが、素晴らしい(笑)。☆に☆付けたい。
  • <暴行>11階から水数十リットル 男を逮捕 警視庁(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    マンション11階のベランダから通行人に水をかけたとして、警視庁三田署が東京都港区芝5、無職、萩原継太郎容疑者(24)を暴行容疑で逮捕していたことが分かった。同署は水かけ行為が悪質で転倒によるけがの可能性もあると判断し、異例の立件をした。 同署によると、萩原容疑者の逮捕容疑は、今月8日午後1時ごろ、マンション11階(高さ30メートル)の自宅ベランダから、バケツの水数十リットルを近くに事に来た横浜市の男性(41)と息子(3)にかけたとされる。2人にけがはなかった。「悪ふざけでやった。反省している」と容疑を認めている。【酒井祥宏】

    mahal
    mahal 2009/03/14
    またDHMOか。さっさと規制しろ、規制。
  • asahi.com(朝日新聞社):熱すると縮む物質、京大化学研が発見 精密機械に応用 - サイエンス

    熱すると縮む物質の構造  通常の物質は熱するとふくらむ一方だが、京都大学化学研究所の島川祐一教授(固体化学)、博士研究員の龍有文(ロン・ユーウェン)さんらは、セ氏120度で1%も体積が収縮する物質を見つけ、5日発行の英科学誌ネイチャーで発表した。高温で使う精密機械部品などに応用できそうだ。  この物質は、ランタン、鉄、銅を1対3対4で含む酸化物。特殊な装置で1100度、10万気圧という高温高圧下で合成した。X線などで調べると高温超伝導物質などで注目された「ペロブスカイト」という構造だった。  零下170度から温度を上げると次第に膨張するが、0.5%ほどふくらんだ120度で、一気に体積が1%収縮し、さらに温度を上げるとまた膨張することを見つけた。  最近、温度を上げると少し縮む物質は見つかってきているが、このように極端な性質を持つものは初めてという。  この物質の性質を詳しく調べると、120

    mahal
    mahal 2009/03/06
    そういえば固体の状態から溶かしたら体積の縮む物質が身近に存在した気が。えーと確か、二水化ナントカ。
  • asahi.com(朝日新聞社):受刑者に連日6リットルの水飲ます 同室4人に傷害容疑 - 社会

    滋賀刑務所(大津市)は5日、同じ部屋の男性受刑者に大量の水を飲ませるなどの集団暴行を繰り返したとして、20〜30代の受刑者の男4人を傷害の疑いで大津地検に書類送検したと発表した。同刑務所によると、4人とも容疑を認めているという。男性は約1カ月間ほぼ毎日、コップで約30杯(約6リットル)の水を飲まされ、搬送先の病院で「水中毒」などと診断されたが、現在は回復しているという。  発表によると、4人は昨年12月22日から2月1日まで、50代の男性受刑者に水道の水を無理やり飲ませたり、顔を殴ったりする暴行を加え5日間入院する傷害を負わせた疑いがある。同日、男性がぐったりしたため男らが刑務官に連絡した。4人は「(15分に1度の)見回り直後を狙った」「男性が、割り振られた仕事をしなかったから」などと供述しているという。  滋賀刑務所の山川道雄総務部長は「被害者からの申告がなく気が付かなかった。受刑者の行

    mahal
    mahal 2009/03/06
    DHMO規制への一里塚。
  • 人道兵器DIMEを新残虐兵器呼ばわりするデマ報道

    非人道兵器というものがあるなら、人道兵器というものはあるのでしょうか。実はあります。簡単なものでは「コンクリート爆弾」というものがあり、これは単純に通常の爆弾から炸薬を抜いて代わりにコンクリートを詰めたもので、レーザー誘導キットを取り付けてピンポイント攻撃に使用します。爆発しないので付随被害が発生せず、巻き添えで死傷する人を減らす事ができます。しかし全く爆発しないと満足に任務を達成できない場合もあるので、爆発はするが被害半径は極力抑えた兵器があると使い勝手がよい・・・その発想で作られた付随被害の少ない兵器がDIME(Dense Inert Metal Explosive)です。しかしこの「人道兵器」として作られたものを「新残虐兵器」だと言いだす人達が居ます。 新残虐兵器使用の疑い : 2009年1月12日「しんぶん赤旗」同氏は、イスラエル軍がDIME(高密度不活性金属弾)という新兵器を使用

    人道兵器DIMEを新残虐兵器呼ばわりするデマ報道
    mahal
    mahal 2009/01/14
    俺もDHMOと空目したが、左翼過激派ならばDHMO砲(一般的な名称は「放水車」)のことも残虐兵器と喧伝するであろう(笑)。
  • 1