タグ

関連タグで絞り込む (156)

タグの絞り込みを解除

Netに関するmahalのブックマーク (2,226)

  • ニコニコ運営『システム全体を再構築をするための対応中』影響のデカさがすごいことになってきた「式年遷宮を開始!」

    ニコニコ公式 @nico_nico_info 6月10日20時現在、ニコニコでは被害状況の調査と並行して、サイバー攻撃の影響を受けずにシステム全体を再構築するための準備をしております。 皆様にはご心配とご不便をおかけし、心よりお詫び申し上げます。 現時点でお伝えできる情報を更新いたしました。 blog.nicovideo.jp/niconews/22509… 2024-06-10 20:20:34

    ニコニコ運営『システム全体を再構築をするための対応中』影響のデカさがすごいことになってきた「式年遷宮を開始!」
    mahal
    mahal 2024/06/11
    まあでもアレや、そもそもニコニコ自体が「YouTubeから勝手に動画チョッパって来てコメントだけ付けるサービス立ち上げたら順当にBANされたので動画を自前ホストに切り替え」という遷宮的な原点から発しているので…
  • 人は、なぜ退職して肩書が外れると途端に劣化するのか…いとも簡単に“闇落ち”してしまう人々について | 文春オンライン

    以前、FIREって流行ったじゃないですか。FIRE。 現役時代に一生懸命働いて、おカネ貯めて、会社辞めてから貯めたおカネの運用益を得て働かず暮らすってやつ。 私の身の回りでも、30代猛烈に働いた外資系金融お勤めの人や弁護士、上場企業の創業役員などなど、ガッツリ億単位のおカネを貯めて引退した人たちがおるわけなんですが…なぜか、皆さん離婚したり、破産したり、精神疾患で望まぬ入院したりされている。 宝くじで大金が当たったり、仮想通貨で大儲けしたりといった、一見羨ましいと思うような幸運をつかんだはずの人が、その後の人生を踏み外して転落しているのをみると、人間社会の侘び寂びのようなものを感じるんですよ。 有能な人物が突然、陰謀論サイトにハマり…どうしてこうなった? また、人生の大先輩で、私のようなのと20年以上ご親交くださった会社役員の方が、最近連絡取れないなと思ったら、奥さんから連絡あって「退職

    人は、なぜ退職して肩書が外れると途端に劣化するのか…いとも簡単に“闇落ち”してしまう人々について | 文春オンライン
    mahal
    mahal 2024/06/11
    多分、たいちょとコネがある程度にエラい人がリタイアするなら第二の人生で選ぶべきは「政治家」が理想だけど、そういうエラい人も案外地場の共同体と遊離してて、逆にゲテモノに嵌る素地が出来てしまってたのかも
  • ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    ChatGPTの回答」と「はてなブックマークの人気コメント」が異なることがある。 たとえば、以下のコメントがはてブの人気コメントになっていたが、ChatGPTに聞くと否定される。 特別寄稿 インドに抜かれ「GDP5位」なぜ、日は凋落一途か/中野剛志・評論家 消費税の額面上の「税率」を比較することに意味はない。ドイツより税率が高いスウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日は37%に達しており、諸外国よりも高い。 2024/06/07 11:47 b.hatena.ne.jp これについて、僕はChatGPTに以下のように聞いてみた。 「スウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日は37%に達しており、諸外国よりも高い。」という発言がネットにかかれていたのですが、これは信用できますか? ChatGPTの回答は以下

    ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    mahal
    mahal 2024/06/08
    ChatGPTがそんな正確かはともかく、普通にファクトチェックする際の取っ掛かりとして使うプロセスとはなる、というお話
  • ブクマカは批判的コメントの最後に「怒りレベル」を添えてほしい

    寄って集って批判してるからすごい炎上してる感じになってるけど、実際のところ一人一人の怒りはそれほどでもない、ってことはあると思うんだよな。 だから批判コメントのあとに怒りレベルを書いておけば「気度」がわかっていいと思うんだ。 怒りレベル1:そこまで怒っているわけではないが、良いこととは思わないのでいちおう批判しておく。 怒りレベル2:瞬間的に怒りが湧いたので批判するが、継続的に批判し続けるほどではない。 怒りレベル3:とても怒りを感じる問題なので、これからも批判し続けていく。 怒りレベル4:この話題を見るたびに激しい怒りに苛まれ、次々に罵倒が溢れてくる。 怒りレベル5:激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム。 こんな感じでよろ。

    ブクマカは批判的コメントの最後に「怒りレベル」を添えてほしい
    mahal
    mahal 2024/05/08
    ネットにおける音量調整の難しさについては十年一日で嘆いてるアカウントです。ぱっと自分のぶこめ検索しても普通に10年前のコメントが引っかかった https://b.hatena.ne.jp/entry/151833530/comment/mahal
  • 立憲民主党から刑事告訴され、当方弁護士が検察と意見交換する等弁護活動を続けていましたが、私は不起訴となりました。その経緯をまとめました。|パンパカ工務店

    立憲民主党から刑事告訴され、当方弁護士が検察と意見交換する等弁護活動を続けていましたが、私は不起訴となりました。その経緯をまとめました。 1 はじめに この度、公党であり、野党第一党でもある立憲民主党から名誉毀損として刑事告訴を受け、世間様をお騒がせした事で多くの方々にご迷惑をお掛けしました。捜査関係の方々、プロバイダー、各サイトの運営の方々、無駄な税金を使わせた納税者の方々、大変申し訳ございませんでした。 今回の弁護士費用の為に、たくさんの寄付を頂いた皆様、当にありがとうございました。弁護士が居ない状況だと、大変な事になっておりました。動画やSNSで、ご寄付のお願いと、公党が国民を刑事告訴した件を拡散して下さったインフルエンサーの皆様、日々励ましのコメントを頂いた皆様、心から感謝しております。 今まであった事を、ざっくりと書いてみます。 2 経過 2022年5月30日でTwitter(

    mahal
    mahal 2024/05/04
    自民党が不起訴になる程度の水準の罵詈雑言に対して「厳罰を求める」告訴をした際のメディア言論界の反応を想像すれば、まあ不公正感を喚起せざるを得ないので、そういう行動を律する方向に修正する契機となれば…
  • (増幅の先に:1)越境した憎悪、拡散瞬く間 在日クルド人装い、1人で180件投稿:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (増幅の先に:1)越境した憎悪、拡散瞬く間 在日クルド人装い、1人で180件投稿:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2024/04/30
    「だからクルド人は無辜だ」というお話かというとそうでもなく、AI翻訳の普及した現代ネット世論において「国家の政策」に対して国外からの参入余地が発生してしまう問題、として深刻に認知さるべき事案かなと
  • 滅びてほしい認証系の実装の話

    こんにちは、富士榮です。 ちょっと前に某所でダメダメな認証系の技術実装ってなんだろうねぇ、、という話をしていたことをXで呟いたところ、色々とご意見を頂けましたのでまとめて書いておきます。

    滅びてほしい認証系の実装の話
    mahal
    mahal 2024/04/26
    個人的に一番届かないOTPは3DセキュアのOTPなので、3Dセキュアに滅びてほしい的な気分になることは割とあり
  • Google、日本とハワイを直結する海底ケーブル他の構築に1500億円投資

    Googleは4月11日(現地時間)、日に届く新たな2の海底ケーブル「Proa」と「Taihei」の構築に、10億ドル(1500億円)を投資すると発表した。日NEC、KDDI、アルテリア・ネットワークスなどと協力する。 上の画像の複数のケーブルは、Google2022年に岸田総理大臣に提言した「日デジタル未来構想」の一環で、米国と日の間に新たな光ファイバーケーブルを配設することで、領土間のデジタル接続の信頼性と可用性を高めるとしている。 NECの協力で構築するTaiheiは、日語の「平和」と「太平洋」の「太平」から名付けられた、日とハワイを結ぶ海底ケーブル。フィジーと米国土を結ぶ「Tabua」(フィジーの神聖なクジラの歯にちなんだ名前)がハワイまで延伸されることで、米国大陸と日は海底ケーブルで結ばれることになる。 関連記事 Googleが東京にITセキュリティ研究拠

    Google、日本とハワイを直結する海底ケーブル他の構築に1500億円投資
    mahal
    mahal 2024/04/11
    あいてー企業の会議室でエンジニアが描いた雑スケッチをそのまま載せちゃいました感が半端ないっすね…
  • 海外の通販サイトでドレスを買った→似ても似つかないひどいナニかが届いた「プリントビジュー、斬新すぎる」

    栗原麻樹@よく喋る赤髪ピアニスト @makiwanwan 15歳でパリ国立高等音楽院に留学🇫🇷12年間フランス留学し日に帰国。よく喋るピアニスト🎹音楽と時々愛犬のワイヤーフォックスのミミさん。レッスンやコンサートのお問い合わせはDMにて✨"クラシックはつまらない"と思う人は私の演奏を聴いた事がないから☺︎ lit.link/makikurihara

    海外の通販サイトでドレスを買った→似ても似つかないひどいナニかが届いた「プリントビジュー、斬新すぎる」
    mahal
    mahal 2024/03/29
    そもそも、どないな趣味で購入したんや?とか思ったらピアニストだったというところで納得…すべきなのかが悩ましい(そういう商売道具は現物を見れるとこで買うもんなのではという旧い感性が…)
  • とある日本語ツイートが海外で爆発的に拡散されている謎現象発生→世界中の言語で完璧に翻訳できる綺麗な文章なのが原因らしい、ちなみに内容は最悪

    Ney @Ney_yeey Je n'ai pas vu un seul japonais ne pas tweeter comme un échappé de l'hôpital psychiatrique depuis que je suis sur twitter x.com/neet_onisan/st… 2024-03-16 21:00:06

    とある日本語ツイートが海外で爆発的に拡散されている謎現象発生→世界中の言語で完璧に翻訳できる綺麗な文章なのが原因らしい、ちなみに内容は最悪
    mahal
    mahal 2024/03/17
    言っとくけどさ、例えばオータニサーン丸太小屋とかアレ普通に充分キモいし、キモいからネタになってる訳だからな?自国ツイート漁って鏡見て寝ろ、というお話やでガイジン君w
  • ノア・スミス「Twitter 入り浸りは精神衛生に有害」(2024年3月9日)

    ソーシャルメディア利用と精神衛生の悪化の相関を見出してる研究は山ほどある.でも,de Mello, Cheung, & Inzlicht によるこの研究こそが,ぼくにとっては真打ち登場って感じだ: 世間の論議では,よく,Twitter(現 X)がユーザーと社会に有害な影響を引き起こすと言われている.稿では,合衆国の Twitter ユーザーたちの代表的標から252人の参加者を得て調査を行うことで,この研究課題に取り組む.我々は,一日5回の質問を7日間にわたって継続した(6,218回の観察).調査結果から,Twitter 利用が幸福度の悪化および政治的二極化・怒り・帰属感覚の増加に関連していることが明らかになった.効果量は,社交的なやりとりが幸福度にもたらすものに近い.こうした影響は,人口統計上の特徴〔年齢や居住地域や就業状況など〕や性格特性を考慮しても一貫していた.データから推測される

    ノア・スミス「Twitter 入り浸りは精神衛生に有害」(2024年3月9日)
    mahal
    mahal 2024/03/14
    ノア先生ご自分のツイ廃をその表題からどう語るのかと思ったら「お仕事で入り浸りないと」と来ましたかw
  • ジョージア大使の車の運転手に暴行疑い、42歳男を逮捕 大使も同乗:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ジョージア大使の車の運転手に暴行疑い、42歳男を逮捕 大使も同乗:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2024/03/13
    狙ってやってる訳でも無いのに新幹線止まったり暴漢に襲われたりと、ついったーのネタとしては悪くないけど神社で厄払いしてこい的なイベントが続発するレジャバ大使の引力はなんなんだろう…
  • NHK、「政治マガジン」など6サイト更新停止へ 新サービスを検討:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    NHK、「政治マガジン」など6サイト更新停止へ 新サービスを検討:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2024/03/07
    何かこう、あからさまに「面白い方から無くしていく」みたいなスタイルを取られると、ねえ…
  • 赤ちゃん扱いしてくるファンは減らなかったけど

    これhttps://anond.hatelabo.jp/20230726225333を書いた者だけど ここまで拡散されるとは全く思ってなかったのでかなり驚いた なぜかKPOPファンの人の間で話題になっていて予想外すぎた あとこれ書いたのファンの女なんじゃね?っていう意見もあってそれも驚いた そうか赤ちゃん扱いに自分だけじゃなくファンがイラついてるっていう可能性もあるよなってよく考えたら普通のことに気づかされた 自分の界隈にも結構広まってた ある程度予想できた人もいるだろうけど 「気をつけなきゃ」「辛くなった」みたいなこと言う人は別に特に元から変なことはしてなくて 逆に自分が悩まされていた人たちはそう言うどころか言及すらしてなかった(相互フォローの間で話題になってたにも関わらず) なんならヒートアップした気もする 相変わらず孫とか子供とか言われて公開オナニーみたいな言葉ぶつけられてる あとな

    赤ちゃん扱いしてくるファンは減らなかったけど
    mahal
    mahal 2024/03/03
    どうしてもネットの愚痴って、教室に来た先生が開口一番「遅刻が多いなあ」とか出席してきた生徒に悪態をつく感じにはなりがちよね>「「気をつけなきゃ」…みたいなこと言う人は…元から変なことはしてなくて」
  • 我々の愛したGoogle検索はすでに死んでいる - novtanの日常

    Google検索終わってしまったの?という話で界隈が少し盛り上がっていてうーんはてなってなっていてそこはかとなく嬉しい。 goldhead.hatenablog.com orangestar2.hatenadiary.com 件については僕も定期的に何かを言っている話ではあるんだけど、特にここ最近でキャッシュの検索もしなくなったってところが非常に象徴的だなあと思っています。キャッシュすることが著作権上問題だ何だで揉めたのが懐かしいよね。令和に至ってはウェブコンテンツの揮発性のほうがもはや問題である、と。 (個人的には依然として「なくなる権利」の方が重要と思っているだけど) 黄金頭さんが書いている「個人の日記が引っかからない」というのはもうずっと前から同感で、何かを見たことを共有したくて感想を探したところで例えば映画なら映画のあらすじサイトばかり引っかかる。体裁としては個人だけど明らかに広

    我々の愛したGoogle検索はすでに死んでいる - novtanの日常
    mahal
    mahal 2024/02/15
    我々がイーロンがついったーを何処までコチャコチャにしても離れることが出来ず、そこでトンチキなデマに間々引っ掛かったりするのも、畢竟「個人の意見」が出力される場がそこしかないから、というのは最近思う
  • チョコザップ、アプリ障害で「ジムから出られない」 無料キャンペーン最終日に

    ライザップは、同社が運営する無人ジム「chocoZAP」(チョコザップ)の専用アプリが、1月31日夜に約40分間利用できなくなる障害が起きたと発表した。 入退館時に鍵を開けるためのQRコードもアプリで発行されるため、X(旧Twitter)には会員から「チョコザップに入れない」「ジムから出られない」といった投稿が相次いでいた。 障害が起きたのは、31日午後7時20分ごろから8時ごろ。アプリが利用できなかったり、新規入会できない問題が起きた。この日は、入会金・事務手数料無料キャンペーンの最終日だった。 「アプリの障害でジムに閉じ込められた」という声を受けて同社は、Webのマイページから入館証を表示する方法を案内。また、スマートフォンなしで入退館する方法を店舗の出口付近に掲示しているとし、スマホの充電切れや停電の時はこの案内に従ってほしいとしている。 関連記事 家のカギが「サービス終了」で物議 

    チョコザップ、アプリ障害で「ジムから出られない」 無料キャンペーン最終日に
    mahal
    mahal 2024/02/01
    ある種のデスゲーム的な体験を提供することで肝を冷やす痩身効果が(出ません)
  • フォロワー200万人から一転 体に生じた異変、SNSの厳しい現実:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    フォロワー200万人から一転 体に生じた異変、SNSの厳しい現実:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2024/01/14
    Twitterで様々なクリエイターの美しかったり面白かったりする成果物を消費しつつも正直「どうやったらこの人のメンタルがやられないように活動が続くもんなのだろう」みたいな不安は、間々去来したりする
  • 刺さって欲しい人には絶対刺さらない、コンプラまみれの育児漫画を描いたらこうなった「めんどくせえw」

    キタノ⚰️💤 @kapkuseno クソリプウォッチャーとして一言コメントするならば、突撃系コンプラモンスターは基的に他人の注釈など読まない。 2023-12-21 13:35:46

    刺さって欲しい人には絶対刺さらない、コンプラまみれの育児漫画を描いたらこうなった「めんどくせえw」
    mahal
    mahal 2023/12/21
    ガールズ&パンツァーというアニメの「謎カーボン」とかいう概念を思い出しつつ、リアリティを描くジャンルではリアリティラインを下げられない難しさというお話として理解
  • パリのイダルゴ市長、X退会 「世界規模の下水道と化した」 | 共同通信

    Published 2023/11/28 08:46 (JST) Updated 2023/11/28 14:51 (JST) パリのイダルゴ市長は27日、X(旧ツイッター)を退会すると発表した。偽情報や憎悪を広め、民主主義にとって有害な「巨大な世界規模の下水道と化した」と痛烈にXを非難。近日中にアカウントが削除される見通し。 イダルゴ氏は「私がツイッターを退会する理由」と題したXへの長い投稿で、当初は革新的なツールだと思われたが「近年は民主主義の大量破壊兵器となった」と指摘。「偽情報や憎悪、組織的な嫌がらせ、反ユダヤ主義、あからさまな人種差別」が多くの人々を攻撃していると訴えた。 イダルゴ氏は2009年に旧ツイッターを開始。フォロワー数は150万人を超える。

    パリのイダルゴ市長、X退会 「世界規模の下水道と化した」 | 共同通信
    mahal
    mahal 2023/11/28
    そんなこと言ったら、まるでついったーが貴重な社会インフラみたいな言い方ではないか!少なくとも政治家の見識としてはかなり疑われる失言だぞ!!下水道にあやまれ!!!
  • “容疑者と別人の顔写真を放送”東海テレビが謝罪 愛知 | NHK

    名古屋市に社を置く東海テレビ放送は、市内のマンションの1室から遺体が見つかった事件で、容疑者として放送した顔写真が別人のものだったと明らかにし、謝罪しました。 東海テレビ放送によりますと、名古屋市中区新栄のマンションの部屋のクローゼットの中から男性の遺体が見つかった事件で、死体遺棄の疑いで逮捕された容疑者を報じた際、別人の写真を使用したということです。 24日から25日にかけて、全国放送とローカル放送であわせて8回放送され、写真を使用された人から系列のフジテレビに連絡があり、発覚しました。 顔写真は旧ツイッター「X」を通じて入手し、容疑者を知るとされる複数の関係者に確認作業を行ったということです。 ミスを受けて東海テレビ放送は全国放送とローカル放送で訂正を行い、会社のホームページに訂正とおわびを掲載しました。 東海テレビ放送は「ご人をはじめ、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけし、深く

    “容疑者と別人の顔写真を放送”東海テレビが謝罪 愛知 | NHK
    mahal
    mahal 2023/11/26
    コタツ記事ならぬコタツ雁首事案。どんなにメディアが変容しようとも、「脚で書く」スキルは普遍的に大事というお話ではある…