tvに関するmaruguuのブックマーク (8)

  • 「貴族探偵」はいかに改造されたか?

    2017年春。“独特の世界観と手法的アプローチに強いこだわりを持った癖のある作風で、マニアックかつカルト的な支持を得ている”(*1)とされるミステリ作家・麻耶雄嵩の作品、『貴族探偵』・『貴族探偵対女探偵』が、まさかのテレビドラマ化――しかも、嵐の相葉雅紀主演でフジテレビの「月9」枠(*2)30周年記念作品として放映される事態となりました(「貴族探偵 | オフィシャルページ - フジテレビ」)。 羽鳥健一プロデューサーによれば、“次は相葉さんの“カッコよさ”を前面に出したドラマをぜひ制作したいと思っていたのですが、そんな中で出会ったのが「貴族探偵」というミステリー小説でした。”(*3)とのことで、相葉雅紀主演ありきのドラマ化だったようです。麻耶雄嵩の一ファンとしては、よりによってなぜこんなマイナーな(失礼)作品を……と困惑したものの、放映が始まってみると、予想をはるかに超えるほどミステリ部分

  • ほぼ日刊イトイ新聞 -『新選組!』withほぼ日テレビガイド

    ぼくは香取君とはほぼ1年間、 ずーっと同じシーンがありましたから、 つねに横に立っていたんです。 そういうとき、香取君は動いてないわけですよ。 いっぽうでやっぱり土方っていうのは あらゆるときにあらゆることをやるんですよね。 だから、そういうことが最初は難しかったんですけど、 やっぱりやっているうちに、 「あ、いまはこうだ」「いまはああだ」 とかいうのがだんだんわかってきて。 三谷さんにも言われたんですけど、 「土方は勇の横にどういうふうにいるのか っていうのが今回の課題だから」 っていうふうに言われたんですよ。 ぼくはけっこういろんなことをやるんですよね。 それこそ、手品とか、ギターとか。 ということは自分がまあ、なにかを主張したいわけです。 だけど、「自分のいちばんの幸せ」っていうものを バーッと考えてみると、いちばん幸せなのは、 誰かのサポートをしてるときなんですよね。 だから、『新

    ほぼ日刊イトイ新聞 -『新選組!』withほぼ日テレビガイド
  • なぜ地方ではアニメが放送されないのか

    以前もこのブログで取り上げたのですが、なぜ、アニメの放送は都会ばかりで、地方では放送されないのかを改めて、テレビ局の人に聞いてみました。局名を出さないことを条件に、実際に地方局の社員で携わられていらっしゃる方が取材に応じてくださいました。 誰に権限があるのか 「地方は放送されるアニメが少ない」 これは地方に住むアニメファンにとって共通の不満である。近年は、衛星放送で放送される作品も多くなり、遅れはあるものの、地方在住者にとっても不満は解消されつつあるのだが、それでも、東京・名古屋・大阪とそれ以外の地域の間には大きな壁がある。地方で放送されるアニメが少ない理由とは何か。 テレビ局の数が少ないから? 地方局が努力をしていないから? 放送の要望を出すにしても、見当違いのところに出しては意味が無い。そもそも、アニメを放送する権限が誰にあるのかを考えることで、その理由を紐解いてみよう。関係者に話を聞

    なぜ地方ではアニメが放送されないのか
    maruguu
    maruguu 2014/02/24
    “テレビ静岡のように、系列でないにもかかわらず、積極的にテレビ東京からアニメを購入している地方局もある”積極的?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    maruguu
    maruguu 2013/09/15
  • 【2012年大河ドラマ】久世番子さん盛絵まとめ【平清盛】

    大河ドラマ「平清盛」をイラストに描く、その名も「盛絵」が局地的に(?)ブームとなった2012年。 この盛絵ブームには多くの漫画家さんが参加されていましたが、久世番子さんはその先駆けとして第22回『勝利の代償』以降、たくさんの盛絵を描かれました。 勝手ながらそのまとめを作成させていただきました。

    【2012年大河ドラマ】久世番子さん盛絵まとめ【平清盛】
    maruguu
    maruguu 2013/01/05
  • Loading...

  • 「空からの最終回を迎えて」:航空写真家 野口克也 @tumblr

    2年前、つぶれそうな私の会社とワタクシに、 「空撮1時間バラエティをしないか?」というオファーが。 もちろん、断る理由もなく、 そんなところからはじめてからの2年でした。 空撮カメラマンとして、この2年間は、 時間数的に普通の空撮カメラマンがする20年分くらいの撮影経験時間でした。 もちろん、私だけが撮っているわけではありませんが、 ざっくり1000時間くらい飛んでいたのではないでしょうか? 番組回担当ディレクターは複数いるのですが、 空撮はうちの機体とテレビ東京さん所有の機体のみ。 テレビ東京さんの機体がダウンしている時のワタクシたちに対するプレッシャーは相当なものでした。 そして、空撮で撮影できるカメラマンが少ないのも現実でした。 とにかく、晴れている日はほとんど飛び続けている毎日でした。 2年連続、大晦日も正月元日も飛んでいます。 ワタクシのいつも見る番組は、 NHKの天気予報。 1

    maruguu
    maruguu 2011/09/22
  • 探偵Xからの挑戦状!

    「探偵Xからの挑戦状!」 [NHK総合] 毎週水曜 深夜0:10〜 (木曜 午前0:10〜)

    maruguu
    maruguu 2009/03/19
    2期を楽しみにしてます
  • 1