タグ

ブックマーク / natalie.mu (24)

  • 「ドリフターズ」中村悠一、内田直哉、斎賀みつきインタビュー (2/6) - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - 「ドリフターズ」 島津豊久役・中村悠一、織田信長役・内田直哉、那須与一役・斎賀みつきインタビュー “ドリフな漢たち”が生む、娯楽作品の到達点 ファンとできあがっていくものを共有したい ──すでにそんなにアフレコが進行しているんですね。今年6月に発売された原作5巻の特装版DVDに、アニメ1、2話の特別編集版が収録されていたので、かなり早く制作が進行しているんだなとは思っていましたが。 実はDVDを皆さんに観ていただいたタイミングでは、アフレコはほぼほぼ終わっていたんです。だから視聴者の方の反響を聞いたり、自分でも視聴者としてアニメを確認して「じゃあこうしよう」っていうのができなかったので、それも新鮮ではありましたね。 ──こういったスケジュールで制作が進行することはあまりないことなんでしょうか。 そうですね。始まる前に録り終わって、オンエア前に観せ

    「ドリフターズ」中村悠一、内田直哉、斎賀みつきインタビュー (2/6) - コミックナタリー 特集・インタビュー
    matarillo
    matarillo 2024/05/13
    「こういう言葉遣いは実際の薩摩弁ではしないんです」方言あるある。最近だと「だんドーン」の薩摩弁の取り入れ方はうまいと思う
  • ゾフィーが解散 上田はプレイヤー兼作家に、サイトウは退所し芸能活動を休止

    ゾフィーが解散 上田はプレイヤー兼作家に、サイトウは退所し芸能活動を休止 2023年11月6日 12:45 4235 149 お笑いナタリー編集部 × 4235 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1000 3204 31 シェア

    ゾフィーが解散 上田はプレイヤー兼作家に、サイトウは退所し芸能活動を休止
    matarillo
    matarillo 2023/11/08
    ダウの番組に永野が出てきてゾフィー解散に触れてた。撮影時にはもう解散が決まってて芸人たちも知ってたっぽい感じで。永野「オレがゾフィーを殺した」 https://tver.jp/episodes/epkt9jv9i8
  • こたけ正義感、清川雄司、お抹茶、イワクラ、山口コンボイら「R-1」準決勝へ

    2月1日に大阪・よしもと漫才劇場、2月2日と3日に東京・ルミネtheよしもとで準々決勝が行われた結果、清川雄司、コットンきょん、ケビンス山口コンボイ、トンツカタンお抹茶、こたけ正義感、蛙亭イワクラ、エルフ荒川、カベポスター永見、元コウテイのシモタ、サツマカワRPG、寺田寛明、Yes!アキトら30名が合格。彼らは2月11日(土)に東京・有楽町朝日ホールで行われる準決勝に出場する。準決勝の審査を、お見送り芸人しんいち、ZAZY、おいでやす小田らが担当するのは既報の通りだ。 決勝は関西テレビ・フジテレビ系で3月4日(土)19時より2時間にわたって生放送され、霜降り明星と広瀬アリスがMCを務める。 「R-1グランプリ2023」準決勝進出者やまぐちたけし / 清川雄司 / ソマオ・ミートボール / 赤木裕 / 鈴木ジェロニモ / 多スイミングスクール / 誠 / 二代目ちくわぶ / 村民代表南川

    こたけ正義感、清川雄司、お抹茶、イワクラ、山口コンボイら「R-1」準決勝へ
    matarillo
    matarillo 2023/02/05
    見出しに入る芸人と入らない芸人の差は。ヨネダ2000の誠は入らないか。
  • 鈴木杏樹が語るKAKKOのすべて

    鈴木杏樹が語るKAKKOのすべて 藤井隆が熱望した、吉田豪によるKAKKOインタビューが実現 2023年2月3日 18:30 1519 443 × 1519 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 424 709 386 シェア 昨年8月放送の「おげんさんといっしょ」(NHK総合)に登場し、今再び注目されているKAKKOをご存知だろうか。 KAKKOは鈴木杏樹が女優デビュー前の1990年にイギリスで音楽活動をしていた際のアーティスト名。鈴木は17歳のときに単身移り住んだロンドンで念願のデビューを果たしたが、帰国後は歌手・KAKKOではなくタレント・俳優の道を選んだ。芸能界での活躍はご存じの通りだが、その裏で彼女の音楽活動に熱烈なラブコールを送り続けていた男がいた。芸人である藤井隆だ。長年にわたりKAKKOの再始動を熱烈にオファーして

    鈴木杏樹が語るKAKKOのすべて
    matarillo
    matarillo 2023/02/04
  • 加護亜依が新ユニット「わたしとボクらの罪団」結成、近日中にMV公開

    加護亜依が新ユニット「わたしとボクらの罪団」結成、近日中にMV公開 2019年5月6日 0:40 364 音楽ナタリー編集部 加護亜依とエンタメ活動集団・ボクらの罪団による新ユニット・わたしとボクらの罪団が結成された。 これは加護のオフィシャルブログで発表されたもの。ボクらの罪団は映像制作やイベントの開催など、さまざまな活動を行うグループで、加護はかねてよりボクらの罪団による舞台やミュージックビデオに出演していた。新ユニットの企画とプロデュースを担当する加護は「私がしたいエンターテイメント始めます」と意気込みをコメント。近日中に新ユニットのMVが公開されるという。

    加護亜依が新ユニット「わたしとボクらの罪団」結成、近日中にMV公開
    matarillo
    matarillo 2019/05/06
    ちょこっとLOVE
  • 平成と共に育った音楽ジャンル“J-POP”の始まり

    の大衆音楽を意味する言葉としてすっかり定着した“J-POP”。この言葉はいったいどのように誕生し、どのように我々の日常に入り込んできたのだろうか。平成も終わる今、平成と共に育ったJ-POPの始まりについて、再考しておきたい。 取材・文 / ばるぼら なぜ“N”ではなく“J”なのかJ-POPとは日製のポップスである、とまずは定義しておこう。しかしこれがなかなかクセモノである。平成最後の年である西暦2019年現在、この言葉が持っていた意味はほぼ消失している。多くの人は単にCDショップの邦楽フロアに並ぶ作品のジャンルの名称だと思っていないだろうか。しかしJ-POPという言葉が来背負っていた意味は別にあった、はずだ。 1987年4月に国鉄が民営化に伴いJRに名称変更、日たばこ産業が1988年10月からJTの略称を使い始め、1992年4月に農協がJAに、1993年5月にサッカーのJリーグが

    平成と共に育った音楽ジャンル“J-POP”の始まり
    matarillo
    matarillo 2019/02/08
    資料に当たって書くという仕事の例よ。https://twitter.com/bxjp/status/1093519425599205376/後年はポピュラー指向(若者に売れること、若者向け大衆音楽であることに意識的)なのはぜんぶJPOPって感じ。
  • 新しい地図がワーナーミュージック所属に - 音楽ナタリー

    × 3528 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1382 2072 74 シェア 新しい地図がワーナーミュージック・ジャパンに所属した。 これはメンバーの香取慎吾が自身のInstagramアカウントを通じて発表したもの。香取は「We Join Warner Music Group family!!」というメッセージを添えて、新しい地図とワーナーミュージックジャパンの代表取締役会長兼CEOの小林和之氏、ワーナーミュージック・グループ インターナショナル・グローバル・コマーシャル・サービス部門CEOのスチュー・ベルゲン氏、ワーナーミュージック・アジアCEOのサイモン・ロブソン氏と撮影した写真をポストした。新しい地図が今後どのような活動をしていくのか気になるところだ。

    新しい地図がワーナーミュージック所属に - 音楽ナタリー
    matarillo
    matarillo 2018/09/28
    噂通りワーナー
  • 菅田将暉 デビューアルバム「PLAY」特集 菅田将暉インタビュー+参加アーティストコメント|音楽活動を通じて手に入れたもの - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    世に出てからのことはまだわからないですけど、現段階では愛すべき馬鹿なところと、クールなところと、クールに見せたいがゆえのちょっと恥ずかしいところ……そんなものが見え隠れする作品になったなと思います。あとは僕が好きなアーティストたちに参加してもらえたことが当に幸運だと思うし、感謝しかない。関わった全員が能動的に動いてできたアルバムだと思いますね。でも極論を言えば、菅田将暉はアルバムを出さなくてもいいんですよ。 ──それはどういうことでしょう? 今までの僕の活動の流れからして、音楽活動は必要ないのかなって。だけど明確な意味がなくても、アルバム制作を通してこんなに素敵な出会いがあったし、自分自身がこれだけ高揚できた。自分の気持ちって、100%人に伝えるのは難しかったり、そもそも伝えるものでもなかったりするじゃないですか。そういうものを参加アーティストたちと共有できたことは自分にとって貴重な経験

    菅田将暉 デビューアルバム「PLAY」特集 菅田将暉インタビュー+参加アーティストコメント|音楽活動を通じて手に入れたもの - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    matarillo
    matarillo 2018/04/03
  • Perfumeがテレ東でドラマ初主演、幼なじみの女の子3人を演じる

    過去にテレビドラマ「スミレ▽16歳!!」や映画「モテキ」に人役での出演歴を持つPerfumeだが、ドラマで主演を務めるのは作が初。脚は「野ブタ。をプロデュース」「セクシーボイスアンドロボ」「富士ファミリー」などを手がけた木皿泉がオリジナルで書き下ろしている。 「パンセ」は、あ~ちゃん演じるOLの「どんちゃん」、かしゆか演じる実家の家業手伝いの「おかみど」、のっち演じるフリーターの「のりぶう」という、小学生時代からの幼なじみの女の子3人が主人公。非日常を求めて昔から気になっていた洋館を買うことになった3人は、格安の価格と引き換えに「“力丸”の面倒を見ること」という条件を提示される。二つ返事で快諾し洋館に引っ越した3人だが、そこには大きな落とし穴が待ち受けていた。 作のストーリーについて木皿は「Perfumeにしかできないものをと思って書きました」とコメント。また、あ~ちゃんは「『もし

    Perfumeがテレ東でドラマ初主演、幼なじみの女の子3人を演じる
    matarillo
    matarillo 2017/02/28
    やっぱり猫が好き
  • 鬼束ちひろ「シンドローム」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    鬼束ちひろが6年ぶりとなるオリジナルアルバム「シンドローム」を発表する。 2016年11月にリリースしたビクターエンタテインメント移籍シングル「good bye my love」で、デビュー時を思わせる圧倒的な歌声を聴かせた彼女。同時に公開されたナチュラルで凛としたビジュアルも話題を呼び、多くのリスナーが“鬼束ちひろの原点回帰”を歓迎した。 「good bye my love」の流れを汲む形でリリースされるニューアルバムも、鬼束の歌を堪能できる濃密な1作に仕上がっている。デビューから17年を経て、今、彼女はどんなモードなのか。じっくり話を聞いた。 取材・文 / 大山卓也 撮影 / 草場雄介 不器用だから原点回帰 ──今回のアルバムは、歌を中心に据えたシンプルで力強い内容になりました。「こういう鬼束ちひろを待っていた」という人は多いんじゃないでしょうか。 はい、原点回帰って感じですね。 ──

    鬼束ちひろ「シンドローム」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    matarillo
    matarillo 2017/02/02
    pp(power pushの略とのことだが実際はpaid pubか)/鬼束さんずるいわ
  • バニビ、Negicco、リリスクらが歌う「アイドルばかりピチカート」

    タワーレコードのアイドル専門レーベル・T-Palette Records所属グループによるピチカート・ファイヴのカバーアルバム「アイドルばかりピチカート -小西康陽×T-Palette Records-」が、徳間ジャパンコミュニケーションズより4月22日にリリースされることが決定した。 参加するアイドルグループはバニラビーンズ、Negicco、lyrical school、ワンリルキス、アイドルネッサンスの5組。総合プロデュースおよびアートディレクションは元ピチカート・ファイヴの小西康陽自身によるもので、「万事快調」「スウィート・ソウル・レヴュー」「イッツ・ア・ビューティフル・デイ」「不景気」「マジック・カーペット・ライド」など9曲から10曲がカバーされる予定だ。 なおタワーレコードでは小西が監修した作のスペシャル音源が購入特典として配布されるほか、アルバム参加グループ数組によるリリース

    バニビ、Negicco、リリスクらが歌う「アイドルばかりピチカート」
    matarillo
    matarillo 2015/03/27
    ファンには言うまでもないがNegiccoの小西プロデュース曲「アイドルばかり聴かないで」もじり
  • 椎名林檎「逆輸入 ~港湾局~」特集 (2/7) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - 椎名林檎 ヒャダインとの対談&単独インタビューで明かす 「逆輸入」から「NIPPON」まで ヒャダイン まずはキラキラ感が増すようにするために、キーとテンポを上げました。あとはちょっと“キテレツな遊園地”感を出したかったので、安っぽいシンセブラスとか、自分のサウンドライブラリーの中で今まで使わなかった音色をあえて使って。それと作業の途中から「この曲は日曜日の感じだな」と思えてきたので、Dメロのオチサビではボウリングや鳩時計なんかの音を入れてみました。 椎名 音選びに迷いがないうえに、すべてがパンチラインで。必要な音しかないんです。「一応入れといたからそっちでオン・オフしてね」みたいな曖昧なものは一切ありませんでしたから。 ヒャダイン そうか、自分自身では思い付きだと思っていたけれど、こうして話してみるとけっこう理屈に基づいているのかもしれませんね。 ──ヒ

    椎名林檎「逆輸入 ~港湾局~」特集 (2/7) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    matarillo
    matarillo 2014/05/26
    《結果リスナーから「林檎に寄せた歌い方」みたいに言われるのが不本意です。》や、提供曲にべったり林檎汁がかかってるから……最近で言えば石川さゆりのも、ねえ。
  • PENPALS、8年ぶり新曲や代表曲リメイク含むアルバム発表

    この作品には新曲や未発表音源のほか、アニメ「剣風伝奇ベルセルク」のオープニングテーマとしてヒットした彼らの代表曲「TELL ME WHY」のセルフカバーも収録。さらに再結成後に演奏している楽曲もメンバー自身の選曲によって収められる。 今年は8年ぶりにロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」へ出演することも決定しているPENPALS。夏からは再び精力的な活動を展開することが期待できそうだ。

    PENPALS、8年ぶり新曲や代表曲リメイク含むアルバム発表
    matarillo
    matarillo 2012/05/20
    ペンパルズLOVE
  • 所トータス奥田の特番収録「やりたいことは特にない」

    12月24日にNHK-FMで放送される特別番組「所トータス奥田の男子会 歌ってくだけろ!」の収録が、日12月1日にNHKにて行われた。収録開始前、番組出演者の所ジョージとトータス松、奥田民生が報道陣の取材に応えた。 今回の番組は、奥田とトータスをアーティストとして高く評価している所が「ぜひ一度、3人で集まってじっくり話をしたい」と要望したことから実現したとのこと。番組内容は「ときどきギターを弾いて、なんか歌ってください」ということ以外全く決まっておらず、3人のゆるいトークや演奏が2時間にわたって繰り広げられる。 報道陣の前に姿を現した3人は「今日はラジオだと思って来たから、来たまんまの格好なんですけど(笑)」(奥田)、「記者会見なんかやんないほうが、後の収録のときに話が弾むんじゃないの? 今喋りすぎちゃうよ(笑)」(所)と戸惑い気味。トータスも「民生君とラジオは一緒にやったことなくて、

    所トータス奥田の特番収録「やりたいことは特にない」
    matarillo
    matarillo 2011/12/01
  • Hi-STANDARD楽曲のカラオケ、メンバー監修でついに解禁

    多くの要望がありつつも、これまでメンバーの意向からカラオケで歌うことが許されなかったHi-STANDARDの楽曲。待望のカラオケ解禁にあたってメンバー自ら音源や映像を監修しており、ユーザーは歌いながらメンバーが出演するビデオクリップや「AIR JAM 2011」のライブ映像を観ることができる。 配信されるのは「STAY GOLD」「TEENAGERS ARE ALL ASSHOLES」「BRAND NEW SUNSET」「THE SOUND OF SECRET MINDS」「MOSH UNDER THE RAINBOW」の5曲。2012年に東北で開催される「AIR JAM」に向けて、今後も続々追加配信が予定されている。

    Hi-STANDARD楽曲のカラオケ、メンバー監修でついに解禁
    matarillo
    matarillo 2011/11/25
    おおー。カラ禁バンドが。
  • 「テルマエ・ロマエ」実写映画、ルシウス役は阿部寛

    また上戸彩が、マンガ家志望の真実役で出演。真実はルシウスがタイムスリップした日で出会う「平たい顔族(=日人)」の1人で、映画オリジナルのキャラクターだ。脚映画「クローズZERO」やドラマ「花ざかりの君たちへ」の武藤将吾、監督は映画&ドラマ「のだめカンタービレ」の武内英樹が担当する。 撮影はローマにてすでにクランクインしており、5月上旬にクランクアップを予定。イタリア最大の映画撮影所・チネチッタにある古代ローマの巨大オープンセットでの撮影も済ませ、制作は順調に進行中とのこと。2012年、全国東宝系にて公開予定だ。 「テルマエ・ロマエ」は、様々な日の風呂へとタイムスリップする古代ローマの公衆浴場設計技師ルシウスを描くコメディ。単行3巻は4月25日に発売される。 ヤマザキマリ コメント 正直、原作を越えてしまいそうな大作になりそうでびっくりです。 阿部さんは実に見事に古代ローマ人ルシ

    「テルマエ・ロマエ」実写映画、ルシウス役は阿部寛
    matarillo
    matarillo 2011/04/18
    テルマエ・ロマエ ルシウス役は(結局やっぱり)阿部寛
  • 「テルマエ・ロマエ」実写映画化!制作はフジテレビジョン

    ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」の実写映画化が決定したと、日3月12日発売の月刊コミックビーム4月号(エンターブレイン)にて発表された。映画の制作はフジテレビジョン。放送時期やキャストなどはまだ明かされていない。

    「テルマエ・ロマエ」実写映画化!制作はフジテレビジョン
    matarillo
    matarillo 2011/03/27
    カビラ兄弟を忘れてた。 / 阿部寛もいいが、いっそ http://www.inagawamotoko.com/tareboxnew/tyunanbeimbox/cristopietro.html
  • 「臨死!!江古田ちゃん」驚きの実写化、主演は鳥居みゆき

    主人公江古田ちゃん役を務めるのは、唯一無二の芸風で人気を集めるお笑い芸人・鳥居みゆき。主題歌も鳥居が担当し、歌詞は瀧波が書き下ろす。そのほかのキャストには友人M役に江純子、マーくん役に長谷川朝晴、お姉ちゃん役にチェリータイフーン、リンダ役に阿久澤菜々が決定した。 「臨死!!江古田ちゃん」は月刊アフタヌーン(講談社)にて連載中。家では全裸で過ごすフリーター江古田ちゃんや周辺の人々の日常を、赤裸々に描く4コマだ。 瀧波ユカリコメント 江古田ちゃんがドラマになると聞きましたが、当になるのでしょうか。未だに半分信じていませんが、もし当にドラマになったら、こないだ産んだ赤ん坊と一緒に見てみようと思います。皆さんも、壮大なドッキリではないことを私と一緒に祈って下さい。 鳥居みゆきコメント 江古田ちゃんドラマ出演の話が来た時、「イメージがピッタリ」と言われたので私は完全に猛禽の役だと思っていました

    「臨死!!江古田ちゃん」驚きの実写化、主演は鳥居みゆき
    matarillo
    matarillo 2010/12/25
    もうすぐやるんだ。
  • M-1グランプリ、今年の大会をもって終了

    日12月12日、M-1グランプリが今大会の「M-1グランプリ2010」をもって終了することが、よしもとクリエイティブ・エージェンシー水谷暢宏代表取締役社長より発表された。これは、「M-1グランプリ2010」決勝進出8組発表イベントに先立って行われた会見で明かされたもの。 水谷社長は「若い才能を発掘するという『M-1グランプリ』の当初の目的が達成できた。10年の歴史をもって発展的解消するのが次につながっていくものと考えた」とコメント。会見に同席した朝日放送・田中俊行編成局長は、「新しいものを生むためのリセット。今後のイベントに期待していただきたい」と続けた。 大会委員長島田紳助のコメントや決勝進出者8組の意気込みなどは、追ってレポートする。 「オートバックスM-1グランプリ」に関する吉興業・朝日放送からのコメント要旨 「M-1グランプリ」を主催してきた吉興業と、毎年決勝を放送してきたA

    M-1グランプリ、今年の大会をもって終了
    matarillo
    matarillo 2010/12/14
  • 1万6000人集結!興奮と感動に満ちた「フジフジ富士Q」

    会場の富士急ハイランド・コニファーフォレストは、昨年末に29歳で急逝したフロントマンの志村正彦(Vo,G)が、中学3年のときに奥田民生のライブを観て音楽の道を志した場所。彼はこの地でライブをすることを夢見ており、この日は彼の意志を引き継ぐように、フジファブリックと交流のあるアーティスト総勢15組が登場。ステージ上でフジファブリックの名曲を演奏し、全国各地から集まった1万6000人のファンを魅了した。 イベントのタイミングに合わせるように梅雨も明け、快晴に恵まれたこの日。開演前にはステージ脇のスクリーンに、富士急ハイランドのアトラクションに挑戦するメンバーの姿に迫るバラエティ番組風のプログラムが上映される。遊び心たっぷりの演出展開され、イベントへの期待感が高まっていく。 そして開演と同時にスピーカーから流れてきたのは「大地讃頌」の合唱。壮大な合唱に乗せてフジファブリックのメンバーとサポートド

    1万6000人集結!興奮と感動に満ちた「フジフジ富士Q」
    matarillo
    matarillo 2010/07/24