タグ

クマに関するmmuuishikawaのブックマーク (38)

  • クマの攻撃で鼻が半分取れ、「顔中血まみれ」の警察官が「助けてください」と…秋田でクマに襲われ死亡した男性の「壮絶すぎる捜索現場」(野田 洋人) @moneygendai

    クマの攻撃で鼻が半分取れ、「顔中血まみれ」の警察官が「助けてください」と…秋田でクマに襲われ死亡した男性の「壮絶すぎる捜索現場」 秋田県鹿角市(かづのし)大湯の山中で一人の男性が亡くなった。佐藤宏さん(64歳)。5月15日、この時期に旬を迎える根曲り竹を採りに、と親族女性とともに現地へ向かったあと、一人で山に入ったのちに行方がわからなくなった。通報を受けた地元の警察と消防は3日間捜索を続けたが、佐藤さんの姿を発見することができなかった。 これまでの報道では、行方不明後4日目の5月18日に佐藤さんを発見、現場から搬送する際に警官2名がクマに襲われ重傷を負ったと伝えられている。 しかし実は、これまでの報道で触れられていない事実がある。亡くなった佐藤さんと長年交流を続けていた「仲間」Aさんの存在だ。 前の記事『秋田でクマに襲われ、命を落とした男性の「死の瞬間」…遺体の「第一発見者」は“最期の声

    クマの攻撃で鼻が半分取れ、「顔中血まみれ」の警察官が「助けてください」と…秋田でクマに襲われ死亡した男性の「壮絶すぎる捜索現場」(野田 洋人) @moneygendai
  • 【雑記】最近話題のあのニュースで思うこと… - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は週末恒例雑談回。 すっかり寒くなってきて、日今シーズン初めて雪がちらつきはじめました。 例年より少し遅い初雪ですが、ついに雪の降る季節になってきたと実感しますね(^^; 北国は冬を迎えようとしていますが、内地の方はまだ紅葉狩りのシーズンでしょうか? 暑くもない涼しい秋に赤や黄色の風景を楽しむのいいですよね! そんな紅葉狩りのシーズン真っ只中、全国各地を賑わしているニュースがありますね。 そうです、クマ駆除の話題です。 l.smartnews.com 紅葉狩りシーズンということで、山に入る機会も多くなり、毎年この時期ひとつやふたつ耳にすることが多いですね。 ところが今年は、クマの駆除について理不尽かつ身勝手な苦情を各市町村に入れるトラブルが急増しているそうです。 クマをかわいがるあまりに、「子グマまでなぜ殺した」とか「税金泥棒」や「役場を辞めろ」とま

    【雑記】最近話題のあのニュースで思うこと… - 北の大地の南側から
  • 【動画】「春の熊は怖い。よく『熊を殺さないで!!』『熊との共存を!!』『人間が悪い!!』って云う人達は、この可愛い可愛い熊さんの前に連れて行ってあげるから、なだめてあげてよ」 : モナニュース

    2024年04月29日15:15 【動画】「春の熊は怖い。よく『熊を殺さないで!!』『熊との共存を!!』『人間が悪い!!』って云う人達は、この可愛い可愛い熊さんの前に連れて行ってあげるから、なだめてあげてよ」 カテゴリ画像・動画動物系 Comment( 37 ) 1: モナニュースさん:2024/04/29(月) 15:00:00 ID:mona-news春の熊は怖い。 これは日採れ立ての映像です。 山菜採り、釣人が襲われるパターン。 よく『熊を殺さないで!!』『熊との共存を!!』『人間が悪い!!』って云う人達は、この可愛い可愛い熊さんの前に連れて行ってあげるから、なだめてあげてよ。 北海道なめんな(笑) pic.twitter.com/PsBy90JRAu— ぐっち@小さな街の車屋さん (@gucci999333) April 28, 2024 1001: モナニュースさん:2024/

    【動画】「春の熊は怖い。よく『熊を殺さないで!!』『熊との共存を!!』『人間が悪い!!』って云う人達は、この可愛い可愛い熊さんの前に連れて行ってあげるから、なだめてあげてよ」 : モナニュース
  • 秋田県で警察官2名が熊に襲われ重傷→過去に4名を食い殺したグループ「スーパーK」の生き残りが進化している可能性が出てきた

    ゆるふわ怪電波☆埼玉 @yuruhuwa_kdenpa 秋田県のクマ被害の現場は流れが変わってきたな... 山中に男性が倒れていると通報 ↓ 警察官2名が駆けつけるもクマにやられて重傷 ↓ 過去にはスーパーKという熊の一派が4名をい殺していた地域 ↓ 当時の討ちもらした個体が鹿や猪などをべて肉化が進んでる恐れ もうモンスターハンターだろ pic.twitter.com/VxK2lHKTEj 2024-05-20 19:25:13

    秋田県で警察官2名が熊に襲われ重傷→過去に4名を食い殺したグループ「スーパーK」の生き残りが進化している可能性が出てきた
  • ヒグマに襲われたか、牧場の子牛4頭死ぬ 北海道別海町:朝日新聞デジタル

    北海道別海町の牧場で21日朝、ヒグマに襲われたとみられる子牛4頭の死骸が見つかった。 中標津署によると、死んでいたのは牧場の施設内で飼育していた12頭の子牛のうち4頭で、これとは別に4頭がけがをしているという。現場の周辺でクマの足跡が見つかった。 現場は住宅から約100メートル離れており、同署はパトカーによる警戒などを続けている。 北海道東部では昨年7月、牛66頭を襲った「OSO(オソ)18」と呼ばれた個体が駆除されている。 被害にあった未来牧場の担当者によると、子牛12頭がいた施設の入り口は分厚いカーテンを下ろしており、ヒグマはそこから侵入したとみられるという。 内部では1頭ずつ、ハッチに入れて育てていたが、襲われた子牛は引きずり出されるなどしていた。ひっかかれたような傷があったほか、死亡した4頭のうち2頭には内臓をべられたような跡があった。他の4頭のけがの程度も重く、回復の見込みがな

    ヒグマに襲われたか、牧場の子牛4頭死ぬ 北海道別海町:朝日新聞デジタル
  • 猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース

    北海道ではクマの出没が相次いでいますが、空知の奈井江町では地元の猟友会が町から要請を受けてもクマの駆除に参加しない方針を明らかにしました。報酬などで折り合いがつかなかったということです。 北海道猟友会砂川支部奈井江部会・山岸辰人部会長:「やっぱりヒグマは相手が違う。鉄砲持っているからって、米軍の特殊部隊相手にするようなもんだよ。この条件ではちょっとやってられない」。 怒りをあらわにするのは、猟友会の奈井江部会のトップ山岸辰人さん。去年、奈井江町ではクマが20件目撃されていて、ゴルフ場に出没した際には町から要請を受けて猟友会の山岸さんらが出動したといいます。 山岸辰人部会長:「100%ボランティア無償で」。 環境省によりますと、道内のクマの捕獲数は2014年度は555頭だったのが昨年度は1422頭に。ここ10年で3倍近くに増えています。 奈井江町は、去年市街地にクマが出たことを受け、先月、猟

    猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース
  • 警察官がクマに襲われた山林で見つかった遺体 発見から5日目で現場から運び出し 秋田・鹿角市(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュース

    男性1人の遺体を収容しようとしていた警察官がクマに襲われた秋田県鹿角市の山林で22日、男性の遺体収容に向けた作業が行われ警察が現場から遺体を運び出しました。 収容作業は22日午前11時ごろに始まり、山林の通行止めとなっている場所から警察など関係車両数台が入り、約2キロ離れた遺体が発見された場所に向かいました。そして午後1時ごろに遺体を収容した車両が、通行止めとなっている場所から出てきました。 現場で発見された遺体は鹿角署に運ばれ今後は司法解剖などを行い、死因や身元の特定を行う予定です。 この山林では18日に行方不明の男性を捜索していた警察官2人が、この男性の遺体の近くでクマに襲われ大けがをしました。亡くなった男性もクマに襲われた可能性があり、22日は遺体の運び出しに向けて車が通行できるように林道の整備を行っていました。 遺体収容の完了を受けて鹿角警察署の佐々木寿人署長は、「誰もけがをするこ

    警察官がクマに襲われた山林で見つかった遺体 発見から5日目で現場から運び出し 秋田・鹿角市(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュース
  • 「人を食べ物と認識」4人死亡の『スーパーK』と関係は…県が警戒呼びかけ クマ被害(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    冬眠の時期が終わり、クマの被害が全国で相次いでいます。 秋田県と青森県との境にある十和田湖の南にある山林で、タケノコ採りに山に入り行方不明になった男性の遺体が見つかり、運び出そうとしていた警察官2人がクマに襲われ、大けがをしました。 秋田県内では、今年に入ってすでに198件の目撃情報が寄せられていて、県は、先月、早々にツキノワグマ出没警報を発令。人が襲われたのは、今回が3件目で、県は21日、緊急の会議を開きました。 秋田県ツキノワグマ被害緊急対策会議:「4月から出没のペースが非常に早かったというのが今年の特徴。5月についてもペースが早いと言える」 その後も遺体の搬出は進んでいません。現場がやぶになっていて見通しが悪く、再び、クマに遭遇するおそれがあるためです。21日、現場近くまで車で入れるようにするため、重機を使って道路を広げる工事が行われました。 地元では、困惑が広がっています。 地元の

    「人を食べ物と認識」4人死亡の『スーパーK』と関係は…県が警戒呼びかけ クマ被害(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
  • クマ襲撃で秋田県、現場周辺を入山禁止に 東北4県に周知要請 | 毎日新聞

    警察官2人を襲ったクマが生息する十和田湖付近の山林=秋田県鹿角市十和田大湯で2024年5月21日、工藤哲撮影 秋田県鹿角市十和田大湯で遭難者捜索中の男性警察官2人がクマに襲われ負傷したことを受け、秋田県は21日、現場周辺地域を入山禁止にした措置の周知を青森、岩手、宮城、山形各県に要請した。この地域は他県からタケノコ採りに来る人も多いことから、注意喚起を県外にも広げた。 秋田県によると、入山の禁止を呼びかけている地域は、十和田湖の秋田県側に近い小坂町樹海ライン(県道2号)沿いと、鹿角市の十和田大平地区、十和田高原地区、八幡平地区、仙北市の玉川地区の計5カ所。「人が集めた山菜を奪うなど、危険性が高いクマによる人身被害が発生している」とし、やぶの近くや沢、見通しの悪い山地では歩く際は鈴やラジオなどで音を出し、人の存在をアピールし続けてクマとの鉢合わせを避けてほしいとしている。 鹿角署によると、警

    クマ襲撃で秋田県、現場周辺を入山禁止に 東北4県に周知要請 | 毎日新聞
  • 猟友会がクマの駆除辞退

    この件についてちょっと独り言。ニュースの詳細は以下のリンクに貼る。 猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町 https://www.htb.co.jp/news/archives_26289.html このニュースについてるトップブコメが ”「鉄砲打つの好きなんでしょ?好きな事出来るんだからいいじゃない」っていう意識があるんだろう。漫画やアニメ関連で働く人が薄給なのと同じ。"でその他にも予算や、人件費の安さへの言及が散見される。 他には警察がやれよなど、砂川市で起こった銃許可取り消しの事件の責任を取れと言った意見もちらほら見かけた。 わかる。気持ちは分かる。 職員の意識が低い。町長が何も分かってない。とか予算を出さない町が悪い。町長が悪い。担当者が、その上司が……言いたくなる気持ちはわかる。 じゃあ奈井江町においてどんな議論が交わさ

    猟友会がクマの駆除辞退
  • 北海道・奈井江の猟友会、クマ駆除への協力辞退 報酬「アルバイト以下」:北海道新聞デジタル

    【奈井江】空知管内奈井江町の北海道猟友会砂川支部奈井江部会(5人)は、町の委託を受けてクマ出没時などに対応する「鳥獣被害対策実施隊」の活動を辞退した。山岸辰人部会長(72)は「駆除に加えてクマの死骸の解体や焼却という1日がかりの作業で報酬額が最大1万300円と安く、協力は難しい」とする。町産業観光課は「隣接の砂川市と金額は同じ」と困惑している。 町産業観光課は4月下旬、鳥獣被害防止特措法に基づき、新たに鳥獣被害対策実施隊を設置することを奈井江部会に伝えた。昨年、町内の市街地にクマが出たことを受けた措置。報酬は町の要請で出動した時に基的な日当として4800円、ヒグマ出没地周辺の見回りなどで3700円、発砲した場合は1800円をそれぞれ追加するとした。町はヒグマを箱わなで捕獲し、ハンターが銃で殺処分することなどを想定している。

    北海道・奈井江の猟友会、クマ駆除への協力辞退 報酬「アルバイト以下」:北海道新聞デジタル
  • 「人を食べ物と認識」4人死亡の『スーパーK』と関係は…県が警戒呼びかけ クマ被害

    冬眠の時期が終わり、クマの被害が全国で相次いでいます。 秋田県と青森県との境にある十和田湖の南にある山林で、タケノコ採りに山に入り行方不明になった男性の遺体が見つかり、運び出そうとしていた警察官2人がクマに襲われ、大けがをしました。 秋田県内では、今年に入ってすでに198件の目撃情報が寄せられていて、県は、先月、早々にツキノワグマ出没警報を発令。人が襲われたのは、今回が3件目で、県は21日、緊急の会議を開きました。 秋田県ツキノワグマ被害緊急対策会議:「4月から出没のペースが非常に早かったというのが今年の特徴。5月についてもペースが早いと言える」 その後も遺体の搬出は進んでいません。現場がやぶになっていて見通しが悪く、再び、クマに遭遇するおそれがあるためです。21日、現場近くまで車で入れるようにするため、重機を使って道路を広げる工事が行われました。 地元では、困惑が広がっています。 地元の

    「人を食べ物と認識」4人死亡の『スーパーK』と関係は…県が警戒呼びかけ クマ被害
  • クマに襲われ遺体搬送出来ず 林道拡幅工事を実施 秋田 鹿角 | NHK

    秋田県鹿角市の山林で倒れていた男性の遺体を搬送しようとしていた警察官2人がクマに襲われたことを受けて、21日朝から、現場付近まで安全を確保しながら車で移動して遺体を運び出せるよう林道の道幅を広げる工事が行われました。 鹿角市十和田大湯の山林では、5月18日、男性が遺体で見つかり、運び出そうとしていた警察官2人がクマに襲われ、頭や腕などに大けがをしました。 警察などは、山林にはクマがいるおそれがあるうえ、現場が斜面になっていて車では十分に近づけないことから安全の確保が難しいとして、遺体の搬送を中断しています。 これを受けて警察や鹿角市などが対応を検討した結果、車で安全を確保しながら遺体の近くまで移動するため、林道の道幅を広げることになり、21日、国から委託を受けた業者が車で入ることができない林道の途中から遺体付近までの数百メートルの区間で工事を行いました。 警察によりますと、男性の遺体は林道

    クマに襲われ遺体搬送出来ず 林道拡幅工事を実施 秋田 鹿角 | NHK
  • 熊に襲われたトラックの破壊されっぷりが想像以上 「もはや戦争帰り」「よく自走できた」の声も

    N31° @meat_horikku72 あの熊の動画でバズったトラックです 人から掲載許可もらってます。 これが子連れヒグマの恐ろしさです サイドミラーは破壊されて後ろは爪の痕が残っていました ヤバいぜ〜 pic.twitter.com/ZeW7ypUvL3 2024-05-20 19:35:22

    熊に襲われたトラックの破壊されっぷりが想像以上 「もはや戦争帰り」「よく自走できた」の声も
  • 猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町

    北海道ではクマの出没が相次いでいますが、空知の奈井江町では地元の猟友会が町から要請を受けてもクマの駆除に参加しない方針を明らかにしました。報酬などで折り合いがつかなかったということです。 北海道猟友会砂川支部奈井江部会・山岸辰人部会長:「やっぱりヒグマは相手が違う。鉄砲持っているからって、米軍の特殊部隊相手にするようなもんだよ。この条件ではちょっとやってられない」。 怒りをあらわにするのは、猟友会の奈井江部会のトップ山岸辰人さん。去年、奈井江町ではクマが20件目撃されていて、ゴルフ場に出没した際には町から要請を受けて猟友会の山岸さんらが出動したといいます。 山岸辰人部会長:「100%ボランティア無償で」。 環境省によりますと、道内のクマの捕獲数は2014年度は555頭だったのが昨年度は1422頭に。ここ10年で3倍近くに増えています。 奈井江町は、去年市街地にクマが出たことを受け、先月、猟

    猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町
  • 【速報】ヒグマの仕業か 牧場で子ウシ8頭襲われ 4頭の死骸みつかる OSO18が活動していた北海道東部でまた…新たなOSO"牛襲いクマ"の出現か(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    北海道別海町の牧場で5月21日午前8時ごろ、ウシの死骸があるのを牧場関係者が発見し警察に通報しました。 現場にはクマの足跡が残されていて、ヒグマによる仕業の可能性があるということです。 中春別農業協同組合によりますと、現場は別海町中春別の育成牧場で、生後1~2か月の子ウシ8頭が襲われ、うち4頭が死んだということです。 子ウシはハッチと呼ばれる小型の牛舎で1頭ずつ飼育されていて、クマの足跡が多数残されていて、外部から侵入したとみられています。 死んだ4頭のうち3頭は屋外に引きずり出されていましたが、べられたような痕は見つかっていないということです。

    【速報】ヒグマの仕業か 牧場で子ウシ8頭襲われ 4頭の死骸みつかる OSO18が活動していた北海道東部でまた…新たなOSO"牛襲いクマ"の出現か(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
  • 北海道 根室 軽トラックにヒグマが衝突 乗っていた2人けがなし | NHK

    北海道東部の根室市で28日、林道を走っていた軽トラックに道路脇から出てきたヒグマが衝突しました。 軽トラックに乗っていた2人にけがはありませんでしたが、警察は衝突する様子が映ったドライブレコーダーの映像を報道機関に公開して山菜採りなどで山に入る際には対策を行うよう呼びかけています。 警察によりますと、28日午後1時ごろ、根室市東梅の林道で、山菜採りに訪れた50代の男性が軽トラックを運転していたところ道路脇からヒグマが飛び出してきて、車と衝突しました。 警察が報道機関に公開した軽トラックのドライブレコーダーの映像には、林道の右側からクマが突然現れて、車に体当たりしたあと、フロントガラスに前足を振り下ろしている様子が記録されています。 また映像には、このクマが現れる直前に、林道の左側で子グマとみられる黒い影が走っていく様子も映っています。 警察によりますと、軽トラックを運転していた男性と乗って

    北海道 根室 軽トラックにヒグマが衝突 乗っていた2人けがなし | NHK
  • 勝山市中心部でクマ捕獲 仕掛けたわなに成獣1頭が入る【福井】(福井テレビ) - Yahoo!ニュース

    勝山市の中心部では20日にクマが目撃され、夜通し警戒が続けられました。そして21日朝、成獣1頭が捕獲されました。けが人はいませんでした。 クマが捕獲されたのは、勝山市役所からおよそ300メートル離れた元町1丁目の住宅街です。 20日午前7時ごろ、この周辺でクマの目撃情報が相次ぎました。通報を受けた市職員が、最後に目撃された倉庫の中から物音がすることを確認。クマが潜んでいるとみて入口2カ所にわなを仕掛けていました。 市職員や警察官らが夜通し警戒を続けたところ、21日午前8時半ごろ、わなの一つに成獣のクマ1頭が入っているのを確認しました。 このクマは保護されていますが、市は県や猟友会などと協議して、駆除することにしています。

    勝山市中心部でクマ捕獲 仕掛けたわなに成獣1頭が入る【福井】(福井テレビ) - Yahoo!ニュース
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/12/21
    またクレーム電話が来そう
  • クマにひっかかれ、顔半分の皮がはがれ落ちる…被害の女性「鈴もスプレーも役に立たなかった」

    【読売新聞】 暖かい日が続いたため、間もなく12月に入るのに「クマが現れるのではないか」という不安が拭えない。群馬県内の目撃件数は例年は9月頃から減少するが、今年は8月が69件、9月が70件、10月が128件と増加している。県は、1

    クマにひっかかれ、顔半分の皮がはがれ落ちる…被害の女性「鈴もスプレーも役に立たなかった」
  • クマの駆除に「お前も死んでしまえ」と抗議電話する人々の正体…闇バイトに応募する者との共通点も(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    読売新聞オンラインは10月28日、「クマ駆除の秋田県に『お前も死んでしまえ』など抗議電話殺到…佐竹知事『業務妨害です』」との記事を配信した。クマの駆除に反対する人が県庁や市役所などに電話をかけてきて、常軌を逸した抗議を行う「カスタマーハラスメント(カスハラ)」が横行、北海道や東北各地の自治体や関係団体に多大な被害をもたらしている。 【写真を見る】1位は北海道ではなかった!「クマ捕獲数・都道府県ランキング」 *** 読売新聞の記事では、秋田県庁にかかってきた抗議電話の内容が紹介されている。《「クマを殺すなら、お前も死んでしまえ」「お前らみたいな能力のないやつがなぜ県庁で働いているんだ」》というもので、文字通りの暴言だ。 県自然保護課は抗議電話の件数を集計していなかったが、10月6日から1週間、《鳥獣保護管理チームの電話5台は鳴りっぱなしの状態》になった。「クマがかわいそう」という駆除反対の意

    クマの駆除に「お前も死んでしまえ」と抗議電話する人々の正体…闇バイトに応募する者との共通点も(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース