タグ

アメリカとシンクタンクに関するmohnoのブックマーク (1)

  • 「ウクライナと違う」…米国、「中国の台湾侵攻」シミュレーションを見てみると

    米シンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)が、中国台湾を侵攻する場合、中国の勝利の可能性は低いが、中国台湾だけでなく米国と日など関連国もやはり莫大な軍事的損失を受けることになるだろうという分析を出した。 CNNが9日に伝えたところによると、CSISは2026年に中国台湾を侵攻する状況を仮定したシミュレーション結果を盛り込んだ「次の戦争の最初の戦闘」と題する報告書を出した。 CSISは報告書でまず中国台湾侵攻は失敗すると予想した。「中国海軍は壊滅し、上陸部隊の核心が壊れるだろう。軍人数万人が戦争捕虜になるだろう」と予想する。続けて中国軍1万人余りが死亡し、戦闘機155機と主要船舶138隻が失われると推定した。 その一方で報告書は「米国もやはり数年間米国の国際的地位に被害を与えかねない損失を受ける恐れがある」と明らかにした。米海軍は空母2隻と大型水上戦闘艦10~20隻を失うものと

    「ウクライナと違う」…米国、「中国の台湾侵攻」シミュレーションを見てみると
    mohno
    mohno 2023/01/11
    「中国が台湾を侵攻する場合…中国と台湾だけでなく米国と日本など関連国もやはり莫大な軍事的損失を受けることになる」←そもそも日本もアメリカも台湾と国交があるわけじゃないから、“中国の内戦”なんだけどな。
  • 1