タグ

アメリカと冥王星に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 冥王星、やっぱり惑星? 研究者が「格下げ」に異議

    (CNN) 2006年にそれまでの惑星から準惑星へと区分が変更になった冥王星について、「格下げ」に異議を唱える声が一部の研究者から上がっている。当時の判断の根拠となった惑星の定義に関する説明がそもそも有効ではなかったというのが理由だ。 国際天文学連合(IAU)は惑星の条件として、太陽の周りを公転する天体であること、球形もしくはそれに近い形状を維持していること、公転軌道上の他の天体を排除していることを挙げている。冥王星に関しては他の天体を排除できるだけの質量を有していないとの見方から、惑星の条件を満たしていないという結論が下った。 準惑星への「格下げ」の決定をめぐってはこれまでも議論が起こっていたが、改めてこれに反論する内容の論文がこのほど米科学誌に掲載された。論文を執筆した研究チームは「他の天体の排除」という条件に着目。過去2世紀以上の文献を調べたところ、この条件を惑星の定義に使用している

    冥王星、やっぱり惑星? 研究者が「格下げ」に異議
    mohno
    mohno 2018/09/11
    まあ、当時からアメリカは否定的だったけど、冥王星を惑星にするならエリスなど他の準惑星もぞろぞろ惑星にするのか、って話があったよね。
  • 1