タグ

アメリカと安全保障に関するmohnoのブックマーク (16)

  • 米、インテルに1.2兆円助成 国内での半導体生産能力増強 | 毎日新聞

    バイデン米政権は20日、米半導体大手インテルの米国内での生産増強計画に対し最大85億ドル(約1・2兆円)を助成すると発表した。対中国を念頭に米国内の半導体供給網(サプライチェーン)を強化する狙いがある。インテルはこの補助金を元に5年で1000億ドル(約15兆円)の資金を米国内の生産増強に振り向ける。経済安全保障の強化を理由に、米政府が企業に巨額の補助金を投じる動きが格化している。 助成対象となったのは、インテルが西部アリゾナ州など4州で人工知能AI)などに使う先端半導体の生産能力を高める計画。インテルは台湾積体電路製造(TSMC)に半導体生産の多くを委託していたが、バイデン政権の目指す半導体サプライチェーン強化に歩調を合わせ米国内での生産能力を強化する。 バイデン政権は2022年8月に、米国内で半導体生産を増やす企業に対し総額390億ドル(約5・8兆円)を助成する法律を成立させた。中国

    米、インテルに1.2兆円助成 国内での半導体生産能力増強 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2024/03/20
    「バイデン米政権は20日、米半導体大手インテルの米国内での生産増強計画に対し最大85億ドル(約1・2兆円)を助成」←支援競争?「半導体の製造に関してはTSMCなど受託生産を専門とする企業にシェアを奪われている」
  • 米バイデン政権 AIの安全性に関する新基準などの大統領令公表 | NHK

    アメリカバイデン政権は、世界中で急速に利用が拡大するAI人工知能の安全性に関する新たな基準を設けることなどを盛り込んだ大統領令を公表しました。 バイデン大統領は30日、AIの能力向上によって国民の安全とセキュリティーに影響を及ぼすとして国民を守るため政府機関や民間企業などに対応を求める大統領令を公表しました。 具体的にはAIの安全性を確保するため、政府機関が新たに一般に公開される前のテストに、厳格な基準を設けるほか、企業などに連邦政府とテストの結果や重要な情報を共有することを求めるとしています。 また、国家安全保障などに重大なリスクをもたらすAIの開発をする企業にはその開発過程を政府に通知することを求めています。 このほか、AIによって生成されたコンテンツであることを示す認証の仕組みを策定することや、ヘルスケアや気候変動など重要分野におけるAI研究への助成金を拡大することなども盛り込ま

    米バイデン政権 AIの安全性に関する新基準などの大統領令公表 | NHK
    mohno
    mohno 2023/10/30
    「バイデン政権は、世界中で急速に利用が拡大するAI=人工知能の安全性に関する新たな基準を設けることなどを盛り込んだ大統領令」「AIによって生成されたコンテンツであることを示す認証の仕組みを策定」←いいね。
  • 米英豪、原子力潜水艦の配備計画を発表 AUKUS首脳会合 - BBCニュース

    画像説明, AUKUS首脳会合に臨んだ(左から)アンソニー・アルバニージー豪首相、ジョー・バイデン米大統領、リシ・スーナク英首相(13日、米カリフォルニア州サンディエゴ) 米英豪の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」の首脳会合が13日、米カリフォルニア州サンディエゴで開かれ、3カ国首脳は次世代原子力潜水艦の艦隊を創設する計画の詳細を明らかにした。2030年代前半までにオーストラリアに米原潜を初めて供与することなどが含まれる。

    米英豪、原子力潜水艦の配備計画を発表 AUKUS首脳会合 - BBCニュース
    mohno
    mohno 2023/03/14
    「米英豪の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」…3カ国首脳は次世代原子力潜水艦の艦隊を創設する計画」←それでフランスとの契約はどうなったんだ? https://www.bbc.com/japanese/58613245
  • 【ペロシ氏台湾訪問】「誰もメリットを説明できない。米中の対話ムードは吹き飛んだ」専門家が指摘

    東京大学東洋文化研究所の佐橋亮・准教授は「ペロシ氏の訪台が台湾台湾海峡の安定にとって何かプラスを生んだのか、説明できない」と批判しています。

    【ペロシ氏台湾訪問】「誰もメリットを説明できない。米中の対話ムードは吹き飛んだ」専門家が指摘
    mohno
    mohno 2022/08/04
    ウクライナと違って、台湾を独立国として認めてる国は少ないし、アメリカ自身が「一つの中国という見解を変えない」という中、なんで訪台したんだろうという話でね。バイデンは止めるに止められなかっただけでは。
  • 【速報】中国の空母2隻が出航 台湾の空港に“爆破予告”

    アメリカのペロシ下院議長が2日夜にも台湾を訪問すると報じられるなか、台湾メディアは中国の2隻の空母が出航したと伝えました。 台湾の複数のメディアによりますと、中国海軍の空母「遼寧」と「山東」を中心とする2つの艦隊が2日までに母港のある青島と海南島を離れたということです。 台湾海峡に向かっているのかどうかは不明ですが、ペロシ下院議長の動向に合わせた動きとみられます。 また、2日午前に台湾の桃園国際空港に対して「ペロシ氏の台湾訪問を阻止するため3つの爆発物を設置した」との脅迫メールが届いたということです。 これまでのところ爆発物が見つかったという発表はありませんが、警察が警備を強化してメールの発信元を調べています。

    【速報】中国の空母2隻が出航 台湾の空港に“爆破予告”
    mohno
    mohno 2022/08/03
    「アメリカのペロシ下院議長が2日夜にも台湾を訪問する…中国の2隻の空母が出航」「これまでのところ爆発物が見つかったという発表はありません」/日本も台湾と国交はないわけでウクライナとは状況が違うからなあ。
  • アメリカ ペロシ下院議長が台湾に到着 | NHK

    アメリカのペロシ下院議長が2日夜、台湾に到着しました。ペロシ議長は大統領権限を継承する順位が副大統領に次ぐ2位の要職で、台湾訪問に中国政府は強く反対していて、地域の緊張がいっそう高まることが懸念されます。 アメリカのペロシ下院議長は2日夜、専用機で台北の空港に降り立ち、呉※ショウ燮 外交部長らの出迎えを受けました。 ※ショウは「かねへん」に「りっとう」 台北にあるアメリカの代表機関「アメリカ在台協会」によりますと、ペロシ議長は3日まで滞在し、台湾の指導者らと米台関係や平和・安全保障問題などについて意見を交わすということです。 台湾メディアはペロシ議長が蔡英文総統らと会うと伝えています。 ペロシ議長は大統領権限を継承する順位が副大統領に次ぐ2位の要職で、アメリカの現職の下院議長が台湾を訪問するのは1997年のギングリッチ氏以来25年ぶりです。 「台湾中国の一部だ」と主張する中国政府は、ペロ

    アメリカ ペロシ下院議長が台湾に到着 | NHK
    mohno
    mohno 2022/08/03
    「アメリカのペロシ下院議長が2日夜、台湾に到着」「中国政府は強く反対していて、地域の緊張がいっそう高まることが懸念」←後に引けなくなったということだが強行したんだな。トランプ並に悪手だと思うんだが。
  • 仏と豪 首脳が電話会談 潜水艦開発計画破棄後で初 関係修復は | NHKニュース

    潜水艦の開発計画が破棄された問題をめぐり、オーストラリアとの関係がぎくしゃくしているフランスのマクロン大統領は、問題が起きたあと初めて、モリソン首相と電話で会談し、信頼関係を修復できるかどうかは、オーストラリア側の具体的な行動にかかっているとして、対応を促しました。 フランス大統領府は28日、声明を発表し、オーストラリアが先月、フランスとの潜水艦の共同開発を一方的に破棄した問題が起きたあと初めて、マクロン大統領とモリソン首相が電話で会談したことを明らかにしました。 この中でマクロン大統領は「両国の信頼関係は損なわれた」と改めて指摘したうえで「関係を根から修復し、インド太平洋地域で協力していけるかは、オーストラリア政府が具体的な行動を提案できるかどうかにかかっている」と述べ、対応を促したということです。 オーストラリアは、アメリカやイギリスとともに「AUKUS」と呼ばれる新たな安全保障の枠

    仏と豪 首脳が電話会談 潜水艦開発計画破棄後で初 関係修復は | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/10/29
    「潜水艦の開発計画が破棄…マクロン大統領は、問題が起きたあと初めて、モリソン首相と電話で会談し、信頼関係を修復できるかどうかは、オーストラリア側の具体的な行動にかかっている」←どうするんだろうね。
  • 枝野代表が「平和を守るための現実的外交」を発表 #政権取ってこれをやる Vol.5

    枝野幸男代表は24日、国会内で記者会見をおこない、 #政権取ってこれをやる のVol.5として「平和を守るための現実的外交」を発表しました。 #政権取ってこれをやる のVol.4までは「自民党政権では実現しなかった」とつけていましたが、今回は外しています。枝野代表はこの件について、「外交安全保障には継続性が重要であるという側面もあります。むしろ、安倍、菅政権の9年近くの間に壊されてきたものを従来のわが国の外交安全保障の王道に戻すという側面も含まれております。もちろん一方で、われわれだからこそ進められるということも含まれておりますので、全体に自民党政権ではできなかったという部分をはずしている」と説明しました。 1.健全な日米同盟を基軸とした現実的な外交安全保障政策 枝野代表は、「日米同盟が基軸であるという、従来のわが国の基政策を変えるつもりはない。そして、専守防衛に徹し、領土・領海・領空を

    枝野代表が「平和を守るための現実的外交」を発表 #政権取ってこれをやる Vol.5
    mohno
    mohno 2021/09/24
    やっと外交が出てきたが「われわれだからこそ進められるということ」←結局、鳩山元首相の"trust me"以降、何もできなかったのが、どうして何かできると思ったのか、という話になるんだよな。
  • フランスの外相、米豪は「うそつき」だと批判 新たな安保枠組み - BBCニュース

    フランスのジャン=イヴ・ルドリアン外相は18日、アメリカとイギリス、オーストラリアの3カ国が新たに構築した安全保障の枠組み「AUKUS(オーカス)」について、アメリカとオーストラリアがうそをついていたと批判した。 AUKUSでは、アメリカからオーストラリアに原子力潜水艦の建造技術が提供される。領有権争いがある南シナ海における、中国の影響力に対抗することが狙いとみられている。

    フランスの外相、米豪は「うそつき」だと批判 新たな安保枠組み - BBCニュース
    mohno
    mohno 2021/09/20
    「フランスがオーストラリアと結んでいた500億豪ドル(約4兆円)規模の原潜製造契約が破棄」「史上初めて、我々が諮問のために大使を呼び戻す事態」「2016年…原潜12隻の製造契約」←そりゃ破棄されたら困るだろうが。
  • 潜水艦契約破棄は「裏切り」 仏が豪米を非難

    オーストラリア・シドニーで、豪海軍の潜水艦「ウォーラー」を視察するマルコム・ターンブル首相(当時、中央)とフランスのエマニュエル・マクロン大統領(左から2人目、2018年5月2日撮影、資料写真)。(c)BRENDAN ESPOSITO / POOL / AFP 【9月17日 AFP】オーストラリアが、フランスと交わしていた潜水艦の大型契約を破棄し、米国製の原子力潜水艦を配備すると決めたことを受け、フランスは16日、豪政府の「裏切り」を非難し、米国はドナルド・トランプ(Donald Trump)前政権と同様の行動を取ったと批判した。 フランスのジャンイブ・ルドリアン(Jean-Yves Le Drian)外相は公共ラジオ局フランス・アンフォ(France Info)に対し、「これはまさに裏切り行為だ。オーストラリアと築いてきた信頼関係が裏切られた」と主張。 「私はきょう、大いに怒り、恨んでい

    潜水艦契約破棄は「裏切り」 仏が豪米を非難
    mohno
    mohno 2021/09/17
    「オーストラリアが、フランスと交わしていた潜水艦の大型契約を破棄し、米国製の原子力潜水艦を配備すると決めた」「受注額は2016年の契約発表時で約500億豪ドル(約4兆円)」←無断キャンセルなの?
  • デンマーク政府、アメリカに協力しメルケル氏など欧州首脳を偵察=報道 - BBCニュース

    画像説明, 米国家安全保障局(NSA)はメルケル独首相など欧州諸国の首脳を偵察していたという。写真は2011年12月のメルケル氏 デンマークの放送局は30日、同国の情報機関は米国家安全保障局(NSA)に協力し、アンゲラ・メルケル独首相などの偵察を支援していたと報道した。メルケル首相に対するスパイ活動は2012-2014年の間、行われていたという。

    デンマーク政府、アメリカに協力しメルケル氏など欧州首脳を偵察=報道 - BBCニュース
    mohno
    mohno 2021/06/01
    「デンマーク情報機関(FE)はNSAと協力し、ドイツ、フランス、スウェーデン、ノルウェー各国の政府首脳について、情報を集めていた」「バイデン氏は…盗聴活動が行われていたとされる期間、オバマ政権の副大統領」
  • 元軍大将ら489人がバイデン氏支持 異例の大統領批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    元軍大将ら489人がバイデン氏支持 異例の大統領批判:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2020/09/25
    「トランプ米政権の元軍高官を含む安全保障関係の元政府高官ら500人近く…バイデン前副大統領への支持を表明」「彼の軽蔑的な態度と失敗で、同盟国は米国を信頼せず、敵対国は米国を恐れなくなった」
  • 独自OSもむなしく、ファーウェイがスマホ撤退か 経営トップが敗北宣言、最先端技術で米国の壁厚く | JBpress (ジェイビープレス)

    8月17日、米商務省産業安全保障局(Bureau of Industry and Security)(以下、BISという)は、中国のファーウェイと関連企業に対する禁輸措置を強化する声明を発出した。 これにより、米国の技術やソフトウエアを使用して製造された半導体やソフトウエアのファーウェイへの供給が事実上、全面禁止となった。 また、同声明においてファーウェイの関連企業38社をエンティティリスト(EL)に追加するとともに、これまでファーウェイなどに付与してきた暫定包括許可(TGL:Temporary General License)も失効した旨を明示した。 ここで、なぜ米国がファーウェイに対する禁輸措置を強化するに至ったかについて、その原因を遠因・中間の原因・近因に分けて筆者の考えを簡単に説明する。 遠因:激しさを増している米中の対立は、覇権国・米国と新興国・中国の覇権争いであると筆者は見てい

    独自OSもむなしく、ファーウェイがスマホ撤退か 経営トップが敗北宣言、最先端技術で米国の壁厚く | JBpress (ジェイビープレス)
    mohno
    mohno 2020/09/14
    「撤退する可能性を示唆する報道が2つ」が9月1日で、Hermonyの発表が9月10日だったからガセの可能性が高い→ https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1276413.html 仮にそうだとして誰が中国でスマートフォンを売るのかって気もする。
  • 枝野氏、米国へ外遊 旧民主党政権の反省踏まえ地ならし:朝日新聞デジタル

    立憲民主党の枝野幸男代表が11日、日米関係を重視する党の姿勢を伝えるため、米国へ出発した。代表就任後、初の外遊になる。旧民主党政権は日米関係をめぐる方針の混乱が失速の一因になったことを踏まえ、米民主党議員らとの信頼関係の構築をめざす。 枝野氏は出発前、成田空港で記者団に「日米同盟重視という基的な立ち位置を米側に伝えていきたい」と語り、外交政策では現実路線をとる方針を米側に伝えることに意欲を示した。 ワシントンに15日まで滞在し、2016年の米大統領予備選で注目を集めたバーニー・サンダース上院議員と会談する予定だ。マイノリティーの差別解消などに取り組むNPOの関係者らとも会い、多様性を重視する党の理念の発展や参院選に向けた政策立案にもつなげたい考えだ。 枝野氏が米国との関係作りに力を入れるのは、みずからが官房長官や経済産業相を務めた旧民主党政権は外交面での根回しが不十分だったと反省している

    枝野氏、米国へ外遊 旧民主党政権の反省踏まえ地ならし:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/09/12
    「米国との関係作りに力を入れるのは、みずからが官房長官や経済産業相を務めた旧民主党政権は外交面での根回しが不十分だったと反省」「訪米中に沖縄政策についても発信」←"trust me"以外の何が出てくるか。
  • 民主・枝野氏「自民党員の首相への反抗促すのが仕事」:朝日新聞デジタル

    枝野幸男・民主党幹事長 (今国会で議論される安全保障法制について)日にとって日米同盟は大変重要だし、どの国も一国だけで自分の国を守れる国際情勢ではないけれども、まずは米国に泣いてすがって、「万が一のことがあったら助けてね」という、そういう国の守り方はやっぱり無責任だと思います。 まずは、我が国の自衛隊の装備とか訓練とか、まだまだやらなきゃいけないことがたくさんあるし、やっぱり抑止力としてはもっとそこのところに限られた資源を振り向けてやっていくのか。それがあるから初めて、万が一のことがあったとしても、同盟国は「何とか助けなければいけない」となるわけです。 とはいいながら、今の国会の数の力関係では、安保法制を国会だけで止めるのは事実上不可能です。ただ、国会でどれだけ数をもっていても、法律が通らないことがある。やはり国民の皆さんの世論を喚起しなければいけない。問題は「よくわからないけど、国を守

    民主・枝野氏「自民党員の首相への反抗促すのが仕事」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2015/05/10
    「米国に泣いてすがって…そういう国の守り方はやっぱり無責任」「我が国の自衛隊の装備とか訓練とか、まだまだやらなきゃいけないことがたくさんある」←国防力増強しろ、ってことだよね?これ。産経かとオモタw
  • 朝日新聞デジタル:ソフトバンクの買収に「待った」 米、安全保障面で懸念 - 経済・マネー

    【ニューヨーク=畑中徹】米司法省などが、ソフトバンクによる米携帯電話3位のスプリント・ネクステルの買収計画を審査している連邦通信委員会(FCC)に対し、買収を認める判断を先送りするように求めている。同省は、米国の国家安全保障面に及ぼす影響を調べることが先決だと指摘している。  FCCが29日公表した資料で明らかになった。それによると、司法省や米国土安全保障省がFCCに審査の中断を要請。安全保障面にどんな影響があるかを十分に調査し、その結果によってFCCが「適切な対応をとることを求める」としている。調査結果の中身や審査の長期化などで、ソフトバンクの戦略に影響を及ぼす可能性もある。  米メディアによると、米国の通信関連企業の労働組合が28日、FCCに対し、「ソフトバンクは中国企業と協力して、日の無線通信ネットワークを構築した」と指摘。「スプリント買収で中国企業が米通信ネットワークにかかわり、

    mohno
    mohno 2013/01/30
    だったら現にビジネス展開してる日本はどうなのかと思うと、アメリカが神経質すぎるのか、日本が緩すぎるのかよくわからない。
  • 1