タグ

アメリカとZoomに関するmohnoのブックマーク (3)

  • 中国政府の要求で会合中止 Zoomに迫る米政府の踏み絵

    新型コロナウイルスの感染拡大によって、この1年間で最も存在感を増した企業といえば、ビデオ会議サービス「Zoom」を手掛ける米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズだろう。株価は年初から6倍以上に高騰し、時価総額は10兆円を超えた。「Zoom送ります」といったやり取りがビデオ会議の代名詞にもなった感がある。 米政権が移行しようとしている年の瀬に、同社が現在置かれている環境を象徴する出来事が起こった。米司法省は2020年12月18日、ズームの元中国人幹部を起訴したと公表した。起訴内容は米国内のZoom利用者のサービスを正当な理由なく切断した嫌がらせ行為と、Zoomのユーザー情報を違法に共有した疑いだ。 この記事のシリーズ 市嶋洋平のシリコンバレーインサイト 世界のイノベーションの中心地である米国の西海岸で何が起きているのか。日経BPシリコンバレー支局の… 事の発端は2019年9月。中国国内でズー

    中国政府の要求で会合中止 Zoomに迫る米政府の踏み絵
    mohno
    mohno 2020/12/30
    「起訴内容は米国内のZoom利用者のサービスを正当な理由なく切断した嫌がらせ行為」「中国政府の要求は検閲」「ズームは中国の法律を順守する目的で、現地のパートナー企業とこれらの機能を開発」←開発したんだ。
  • 俺たちは雰囲気で株をやっている

    べ終わって、晩酌しながらネットサーフィンをしていると、頭がくらくらするニュースが目に入ってきた。 オンライン会議で最近メジャーになったZOOMの決算が良かったらしく、1日で30%も株価が上がっているというのだ。 元々時価総額10兆円近かったからプラス3兆円? いくら成長性が高いとはいえ、1日で時価総額がこんなに増えるなんて、この値動きは完全にバブルとしか思えない。 ちなみにどのくらいバブっているかyahooファイナンスで調べてみると、株価を1株当たりの利益で割った割安性を示す指数のPER(Price Earnings Ratio)は5000倍近く。 どういうことかっていうと、例えばオイラがアラブの石油王の隠し子だったとして、5000兆円ほど自由に使える身だったと仮定する。 ZOOMの将来性を見越して、ZOOM株を100%買い占めてオイラの所有物にしたとしよう。この時の買収にかかる費

    俺たちは雰囲気で株をやっている
    mohno
    mohno 2020/09/02
    株の難しいのは企業の成長予測を当てるんじゃなく、企業の成長予測をみんながどう予測するかを当てないといけないところ、という意味ではたしかに“雰囲気” ビットコインも1万ドル超えてるしなあ。
  • ZOOM VIDEO COMMUNICATIONS, INC. - U.S. Securities and Exchange Commission

    mohno
    mohno 2020/06/03
    1年前に買ったんじゃなく見つけたという話だったか。"purchases of intangible assets of $2.0 million"←これが「zoom.comの値段」らしい。
  • 1