タグ

フィクションとにゃるらに関するmohnoのブックマーク (1)

  • 今だからこそ振り返る アニメ「けものフレンズ」初期~大流行までのながれ - 根室記念館

    けものフレンズ2 先日、けものフレンズ2PV第一弾が満を持して公開されました。 今更ですので詳細は割愛致しますが、低評価が高評価の約10倍。 前作けものフレンズPV第一弾の割合が高評価が低評価の約50倍ですから、2に対しての荒れ模様が窺えます。良くも悪くもけものフレンズの視聴者層がインターネット全体に広がったのを感じますね。どちらにせよオタクは出来によってすぐ掌返す生物ですので、放送後にどういう評価に落ち着くか今から楽しみです。 それこそ初期の評価から180度扱いが変わった作品がけものフレンズでした。 恥ずかしながらアプリ版の時代から触れてはいませんので、最初期の話はできませんが、アニメけものフレンズに放送直後から注目していた人間の一人として、今回はアニメけものフレンズ初期のインターネット界を振り返っていきましょう。 具体的にどれが要因でどう広まったかを数値などで解説しているブログは氾濫し

    今だからこそ振り返る アニメ「けものフレンズ」初期~大流行までのながれ - 根室記念館
    mohno
    mohno 2018/09/12
    #けものフレンズ そもそも人々は「力やお金のないものが知恵を絞って強者を出し抜く」というストーリーが大好きなんだよね。それがリアルで起こった。最近だと「カメラを止めるな!」もそうだと思う。 #カメ止め
  • 1