タグ

登山と高山病に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 【夏休み】運動音痴の50代、富士登山に挑戦→結果 - cozy-nest 小さく整う暮らし

    子どもに合わせて夏休みをとっていたので、久しぶりの更新です。 休みの間、2年前から念願だった、富士登山に挑戦してきました。 毎年、富士山の混雑はニュースになりますが、今年はコロナ明けもあり、特に混雑が予想されていました。 人が連なり、自分のペースで登れない、せっかく山に来ているのに人に干渉されすぎて自然を楽しめないのは辛い... と、混雑でよく報道される、人気のルートを避け、富士登山者全体の5%ほどしか選ばない「御殿場ルート」から登りました。 2021年夏期の富士山登山者数について(お知らせ) | 関東地方環境事務所 | 環境省 御殿場ルートを調べると、「健脚向け」「上級者向け」。 御殿場ルートの登り口、御殿場口は、標高が低いところにあり、山頂までの標高差が最大。 登り口が最も高い富士宮口と、最も低い御殿場口では950メートルもの差があります。私のペースで歩くと3.5時間ほど長く歩かなけれ

    【夏休み】運動音痴の50代、富士登山に挑戦→結果 - cozy-nest 小さく整う暮らし
    mohno
    mohno 2023/08/23
    「歩く距離が長い御殿場ルートですが、標高の低いところから自力で徐々に高所になれることができるから、高山病にかかりにくい」←へぇぇ。
  • 富士山を下山中の60代女性 疲労で動けず静岡県警と消防が救助 須走口7合目付近 - LOOK 静岡朝日テレビ

    富士山を下山中の60代女性 疲労で動けず静岡県警と消防が救助 須走口7合目付近 youtu.be 17日午前7時15分ごろ、富士山須走口7合目付近を下山中の60代女性から「疲労によるひざの痛みで動けなくなった」と警察に通報がありました。警察によりますと女性は息子と2人で16日夜から登り始め、17日午前5時ごろに山頂に着いた後、下山を始めたということです。県警の山岳遭難救助隊員と消防あわせて7人が駆けつけ、女性は救助されました。 富士山では夏に入り救助要請が相次いでおり、警察によりますと8月1日から16日までに16件の山岳遭難が発生。2021年の同じ時期と比べて3倍以上に増加しています。

    mohno
    mohno 2022/08/17
    「8月1日から16日までに16件…2021年の同じ時期と比べて3倍以上に増加」←富士山の登山トラブルの報道がたくさんあるんだな。 https://look.satv.co.jp/_ct/17563663 https://look.satv.co.jp/_ct/17561757 https://look.satv.co.jp/_ct/17562803
  • 繁忙期の富士山が過度に簡単で、雪をかぶった富士山が圧倒的に難しいから伝えるのが難しい

    亡くなられた方のご冥福をお祈りします。 改めて、雪をかぶった富士山が圧倒的に難しい、と思いました。何が難しいって、技術的に難しい、というだけではなく、その難しさを登ろうとしている人に伝えるのが難しい。 そのギャップはなぜ起こるか冬山は難しい、と認識している人を除くと、同じ山の夏山がベンチマークとなってしまうのでしょう。知っていれば全然別物だけど、知らなければ仕方ない。そして、その人たちの思考回路だと、夏山の富士山とスキー場のゲレンデの足し算、みたいな認識なんだと思います。もちろん、冬の富士山のベンチマークに夏の富士山、も間違ってるし、冬山、といったときにスキー場のゲレンデを連想するのも間違ってます。では、逆になぜ夏の富士山がそんなに簡単なのか。例えば、山登っている人の間では、富士山よりも北岳や槍ヶ岳や穂高岳の方が難しい、というのは常識的な話だと思いますが、なぜ、ってところまで深く考えたこと

    繁忙期の富士山が過度に簡単で、雪をかぶった富士山が圧倒的に難しいから伝えるのが難しい
    mohno
    mohno 2019/10/31
    「富士山が世界中の4,000m近くの山の中で最も簡単な山のひとつ」←対象が「初心者」に分類されてるんだよな。「人為的に過度に登り易くなっているファクターを除くと、富士山はかなり難易度の高い山」
  • 1