タグ

著作権と計算問題に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 著作権者に利益を還元すること~みなさんの意見、ブロガー編~

    はてなブックマーク - アーカムしゃちょうのブックマーク via kwout 昨日おとついと、アーカムの考え方について色々みなさんの意見を聞きました。方々の方に広く意見を聞かなければいけないですが、まずは著作権に詳しそうなブロガーさんたちに。 そこで集まってきたご意見や過去のエントリで関連のありそうなことを「はてブ」でまとめてみました。 今までは自分や身近な友人などに話をしてきたこと(アーカムでできること参照)でしたが、広く意見を求める事で自分が考えてなかった問題や疑問もでてきました。 ・ユーザにとっては、作家に還元するっていうのはどうも自分たちユーザの利便性やメリットの享受に結び付かないのではないか? たしかにそうです。よりよい作品を生み出すために利益を還元するわけなのですが、そういうメリットってイマイチエンドユーザや読者には伝わらないものだと思います。還元するコストが自分たちの購入する

    mohno
    mohno 2009/05/19
    「権利者によっては100万、200万円」<その作家だけで古書の売上が1億、2億!! 誰が該当するの? なんだか一時の lala.com(今は亡き Z Foundation)っぽい印象。/エントリ書いた→http://tinyurl.com/orkzp6
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mohno
    mohno 2009/03/28
    「1週間に200万ドル以上」<1社で年間100億円払うと言えば、そりゃ音楽配信のスキームもできるだろうさ。「1週間に10億曲」「1曲あたり0.4セント」なら400万ドルだけど。
  • 1