タグ

行政とオリンピックに関するmohnoのブックマーク (36)

  • 万博はもう中止できないのか?「オリンピックと同じ末路に」専門家は警鐘、でも政府は「能登」を横目に開催へ突き進む | 47NEWS

    2025年大阪・関西万博は、4月13日で開幕1年前を迎えた。国家的イベントが近づくにつれ、世論の期待は高まっている…と思いきや、SNS上では今も「万博中止」のハッシュタグが目立ち、延期を求める声も飛び交う。「期待一色」には程遠い状況だ。 なぜか。多額の税金が投入される会場整備費は、当初見込みの約2倍となる2350億円まで膨らんだ。独創的なデザインを競う海外パビリオンは想定よりも建設スケジュールが大きく遅れ、着工はわずか十数カ国(4月上旬時点)にとどまる。負担増や課題ばかりが目立つ中で、期待値を上げる方が無理というものだ。 そこに、2024年の元日に起きた能登半島地震が追い打ちをかけた。今も避難を余儀なくされる被災者からはこんな声が聞こえてくる。「万博どころじゃない」。国民に理解が広がらなければ、新型コロナウイルス禍の中で開催された東京五輪・パラリンピックと同じ末路をたどる、と警鐘を鳴らす専

    万博はもう中止できないのか?「オリンピックと同じ末路に」専門家は警鐘、でも政府は「能登」を横目に開催へ突き進む | 47NEWS
    mohno
    mohno 2024/04/15
    今さらやめても投じたお金は返ってこないし、出費がかさむだけじゃ?/毎度言ってるが、「やめる」という首長を選んだ都市博はやめて、「やる」という首長を選んだ東京五輪や大阪万博はやることになるってだけだぞ。
  • 札幌市、2030年冬季五輪招致へ計画公表 開催経費900億円削減:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    札幌市、2030年冬季五輪招致へ計画公表 開催経費900億円削減:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/11/29
    「 札幌市は29日、招致を目指している2030年冬季五輪・パラリンピックの大会概要案を公表」「開催経費を最大900億円削減し、2800億~3千億円」「既存施設を有効活用」←東京五輪もそう言っていたんだよな。
  • 接種率75%超の日本、ワクチン忌避から一転して成功に - BBCニュース

    東京オリンピック開幕までわずか7週間という時期に、日では人口の3.5%しかワクチン接種を終えていなかった。イギリスの友人たちが接種時のセルフィー(自撮り写真)をうれしそうにSNSにアップする一方で、ここ日の首都・東京にいる私たちは、クリスマスまで注射針を見ることはないかもしれないと冗談を言っている状況だった。

    接種率75%超の日本、ワクチン忌避から一転して成功に - BBCニュース
    mohno
    mohno 2021/11/22
    「日本では歴史的に、ワクチン忌避の傾向が長らく続いてきた」←行政裁判で負けたから積極的勧奨しなくなっただけ。「東京財団政策研究所の研究主幹、渋谷健司氏」←久々に見たな、この名前。WHOを騙るのはやめたか。
  • 東京五輪ハコモノ、終わっても費用・費用・費用 税金で埋め合わせ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東京五輪ハコモノ、終わっても費用・費用・費用 税金で埋め合わせ:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/10/13
    新国立競技場の屋根と空調をやめて再設計費用をかけて安作りにしたのは小池都知事だからね。もちろん、都民が大賛成したからこそ、そうなったんだけど。猪瀬直樹に400万票入れたのも都民だしね。
  • オリ・パラ 新整備の5施設 赤字見通し 収益性高められるか課題 | NHKニュース

    パラリンピックが5日閉幕し、東京大会が終わりました。 都がオリンピック・パラリンピックのために新たに整備した6つの施設のうち、ほとんどが現時点では年間の収支が赤字となる見通しで、都は施設の利用を増やすなどして活用したい考えですが、負のレガシーとならないよう収益性を高められるかが課題です。 大会の会場として、都は6つの施設をおよそ1375億円かけて新たに整備しました。 今後、スポーツの拠点にする計画ですが、都が4年前に公表した年間の収支見通しで黒字なのは「有明アリーナ」だけで、ほかの5つは赤字となり、その額は合わせて年間およそ10億8500万円と見込まれています。 都は施設を運営する民間事業者の工夫で利用を増やすなどして活用したい考えですが、新型コロナウイルスの感染拡大が続けば利用が伸び悩むおそれもあります。 コロナ対策の長期化に加え、大会の無観客開催に伴うチケット収入の減少で都の財政負担が

    オリ・パラ 新整備の5施設 赤字見通し 収益性高められるか課題 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/09/06
    五輪の開催費に比べたらたいしたことがないように見えてしまうな。むしろ、この中に国立競技場が入ってないのが気になる。あれは屋根とエアコンをなくしちゃったからな。
  • 東京五輪 全ボランティア7万人対象にワクチン接種へ 組織委発表 都がモデルナ社製確保/デイリースポーツ online

    東京五輪 全ボランティア7万人対象にワクチン接種へ 組織委発表 都がモデルナ社製確保 拡大 東京五輪・パラリンピック組織委員会は26日、全大会ボランティア約7万人にワクチン接種の案内を行ったことを発表した。 これまでは国際オリンピック委員会(IOC)による米ファイザー社製のワクチン無償提供により、大会関係者、職員、国内メディアなど約3万8000人の接種が進められていたが、都の協力によりモデルナ社製のワクチンおよび接種会場の確保ができたという。新たな対象となったボランティアは6月30日から7月3日に1回目の接種を行い、2回目の接種は五輪期間中の7月31日からとなる。 組織委は「ボランティアを含む大会関係者へのワクチン接種は選手のみならず、国民・都民の皆さまの安全・安心にも繋がることから、今回、大会ボランティアとして参加が決まっているすべての方に接種の機会をご提供できたことに、IOC、国、都な

    東京五輪 全ボランティア7万人対象にワクチン接種へ 組織委発表 都がモデルナ社製確保/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2021/06/26
    「全大会ボランティア約7万人にワクチン接種の案内を行った」←どれだけの期間で接種できるの?2回接種の間隔+免疫のできる期間を考えると、五輪には間に合わなそうだけど、ボランティア参加の“見返り”かな。
  • 「国が直接乗り出すならば、むしろ検査の拡大に乗り出すべき」ワクチンの大規模接種センター設置に枝野代表

    ニュースNews 枝野幸男代表は28日、国会内で定例の記者会見をおこないました。枝野代表は、(1)3つの国政選挙勝利(2)「枝野ビジョン 支え合う日」の出版(3)COVID-19ワクチンの高齢者への接種を7月末までに終わらせること(4)東京五輪期間中の看護師派遣要請(5)ワクチンの大規模接種センター設置――について話しました。 25日投開票の3つの国政選挙で全勝したことについて、「国民の皆さんの今の政治の現状に対する不信、不安、不満、怒り、いら立ちを『われわれが受け止めることができる』と示していけるように、責任が重くなった意識をしっかり持って、特に感染症対策、さらにはわが国の将来像を明確に示していきたい」と力を込めました。また、5月20日付で「枝野ビジョン 支え合う日」と題した総選挙に向けて提示する社会像のあり方を記した著作を出版することに触れ、出版日が近づいたら会見することを報告しま

    「国が直接乗り出すならば、むしろ検査の拡大に乗り出すべき」ワクチンの大規模接種センター設置に枝野代表
    mohno
    mohno 2021/04/30
    「ワクチンより検査」←過去の汚点としてもみ消すのかと思ったら、この期に及んで、まだワクチンより検査と言ってるのか。こりゃ付ける薬もワクチンもないな。ホント、今が(立憲)民主党政権じゃなくてよかったよ。
  • 岩田健太郎医師が日本のコロナ対策に苦言 「第4波は来るべくして来た」

    岩田健太郎(いわた・けんたろう)/1971年、島根県生まれ。神戸大学大学院医学研究科教授。島根医科大学(現・島根大学)卒業。ニューヨーク、北京で医療勤務後、2004年帰国。08年から現職(撮影/楠涼) AERA 2021年4月26日号より 新型コロナウイルスの第4波が格化している。AERA 2021年4月26日号で、感染症専門医の岩田健太郎医師が、日のコロナ対策の課題を語った。 【図】マスク生活で陥りがち!気を付けたい12項目はこちら! *  *  * ――日国内でも従来のウイルスよりも感染力が高い変異株が急速に増え、新型コロナウイルス新規感染者の増加が続いている。神戸大学大学院教授で感染症専門医の岩田健太郎医師は、この第4波は「防ぎようのない自然現象として起きたわけではない」と指摘する。 第4波の到来を防ぐチャンスはありました。国内で最初に変異株への感染が報告されたのは昨年末でし

    岩田健太郎医師が日本のコロナ対策に苦言 「第4波は来るべくして来た」
    mohno
    mohno 2021/04/20
    「個人の「行動変容」に頼っているようでは、感染対策はうまくいきません」←じゃあ、法改正して規制するの?
  • 五輪で「医療スタッフ1万人に依頼」 橋本五輪相が説明:朝日新聞デジタル

    聖子五輪相は、東京五輪・パラリンピックの開催に必要な医療スタッフについて「1人5日間程度の勤務をお願いすることを前提に、1万人程度の方に依頼をしてスタッフ確保を図っている」と述べた。一方、医療従事者らが新型コロナ対応に追われている現状から「地域医療に支障が生じてしまってはならない」とも指摘。「大会に協力する医療機関の負担軽減の検討も含め、準備を進める」と語った。 立憲民主党の辻元清美氏に答弁した。辻元氏は「いまの医療態勢を考えたら、東京五輪をフルでやることは不可能ではないか」と質問。菅義偉首相は「コロナ対策、まさに万全な安心安全の態勢を組む中で、五輪は準備していきたい」と従来通りの発言を繰り返した。

    五輪で「医療スタッフ1万人に依頼」 橋本五輪相が説明:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/01/26
    「東京五輪・パラリンピックの開催に必要な医療スタッフについて「1人5日間程度の勤務をお願いすることを前提に、1万人程度の方に依頼をしてスタッフ確保を図っている」」/やめていいならやめたい人は山ほどいそう。
  • 「忖度ナシ」尾身茂会長に菅首相が激怒? 感染拡大真っ最中に「政府VS分科会」やっている場合か!(2)

    新型コロナウイルス「第3波」の襲来で、感染拡大の歯止めがかからない。新規感染者数だけでなく、死亡者と重症者が過去最多ペースで増加しているのが特徴だ。 そんななか、GoToキャンペーンを継続して経済活動を優先しようとする政府と、一時停止して感染拡大防止を優先させるべきだとする政府の感染症対策分科会(尾身茂会長)の「暗闘」が明るみに出た。 いったいどうなっているのか? 両者が争っている場合だろうか? 主要メディアの報道で読み解くと――。 専門家の極秘会談を積み重ね、勝負に出た尾身氏 さて、こうした政府VS分科会の暗闘をより詳しく報じているメディアがある。週刊文春(12月3日号)「総力特集 冬コロナ襲来 菅 〈GoToおじさん〉『コロナ無策』を暴く」が4ページにわたって取り上げている。 記事では冒頭、3連休最終日の11月23日、東京・赤坂の国際医療福祉大学のビルに「専門家」が集まる様子が書かれて

    「忖度ナシ」尾身茂会長に菅首相が激怒? 感染拡大真っ最中に「政府VS分科会」やっている場合か!(2)
    mohno
    mohno 2020/12/01
    「富岳の計算でもマスクをつければ大丈夫だ」←バスのカラオケでクラスター起きたりしてるわけで、ファミレスでもマスクを着けずに騒いでいたよ。寒くなって感染力が強まっているのだから、まさに油断大敵という話。
  • 東京オリンピック開催の最終判断「来年3月以降で間に合う」 | NHKニュース

    来年夏に延期された東京オリンピック・パラリンピックについて、組織委員会の遠藤会長代行は、安倍総理大臣と面会したあと記者団に対し、大会の開催が前提だとしたうえで、最終的な判断は来年3月以降で間に合うという考えを示しました。 決議文では、「コロナ禍を乗り越え、歴史に残る大会を作り上げるのが開催国の責務だ」として、安全・安心な大会を実現するため検査体制や医療体制の構築を図ることや、必要な予算を確保することなどを求めています。 これに対し、安倍総理大臣は、「世界が新型コロナウイルスに打ち勝った証しとして大会を開催するため、感染の拡大抑止に力を尽くさなければならない」と述べました。 面会のあと、遠藤氏は、記者団に対し、大会の開催を最終的に判断する時期について、「来年3月から6月くらいに代表選手の選考を行うので、その段階で十分対応できる。今は開催する前提で進めている」と述べました。

    東京オリンピック開催の最終判断「来年3月以降で間に合う」 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/07/02
    「最終的な判断は来年3月以降で間に合う」←意味が分からない。今からやるつもりで準備しておかなければ“間に合わない”のでは?中止になったら間に合うも何もないだろうし。「大会の開催が前提」
  • 「コロナ収束の定義困難」閣議決定 首相は「ほぼ収束」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「コロナ収束の定義困難」閣議決定 首相は「ほぼ収束」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2020/06/10
    「ここでいう『収束』とはどのような状態を指すのか」と説明を求めたが、政府は答弁書で「今後の感染状況にもよることから、現時点でお答えすることは困難」←東京五輪の“完全な形”も定義しにくいだろうな。
  • 東京五輪、21年無理なら中止 IOC幹部「最終判断は来春」 | 共同通信

    新型コロナウイルスの影響で2021年夏に延期された東京五輪に関し、国際オリンピック委員会(IOC)のピエールオリビエ・ベケール委員(ベルギー)は「来年に開催されるか、中止されるかのいずれかだ」とし、開催可否の最終判断は「来年春になるだろう」との認識を示した。フランス公共ラジオが6日、報じた。 ベケール委員は、24年パリ五輪の調整委員長を務めるIOC幹部の一人。同氏は「膨大な経費と人員が必要となる大会をさらに延期することは考えられない」と述べた。開催については「楽観している」としたが、無観客での開催には否定的な見方を示した。

    東京五輪、21年無理なら中止 IOC幹部「最終判断は来春」 | 共同通信
    mohno
    mohno 2020/06/08
    「開催可否の最終判断は「来年春になるだろう」との認識」←来年春までさらに予算をつぎ込んだ後で中止になるのは痛いな。
  • コロナ騒動で、はてなは馬鹿ばっかりなんだと改めて思う。 自分で考えて..

    コロナ騒動で、はてなは馬鹿ばっかりなんだと改めて思う。 自分で考えてないか調べてないから、結論ありきでしか考えられないし信憑性の薄いものでも信じてしまう。 陰謀論とデマが大手を振って、多くの人に支持されるメイン意見になったりする。とくにはてなでは、政権を批判するものであれば何でもOKという印象すらある。 新型コロナウイルスに関して、一部のそして主流層のはてな民は当に害でしかない。 この新型コロナウイルスについて調べてみると、指定感染症で病床数も1800とか少なく十分な医療リソースが存在しない事は、ほんの数分で分かる基だ。 さらに情報を求めれば、致死率やウイルスの特性、今後はどうなる可能性があるかまで、自分で考えることはできる程度の情報は得られる。 例えば、一定期間での入院患者の退院人数と新規の入院患者数を比較したときに、退院数が上回る事が一つの収束の目安になるのでは?と想像して、 実際

    コロナ騒動で、はてなは馬鹿ばっかりなんだと改めて思う。 自分で考えて..
    mohno
    mohno 2020/03/27
    「インフルエンザと変わらない」←ここは不同意。ワクチンがなくて感染を止められないので、医者や看護師が患者を診るときは防護服やゴーグル付けないといけないんだよ。「ちょっと調べて学んで考えようよ」
  • 「日本でも欧米のような大流行が起きるの?」「大規模イベントどうする?」 専門家会議が共有したかった危機感とは

    これまでと状況はどう変わったのか、そして、なぜ今、この提言を我々に向けて発信したのか。 専門家会議の構成員の一人で、国際的な新興感染症対策のスペシャリスト、川崎市健康安全研究所所長の岡部信彦さんにその狙いを解説していただきました。 ※インタビューは3月23日夜に行われ、話した内容はその時点の情報に基づいています。 欧米の爆発的な流行に日も影響を受けざるを得ないーー専門家会議が3月19日に出した「状況分析・提言」はかなり厳しい見通しが書かれています。急に危機感を強く打ち出す方針に転換した印象を受けます。 欧米での爆発的な流行と、それに対するリーダーたちの動き、死亡者の増加によって、今まで言ってきたこととニュアンスの違うことを言わざるを得なくなってきたと感じています。 ーー「オーバーシュート」とか、都市を封鎖したり、強制的な外出禁止の措置や生活必需品以外の店舗閉鎖などを行ったりする「ロックダ

    「日本でも欧米のような大流行が起きるの?」「大規模イベントどうする?」 専門家会議が共有したかった危機感とは
    mohno
    mohno 2020/03/24
    日本は感染症法で新型コロナで死亡した人は届け出されるからね。韓国のような無症状・軽症者の隔離施設は必要。イベントの補償なんてムリでしょ→https://blogs.itmedia.co.jp/mohno/2020/03/post_9917.html
  • 新型コロナ、安倍政権の「ヤバすぎる危機管理」を世界はこう報じた(飯塚 真紀子) @gendai_biz

    が鍵を握る 「日は、死のコロナウイルスがパンデミック級に(地球規模に)感染拡大するかを予測する上で、重要な指標になるだろう。日は大きな感染爆発の最前線におり、おそらく日でのエピデミック(パンデミックの一つ下の段階の感染拡大)は拡大するかもしれない。我々は日の状況を非常に注意深くウオッチする必要がある。中国以外の国で感染者数が激増した場合、それはウイルスが地球規模で制御不能であること示している」(カッコ内は著者注) これは、日で感染者数が急増している状況に対して、前アメリカ品医薬品局(FDA)長官のスコット・ゴットリーブ氏が、米CNBCテレビで行なった発言だ。 日で感染者が激増するかどうかが、地球規模での拡大=パンデミックになるかどうか鍵を握っているというのである。 先日、YouTubeで「ダイヤモンド・プリンセス号」内の状況を「悲惨だ」と告発した岩田健太郎・神戸大学教授も

    新型コロナ、安倍政権の「ヤバすぎる危機管理」を世界はこう報じた(飯塚 真紀子) @gendai_biz
    mohno
    mohno 2020/02/25
    韓国もそうだけど「ちゃんと検査してるから感染者数が増えている」んだよね。あと311対応を持ち上げてる人は国会事故調を読むか「Fukushima50」を見てね。
  • ジム・ロジャーズ「日本は東京五輪で衰退する」

    ファイナンシャルプランナーの花輪陽子です。先日、ジム・ロジャーズ氏の『日への警告 米中朝鮮半島の激変から人とお金の動きを見抜く』の講演が東京、京都、大阪で行われました。講演や書籍などを中心に、私が印象に残っている日人へのメッセージをお伝えしたいと思います。 ロジャーズ氏は「オリンピックがあるからといって、その国の株を買ったり売ったりする材料にはならない」と言います。今回は、投資目線でオリンピックはどうなのかを解説します。 五輪で借金だけが膨らみ、最後は弊害にむしばまれる 「日では、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向かって景気が上昇すると考えている人もいる。確かに、表向きにはオリンピックによるいい面もあるだろう。道路は改善され、真新しいスタジアムが出来上がる。こうした事業に関わった人たちは一定の恩恵を受けられるかもしれない。政治家も、ポジティブな成果をアピールするだろう。

    ジム・ロジャーズ「日本は東京五輪で衰退する」
    mohno
    mohno 2019/11/10
    悲観論って、どれだけ煽っても、外れたらすぐに忘れてもらえるっていうのがあるんだよね。現実にできる対策のない悲観論って聞いてもしょうがないというか。
  • 「過去の歴史想起」外務省、かつて旭日旗で注意 五輪で容認と矛盾? | 毎日新聞

    外務省が旭日旗に対する理解を広げようと情報発信に力を入れる一方、以前の海外安全情報で「過去の歴史を容易に想起させるもの」として注意喚起したこととの整合性で説明に苦慮している。 旭日旗を巡っては、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が競技会場への持ち込みを容認する姿勢を示したのに対し、韓国文化体育観光省が今月11日、持ち込み禁止を求める書簡を国際オリンピック委員会(IOC)に送ったと発表している。 外務省の大鷹正人外務報道官は18日の記者会見で「旭日旗は大漁旗や出産・節句のお祝いの旗などで広く使用されていて、長い歴史を誇るものだ」と強調。「掲示は政治的宣伝とはならず、旭日旗を持ち込み禁止品とすることは想定していない」とする組織委員会の方針に理解を示した。

    「過去の歴史想起」外務省、かつて旭日旗で注意 五輪で容認と矛盾? | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2019/09/21
    旭日旗がリスクを呼び込むことを注意するのは問題ないと思う。それこそトリエンナーレ並みに問い合わせ電話が増えたら“それを理由に”禁止するのかもしれないし。(←表現の自由戦士が反対してくれるはずだけどな)
  • 「ハイテンションボルト」が足りない 五輪建設ラッシュで8カ月待ち、国交省は異例措置 スーパーもスタジアムも工事遅れ | 西日本新聞me

    「ハイテンションボルト」が足りない 五輪建設ラッシュで8カ月待ち、国交省は異例措置 スーパーもスタジアムも工事遅れ 2019/6/3 6:00 (2022/12/14 13:11 更新) [有料会員限定記事]

    「ハイテンションボルト」が足りない 五輪建設ラッシュで8カ月待ち、国交省は異例措置 スーパーもスタジアムも工事遅れ | 西日本新聞me
    mohno
    mohno 2019/06/03
    定期的に話題に出るようになってるけど、オリンピックが終わったら需要が激減するんだろうか。
  • ボルトが足りない 建設遅れ続発、五輪需要が影 - 日本経済新聞

    建物の柱や梁(はり)を結びつける「ボルト」が不足し、建設工事の遅れが相次いでいる。2020年開催の東京五輪関連や都心再開発に伴う建設工事が首都圏で増加。需要拡大に供給が追い付かず、地方都市でも子育て施設や橋などの整備の遅延が起きている。ボルトの品薄は続く見込みで、市民生活や経済活動への支障が増えそうだ。不足感が強いのはビルや橋などで鉄骨の接合に不可欠な「ハイテンションボルト(高力ボルト)」。メ

    ボルトが足りない 建設遅れ続発、五輪需要が影 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2019/05/13
    なんか3カ月前にも同じ報道があったけど、解消されそうな雰囲気がないってことなんだろうな→ https://style.nikkei.com/article/DGXMZO41047120X00C19A2QM8001