タグ

行政と井上志津に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 専門医「コロナ5類移行の"開放感"が最も怖い」

    ──岸田首相も述べていた「5類感染症」への変更、岡さんはどう思いますか。 岡:まず誤解してほしくないのは、現在、新型コロナの死亡率は減っていますが、それはオミクロン株の病原性が下がったからだけではない、ということです。肺炎を起こす確率が高かったデルタ株に比べれば重症化のリスクは下がっていますが、実は病原性はそれほど変わっていません。 それにもかかわらず、死亡率が減っているのはなぜかというと、ワクチンです。さらに治療薬の登場や、皆さんの感染予防意識という複合要因によって、ようやくここまで死亡率を下げることができました。 5類の議論が出てきたからといって、新型コロナは大した病気ではないといった誤った解釈や、5類になったから病原性が低くなったなどと誤解しないことが大切です。 ──新型コロナは季節性インフルエンザと同等、あるいはそれ以下だと言う人もいます。 岡:死亡率は同等かもしれませんが、新型コ

    専門医「コロナ5類移行の"開放感"が最も怖い」
    mohno
    mohno 2023/01/27
    「「5類になったらマスクをしなくていい」という話をしている政治家やメディアの方たちは一部で誤解したり、国民に誤解を促す情報を流してしまったりしている」/感染者が増えて経済が元通りまわるんかねぇ。
  • 1