タグ

行政と外交に関するmohnoのブックマーク (5)

  • アルゼンチン大統領にミレイ氏就任 経済立て直しへ「ショック療法」

    アルゼンチンの新大統領に就任したハビエル・ミレイ氏。首都ブエノスアイレスの大統領府カサ・ロサダで(2023年12月10日撮影)。(c)Pablo PORCIUNCULA / AFP 【12月11日 AFP】アルゼンチンで10日、自由至上主義(リバタリアン)を信奉するハビエル・ミレイ(Javier Milei)氏(53)が大統領に就任した。新大統領は国民に向けた第一声で、財政再建とインフレ抑制に向け痛みを伴う改革を断行する考えを示した。 ミレイ氏は、歴代政権の放漫財政のせいで自身は「最悪の遺産」を引き継ぐ大統領になったと主張。国庫には「金がない」と訴えた。 アルゼンチンは、過去数十年にわたり債務が累積するなど経済運営に失敗。その結果、年間インフレ率は140%、貧困率も40%に達している。 ミレイ氏は、自身が大統領選で勝利したことは「ベルリンの壁崩壊」に匹敵する歴史の転換点になると豪語。経済立

    アルゼンチン大統領にミレイ氏就任 経済立て直しへ「ショック療法」
    mohno
    mohno 2023/12/12
    「ミレイ氏は、自身が大統領選で勝利したことは「ベルリンの壁崩壊」に匹敵する歴史の転換点になると豪語」「ショック療法」←10省庁を廃止したらしい https://twitter.com/clashreport/status/1734077054788751820
  • 中国、TPP加盟を正式申請 アジア貿易主導権狙う - 日本経済新聞

    【北京=川手伊織】中国商務省は16日夜、中国が環太平洋経済連携協定(TPP)への加盟を正式に申請したと発表した。王文濤商務相が寄託国ニュージーランドのオコナー貿易・輸出振興相と電話協議し、申請書類を提出した。アジア・太平洋地域の貿易で主導権を握りたい考えだが、加盟に向けたハードルは高い。習近平(シー・ジンピン)国家主席は2020年11月、TPPへの参加を「積極的に考える」と表明した。米国が新た

    中国、TPP加盟を正式申請 アジア貿易主導権狙う - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2021/09/17
    「加盟国すべての同意が必要…政府が国有企業を補助金などで優遇して競争をゆがめることを禁じる…データ流通の透明性や公平性を確保する3原則…政府調達でも国内外企業の差別を原則的になくす」←よく申請したな。
  • 新天皇パレードは国産車 首相周辺「外国車なら批判も」:朝日新聞デジタル

    政府は、新天皇の即位を披露する来秋のパレード「祝賀御列の儀」に、国産オープンカーを使う方針を固めた。平成の代替わりで使用した英国車は多額の改修費がかかるうえ、国産車の方が国民に親しまれやすいと判断した。「式典委員会」(委員長・安倍晋三首相)で具体的な検討を行い、関連費用を来年度当初予算案に盛り込む意向だ。 前回の1990年11月のパレードでは、英ロールスロイス製を約4千万円で購入。93年の皇太子ご夫のご成婚パレードと2回使用しただけで2007年に廃車となり、宮内庁が「展示用」として保管している。 政府は当初、この車を修理して再利用する案も含めて検討したが、改修費に1千万円以上かかる可能性があると判明。「外国車だと、なぜ国産車ではないかとの批判が起こる」(首相周辺)との事情も考慮し、国産の新車を購入することとした。政府が所有し、東京五輪・パラリンピックなどでも活用する方向だ。 パレードは来

    新天皇パレードは国産車 首相周辺「外国車なら批判も」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2019/10/22
    「パレード当日が雨天の場合に備えて予備日を設けることも検討しており、式典委であわせて検討する方針」←実際、どうなったか分からないが、もともと雨天順延の可能性はあったのか。
  • 即位の礼パレード、延期で政府調整 台風対応を優先:朝日新聞デジタル

    上皇さま90歳 ご一家の写真で振り返る2023年12月に90歳の卒寿を迎えた上皇さま。在位中、国民と同じ目線であり続ける「平成流」を大切にしました。年始の集合写真をもとに、ご一家の歩みと平成、令和を振り返ります。[もっと見る] ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここか

    即位の礼パレード、延期で政府調整 台風対応を優先:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2019/10/17
    「祝賀パレード「祝賀御列の儀」を当面、延期」「「即位礼正殿の儀」や、パレード後に天皇陛下の即位を国内外の賓客に披露する祝宴「饗宴の儀」は、予定通り執り行われる見通し」←なるほど。祝日もそのままかな。
  • 即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で | NHKニュース

    天皇陛下の即位に伴い、今月22日に予定されていた祝賀パレード「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」について、政府は台風19号の被災地への対応に万全を期すため当面、延期する方向で調整に入りました。 政府は、今月22日に、天皇陛下が即位を内外に宣言される「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」や祝賀パレードの「祝賀御列の儀」など天皇陛下の即位に伴う式典を実施するため、各府省庁あげた態勢で準備を進めてきました。 しかし、台風19号により広い範囲で甚大な被害が発生したことから、政府は、被災地への対応に万全を期すため、一連の式典のうち「祝賀御列の儀」を当面、延期する方向で調整に入りました。 一方、「即位礼正殿の儀」や祝宴にあたる「饗宴(きょうえん)の儀」については、予定どおり行うことにしています。 政府はインフラの復旧作業や被災者の避難生活は長期化することが想定されるとしていて、今後、被災地の状況も見

    即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/10/17
    「「祝賀御列の儀」について、政府は台風19号の被災地への対応に万全を期すため当面、延期する方向で調整」←外国から偉い人たちを呼ぶ都合もあるだろうから延期したくてもしないと思ってたので、ちょっと意外。
  • 1