タグ

行政とNHSに関するmohnoのブックマーク (2)

  • 歯科予約がイギリスで12ヶ月待ち 接着剤とヤスリの「DIY歯科治療」が問題に|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    イギリスでは虫歯の治療に12ヶ月待ちを記録する異常事態となっている...... REUTERS/Phil Noble (BRITAIN) <すぐにでも手を打ちたい、口内のつらいトラブル。しかしイギリスの場合、1年近い辛抱が求められる事態になっている> パンデミックにより、イギリスの歯科事情は著しく悪化した。英国民保健サービス(NHS)の待機者リストは肥大化し、虫歯の治療に12ヶ月待ちを記録する異常事態となっている。 激しい痛みを抱えたまま1年も待てないとばかりに、自ら対処を試みる人が相次ぐようになった。抜歯や麻酔などの専門知識なくして応急処置を試みる人々が現れ、「DIY治療」の流行だとして問題になっている。 英ガーディアン紙は5月30日、『瞬間接着剤と自力の抜歯:イギリスの破れかぶれの「DIY歯科治療」の耐え難い現実』と題する記事を掲載した。「最近はホラーストーリーが豊富にある」と記事は述

    歯科予約がイギリスで12ヶ月待ち 接着剤とヤスリの「DIY歯科治療」が問題に|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    mohno
    mohno 2022/08/09
    「英国民保健サービス(NHS)の待機者リストは肥大化し、虫歯の治療に12ヶ月待ちを記録する異常事態」「最近はホラーストーリーが豊富」「NHSに対して不信感を抱く歯科医も多く、自費診療のみを受け付ける医院が増え」
  • イギリス 国民保険料引き上げへ コロナ対策や医療制度強化 | NHKニュース

    新型コロナウイルスへの対応が長期化する中、イギリスのジョンソン首相は公的な医療制度などを強化するため、来年4月から「国民保険料」を1.25%引き上げる方針を明らかにしました。 新型コロナウイルスへの対応が長期化し、イギリスでは、新型コロナ以外の患者の治療や手術までの待機時間が1年近くに及ぶケースが増えていて、「NHS」と呼ばれる公的な医療制度への影響が大きくなっています。 こうした中、ジョンソン首相は、7日、来年4月から「国民保険料」を1.25%引き上げる方針を明らかにしました。 これによって、今後3年間でおよそ360億ポンド、日円にしておよそ5兆4000億円の財源が確保できるとしていて、新型コロナウイルスの対策強化や高齢者介護など社会保障制度の充実に充てる予定だということです。 一方で、おととし行われた総選挙では、与党・保守党は国民保険料を引き上げないことを公約としていただけに、ジョン

    イギリス 国民保険料引き上げへ コロナ対策や医療制度強化 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/09/08
    「イギリス…来年4月から「国民保険料」を1.25%引き上げる方針」←今の負担の1.25%増やす、じゃないよね?「新型コロナ以外の患者の治療や手術までの待機時間が1年近くに及ぶケースが増えて」←これも医療崩壊では。
  • 1