タグ

雇用とYouTuberに関するmohnoのブックマーク (4)

  • 副業禁止の大企業でYouTuberやってる後輩が会社に見つかって「会社かYouTubeかどっちかとれ」って言われた話

    カモシカ @kamoshika_en 副業禁止の大企業でYouTuberやってる後輩が会社に見つかり、案の定人事から会社かYouTubeどっちか取れって選択を迫られたらしいんだけど 後輩「どっちも捨てませんよ。それが嫌なら解雇してください。ただし全面的に争い動画のネタにします。。私としては勝っても負けても…→ 2023-07-26 19:24:14 カモシカ @kamoshika_en どう転んでも美味しいので」 これがSNS副業にする強みだよなと思った。副業禁止を破る良し悪しは置いといて、例え解雇されてもスキルさえあれば副業OKの会社に転職できてしまうと思う。そもそも会社員やる必要もないレベルだけど。 さて副業禁止を破ることに対して皆さんはどう思いますか? 2023-07-26 19:24:14 東幸海運🚢✨タンカーの船会社 @tokokaiun @kamoshika_en それどう

    副業禁止の大企業でYouTuberやってる後輩が会社に見つかって「会社かYouTubeかどっちかとれ」って言われた話
    mohno
    mohno 2023/08/01
    どれくらいの“大企業”なのか知らないが、ホントの大企業なら法務部くらいあるだろうし、勤務先との争いごとをネタにしたら、よほどの温情がないとアウトになりそう。
  • 元迷惑系YouTuber、100社不採用から一転 「雇いたい」オファー殺到で条件逆提示「月収100万円」

    元迷惑系YouTuber・へずまりゅうは自身のツイッターで正社員採用で100社近い落選を経験したことを明かしていたが、これをきっかけに逆に「雇いたい」というオファーが殺到したという。 人気女優の華麗なる愛車遍歴…外車の魅力とこだわる理由(JAF Mate Onlineへ) へずまは16日にツイッターを更新。「へずまを雇いたいとDMが100件以上来ましたので条件を掲示します」と書き出し、逆に4つの条件を提示した。 「条件1 月収100万円 条件2 無断欠勤を許す 条件3 週休4日1日3時間勤務 条件4 SNSを使った広報担当として働く」と要求。さらに「メリット」として、「会社が有名になる 俺が金持ちになったら必ず恩返しする YouTuberやTikTokerなどの有名人と繋がれる 以上」と続けた。 へずまは15日のツイートで学歴、職歴、取得した資格などが記載された履歴書を公開し、「大学出ても

    元迷惑系YouTuber、100社不採用から一転 「雇いたい」オファー殺到で条件逆提示「月収100万円」
    mohno
    mohno 2023/01/17
    「へずまを雇いたいとDMが100件以上来ましたので条件を掲示します」「条件1 月収100万円 条件2 無断欠勤を許す 条件3 週休4日1日3時間勤務 条件4 SNSを使った広報担当として働く」←そんな勇者ならぬ勇社、いるの?
  • マコなり社長の株式会社divを退職しました

    マコなり社長の株式会社divを退職しました あなたは誰?マコなり社長が経営する株式会社divの元社員です。 数年勤務した後に退職しました。 divで働けて良かった?良かったと考えてます。 divの同僚はみんな心優しくて有能な方ばかりでした。 退職した今では、親友として連絡を取り合っている元同僚もいます。 また、divを通じて市場価値も高められました。 それなら何故退職したの?FLASHにも報道されていますが、会社が極めて危機的な状況だからです。 整理解雇には選ばれませんでしたので、働きながら転職活動を行うつもりでした。 しかし、例のリストラスピーチを見て極めて不快な思いになったのですぐに退職を申し出ました。 今は別の会社で働いています。 FLASHの報道を受けた社内通知や、役員が社員を脅しているスクショは物?https://www.youtube.com/watch?v=KMt_0vbZ

    マコなり社長の株式会社divを退職しました
    mohno
    mohno 2021/09/04
    何の話だろうと思ったらこれみたいで→https://smart-flash.jp/entame/153225/1 社員600人って、けっこうな規模の会社なんだな→https://tech-camp.in/ ってか、.inドメインって……
  • Apple、iPhone Xの試用レビューを公開したYouTuberの父を解雇 - iPhone Mania

    先日Apple社内で、iPhone Xの試用レビューを一般YouTuberが公開し話題となりました。しかしそのために払った代償は大きかったようです。 Apple社内でiPhone Xの操作動画を撮影 ブルック・ピーターソンさんは、Appleに勤務する父親を訪ねた際に、父から借りたiPhone Xを操作している様子を撮影、YouTubeで公開しました。動画にはFace IDを使って顔認証でApple Pay決済を行う場面や、通知センターを呼び出すところなどがはっきりと映っています。 この動画はやはり問題となったようで、その後YouTubeから削除されました(現在は復活)。 動画公開が理由でクビに しかし事態はこれだけでは収拾しませんでした。ブルックさんが自分のYouTubeチャンネルに、現地時間28日に投稿した書き込みによれば、彼女の父は今回無断でiPhone Xの動画を公開した責任を問わ

    Apple、iPhone Xの試用レビューを公開したYouTuberの父を解雇 - iPhone Mania
    mohno
    mohno 2017/10/30
    そりゃ、しょうがないだろ。娘に渡した時点でアウト。
  • 1