タグ

食品と食べ放題に関するmohnoのブックマーク (6)

  • 子供のときぶりに食べ放題バイキングに行ったらひどかった

    すたみな太郎みたいな店って言えば伝わりやすいのかな? 子供の頃にたまに親に連れてってもらって喜んでた、郊外にある焼肉とか寿司とかがべ放題でランチ2000円の店に、ふと20数年ぶりに行ってみた で、自分は何をっても味なんてろくにわからない貧乏舌だと思ってたんだけど、意外とそうでもないのかなって思った まず焼肉がどれも味気なくて不味い、とまでは行かないまでも少なくとも美味くはなかった 肉の旨味がないのか、水っぽいわけじゃないのに水っぽい味がするというか…肉をべた気がしない 寿司はネタはまあこんなもんかと思ったけど、シャリがおはぎの米みたいにねちょっと固まっててシャリとは別の何かだった スーパーの半額寿司でもまあまあ満足できる自分がこんなに寿司を酷評する日が来るとは 他の惣菜は唐揚げやパスタなんかもあったけど冷めてるものばかりで論外 今まで自分は高級な飯なんてったことなくて無駄に歳だけ

    子供のときぶりに食べ放題バイキングに行ったらひどかった
    mohno
    mohno 2024/03/10
    “払い放題”の覚悟を決めて食べ放題するしかないね。/安いものに食べ慣れててこだわりはないつもりでも、ある程度の味覚は向上するのかもしれない(近年、インスタントコーヒーが不味いと思った)
  • チン!するレストラン|フローズン・アワード10周年特別企画

    自分で作る!ガッツリ中華ランチ ラーメン・炒飯に餃子も加えて、200%満腹の中華ランチを作ってみては?もちろん、デザートには、さっぱり系のアイスや冷凍果実がオススメです。 パスタランチとデザートアイスを楽しむ お店に負けない大人な味のパスタが勢揃い。お子様にはボリューム満点のスパゲッティも。事の後は、プレミアムなアイスがべ放題。禁断の「おかわりアイス」をお試し下さい。 居酒屋系のおつまみを探せ! この「お品書き」ぜ~んぶ冷凍品です! 『茶豆』『鶏つくね串』『ももから揚げ』『ふっくらオムレツ』『エビシューマイ』『四川焼売』『羽根つき餃子』『ミックスピザ』『フライドポテト』『旨いお好み焼』『旨い大粒たこ焼』『野菜のポテトサラダ』『チーズハットグ』『焼きおにぎり』『ジャージャー麺』『焼そばソース味』『あげいも』※商品は変更になる可能性があります 「ヌン活」マニア必見のデザートビュッフェ 冷

    mohno
    mohno 2022/10/18
    「冷凍食品・アイスが食べ放題」というのがあるというので見て見たら、全日満席・キャンセル待ちだった。
  • 「しゃぶ葉」で本気でカレーを作るとすごい

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:マッシュルームをおのれの握力で握り潰す快感 初めての「しゃぶ葉」に衝撃 先日、初めて家族で「しゃぶ葉」へ行きました。 「しゃぶ葉」 ものすごくリーズナブル もちろんべ放題にはいろいろなコースがありました。 こんな贅沢なコースもあったり 我々はオーソドックスな「ランチ 牛2種&三元豚 べ放題コース」を選びまして、大人が通常税込み1979円で、そこに休日料金がかかって+110円。それから幼児の娘が659円。つまり、家族3人で約5000円弱で、美味しいお肉や野菜やサイドメニュー、それから子供が大喜びの、自分で作れるわたあめやデザートなんかも楽しみ、そのあまりの大満足っぷりに驚いてしまったのでした。 ところでその時に思ったのが、そりゃあ次回

    「しゃぶ葉」で本気でカレーを作るとすごい
    mohno
    mohno 2022/10/03
    「平日はその制限もなし」←そうなんだ。「ランチタイムの11〜16時まで、5時間も延々としゃぶしゃぶを食べ続けてもいい」←時間がもったいない気はするが。
  • 大食い客から批判殺到…「やよい軒」おかわり有料化の視界不良(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    「ごはんのおかわり無料」をウリにしてきた定チェーン「やよい軒」の方針転換に衝撃が走っている。約3%にあたる一部店舗で16日から、白米のおかわりはプラス30~100円、十六穀米の大盛りはプラス50円へと「有料」にしたのだ。 やよい軒を運営する「プレナス」は、メディアの取材に「同じ価格だと不公平感があった」と説明。有料化は試験的な実施で、顧客の評価を検証し、方向性を決めるという。 どうやら、おかわりをしない利用客から「自分たちは損をしている」という不満の声が上がり、有料化したようだ。 しかし、ネット上では、〈やよい軒の存在価値なくなるやん〉〈人が得してるのが気に入らないんだね〉などと批判の声が殺到している。タレントの伊集院光もラジオ番組で、「由々しき問題ですよ。やよい軒といえば、おかわり自由だったんですけども、我々の勝ち取った自由が脅かされている」と嘆いた。 岡山商科大の長田貴仁教授(経営学

    大食い客から批判殺到…「やよい軒」おかわり有料化の視界不良(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2019/04/21
    大食いする人の来店が減って利益が増えれば継続するし、来店数が減少して利益が減ればやめるって話。おかわりはセルフサービスだったのに、お金のやり取りするのでめんどくさくなる気もするけどね。
  • やよい軒一部店舗でおかわり有料化 16日から - 毎日新聞

    「やよい軒」のロゴ。これまで無料だったご飯のおかわりを試験的に関東の一部店舗で有料化する=プレナス提供 定チェーン「やよい軒」が16日から、これまで無料だったご飯の「おかわり」を関東の一部店舗で試験的に有料化する。やよい軒を運営するプレナスの担当者が毎日新聞の取材に明らかにした。有料化するのは全国378店舗のうち、東京、千葉、栃木、茨城の4都県の12店舗(約3%)。 プレナス広報室は、「以前より、おかわりをしている人もしていない人も同じ値段を頂戴してお…

    やよい軒一部店舗でおかわり有料化 16日から - 毎日新聞
    mohno
    mohno 2019/04/16
    これで“ドカ食いする人”が来なくなって利益が向上するなら広まるし、“客が減る”ならやめるだろう。「試験的な導入のため、おかわりの料金は実施店舗によって異なり、30~100円の幅」
  • かっぱ寿司、「食べ放題」で反撃へ

    すしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイトは6月12日、べ放題キャンペーンを13日から店舗限定でトライアル実施すると発表した。男性なら1580円(税別)ですしなどがべ放題になる。同社は前期に赤字に転落しており、べ放題を新たな柱にしたい考えだ。 平日の午後2時~午後5時限定で、すしのほか、サイドメニューやデザートなど80種以上を70分間、男性は1580円(税別)、女性は1380円(税別)で楽しめる。65歳以上は980円(税別)、小学生未満は無料。アルコール飲み放題も680円(税別)で用意する。 鴨川店(千葉県)など全国20店舗限定で7月14日まで実施する。 かっぱ寿司は特色が打ち出せず、客数が減少するなど苦戦。2016年10月にはリブランディングしたものの、一時的な効果にとどまり、17年3月期は58億円の最終赤字に転落していた。 関連記事 なぜコロワイドは「かっぱ寿司」を買

    かっぱ寿司、「食べ放題」で反撃へ
    mohno
    mohno 2017/06/12
    「食べ放題キャンペーンを13日から店舗限定でトライアル実施」「男性は1580円(税別)、女性は1380円(税別)で楽しめる。65歳以上は980円(税別)」「かっぱ寿司は特色が打ち出せず、客数が減少するなど苦戦」
  • 1