タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (34)

  • オープンAIのサツケバー氏が退社へ、共同創業者

    5月14日、オープンAIの共同創業者でチーフサイエンティストのイリヤ・サツケバー氏が退社を発表した。写真は2023年6月、テルアビブで撮影(2024年 ロイター/Amir Cohen)

    オープンAIのサツケバー氏が退社へ、共同創業者
    mrmt
    mrmt 2024/05/16
  • 米ツイッターへの広告停止相次ぐ、児童ポルノ関連投稿と並列表示で

    マツダや英家電大手ダイソン、米誌フォーブスなど世界の主要企業数社が相次いで、米ツイッターへの広告出稿を一部停止している。写真はツイッターのロゴとアプリ。8日撮影(2022年 ロイター/Florence Lo) [28日 ロイター] - マツダや英家電大手ダイソン、米誌フォーブスなど世界の主要企業数社が相次いで、米ツイッターへの広告出稿を一部停止している。各社がロイターに明らかにした。ツイッター上で各社の広告が、児童ポルノへ誘導する投稿と並んで表示されたため。 サイバーセキュリティーの向上に取り組むグループ「ゴーストデータ」はこのほど、児童への性的虐待に関する調査報告をまとめた。そこで特定された、児童ポルノに誘導するリンクが張られた複数のツイッターアカウントをロイターが調べたところ、米ウォルト・ディズニー、米NBCユニバーサル、米コカ・コーラから児童病院に至るまで、30を超える広告主の広告が

    米ツイッターへの広告停止相次ぐ、児童ポルノ関連投稿と並列表示で
    mrmt
    mrmt 2022/09/29
  • 日英、戦闘機開発計画の統合検討 年内の合意目指す=関係者

    アイテム 1 の 2 次期戦闘機開発をそれぞれ進める英国と日が、双方の計画を統合し、新たに共同事業を立ち上げる方向で調整していることが分かった。年内の合意を目指す。写真は2016年3月、宮城県の航空自衛隊松島基地で撮影(2022年 時事通信) [1/2]次期戦闘機開発をそれぞれ進める英国と日が、双方の計画を統合し、新たに共同事業を立ち上げる方向で調整していることが分かった。年内の合意を目指す。写真は2016年3月、宮城県の航空自衛隊松島基地で撮影(2022年 時事通信) [東京/ロンドン 14日 ロイター] - 次期戦闘機開発をそれぞれ進める英国と日が、双方の計画を統合し、新たに共同事業を立ち上げる方向で調整していることが分かった。年内の合意を目指す。事情を知る日英の関係者3人が明らかにした。

    日英、戦闘機開発計画の統合検討 年内の合意目指す=関係者
    mrmt
    mrmt 2022/07/15
    いやもうほんとに、蛇の目、テンペスト、たまんねえな・・・ まぁいままで通り、一種の「相見積もり」に終わるかもしれないけどなー
  • 従業員の中絶に絡む交通費を負担へ、米企業が相次いで表明

    米連邦最高裁が24日、人工妊娠中絶を憲法上の権利と認める1973年の「ロー対ウェイド判決」を覆す判断を下したことを受け、国内の約半数の州が中絶の制限に動く見通しとなる中、ウォルト・ディズニーやメタ・プラットフォームズなどの企業は相次いで、州外で中絶手術を受ける必要の従業員の交通費などのコストを支援する方針を表明した。(2022年 ロイター/Michael A. McCoy) [ニューヨーク 24日 ロイター] - 米連邦最高裁が24日、人工妊娠中絶を憲法上の権利と認める1973年の「ロー対ウェイド判決」を覆す判断を下したことを受け、国内の約半数の州が中絶の制限に動く見通しとなる中、ウォルト・ディズニーやメタ・プラットフォームズなどの企業は相次いで、州外で中絶手術を受ける必要の従業員の交通費などのコストを支援する方針を表明した。 ディズニーは引き続き、従業員による中絶を含むヘルスケアへのアク

    従業員の中絶に絡む交通費を負担へ、米企業が相次いで表明
    mrmt
    mrmt 2022/06/25
  • 焦点:永世中立スイスがNATO接近、ウクライナ危機で揺らぐ国是

    スイスの代名詞となっている永世中立という外交政策が、過去数十年間で最大の試練に直面している。写真はスイスの国旗。ベルンの連邦議事堂で2018年12月撮影(2022年 ロイター/Denis Balibouse) [ベルン 15日 ロイター] - スイスの代名詞となっている永世中立という外交政策が、過去数十年間で最大の試練に直面している。ロシアウクライナ侵攻を受け、スイス国防省が北大西洋条約機構(NATO)との距離を縮めようとしているからだ。 国防省の安全保障政策責任者、パエルビ・プッリ氏はロイターのインタビューで、NATO加盟国との合同軍事演習や武器弾薬の「補充」などを含め、スイスが今後採択すべき安保政策に関する選択肢を提示する報告書を策定しているところだと語った。こうした議論が行われていることは、今回のインタビューで初めて明らかになった。

    焦点:永世中立スイスがNATO接近、ウクライナ危機で揺らぐ国是
    mrmt
    mrmt 2022/05/18
  • WWWのソースコード、6億円で落札 「ネットの発明者」が出品

    [ロンドン 30日 ロイター] - ワールド・ワイド・ウェブ(WWW)を発明したティム・バーナーズ=リー氏が当時のソースコードをデジタル資産の一部である「NFT(非代替性トークン)」として出品したオークションが30日に行われ、543万ドル(約6億円)で落札された。競売会社サザビーズが明らかにした。 ワールド・ワイド・ウェブ(WWW)を発明したティム・バーナーズ=リー氏(写真)が当時のソースコードをデジタル資産の一部である「NFT(非代替性トークン)」として出品したオークションが30日に行われ、543万ドル(約6億円)で落札された。スペイン・ビルバオで2011年5月撮影(2021年 ロイター/Vincent West)

    WWWのソースコード、6億円で落札 「ネットの発明者」が出品
    mrmt
    mrmt 2021/07/02
  • ソフトバンク、ロボット開発の米ボストン・ダイナミクスを買収

    6月9日、ソフトバンクグループは、米アルファベット傘下のロボット開発会社、ボストン・ダイナミクスを子会社を通じて買収すると発表した。都内で2015年撮影(2017年 ロイター/Yuya Shino) [東京 9日 ロイター] - ソフトバンクグループ9984.Tは9日、米アルファベットGOOGL.O傘下のロボット開発会社、ボストン・ダイナミクスを子会社を通じて買収すると発表した。取引条件の詳細は非公表としている。

    ソフトバンク、ロボット開発の米ボストン・ダイナミクスを買収
    mrmt
    mrmt 2017/06/09
    そうきたか
  • 米ヤフー、中核事業をベライゾンに50億ドルで売却へ=関係筋

    7月24日、関係筋によると、米インターネット検索大手ヤフーは、中核事業を米通信大手ベライゾン・コミュニケーションズに約50億ドルで売却することで合意したもようだ。25日のニューヨーク市場取引開始前に合意が発表される見通しという。写真はヤフーのロゴ、2012年12月ジュネーブで撮影(2016年 ロイター/Denis Balibouse) [ 24日 ロイター] - 関係筋によると、米インターネット検索大手ヤフーは、中核事業を米通信大手ベライゾン・コミュニケーションズに約50億ドルで売却することで合意したもようだ。25日のニューヨーク市場取引開始前に合意が発表される見通しという。

    米ヤフー、中核事業をベライゾンに50億ドルで売却へ=関係筋
    mrmt
    mrmt 2016/07/25
  • 焦点:日本敗れ潜水艦「ごうりゅう」幻に、仏勝利の裏側

    4月28日、初の大型武器輸出として日が目指したオーストラリア向け潜水艦「ごうりゅう」の受注は、幻に終わった。首脳同士の絆のもとで日は勝利を疑わず、途中で変わったゲームの流れについていけなかった。写真は豪潜水艦、パース近郊で2004年10月撮影(2016年 ロイター/Australian Defence Force) [東京/パリ/シドニー 28日 ロイター] - 初の大型武器輸出として日が目指したオーストラリア向け潜水艦「ごうりゅう」の受注は、幻に終わった。首脳同士の絆のもとで日は勝利を疑わず、途中で変わったゲームの流れについていけなかった。勝利したフランスは自分たちが劣勢にあることを認識し、現地の事情に通じた人材を獲得、弱点を地道に克服して勝負をひっくり返した。 2014年11月、フランスのル・ドリアン国防相は初めて豪州を訪れた。豪州の次期潜水艦の受注を獲得しにいくことを決めた仏

    焦点:日本敗れ潜水艦「ごうりゅう」幻に、仏勝利の裏側
    mrmt
    mrmt 2016/04/29
  • 米GEが54億ドルで家電事業売却へ、中国の青島ハイアールと合意

    1月14日、米ゼネラル・エレクトリック(GE)は、家電事業を54億ドルで、中国の白物家電メーカー、青島海爾(ハイアール)に売却することで合意したと明らかにした。写真はGEのロゴ。イリノイ州で2014年9月撮影(2016年 ロイター/Jim Young) [14日 ロイター] - 米ゼネラル・エレクトリック(GE)は、家電事業を54億ドルで、中国の白物家電メーカー、青島海爾(ハイアール)に売却することで合意したと明らかにした。

    米GEが54億ドルで家電事業売却へ、中国の青島ハイアールと合意
    mrmt
    mrmt 2016/01/19
  • タグ・ホイヤー、初のスマートウォッチ発売へ

    11月9日、スイス高級時計メーカーのタグ・ホイヤーは、同社初のスマートウォッチ「タグ・ホイヤー・コネクテッド」を発表した。ニューヨークの記者会見で撮影(2015年 ロイター/Shannon Stapleton) [チューリヒ 9日 ロイター] - 仏高級ブランドLVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)傘下のスイス高級時計メーカーのタグ・ホイヤーは9日、同社初のスマートウォッチ(腕時計型端末)「タグ・ホイヤー・コネクテッド」を発表した。

    タグ・ホイヤー、初のスマートウォッチ発売へ
    mrmt
    mrmt 2015/11/10
  • 米ヤフー、パスワード廃止 新サービス「アカウント・キー」発表

    10月15日、米検索大手ヤフーは、「ヤフー・アカウント・キー」と呼ばれる新サービスを開始すると発表した。写真はロゴ、スイスで2012年12月撮影(2015年 ロイター/Denis Balibouse) [サンフランシスコ 15日 ロイター] - 米検索大手ヤフーは15日、ヤフーメールの利用者がアップルの基ソフトiOSやグーグルのアンドロイド上で既存のパスワードの代わりにスマートフォンを使って人認証を行う「ヤフー・アカウント・キー」と呼ばれる新サービスを開始すると発表した。 ヤフー・アカウント・キーに登録したユーザーは、ヤフーメールにアクセスする際にパスワードを入力する代わりにスマホに送られてくるメッセージに書かれたコードを利用してサインイン(ログイン)する。 サインインの際にユーザーは「はい」か「いいえ」を選ぶことで、アカウントに対する正規の認証作業であることを示すか、不正なアクセスと

    米ヤフー、パスワード廃止 新サービス「アカウント・キー」発表
    mrmt
    mrmt 2015/10/20
  • 任天堂、テーマパークに参入へ 米運営会社と提携 

    5月7日、任天堂は、米テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ」運営会社のユニバーサル・パークス&リゾーツと提携し、「マリオ」などキャラクターを使ったアトラクションを共同開発することで基合意したと発表した。都内で撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai) [大阪市 7日 ロイター] - 任天堂<7974.T>は7日、米テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ」運営会社のユニバーサル・パークス&リゾーツと提携し、「マリオ」などキャラクターを使ったアトラクションを共同開発することで基合意したと発表した。

    任天堂、テーマパークに参入へ 米運営会社と提携 
    mrmt
    mrmt 2015/05/08
  • コラム:日本は先進国初の「ヘリコプター・マネー」発動か

    1月2日、日は、先進国で初めていわゆる「ヘリコプター・マネー」を発動する可能性がある。都内で2013年2月撮影(2015年 ロイター/Shohei Miyano) [シンガポール 2日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 日は、先進国で初めていわゆる「ヘリコプター・マネー」を発動する可能性がある。デフレをめぐる不満と量的緩和(QE)への失望が増していることで、マネタリストの戦略としては最後の奇策にたどり着くかもしれない。 1969年に国民に直接紙幣をばらまくという考えを最初に生み出したのは、経済学者のミルトン・フリードマンだった。それから30年を経て、ベン・バーナンキ氏が日の需要低迷と物価下落への対策としてヘリコプター・マネーを提案した。

    コラム:日本は先進国初の「ヘリコプター・マネー」発動か
    mrmt
    mrmt 2015/01/06
  • パイオニア、DJ機器事業も売却へ 金額600億円規模=関係者

    [東京 3日 ロイター] - パイオニア は、クラブミュージックやライブなどで使われるディスクジョッキー(DJ)機器事業を売却する方向で最終調整に入った。売却額は600億円規模になる見込み。複数の関係者がロイターに明らかにした。苦戦する音響・映像(AV)機器子会社はすでに売却を決定しているが、これに加え、DJ機器事業も手放すことで、カーナビゲーションなど自動車用機器事業への経営シフトを加速する。 関係者によると、パイオニアは、バンクオブアメリカ・メリルリンチをアドバイザーに採用し、売却手続きに入った。買い手として、複数の外資系投資ファンドが最終候補に残っている。 パイオニアのDJ機器事業は、ダンスやライブでプロのDJに使われるレコードプレーヤーやミキサー、コントローラーを扱う。売り上げ規模は200―300億円で、DJ機器として世界トップシェア。 オーディオコンポやブルーレイディスクなどAV

    パイオニア、DJ機器事業も売却へ 金額600億円規模=関係者
    mrmt
    mrmt 2014/09/03
    ありゃりゃりゃ…
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値上がり ポジティブ日経平均38,487.90+1.14%ポジティブ値上がり ポジティブダウ平均38,686.32+1.51%ポジティブ値上がり ポジティブ英 FTSE8,275.38+0.54%ポジティブ値上がり ポジティブS&P500種5,277.51+0.80%ポジティブ値下がり ネガティブJPYUSD=X0.01-0.32%ネガティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    mrmt
    mrmt 2013/09/25
  • 焦点:米アマゾンがネット広告に本格参入、大量のデータが強味

    4月24日、米アマゾン・ドット・コムが、ネット広告事業に格参入し始めた。米コロラド州で2008年7月撮影(2013年 ロイター/Rick Wilking) [サンフランシスコ/ニューヨーク 24日 ロイター] 米アマゾン・ドット・コムは広告業界で「眠れる巨人」として知られる。インターネット小売り世界最大手として消費者の買い物行動に関するデータという宝の山を抱えながら、それを生かしてこなかったからだ。 しかしアマゾンは今、この有望な分野に目を向けつつある。この数年は自社のウェブサイトで広告を掲示してきたが、一部の大口広告主向けに、蓄積したデーターを利用したターゲット広告サービスを提供し、真のネット広告会社になるべく一歩を踏み出した。

    焦点:米アマゾンがネット広告に本格参入、大量のデータが強味
    mrmt
    mrmt 2013/04/25
  • 米デル<DELL.O>が近く身売りで合意、評価額240億ドル超える可能性=関係筋

    [ニューヨーク 1日 ロイター] 米パソコンメーカー大手のデルは、身売りに向けて創業者のマイケル・デル最高経営責任者(CEO)と買収ファンドのシルバー・レイク・パートナーズが率いる企業連合(コンソーシアム)と近く合意する見通しで、全体の評価額は240億ドルを超える可能性がある。関係筋が1日明らかにした。 2人の関係筋によると、コンソーシアムは1株当たり13─14ドルでデルの株式を取得し同社を非公開化する方向で交渉している。この価格を基に試算したデルの株式評価は226億─244億ドルとなる。

    米デル<DELL.O>が近く身売りで合意、評価額240億ドル超える可能性=関係筋
    mrmt
    mrmt 2013/02/02
  • 任天堂が「WiiU」にSNS機能搭載、ネット分野の強化で

    6月4日、任天堂は、米ロサンゼルスで公開する次世代の据置型ゲーム機「Wii U」にソーシャルネットワーク機能を搭載することを明らかにした。ロサンゼルスで昨年6月撮影(2012年 ロイター/Mario Anzuoni) [ロサンゼルス/東京 4日 ロイター] 任天堂<7974.OS>は4日、米ロサンゼルスで公開する次世代の据置型ゲーム機「Wii U」にソーシャルネットワーク(SNS)機能を搭載することを明らかにした。名称を「Miiverse(ミーバース)」として、世界中の任天堂ゲームユーザーをインターネット経由で交流させる。同社が強化するネットワーク戦略の一環。 任天堂が日時間4日朝、岩田聡社長のビデオメッセージをインターネット放送で公開した。Wii Uは、米ロサンゼルスで開幕する世界最大のゲーム市「E3」に先駆けて5日午前9時(日時間6日午前1時)に完成版を正式に公開する。その発表

    任天堂が「WiiU」にSNS機能搭載、ネット分野の強化で
    mrmt
    mrmt 2012/06/04
  • 米GMがフェイスブック広告を停止へ、「効果薄い」と判断

    5月15日、米自動車大手ゼネラル・モーターズは、フェイスブックのサイトへの広告掲載を停止する方針を示した。2月撮影(2012年 ロイター/Michael Dalder) [デトロイト 15日 ロイター] 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は15日、米ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)大手フェイスブックのサイトへの広告掲載を停止する方針を示した。

    米GMがフェイスブック広告を停止へ、「効果薄い」と判断
    mrmt
    mrmt 2012/05/16