タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

料理に関するnoborisakaのブックマーク (5)

  • マレーシアが料理天国だった件 - まえがみのニンニンニン

    ヘエエエエイ! 恐らくマレーシア関連最後の記事だよ~~~~ 色んな国の人、人種が住んでいるのと 自分にも他人にも寛容で適当な雰囲気が マレーシアで私が気に入ったところだったけど もうひとつ!重要なお気に入りポイントがもうひとつ! それは、「料理」!!!!!! 現地でべれる料理がね 美味しいかどうかは人によるけれど ほんっとに面白い!! インタレスティングという意味で面白い!! 私は元々エスニック料理が好きだったので ほとんど美味しくいただけて、まさに天国でした 今までもここやツイッターで軽く紹介してきたけれど 今回は同じ写真等使いつつ、それらをまとめていくぜ!! レッツゴー!! まず、前提として、マレーシアは大きく分けてマレー系・インド系・中国系の 3種の人々が住む多文化社会 なので、料理も色々とミクスチャーされたり独自発展したりしてバラエティ豊かなのであります!! ・ナシレマ まずはこ

    マレーシアが料理天国だった件 - まえがみのニンニンニン
    noborisaka
    noborisaka 2023/09/03
    おいしそう
  • https://twitter.com/nano_723/status/1589552380739477506

    https://twitter.com/nano_723/status/1589552380739477506
    noborisaka
    noborisaka 2022/11/08
    いなり寿司みたいだ
  • 料理をやめてみた|能町みね子 #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム

    文 能町みね子 誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は、エッセイストの能町みね子さんに寄稿いただきました。 能町さんがやめてみたのは「料理を作ること」。 料理が苦手だったにもかかわらず、長年「きちんと自炊をしなきゃ」という“常識”にとらわれ、結果「自炊すら満足にできない自分」への“落胆”につながっていたそう。 誰しもが「正しい」と捉えることに抵抗して生まれたのは、精神の健康と、自分への自信でした。 ***18歳で初めての一人暮らし。私は自炊をするつもりでした。それまで料理をしたことはほとんどなかったけれど、一人暮らしの人は料理をするものだ、と思っていました。節約のため、栄養バランスのため、そして自立した人間として! 実際、最初はがんばってやっていました。カレー。シチュー。チャーハン。炒め物。ごく簡単で、多少野菜が取れるもの。 だんだんレパートリーは増え

    料理をやめてみた|能町みね子 #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム
  • ワイくんのサーモンクリームパスタ

    も彼女もいないKKOのワイくんは、自炊しているうちに料理が上手くなってしまったのだ 今日はワイくんの豊富なレパートリーの中から、サーモンクリームパスタを紹介するのだ 1.軽く塩胡椒をした生鮭を、オリーブオイルをしいたフライパンでソテーするのだ 火加減はお任せだけどワイくんはずっと中火で調理しているのだ 鮭をフライパンに投入するときは皮を下にして入れるのだ 皮に焼き目がついてパリッとしてきたらひっくり返して裏側も焼くのだ 2.鮭に大体火が通ったら野菜をフライパンに入れるのだ ほうれん草とかキノコ類がよく合うのだ、玉ねぎも良いのだ ここでも野菜に軽ーく塩で味付けするのだ 鮭の身は好みでここでほぐしておいても良いのだ 3.野菜にも火が通ったら、生クリームをフライパンに入れるのだ 生クリームがなければ牛乳でも可なのだ ついでにバターも入れるとコクと旨味がアップするのでオススメなのだ 4.フライパ

    ワイくんのサーモンクリームパスタ
    noborisaka
    noborisaka 2020/09/28
    うまそう
  • ミートソースパスタオムレツ - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

    おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は レトルトの ミートソースを使い ミートパスタオムレツを 作りました ・強欲なワタクテ オムレツもパスタべたくなり 考えてみました スポンサーリンク まずパスタを茹でます パスタなら何でも大丈夫です 塩を入れて~ パスタを既定の時間 茹でます 今回使用する レトルトのミートソース 一番安かったので(^-^)/ 味はこのソースに 左右されますので お好みのソースを使って下さい もちろん 自分で作るのもありですよ 次にオムレツ用の卵を作ります 今回は2人前で3個使用しました 個数はお好みで 半熟で火を止めておきます パスタが茹であがったらお湯を切り パスタソースを絡め うーん 安かったので ミート感が無しに近い(-_-) パスタをお皿に盛り付け~ 半熟の卵で包み完成どす 包丁で切ってみると こんな感じです 男子が好きそうな感じですね 今

    ミートソースパスタオムレツ - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
    noborisaka
    noborisaka 2020/01/12
    うまそう
  • 1