タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

大学と建築に関するobsvのブックマーク (2)

  • アマチュア建築家が約230億円を寄付して「この通りに建てて」と寮の設計図を提供、大学お抱えの建築家が抗議のため辞任

    アメリカ有数の名門大学として知られるカリフォルニア大学サンタバーバラ校(UCSB)の学生寮の新規建設を巡って、「投資の神様」と呼ばれたウォーレン・バフェット氏の右腕として知られるチャーリー・マンガー氏が設計図通りに寮を作ることを条件に2億ドル(約230億円)を寄付しました。しかし、提供された設計図には寝室の94%に窓がないなどの問題点があることから、同大学の建築デザイン検討委員会に15年間在籍した建築家が「建築家としても親としても、そして一人の人間としても支持できない」と抗議のため辞任しました。 Architect Resigns in Protest over UCSB Mega-Dorm - The Santa Barbara Independent https://www.independent.com/2021/10/28/architect-resigns-in-protest-

    アマチュア建築家が約230億円を寄付して「この通りに建てて」と寮の設計図を提供、大学お抱えの建築家が抗議のため辞任
    obsv
    obsv 2021/11/02
    タコ部屋感のある寮だな(かろうじてベッドは個室だが)。これで4年間過ごすのは精神まいりそう。
  • 京都大学の吉田寮が築100年以上で「耐震性を著しく欠く」として新規入寮者を禁じる通知が大学側から出されたことが判明

    1913年に建てられ、和室120部屋(相部屋)、共同の炊事場・トイレ・シャワー・洗濯場・畑あり、寮費が1ヶ月あたり寄宿料400円・水光熱費約1600円・自治会費500円、合計2500円という激安の「吉田寮」がついに京都大学から事実上の最後通告に等しい通知を突然出されてしまったことが明らかとなりました。 吉田寮自治会への通知について - 京都大学 まず、吉田寮というものがどのような雰囲気なのかというのは以下の記事内にある写真がわかりやすいです。 Yoshida-ryo dormitory at Kyoto University | CNN Travel 入口 黒電話のある受付 「革命」などの文字が昔の雰囲気を今に伝えています 階段 便所 とあるゲーム部屋 麻雀部屋 布団を干しているところ 廊下 一種独特の雰囲気 今はもう使われていない部屋 2015年4月に完成した新棟というのはこのようになっ

    京都大学の吉田寮が築100年以上で「耐震性を著しく欠く」として新規入寮者を禁じる通知が大学側から出されたことが判明
    obsv
    obsv 2015/07/29
    貴重な戦前/学生運動時代を伝える寮であり、京大有数のネタの一つだから、なんとか動態保存してほしいが……。
  • 1