タグ

ブックマーク / miyearnzzlabo.com (21)

  • 星野源と新垣結衣 ネットに出回った悪質なデマをラジオで否定する

    星野源さんが2024年5月28日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で自身に対する悪質な噂・デマがネット上に出回ったことについてトーク。新垣結衣さんと電話を繋いで話しながら完全否定をしていました。 (星野源)どうも、こんばんは。星野源です。ちょっと雨、すごいですね。今日、東京もかなりすごかったんですけど。今もちょっと雨、すごい地域もあるみたいなので。ぜひ安全を確保していただいて、聞ける方は聞いていただいて、という感じで。ぜひね、聞いていただければと思います。 さて、やっぱり今日はこのお話からしたいなと思うので。このお話をちょっと、したいなと思います。先週、水曜日の夜に起きたことを、皆さんも知ってるかと思います。ご存知の方、多いと思います。僕はあの日ですね、夜、晩ご飯をおうちでべて。その後に、器を洗って。で、何気なく自分のね、オフィシャルのInstagramをやってるの

    星野源と新垣結衣 ネットに出回った悪質なデマをラジオで否定する
  • 能町みね子 高橋一生&飯豊まりえ結婚報告メッセージのアイドルソング感を語る

    能町みね子さんが2024年5月17日放送のTBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』の中で高橋一生さんと飯豊まりえさんの結婚報告メッセージについてトーク。ヒャダインさんが「これはもう、パートのあるアイドルソングだ」と指摘していたことを紹介していました。 (能町みね子)あと、高橋一生さんと飯豊まりえさん。 (土屋伸之)結婚しまして。 (出水麻衣)結婚報告メッセージ、能町さん、お好きですもんね。 (能町みね子)私としてはこれ、なんで手書きで書かなかったの? とは思いますけど。 (土屋伸之)能町さん、手書きが好きすぎるんですよね(笑)。 (能町みね子)そうなんですよね。署名しかないんですよ。 (土屋伸之)これが割と、スタンダードですよね。ワープロ打ちと、署名だけ手書きっていう。 (能町みね子)最近は署名だけ手書きってのが。で、これをですね、私たち、『久保みねヒャダ』っていう番組を他局ですけども、

    能町みね子 高橋一生&飯豊まりえ結婚報告メッセージのアイドルソング感を語る
  • 大島育宙 週刊文春報道後の松本人志のSNS発信から見えたものを語る

    XXCLUB・大島育宙さんが2024年1月9日放送の文化放送『西川あやの おいでよ!クリエイティ部』の中で週刊文春による松人志さんの報道についてトーク。報道が出た後、松人志さんのSNS発信から透けて見えたきたものについて話していました。 (西川あやの)そして火曜クリエイティブ、今日のピックアップニュースはこちらです。「松人志さん、活動休止。性的行為強要報道で、裁判に注力」。毎日新聞の記事からです。吉興業は昨日、所属するお笑いコンビ、ダウンタウンの松人志さんが当面の間、芸能活動を休止すると発表しました。松さんは去年12月の週刊文春で女性との性的行為を巡る記事が掲載されており、これに対して人から「記事に関する裁判に注力したい」との申し入れ申し入れがあったと説明しています。吉興業によると「松さんは裁判との同時並行ではこれまでのようにお笑いに全力を傾けることができなくなってしまう

    大島育宙 週刊文春報道後の松本人志のSNS発信から見えたものを語る
    pbnc
    pbnc 2024/01/11
    ほんと若い頃の松本人志がバカにしてたようなおっさんになってしまったよなぁ
  • 山下達郎 坂本龍一との出会いを語る

    山下達郎さんが2023年5月4日放送のNHK FM『今日は一日“山下達郎”三昧 レコード特集2023』の中で『IT’S A POPPIN’ TIME』についてトーク。坂龍一さんとの出会いなどについて話していました。 (杉浦友紀)続いては1978年リリースのライブアルバム『IT’S A POPPIN’ TIME』。初期作品の中でももう……(笑)。珠玉のライブアルバムですね。 (山下達郎)そうですか(笑)。 (杉浦友紀)ソロになって、一時、ライブ自体、演奏する機会が少なくなって。で、この時期ぐらいから復活してきたということですよね? (山下達郎)まあ、そうですけど。でもこの『IT’S A POPPIN’ TIME』のメンバーは皆、スタジオミュージシャンで。当時は当に忙しい人たちで。ギャラが高いんですよね。ただ、ライブハウスだともっと安いギャラでやってくれるんですよ。なぜかというと、彼らもセ

    山下達郎 坂本龍一との出会いを語る
    pbnc
    pbnc 2023/05/07
    トップブコメの杉浦アナの音楽愛すごすぎ、って当然杉浦さんが担当してたサンデースポーツご覧になってましたよね?(杉浦アナ取材のコーナー名が「スゴスギ」笑)
  • 町山智浩 日本映画と韓国映画の映像の決定的な違いを語る

    町山智浩さんが2023年1月10日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中で日映画韓国映画の映像の違いについてトーク。その違いを生むものについて、話していました。 (山里亮太)でも今、韓国とか映画とか、すごい強いじゃないですか。エンタメが……もうアイドルにしても、すごいですよね。 (町山智浩)だって、国を挙げてやってるんだもん。だってもうスタッフを一時、ハリウッドに全部、国費で留学させたりしてたから。で、カメラとかもすごくいいんですよ。韓国映画って日映画とは決定的に画が違うじゃないですか。深みが。あれって、いいカメラを使っているからなんですよ。 (山里亮太)ああ、シンプルにその理由なんですか? (赤江珠緒)そうなんですか? えっ、日のカメラ、絶対によさそうだと思ってましたよ。 (町山智浩)日のカメラって、ソニーのカメラとか、いいんですけど。ものすごく高くて、日映画の予算だと、使え

    町山智浩 日本映画と韓国映画の映像の決定的な違いを語る
  • 佐久間宣行『鎌倉殿の13人』特番MCと三谷幸喜対談を語る

    佐久間宣行さんが2022年9月28日放送のニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』でNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の特番MCを務めたことについてトーク。さらにはその番組内で放送された三谷幸喜さんとの対談の様子なども話していました。 (佐久間宣行)今日、話したかったのは1ヶ月前ぐらいのことなんですけど。1ヶ月前ぐらいに急にNHKの知ってるプロデューサーから連絡が来て。「ちょっと知り合いのNHKのプロデューサーが連絡を取りたいらしいんで、番号を教えてもいいですか?」って言われて。「ああ、いいですよ」って言って。それで電話がかかってきたのよ。初めての方からね。 それで「NHKの○○です。佐久間さん、ちょっとお仕事をお願いしたいんすけど。それで連絡先を聞きました。あの、『鎌倉殿の13人』の関連トーク番組みたいなものにちょっとご出演願いたいんですけど……」っていう。で、その電話をもらっ

    佐久間宣行『鎌倉殿の13人』特番MCと三谷幸喜対談を語る
    pbnc
    pbnc 2022/10/06
    予告で見た時、何だこれ?と思ったけどこれは見ますわw
  • 町山智浩 Netflixドラマ『新聞記者』を語る

    町山智浩さんが2022年1月18日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中でNetflixで配信中のドラマ『新聞記者』を紹介していました。 新聞記者/The Journalist #tama954https://t.co/y2E09IW0jg pic.twitter.com/jtirzGd7Sx — もりかわゆうき (@Yu_Mori) January 18, 2022 (町山智浩)今日はですね、Netflixでもう配信が始まっちゃってるんですけども。『新聞記者』というドラマについて紹介します。これ、日アカデミー賞でですね、作品賞その他を取った同じタイトルの『新聞記者』という映画のドラマ版で、全6話ですね。で、スタッフの方。監督とかは映画版と同じなんですが、キャスト。出演者がガラッと変わって超豪華オールスターキャストになってるんですよ。で、主役は米倉涼子さんですね。 で、これは元々の企画は東

    町山智浩 Netflixドラマ『新聞記者』を語る
  • 宮藤官九郎 演劇の公演が中止になる意味を語る

    宮藤官九郎さんが2020年3月2日放送のTBSラジオ『ACTION』の中で世田谷パブリックシアター『お勢、断行』が公演直前に中止になった件についてトーク。演劇の公演が中止になることの意味について話していました。 (宮藤官九郎)当にコロナウィルス、コロナウィルスですね。なんかね。今、そんな落ち着かない、どうなんだ?っていう状態であれなんですけども。芝居の稽古は普通にやっているんですよ。で、初日が4月2日なので。まだちょっとわかんない……まあ、もちろんみんなやるつもりでやっていますけども。 (幸坂理加)ええ。 (宮藤官九郎)この間、私が結構楽しみにしていて見に行こうと思っていた世田谷パブリックシアターでやるはずだった『お勢、断行』という芝居があって。劇作家の倉持裕さんが書いているやつで。うちの正名僕蔵くんとか、あとは倉科カナさんとか上白石萌歌さんとかが出ていた、要するに江戸川乱歩の芝居なんで

    宮藤官九郎 演劇の公演が中止になる意味を語る
    pbnc
    pbnc 2020/03/03
    配信でいいじゃん、って言ってる人がいるのか。そんなわけないだろう。
  • 町山智浩・宮藤官九郎・北丸雄二 2020年アカデミー賞を振り返る

    町山智浩さん、北丸雄二さんが2020年2月10日放送のTBSラジオ『ACTION』に出演。宮藤官九郎さんと『パラサイト 半地下の家族』を中心に2020年のアカデミー賞を振り返っていました。 (宮藤官九郎)でも、まずは今日なんて言っても……さっきも言いましたけど、アカデミー賞がね、びっくりしましたよね。 (幸坂理加)はい。じゃあ町山さんから結果をご覧になった感想をお願いしてもよろしいですか? (町山智浩)結果というか、僕はだからその授賞式の中継番組に出てたので。今日はこんな格好をしているんですよ。そこから来たんですけども(笑)。 (宮藤官九郎)そうですよね。今日は蝶ネクタイをしていて。ありがとうございます。 (町山智浩)あ、これを決まりで言うんですね。宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど、韓国映画に日映画はどれだけ遅れちゃったんだ?っていうことですよね。 (宮藤官九郎)ああーっ! そう

    町山智浩・宮藤官九郎・北丸雄二 2020年アカデミー賞を振り返る
  • 吉田豪と宇多丸 樹木希林と内田裕也を語る

    松尾 スズキ, 宮藤 官九郎, 中川 翔子, 西原 理恵子, みうら じゅん, 中村 うさぎ, 辛酸 なめ子, 吉田 豪, 町山 智浩, 西島 大介, 清涼院 流水, 古川 日出男, 峯田 和伸, 久米田康治, 梅 佳代 (宇多丸)改めて。なにがそこまで大変なんですか? (吉田豪)もう全てがですよ。 (宇多丸)まあ普通にね、我々も考えてやっぱり樹木希林さんってまずいろんな受け答えが一筋縄ではいかないし。あと、常に人の、こっちを観察されて鋭くボン!って来る人だから。 (吉田豪)完全にそうです。ただ、その「大変な人だ」っていうのがこのインタビューきっかけで広まった感じはあるんですよね。大変さを前面に出したはじめてのインタビューっていう(笑)。完全ドキュメントにしたんで。それまでたぶんいろんなインタビューを受けていても、結構きれいにまとめていたと思うんですよ。仕掛けてくる部分を削ったりとかして。

    吉田豪と宇多丸 樹木希林と内田裕也を語る
    pbnc
    pbnc 2018/09/18
    ま、好きか嫌いか別としてすげーなとは思う。で、もう東京タワーに関してはおっしゃる通りとしか言いようがない。あのキャストであそこまでダメになるのかと。
  • モーリー・ロバートソン 杉田水脈議員「生産性」発言の背景を語る

    モーリー・ロバートソンさんがAbemaTV『けやきヒルズ』の中で杉田水脈衆議院議員の「LGBTの人々には生産性がない」という寄稿記事についてトーク。海外メディアの反応や杉田水脈議員の解任デモ、そしてこの寄稿や発言の背景などについて話していました。 (徳永有美)杉田議員の発言をこちらにまとめました。まず、いま日ではデモに至っていますけど、海外のメディアの反応っていうのはどうなんでしょうか? (モーリー)はい。先にCNNが速報して、日に関する記事としてはいつもよりも文字数が多かったです。 Japanese politician under fire for calling LGBT community 'unproductive' @CNNI https://t.co/K7kZ9NqmPg 杉田水脈さんについて、CNNが長い記事だしてますねー。 — みやーんZZ (@miyearnzz)

    モーリー・ロバートソン 杉田水脈議員「生産性」発言の背景を語る
  • 木梨憲武お悩み相談「自分の才能や合う仕事がわかりません(22才男性)」

    とんねるずの木梨憲武さんがTBSラジオ『ジェーン・スー生活は踊る』にゲスト出演。悩み相談コーナー「相談は踊る」の中で22才男性のリスナーからの「自分の才能や、自分に合う仕事がわかりません」という相談に対して回答していました。 (長峰由紀)今日は通算1112件目。ラジオネーム「リバティー」さん。22才男性からの相談です。木梨さんも一緒に参加してください。 (木梨憲武)かしこまりました。 (長峰由紀)「ジェーン・スーさん、長峰さん、そしてゲストの木梨さん、こんにちは。自分が相談をする日が来るなんて思ってもみませんでしたが、木梨さんがゲストと聞いて思い切ってメールを送ってみます。相談は『自分にはどんな才能があるのかわからない。そもそも才能ってなんなのか?』です。思春期の中学生のような悩みで恐縮ですが、自分はいま22才。この春、大学を卒業していま一応フリーターみたいな立場です。いままで22年生きて

    木梨憲武お悩み相談「自分の才能や合う仕事がわかりません(22才男性)」
    pbnc
    pbnc 2018/04/19
    しばらく憲さん引っ張りだこかもなぁ。新相棒って話も十分あり得ると思う。何はともあれ「いぬやしき」は楽しみ。
  • 町山智浩 映画『15時17分、パリ行き』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中でクリント・イーストウッド監督の最新作『15時17分、パリ行き』について話していました。 (山里亮太)さあ、そして今日は? (町山智浩)今日は、実話の映画化なんですけども。『15時17分、パリ行き』というタイトルの映画です。これ、『15時17分、パリ行き』っていうのは列車のことなんですね。2015年8月21日に起こった銃乱射を止めた事件というのがありまして。これもだから結局、事実について話をするとネタバレってどうなのか?っていう問題があるんですけど……。 (山里亮太)まあ、そうですよね。ニュースとしてだいぶ、バッと世の中に全部結果は出ていますから。 (町山智浩)そう。結果はみんな知っているはずなんだけど……難しいですね。こういうのは。どこのへんまで話したらいいのかね。これは、ヨーロッパの各国を横断していく鉄道がありますけども、そのうちのひとつの鉄

    町山智浩 映画『15時17分、パリ行き』を語る
  • 町山智浩『ヒドゥン・フィギュアズ(邦題:ドリーム)』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で、NASAの宇宙計画に参加した黒人女性たちを描いた映画『ヒドゥン・フィギュアズ』を紹介していました。(※邦題は『ドリーム』と決定しましたが、放送時点では不明だったため『ヒドゥン・フィギュアズ』でお話をされています) (海保知里)ということで、今週もお願いしたいと思うんですけども。今日は? (町山智浩)今週はちょっとね、頭のいい話をします。日公開はまだ決まっていない……もういつまでたっても決まらないから。ずっと待っていたんですけども待ちきれないから紹介する映画です。原題しかまだなくて、日語タイトルが決まっていないんですが。原題は『ヒドゥン・フィギュアズ(Hidden Figures)』っていうタイトルなんですよ。 (海保知里)ええ、ええ。 (町山智浩)これ、日の人にはわかりにくいと思うんですけど。「Hidden」っていうのは「隠れた・隠され

    町山智浩『ヒドゥン・フィギュアズ(邦題:ドリーム)』を語る
    pbnc
    pbnc 2017/04/12
    見たいです!
  • 高橋洋二が選ぶ 2016年映画ランキング ベスト10

    映画を劇場で年間200見る男、放送作家の高橋洋二さんがTBSラジオ『タマフル』で2016年に見た映画の中からランキングを作成。ベスト10を発表していました。 (宇多丸)さあ、ここでゲストをお一方、ご紹介しましょう。劇場で年間200映画を見る男、放送作家の高橋洋二さんです! (高橋洋二)こんばんは。よろしくお願いします。 (宇多丸)毎年、ありがとうございます。 (高橋洋二)うれしいですね。また呼んでいただいて。 (宇多丸)楽しみですよ。毎年ね、洋二さんは1テーマ、ちゃんと芯を通して選んできていただいてますもんね。 (高橋洋二)そうです。紡ぎ出されてしまうテーマっていうのが毎年、なんかあるんですよね。 (宇多丸)やっぱりチョイスしていくうちに、「あっ、っていうことは今年はこうかな?」みたいなのが見えてくるみたいなことなんですかね。今年は何なんですかね。楽しみですね。ちなみに今年、洋二さん、

    高橋洋二が選ぶ 2016年映画ランキング ベスト10
    pbnc
    pbnc 2016/12/26
    なんでこんな豊作の年に地震で映画館閉まっちゃうんだよ!とは何度も思った熊本県民。
  • 伊集院光とピーター・バラカン 『暴力脱獄』とラジオを語る

    ピーター・バラカンさんがTBSラジオ『伊集院光の週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう!』に出演。おすすめ映画『暴力脱獄』を紹介しつつ、伊集院光さんとラジオについて語り合っていました。 (伊集院光)さあ、お待たせいたしました。映画には一言も二言もあるゲストの方に、週末借りたいおすすめの1、週末これ借りよう作品をうかがいます。日のゲストは、ピーター・バラカンさん。よろしくお願いいたします。 (ピーター・バラカン)よろしくお願いします。 (阿部哲子)よろしくお願いします。 (伊集院光)いま、もう入っていただいたCMの間にも、相当聞きたいことがあって、矢継ぎ早に質問してたんですけども。 (ピーター・バラカン)(笑) (伊集院光)あの、FM局のなんか偉い人。なんつーんですか?役職。 (ピーター・バラカン)一応、執行役員という。名ばかりですよね(笑)。 (伊集院光)でも、そういう局の方針とか、こ

    伊集院光とピーター・バラカン 『暴力脱獄』とラジオを語る
    pbnc
    pbnc 2015/09/07
    ピーター・バラカンは昔っから「暴力脱獄」を推してる。多分20年は言ってる。
  • 久米宏 NHKニュースウォッチ9の問題点を語る

    久米宏さんがTBSラジオ『ジェーン・スー相談は踊る』に出演。自身の相談『最近、老化が止まらないのですが・・・』を話す中で、NHKニュースウォッチ9の問題点と、ニュースステーションとの違いについて触れていました。 テレビ評論家 久米宏 (ジェーン・スー)あの、ぜんぜん関係ない話で申し訳ないんですけど。その、好奇心ってどうやってキープするんですか? (久米宏)・・・ (ジェーン・スー)いや、キョトンとされてますけど。その、好奇心を持っていろんなを読む。この人が好きだ・・・ (久米宏)は読みます。仕事の関係で。 (ジェーン・スー)まあまあ、そうですよね。番組もやってらっしゃいますけども。ビデオに録ってまで。ハードディスクに録ってまで見るとか、新しい人のこの演技はこれがいいね!っていう。好奇心がないと、やっぱり追いつけないじゃないですか。どうやって好奇心ってキープするものなんですかね? (久米

    久米宏 NHKニュースウォッチ9の問題点を語る
    pbnc
    pbnc 2015/04/27
    ま、おちょくり芸の人だからw あと、誰だ?この女。
  • NEWS 加藤シゲアキが選ぶ 2014年映画ランキング ベスト5

    NEWS 加藤シゲアキさんがTBSラジオ『タマフル』で2014年の映画ランキングを発表。ベスト5の作品を紹介していました。 (宇多丸)ここでは、ジャニーズの信頼できるアイツこと、NEWS 加藤シゲアキさんの2014年映画ベスト5を紹介いたします。加藤さん、また僕とね、違う視点であれしていただきますが。先ほどメールのやり取りしたりですね、なんかもしておりましたが。加藤さんには事前にベスト5をうかがってまいりました。それでは、NEWS 加藤シゲアキさんのベスト5、お聞きください。 加藤シゲアキの2014年映画ランキング5位-1位 (加藤シゲアキ)こんばんは。NEWSの加藤シゲアキです。今回も僕のシネマランキングを聞いてくださるということで、大変光栄に思っております。映画、今年は僕はいま収録しているのが12月の上旬なので、まあ暫定的にこの後含めて70、80ぐらいになるかな?という予想です。ま

    NEWS 加藤シゲアキが選ぶ 2014年映画ランキング ベスト5
    pbnc
    pbnc 2014/12/17
    「はい、よくできました~」感たっぷりな2位から5位までを経ての1位の「???」な感じww
  • 宇多丸が選ぶ 2014年映画ランキング ベスト10&ワースト1

    宇多丸さんがTBSラジオ『タマフル』の映画評論コーナー ムービーウォッチメンで2014年に扱った映画48の中からランキングを作成。ベスト10とワースト1を発表していました。 宇多丸が選ぶ 2014年映画ランキング 6位-10位 (宇多丸)TBSラジオ ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル パーソナリティーの宇多丸です。今夜はライムスター宇多丸のシネマランキング2014をお届けしております。ここまでは私が勝手に考えた部門別賞、そして放送作家高橋洋二さん、NEWS 加藤シゲアキさんのベスト映画を伺ってまいりましたが、こっからは私、宇多丸の第10位から第6位まで。今年、この番組で扱った48の作品のうちの第10位から第6位まで。私のランキングを発表していきましょう。ベスト5予想に応募された方はこっから発表されるランキング、お聞き逃しなく!こっから下に入ったら、『ああ、これは外れていた』

    宇多丸が選ぶ 2014年映画ランキング ベスト10&ワースト1
    pbnc
    pbnc 2014/12/16
    「アクト・オブ・キリング」を見に行かなかったのはやはり痛恨の極みだな
  • 宇多丸 為末大『日本人にHIPHOPは馴染まない』ツイートに反論する

    ライムスター宇多丸さんがTBSラジオ『ウィークエンドシャッフル』で、為末大さんがtwitterで『日人にHIPHOPは馴染まない』とツイートしたことに対して反論していました。 (宇多丸)いまそんなね、呑気な話をしている場合じゃないってことなんですよね。日ね、ムービーウォッチメンも『TOKYO TRIBE』ということですし、メインの特集も『ライムスター泥水特集』ということで。またしても先週に引き続いてね、妙にHIPHOP濃度が高まってしまっているというね。私の意ではない・・・(笑)。いや、そんなことはないんだけど。で、なんかその、いろんな時事ネタというかね、たとえばG.K.MARYANさん、逮捕されてしまったなんてのもありますし。 一方ではですね、これ、ちょいちょいネット上では話題になっていた為末大さん。元陸上選手。現在、スポーツジャーナリストの為末大さんが、ご自身のtwitterで、

    宇多丸 為末大『日本人にHIPHOPは馴染まない』ツイートに反論する
    pbnc
    pbnc 2014/09/21
    やっぱり吉幾三超えをしないと…w https://www.youtube.com/watch?v=UaLsQQ96IZg