並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

セコムの検索結果1 - 40 件 / 40件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

セコムに関するエントリは40件あります。 社会セキュリティ事件 などが関連タグです。 人気エントリには 『セコム警備員が顧客宅で貴金属窃盗(1/2ページ) - 産経ニュース』などがあります。
  • セコム警備員が顧客宅で貴金属窃盗(1/2ページ) - 産経ニュース

    セコム社員による窃盗事件の流れ 不審者の侵入を知らせる警報機が誤作動を起こした留守中の民家に駆けつけ、室内を物色し高級腕時計などを盗んだとして、兵庫県警捜査3課と尼崎北署は1日、窃盗と住居侵入の疑いで、警備最大手「セコム」(東京都渋谷区)社員、坂上直希容疑者(24)=大阪市中央区南船場=を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。県警は同様の被害を複数確認。坂上容疑者の犯行とみて慎重に裏付け捜査を進めている。 捜査関係者によると、坂上容疑者は9月下旬、兵庫県尼崎市の60代男性宅で不審者の侵入を知らせる警報機が作動したことを受け、現地に駆けつけた。男性がセコム側に預けていた合鍵で留守中の一戸建て民家へ入り、警報機が誤作動を起こしたことを確認。室内を物色し、2階にあった高級腕時計(約50万円相当)など貴金属数点を盗んだ疑いが持たれている。 坂上容疑者は現場に異常がないことを上司に報告した上で、盗

      セコム警備員が顧客宅で貴金属窃盗(1/2ページ) - 産経ニュース
    • 【独自】セコム役員 “医療従事者”ワクチン接種|TBS NEWS

      警備大手「セコム」の役員が、提携先の病院で“医療従事者向け”の新型コロナワクチンを接種していたことが、JNNの取材で分かりました。 接種を受けていたのは、セコムの常務で子会社「セコム医療システム」の布施達朗会長(63)です。関係者によりますと、布施会長は千葉県松戸市の「新東京病院」で、3月13日と4月1日の2回、医療従事者向けに優先的に割り当てられたワクチンを接種したということです。 JNNの取材に対し、セコム医療システムは「3月初旬に新東京病院から『ワクチンに余剰が出た』として、接種のお誘いを受けた」「布施会長は医師と席を同じにする機会も多く、接種の必要があるとの病院側の判断だったが、軽率であり、お断り申し上げるべきだった」とコメントしています。 関係者によりますと、新東京病院では、ほかにも病院職員ではない取引先などの少なくともおよそ80人が医療従事者向けワクチンの接種を受けたということ

        【独自】セコム役員 “医療従事者”ワクチン接種|TBS NEWS
      • セコムが考えた「狙われやすい女性像」に物議。女性に対する二次加害では?→気持ちはわかりますが防犯対策は必要です

        たぬちゃん @tanuchan_pon セコム、最低最悪の二次加害やめろ。 > 狙われやすい女性像を知っておきましょう。 ・警戒心がまったくない ・暗い道や人通りの少ない道をひとりで歩いている ・スマートフォンを使いながら、音楽を聴きながらなど、"ながら歩き"をしている secom.co.jp/sp/anshinnavi/… 2022-12-19 08:05:20

          セコムが考えた「狙われやすい女性像」に物議。女性に対する二次加害では?→気持ちはわかりますが防犯対策は必要です
        • 魚全滅、セコムを提訴「停電出動せずポンプなど停止」長崎県公社 | 毎日新聞

          停電時に警備員が出動しなかったため取水ポンプなどが停止し、トラフグやヒラメの養殖稚魚約10万5000匹が全滅したとして、長崎県漁業公社(同県佐世保市)が、警備大手のセコム(東京)に約760万円の損害賠償を求める訴訟を長崎地裁佐世保支部に起こした。提訴は5月22日付。 訴状によると、2020年9月2日夜、稚魚を養殖している佐世保市内の県漁業公社の事業所で台風による停電が発生。セコムの警備員は…

            魚全滅、セコムを提訴「停電出動せずポンプなど停止」長崎県公社 | 毎日新聞
          • セコムしてたら盗まれた……セコム警備員が顧客宅で窃盗 警察の捜査に圧力も? | 文春オンライン

            セコムの警備員が顧客宅で窃盗。そんな耳を疑うような事件が兵庫県尼崎市で起きた。警報機が誤作動した留守の医師宅に合鍵を使って侵入し、カルティエの高級腕時計など計125万円相当の貴金属を盗んだとしてセコム社員の坂上直希容疑者(24)が11月1日、逮捕された。 「事件は9月28日朝に発生。坂上容疑者は盗んだ貴金属を転売しており、県警は余罪も捜査中です。この事件は産経新聞が11月1日付夕刊でスクープ。同記事内でセコムは『逮捕の事実を把握していない』とコメントしました」(社会部記者) 「実は、セコムは全国の都道府県警の本部長・署長経験者など約60人が在籍するなど、警察OBの大型の天下り先です。今回の事件では、極秘の捜査情報が事前にセコム側に漏れており、逮捕日時まで共有されていたのです。兵庫本部が社内の警察OBを通じ、県警から逮捕日程を含む捜査情報を入手していました。現在セコム顧問である大物OBの指揮

              セコムしてたら盗まれた……セコム警備員が顧客宅で窃盗 警察の捜査に圧力も? | 文春オンライン
            • 停電、セコム出動せず稚魚10万匹が全滅 賠償求め提訴:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                停電、セコム出動せず稚魚10万匹が全滅 賠償求め提訴:朝日新聞デジタル
              • セコム、警備先で窃盗を繰り返した社員が逮捕された件を極力ソフトな表現に努めてお詫び : 市況かぶ全力2階建

                ファーストロジックの楽待、みんなで大家さんに刑事告訴状を提出されてポンジスキーム疑惑追求動画を引っ込める

                  セコム、警備先で窃盗を繰り返した社員が逮捕された件を極力ソフトな表現に努めてお詫び : 市況かぶ全力2階建
                • 小学生になる子どものために児童向けの「あんぜん絵本」を買いました→本当にヨシなのか!?「セコム監修!?」

                  ノブヨシ侍@エーファ⑧3/15・篭ファフ④4/11発売 @iroironaiyo 「異世界居酒屋のぶ エーファとまかないおやつ」konomanga.jp/manga/efamakan 「小林さんちのメイドラゴン お篭りぐらしのファフニール」 代表作「艦これ お役立ち!鎮守府調査隊」「とりきっさ!」「週刊!アマガミストへの道」 今はただのイチ提督です。 pixiv.net/member.php?id=…

                    小学生になる子どものために児童向けの「あんぜん絵本」を買いました→本当にヨシなのか!?「セコム監修!?」
                  • 回復体位とは?普段どおりの呼吸はあるけど意識がない!救急車を待つ間にできること|AED(自動体外式除細動器)サービス(レンタル)|医療サービス|法人向けセキュリティ対策・防犯対策のセコム

                    回復体位とは?普段どおりの呼吸はあるけど意識がない!救急車を待つ間にできること|AED(自動体外式除細動器)サービス(レンタル)|医療サービス|法人向けセキュリティ対策・防犯対策のセコム

                      回復体位とは?普段どおりの呼吸はあるけど意識がない!救急車を待つ間にできること|AED(自動体外式除細動器)サービス(レンタル)|医療サービス|法人向けセキュリティ対策・防犯対策のセコム
                    • 【口コミ】セコム損保の対応ってどうなの?プロが評判を暴露|自動車保険 - ジコトホケン

                      こんにちは、損保社員の丸山です。 このページを見られている方は、自動車保険の見直しにかなり高い感度を持っている方だと思います。 そんなあなたでも、「自動車保険を見直すぞ!」と意気込んだは良いものの、こんな疑問にぶち当たっていませんか?

                        【口コミ】セコム損保の対応ってどうなの?プロが評判を暴露|自動車保険 - ジコトホケン
                      • お詫び 弊社元社員逮捕の報道について - セコム

                        本日、弊社元社員が逮捕されるという事件が発生しました。 社会に安全・安心を提供する会社として、あってはならないことだと深く反省しております。 この度の事態を深刻に受け止め、警察の捜査に全面的に協力するとともに、再発防止を徹底いたします。 日ごろから弊社をご利用いただいておりますお客さまに多大なるご迷惑、ご心配をおかけし、心より深くお詫び申し上げます。

                          お詫び 弊社元社員逮捕の報道について - セコム
                        • Fitbitで心不全患者の病後をモニタリング、浦添総合病院・沖縄セルラー・セコム琉球の3者が実証スタート

                            Fitbitで心不全患者の病後をモニタリング、浦添総合病院・沖縄セルラー・セコム琉球の3者が実証スタート
                          • セコム元社員「出動先で盗み十数件」 兵庫・尼崎で450回出動 - 産経ニュース

                            警備最大手「セコム」社員だった男が出動先の兵庫県尼崎市の留守宅から総額約125万円相当の貴金属を盗んだとして逮捕された事件で、男が兵庫県警の調べに「出動先で盗みを十数件やった」と供述していることが25日、分かった。 男はセコム兵庫本部阪神北支社に勤務していた坂上直希容疑者(24)=1日付で懲戒解雇。県警捜査3課と尼崎北署は25日、別の会社員宅でも腕時計を盗んだとして窃盗容疑で再逮捕した。坂上容疑者は入社後約2年半の間に、担当エリアの尼崎市内の顧客宅に計約450回出動しており、県警が裏付け捜査を進めている。 再逮捕容疑は10月11日昼ごろ、外出中だった顧客の男性会社員(36)からセコム側に「鍵を閉め忘れたかもしれない」と連絡があり出動。会社員宅に合鍵で侵入し、2階寝室にあった90万円相当の高級腕時計などを盗んだとしている。容疑を認めているという。

                              セコム元社員「出動先で盗み十数件」 兵庫・尼崎で450回出動 - 産経ニュース
                            • セコム、窃盗容疑でクビにした元社員の再逮捕で謝罪 過去には同様の事例も

                              勤務先で窃盗を行ったとして11月頭に逮捕されたセコムの元社員が、25日に再逮捕された。同社は初回逮捕の後に、元社員を懲戒解雇しているが、再逮捕を受けて改めて謝罪。警察の捜査に全面協力し、再発防止に努めると発表した。 初回逮捕は11月1日で、セコムは同日に元社員を懲戒解雇。公式サイトには「社会に安全・安心を提供する会社として、あってはならないことだと深く反省している」と謝罪を掲載した。しかし、元社員は別の顧客宅で再度盗みをはたらき、25日に窃盗と住居侵入の疑いで再逮捕された。 再逮捕を受け、新聞各社は「元社員が出勤先で腕時計を盗んだ」「他にも十数件の盗みをはたらいたと供述した」――などと詳細を報じているが、セコムは「警察が捜査中のため回答できない」として事件の詳細に関するコメントは控えた。 一方で、「創業以来、今回のようなことがなかったわけではないが、都度適切に対応してきた。今回は警察の逮捕

                                セコム、窃盗容疑でクビにした元社員の再逮捕で謝罪 過去には同様の事例も
                              • ATM補充中に1000万円着服疑い セコム三重の元社員逮捕―県警:時事ドットコム

                                ATM補充中に1000万円着服疑い セコム三重の元社員逮捕―県警 2024年01月19日18時17分 三重県警本部=津市 ATMで現金を補充する作業中に1000万円を抜き取り着服したとして、三重県警四日市北署は19日、業務上横領の疑いで警備会社セコム三重の元社員、不殿翔太容疑者(22)=津市久居北口町=を逮捕した。容疑を認め、「ネットカジノで使った」と話してるという。 日本海テレビ元局長が着服 「24時間テレビ」寄付金など 逮捕容疑は、2023年12月11日午後3時15分~50分ごろ、三重県川越町のスーパーに設置されたATMで、保管されていた現金1000万円を着服した疑い。 同署によると、セコム三重はATMでの現金の補充や回収を受託している。保管する金額が合わないため社内調査した結果、着服が発覚し、不殿容疑者を18日付で懲戒解雇とした。同容疑者は他にも着服したことをほのめかしており、同署が

                                  ATM補充中に1000万円着服疑い セコム三重の元社員逮捕―県警:時事ドットコム
                                • Mr.way@コミックReboot掲載 on Twitter: "セコム社員が盗難で捕まったよなぁ 我が家も被害受けたってずっと主張してるのに全然取り合ってくれなくて 保険金詐欺しようとしてるんでしょ、まで言われた これで取り合ってもらえるとありがたい 警報の誤作動という処理で何度も侵入されてます お金返して…"

                                  セコム社員が盗難で捕まったよなぁ 我が家も被害受けたってずっと主張してるのに全然取り合ってくれなくて 保険金詐欺しようとしてるんでしょ、まで言われた これで取り合ってもらえるとありがたい 警報の誤作動という処理で何度も侵入されてます お金返して…

                                    Mr.way@コミックReboot掲載 on Twitter: "セコム社員が盗難で捕まったよなぁ 我が家も被害受けたってずっと主張してるのに全然取り合ってくれなくて 保険金詐欺しようとしてるんでしょ、まで言われた これで取り合ってもらえるとありがたい 警報の誤作動という処理で何度も侵入されてます お金返して…"
                                  • セコム創業者の飯田亮氏死去 民間警備をけん引、89歳 - 日本経済新聞

                                    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                                      セコム創業者の飯田亮氏死去 民間警備をけん引、89歳 - 日本経済新聞
                                    • セコム警備員、顧客宅で窃盗容疑 警報機誤作動で駆け付け侵入か - ライブドアニュース

                                      by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 兵庫県警は1日、窃盗と住居侵入容疑で24歳のセコム警備員を逮捕した 警報機が誤作動を起こした留守中の民家に駆けつけ、腕時計などを盗んだ疑い 県警は同様の被害を複数確認しており、同警備員の犯行とみて捜査している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                        セコム警備員、顧客宅で窃盗容疑 警報機誤作動で駆け付け侵入か - ライブドアニュース
                                      • セコム社員逮捕、顧客宅に侵入し腕時計盗む | 共同通信

                                        黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。

                                          セコム社員逮捕、顧客宅に侵入し腕時計盗む | 共同通信
                                        • 停電なのに警備員出動せず、ヒラメやトラフグの稚魚全滅…セコムに賠償求め提訴

                                          【読売新聞】 停電発生時に警備員が出動せず、取水ポンプなどが停止したため陸上養殖のヒラメやトラフグの稚魚計約10万5000匹が全滅したとして、長崎県漁業公社(長崎県佐世保市)が警備大手「セコム」(東京)を相手取り、約760万円の損害

                                            停電なのに警備員出動せず、ヒラメやトラフグの稚魚全滅…セコムに賠償求め提訴
                                          • pien on Twitter: "「セコムしてますか?」でお馴染みの警備会社大手 セコムの警備員が、警報機が作動した顧客の家に合鍵で侵入し、足の付きにくい金品の盗みを繰り返していた件、警察が当時全く取り合わなかった余罪らしき案件がTwitterでも出てきてますけど… https://t.co/LbmEy796eN"

                                            「セコムしてますか?」でお馴染みの警備会社大手 セコムの警備員が、警報機が作動した顧客の家に合鍵で侵入し、足の付きにくい金品の盗みを繰り返していた件、警察が当時全く取り合わなかった余罪らしき案件がTwitterでも出てきてますけど… https://t.co/LbmEy796eN

                                              pien on Twitter: "「セコムしてますか?」でお馴染みの警備会社大手 セコムの警備員が、警報機が作動した顧客の家に合鍵で侵入し、足の付きにくい金品の盗みを繰り返していた件、警察が当時全く取り合わなかった余罪らしき案件がTwitterでも出てきてますけど… https://t.co/LbmEy796eN"
                                            • ゴロー on Twitter: "わし「Googleレンズの読み上げ精度、すごいな〜。色々試したろ。どれどれ、セコムから来たお知らせも読ませたろ。『ご覧ください』とかもきっとちゃんと発音できるんやろな」 Googleレンズ ↓ https://t.co/BVrwSfsaqm"

                                              わし「Googleレンズの読み上げ精度、すごいな〜。色々試したろ。どれどれ、セコムから来たお知らせも読ませたろ。『ご覧ください』とかもきっとちゃんと発音できるんやろな」 Googleレンズ ↓ https://t.co/BVrwSfsaqm

                                                ゴロー on Twitter: "わし「Googleレンズの読み上げ精度、すごいな〜。色々試したろ。どれどれ、セコムから来たお知らせも読ませたろ。『ご覧ください』とかもきっとちゃんと発音できるんやろな」 Googleレンズ ↓ https://t.co/BVrwSfsaqm"
                                              • 「目が大きくて可愛い顔をした子の横には(ㅍ_ㅍ)←こんな感じの『セコム』がいる」という意見に同意の声

                                                更新日:7月14日22時08分

                                                  「目が大きくて可愛い顔をした子の横には(ㅍ_ㅍ)←こんな感じの『セコム』がいる」という意見に同意の声
                                                • Apple Watchで離れて住む家族の健康管理ができる? セコムの新サービス

                                                  セコム株式会社は5月19日、「セコム・ホームセキュリティ」と連携させた「Apple Watch」を活用した「セキュリティUX(ユーザーエクスペリエンス=体験)向上」および、活動量や心拍数などの「みまもり情報の活用」の2つのサービスを開発。2021年6月より実証を行ない、9月以降に順次提供予定。 同社代表取締役社長の尾関一郎氏は、「変わりゆく社会、変わらない安心」というモットーを掲げ、新型コロナウィルスなど社会情勢の変化に対応してゆくには共想戦略が重要という考えを示し、先端テクノロジーを取り込めるクラウド基盤「あんしんプラットフォーム」を紹介。今回がその最初のステップとなるということだ。 また、高齢者単独、高齢者夫婦のみの比率が年々増加し、「老老介護」状態の問題など日本の高齢化社会における課題に触れた。セコムが今まで提供してきた駆けつけサービスだけでなく、平時におけるみまもりニーズや、先端テ

                                                    Apple Watchで離れて住む家族の健康管理ができる? セコムの新サービス
                                                  • セコム系、パソコン画面撮影しようとすると警告 機密漏洩対策 - 日本経済新聞

                                                    企業の機密情報保護対策が進化している。セコム系のコールセンターは業務用パソコン(PC)に向けられたスマートフォンを人工知能(AI)で検知し、画面撮影を阻止する技術を導入した。人物の姿も判別し、第三者の「のぞき見」まで防ぐことができる。「スマートフォンを検知しました。パソコンに向けないでください」――。セコム子会社のTMJ(東京・新宿)が札幌市内で運営するコールセンターでは、従業員がパソコン画面

                                                      セコム系、パソコン画面撮影しようとすると警告 機密漏洩対策 - 日本経済新聞
                                                    • 「バーチャル警備システム」セコムが発売 リアル空間を3Dキャラが“常駐警備”

                                                      セコムは1月13日、ディスプレイ上に表示した警備員の3Dキャラクターが、センサーやAIを使って施設を警備できる「バーチャル警備システム」を発売した。等身大3Dキャラの「衛」(まもる/男性)または「愛」(あい/女性)が、周辺を警備したり受付対応したりする。 現実空間を映しこむディスプレイ一体型ミラー上に「バーチャル警備員」が常駐。カメラやモーションセンサーなどで周囲の環境を把握し、AIで解析して対応する。 来訪者から話しかけられると音声認識し、あらかじめ設定した対話シナリオに沿って、自律的に受付業務を行う。来訪者の背丈に合わせて腰をかがめたり、対話内容に応じた表情を見せることもできる他、地図などの画像も表示できる。 バーチャル警備員からの映像・音声や通報はリアルタイムで施設内の防災センターの監視アプリに届く。人による対応が必要な場合は、警備員が遠隔で通話して応対したり、その場に駆け付けて対応

                                                        「バーチャル警備システム」セコムが発売 リアル空間を3Dキャラが“常駐警備”
                                                      • おむつ自販機、全国200台設置へ 商業施設や体育館に ダイドー、セコム系や大王製紙と - 日本経済新聞

                                                        飲料大手のダイドードリンコはセコム医療システム(東京・渋谷)や大王製紙と組み、ベビー用紙おむつを売る自動販売機を全国に設置する。現在は茨城県などの道の駅に3台設置している。設置場所を体育館や商業施設などに広げ、将来は200台に増やす。飲料自販機のノウハウを生かして、

                                                          おむつ自販機、全国200台設置へ 商業施設や体育館に ダイドー、セコム系や大王製紙と - 日本経済新聞
                                                        • セコムとDeNAがつくる"まどろっこしい"ロボット 高齢者とつながる「あのね」

                                                            セコムとDeNAがつくる"まどろっこしい"ロボット 高齢者とつながる「あのね」
                                                          • セコム、AI活用の「バーチャル警備システム」を発売--キャラクターが警戒・受付業務を担当

                                                            セコムは1月13日、世界初となるAIを活用して警戒監視や受付業務などを行う「バーチャル警備システム」の販売を開始すると発表した。 労働力人口が減少していく日本社会において、さまざまな業務をより効率的に少人数で行うことが求められている。同社によると、警備業もその例外ではなく、特に有人施設などにおける常駐警備では、セキュリティニーズに応えるための人材確保、人件費高騰によるサービス価格への影響を回避するための新たな解決策が求められているという。 今回販売を開始する「バーチャル警備システム」は、革新的・独創的なサービス創造に向けた同社とパートナーとの戦略的な協働プロジェクトのブランド「SECOM DESIGN FACTORY」から誕生。同社とAGC、ディー・エヌ・エー、NTTドコモの4社が協働し、2019年4月に初期プロトタイプを発表。2020年6月の発熱者対応の実証実験など、試験運用と開発を繰り

                                                              セコム、AI活用の「バーチャル警備システム」を発売--キャラクターが警戒・受付業務を担当
                                                            • セコムが高値接近 「防災」 銘柄として高まる関心 - 40代の資産運用

                                                              セコム(9735)が11日、一時前週末比531円高の1万40円まで買われ、10月31日の年初来高値(1万95円)にあと55円まで迫った。8日に発表した2019年4~9月期の連結決算は営業利益が前年同期比19%増の650億円と、4~9月期として最高を記録。当初予想(579億円)を大きく超えたほか、市場予想の平均であるQUICKコンセンサス(604億円)も上回った。主力の警備などセキュリティサービス事業の堅調が続くが、陰の主役はこのところ社会的に注目を集める「防災」だ。 10月31日に発生した那覇市の首里城火災で、世界遺産の一部である正殿が炎に包まれる映像は国内のみならず海外にも衝撃を与えた。原因の詳細は調査中だが、パリの世界遺産ノートルダム寺院の火災もあり、世間の防災意識が一段と高まったことは間違いないだろう。 セコムは傘下に大手警報器メーカー、能美防災(6744)を抱える。同社は橋梁やトン

                                                                セコムが高値接近 「防災」 銘柄として高まる関心 - 40代の資産運用
                                                              • セコム・マイドクターウォッチ|ホームセキュリティのセコム

                                                                リストバンド型の「セコム・マイドクターウォッチ」を装着いただくことで、万が一の際はセコムへ救急通報ができます。※1※2 また、日頃より身に着けることにより活動量が計測・表示されるので、日々の健康管理にもお役立ていただけます。※3 ご自宅での救急通報は、ホームコントローラー経由でセコムに連絡が行き、緊急対処員が駆け付けます。 屋外での救急通報(救急ボタン・転倒検知・安否見守り)には、次の1〜3を満たしたスマートフォンが必要です。 「セコム・マイドクターウォッチアプリ」をインストールしている 「セコム・マイドクターウォッチ」の登録作業を行っている 携帯電話会社と音声通話が可能な契約をしている 健康管理機能には、「セコムあんしん健康アプリ」をインストールしたスマートフォンが必要です。「セコムあんしん健康アプリ」は、株式会社日立製作所との提携により実現しています。

                                                                  セコム・マイドクターウォッチ|ホームセキュリティのセコム
                                                                • セコムが都内にデータセンター新設へ ホスティングサービス強化

                                                                  セコム子会社でICT事業を手掛けるセコムトラストシステムズ(東京都渋谷区)は1月25日、東京都内にデータセンターを新設すると発表した。2025年6月から運用し、ホスティングサービスに活用するという。同社が都内にデータセンターを建設するのは4カ所目。東京でのサービス提供を強化するという。 地下1階、地上4階の計5階建てで、延べ床面積は8709平方メートル。サーバルームの面積は3288平方メートルで、サーバを収容するラックを約1000台設置するという。 建設地の詳細は明らかにしていないが「都心から30分圏内かつ、活断層から離れ、地震による影響や液状化のリスクが低い地盤に立地する」(セコムトラストシステムズ)としている。 セコムは‘80年代からサイバーセキュリティ事業を手掛けている。2000年にはデータセンター事業に参入。同年に設立した子会社のセコムトラストシステムズ(当時はセコムトラストネット

                                                                    セコムが都内にデータセンター新設へ ホスティングサービス強化
                                                                  • pien on Twitter: "当事件のセコムの対応なんですけど、産経の取材に対し「逮捕された事実を把握していない」と広報が逃げ、HPのリリースでも逮捕理由(警備先の顧客住居への侵入&窃盗)に触れず、余罪にもノータッチ、同日付で解雇したうえで「元社員」という表記… https://t.co/VvDswzvPdk"

                                                                    当事件のセコムの対応なんですけど、産経の取材に対し「逮捕された事実を把握していない」と広報が逃げ、HPのリリースでも逮捕理由(警備先の顧客住居への侵入&窃盗)に触れず、余罪にもノータッチ、同日付で解雇したうえで「元社員」という表記… https://t.co/VvDswzvPdk

                                                                      pien on Twitter: "当事件のセコムの対応なんですけど、産経の取材に対し「逮捕された事実を把握していない」と広報が逃げ、HPのリリースでも逮捕理由(警備先の顧客住居への侵入&窃盗)に触れず、余罪にもノータッチ、同日付で解雇したうえで「元社員」という表記… https://t.co/VvDswzvPdk"
                                                                    • 第294回 2019年発表、最新の犯罪統計から見る女性の防犯対策|女性の防犯・防災対策|あんしんライフnavi|防災対策・セキュリティのセコム

                                                                      女性が狙われる犯罪があとを絶ちません。 防犯グッズを携帯するなど、犯罪対策が必要です。 昨今の犯罪情勢を知ることも防犯に役立ちます。2019年に警察庁が発表した最新の犯罪統計から、女性が被害にあいやすい犯罪を知り、より有効な防犯対策を見つけましょう。 2019.11.6更新 女性が狙われる犯罪があとを絶ちません。 防犯グッズを携帯するなど、犯罪対策が必要です。 昨今の犯罪情勢を知ることも防犯に役立ちます。2019年に警察庁が発表した最新の犯罪統計から、女性が被害にあいやすい犯罪を知り、より有効な防犯対策を見つけましょう。 2019年8月、警察庁から発表された最新の統計資料を見てみましょう。 平成30(2018)年の刑法犯認知件数は63万9722件。 そのうち女性被害は21万9411件で全体の3割程度です。 「強制性交」「強制わいせつ」など、性犯罪被害者の9割以上が女性。痴漢や盗撮なども女性

                                                                        第294回 2019年発表、最新の犯罪統計から見る女性の防犯対策|女性の防犯・防災対策|あんしんライフnavi|防災対策・セキュリティのセコム
                                                                      • セコム警備員が顧客宅で窃盗。「セコムしてたばっかりに」の声 - まぐまぐニュース!

                                                                        不審者の侵入を知らせる警報機が誤作動を起こした留守中の民家に駆けつけ、室内を物色し高級腕時計などを盗んだとして、兵庫県警捜査3課と尼崎北署は1日、窃盗と住居侵入の疑いで、警備最大手「セコム」社員、坂上直希容疑者(24)を逮捕したと、産經新聞、佐賀新聞などが報じた。ネット上では「セコムしてたばっかりに」など、CMに合わせて皮肉な意見や厳しい声が挙がっている。県警は同様の被害を複数確認しており、坂上容疑者の犯行とみて慎重に裏付け捜査を進めているという。 セコム警備員、顧客宅で貴金属を窃盗https://t.co/wIf9lao9GB 坂上容疑者は顧客の60代男性宅を物色し、2階にあった高級腕時計(約50万円相当)など貴金属数点を盗んだ疑い。 — 産経ニュース (@Sankei_news) November 1, 2019 産經新聞によると、坂上容疑者は9月下旬、兵庫県尼崎市の60代男性宅で不審

                                                                          セコム警備員が顧客宅で窃盗。「セコムしてたばっかりに」の声 - まぐまぐニュース!
                                                                        • マイナンバーの在日外国人への影響|法人向けセキュリティ対策・防犯対策のセコム

                                                                          マイナンバー制度の導入により、日本に住民票がある人全員に1人に1つのマイナンバーが付番されます。したがって、外国人であっても、住民登録をしている中長期在留者、特別永住者などにはマイナンバーが付番されます。 マイナンバーが記載された通知カードやマイナンバーカードは、本国に帰る際に各市区町村に返納する必要があります。 市区町村において返納を受けた旨を券面に記載した後、カードそのものは本人に返却されます。これは、転出後においても税金納付の関係などでマイナンバーを確認する場面が発生する可能性があるためです。 日本に再入国し、再び中長期滞在することになった場合には、このカードを提示し、再入国の旨を券面に記載することで、引き続き同じマイナンバーを使用することになります。 特別永住者などで住民票上に「通称名」を持つ方の場合、通知カードやマイナンバーカードには、現行の健康保険証などのように通称名のみを記載

                                                                            マイナンバーの在日外国人への影響|法人向けセキュリティ対策・防犯対策のセコム
                                                                          • 『セコムが考えた「狙われやすい女性像」に物議。女性に対する二次加害では?→気持ちはわかりますが防犯対策は必要です』へのコメント

                                                                            世の中 セコムが考えた「狙われやすい女性像」に物議。女性に対する二次加害では?→気持ちはわかりますが防犯対策は必要です

                                                                              『セコムが考えた「狙われやすい女性像」に物議。女性に対する二次加害では?→気持ちはわかりますが防犯対策は必要です』へのコメント
                                                                            • セコムの介護応援ブログ - 在宅介護を悩ませる「排泄(せつ)の失敗」とどう向き合うか

                                                                              こんにちは、セコムの武石(たけいし)です。 在宅介護において、排泄(せつ)の介助は苦労することのひとつ。 寝たきりの方や、認知症でトイレの失敗が多い方ですと、おむつ交換や排泄(せつ)物の後始末などが大変で、精神的な負担になっている家族もいます。 これまで、「排便トラブルを防ぐために」や「スムーズな排便のコツ」などを紹介してきましたが、現実の在宅介護ではうまくいかないことが多々あるものです。 介護する方とされる方の双方が、少しでもラクに、ストレスなく、「排泄(せつ)」の問題と向き合うには、どうしたら良いのでしょうか。今回は「排泄(せつ)の失敗」への対応方法についてまとめます。 ● 介護する家族が苦労する「排泄(せつ)介助」の悩みとは 排泄(せつ)に人の手を借りることはとてもつらいことです。 家族への気兼ねもありますし、恥ずかしさもあります。 要介護の方の気持ちを思えば、「大丈夫だよ」「気にし

                                                                                セコムの介護応援ブログ - 在宅介護を悩ませる「排泄(せつ)の失敗」とどう向き合うか
                                                                              • セコム、データセンター3カ所新設 既存施設近くでコスト減 - 日本経済新聞

                                                                                NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                                                                                  セコム、データセンター3カ所新設 既存施設近くでコスト減 - 日本経済新聞
                                                                                • 災害時にスマホ以外の連絡手段、95%が「ない」――セコムの防災意識調査

                                                                                    災害時にスマホ以外の連絡手段、95%が「ない」――セコムの防災意識調査
                                                                                  1

                                                                                  新着記事