タグ

オタクと長島☆自演乙☆雄一郎に関するsekiryoのブックマーク (3)

  • 日刊スレッドガイド : 桃井はるこ、「長島☆自演乙☆雄一郎」のテーマソングを6/17にリリース ジャケが酷い

    1 : プリムラ・マルギナータ(静岡県) :2009/06/09(火) 21:41:19.14 ID:MdH+Tfvv ?PLT(17001) 桃井はるこのプロデュースレーベル「AKIHABA LOVE RECORDS」から、 コスプレファイター「長島☆自演乙☆雄一郎」のテーマソング「☆自演乙☆ソング」が 2009年6月17日にリリースされる。価格は1,260円。 異色のコスプレファイターとして人気上昇中の「長島☆自演乙☆雄一郎」の テーマソング「☆自演乙☆ソング」を歌うのはもちろん桃井はるこ。 作詞・作曲も桃井が手がける作は、アップテンポなPOPチューンに仕上がっており、 選手入場時の盛り上がりに一役買うのは間違いなしの作品となっている。 作は両A面シングルとなっており、もう一曲の「始発にのって」は、 「桃井はるこのはいはい、ラジオラジオ(´ー`)」のオープニングテーマとなっている

  • 自演乙くらいでプロ格ヲタの領域に踏みこんでんじゃねえよ糞アニヲタ共 - hatena@raf00

    あのな。 俺らプロ格ヲタは一般人がにわか気取って格闘技を語られるのには慣れてんだ。「魔裟斗かっこいい!MAXで最強だよね!」なんて言っちゃったり「プロレスってなんでロープに振ると帰ってくるの?」とかそういうことにも言われ慣れてる。だから別段腹も立たないんだけど。軽く無視するんだけど。 でもな。 普段マンガ・アニメ方面にいらっしゃるオタクの方々が長島☆自演乙目当てにk-1に群がって来てんじゃないよ。一般人は適当にミーハーなまま語るからいなしやすいけどお前ら中途半端に知識があるからやりづらいんだよ、イライラするけど表だって反論できなくて超もやもやするんだよ!こっちだってスポーツ冒険家北尾とか曙とかが出てくるまで「立ち技なら相撲最強」とかぬかしちゃってたクチだよ煩ぇな。ぶっちゃけどちらも甲乙つけがたく痛いのでなんとも言えねぇんだよ、しかも俺の場合どっちの文脈も理解してるもんだから超もやもやするん

    自演乙くらいでプロ格ヲタの領域に踏みこんでんじゃねえよ糞アニヲタ共 - hatena@raf00
    sekiryo
    sekiryo 2009/03/08
    特定の一人をDisるのかと思ったら各方面に火炎瓶を投げつけるような凶行だった。
  • K-1 OFFICIAL WEBSITE | FieLDS K-1 WORLD MAX 2009 -日本代表決定トーナメント-:第7試合

    トーナメント最大の目玉になっていた長島☆自演乙☆雄一郎が、HAYAYOをKOしての準決勝進出。会場は、まさにアニヲタの世界で染まっているようだ。その自演乙と闘うのは、接戦でTATSUJIを下した山優弥。どちらが決勝戦へ進むのだろうか…。 今回の自演乙のコスプレは、一回戦と同じ『マクロスF』のランカ・リーだが、衣装は別バージョン。疲れていても、踊って入ってくるところはプロだ。 1R。ゴングが鳴ると自演乙は、まるでロケット砲のように山に突進し、右ストレートを放つ。これが「自演砲か!?」。山はロープ際まで吹っ飛ぶ。立ち上がった山に、自演乙は右ボディ、フックと攻撃開始。これが、「自演アタックか!?」。山は右ローキックを返す。それでも自演乙は、右ストレートで飛び込み、左フックを打ち込む。山はローキック。ときおり右フックを当てるも、自演乙は怯まない。胴回し回転蹴りを見せる自演乙。山

    sekiryo
    sekiryo 2009/02/24
    「疲れていても、踊って入ってくるところはプロだ」たしかにプロだw
  • 1