タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

貰たんか?に関するtekitou-mangaのブックマーク (1)

  • リベラルの人たちは能登についてしばらくちょっと黙っててほしい

    実際能登に住んでて被災もしてる私からのレポートですが 石川県って元々保守地盤ではあるんだけどさ さらに能登ってその中でもさらに保守なんだよ それがもう震災以降転がり落ちるようにさらに保守保守になってんのよ この空気外の人には伝わってないだろうけど 震災以降政府の対応が信用できないのはわかる 被災者支援が後手後手に感じるのもわかる 馳浩が裏金問題で逃げ切りそうなのがムカつくのもわかる それに関しては私も全く同じ気持ち でも能登ってさっきも言ったけどそもそも保守保守なのよ 知事選で馳浩が勝ったのも能登票と言っても過言ではないのよ 簡単にいうと そもそものベースが 「ワシらが一票入れたんやから馳さんには頑張ってもらわんと!」 なのよ それが今確実に インターネットで都会のインテリになんだか批判されているらしいという理由で 結構若い層までも 「馳さんはよう頑張っとる!!」 になってる 「馳さんは外

    リベラルの人たちは能登についてしばらくちょっと黙っててほしい
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2024/01/31
    凄いねデマの撒き方が。https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/79292.html に地域毎の得票順が書いてあるけど、何が能登票で勝ったと言っても過言じゃないなんだろうね。過言だよ普通に。米津の本もこの分析あった気がする
  • 1