タグ

揉め事とnetaに関するwhirlのブックマーク (2)

  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

  • 2007-07-19

    CSSってのは、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 テーブルレイアウトの紙媒体デザイナーと、いつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねえか。ネットイナゴは、すっこんでろ。 で、やっと普及したかと思ったら、モテ系エンジニアがWeb2.0とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、Web2.0なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、CSS Nite、だ。 お前は当にWeb標準を促進したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、Web標準って言いたいだけちゃうんかと。 <以下略> 尾石達也リスペクトでコピペを使ってみたかった。反省はしていない。 正直どうでもいい騒動なのですが、要約すると、クールでポップでオシャレでモテモテな紙媒体出身のDTPデザイナーがDreamweaverで作ったTABLEレイアウト

    2007-07-19
    whirl
    whirl 2007/07/24
    面白い
  • 1