タグ

前澤友作に関するBIFFのブックマーク (14)

  • 前澤友作さん、宇宙からお金配りという体裁で情弱層の個人情報換金事業に着手か : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    前澤友作さん、宇宙からお金配りという体裁で情弱層の個人情報換金事業に着手か : 市況かぶ全力2階建
    BIFF
    BIFF 2021/12/20
    グランドキャニオンみたいな落とし穴だけど落ちる人もいるんだろうな。。
  • 前澤友作さん乗せた宇宙船がドッキング 日本民間人初ISS滞在へ | NHKニュース

    実業家の前澤友作さんなど日の民間人2人を乗せたロシアの宇宙船が、日時間の8日午後10時すぎ国際宇宙ステーションにドッキングしました。 国際宇宙ステーションに日の民間人が滞在するのは初めてで、およそ12日間の宇宙旅行を行う予定です。 実業家の前澤友作さんと、関連会社の役員を務める平野陽三さんの2人は8日、ロシア人宇宙飛行士とともにロシアの宇宙船「ソユーズ」に搭乗しました。 ソユーズを搭載したロケットには、「日の丸」などがあしらわれ、日時間の午後4時半すぎにカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられました。 そして、宇宙船は日時間の午後10時40分ごろに国際宇宙ステーションにドッキングしました。 前澤さんたちは、日の民間人としては初めて国際宇宙ステーションに滞在し、およそ12日間の宇宙旅行を行う予定です。 日人の宇宙飛行は、民放のテレビ局の社員だった秋山豊寛さんが初めて行

    前澤友作さん乗せた宇宙船がドッキング 日本民間人初ISS滞在へ | NHKニュース
    BIFF
    BIFF 2021/12/09
    「前澤社長地球外追放LIVE」時計をロシアに「没収」されたみたいだけど、流刑にしては刑期短い。。笑https://twitter.com/SukunaBikona7/status/1468485647283650560
  • 剛力彩芽との破局の裏で 前澤友作氏が秘書志望の人妻と「脅迫」トラブル | 文春オンライン

    女優の剛力彩芽(27)と破局したことが判明した前澤友作・ZOZO前社長(43)が、新会社「スタートトゥデイ」の秘書を志望していた人のA子さん(41)とトラブルになり、警察に相談する事態になっていたことが「週刊文春」の取材で分かった。 A子さんの証言によれば、前澤氏とはSNS上で知り合い、直接、やり取りするようになったという。9月には前澤氏の新会社「スタートトゥデイ」が秘書を募集していることを知り、履歴書を送った。10月3日、A子さんは前澤氏にオフィスに来るように誘われ面談。秘書の採用面接を兼ねていると考えていたA子さんは、そこで前澤氏に求められ、関係を持ったという。だが、A子さんは秘書に採用されず、トラブルに発展。 A子さんが小誌に証拠として示した前澤氏とのLINEのやり取りでは、前澤氏はこう謝罪していた。 〈同席させていただいたX(仮名、前澤氏のアシスタント)からその合否に関わるような

    剛力彩芽との破局の裏で 前澤友作氏が秘書志望の人妻と「脅迫」トラブル | 文春オンライン
    BIFF
    BIFF 2019/11/14
    日常の「常識」では考えられないけど、マスコミや芸能界では「職」と「性的関係」の取引の噂はしばしば聞く。大企業でもときどき噂が流れ、以前、トヨタの子会社でも採用に纏わる不祥事が明るみに出た。。
  • ヤフー ZOZOを傘下に 株式公開買い付けで最終調整 | NHKニュース

    競争が激化するインターネット業界で大きな動きです。ヤフーが、国内最大級のファッション通販サイトを運営するZOZOに対してTOB=株式の公開買い付けを行い、傘下に収める方向で最終的な調整を進めていることが分かりました。ZOZOの前澤友作社長も賛同しみずからが保有する株式を売却する意向です。 ZOZOの創業者で、およそ35%の株式を持つ前澤友作社長もTOBに賛同し、株式を売却する意向だということで、ヤフーの取得金額は数千億円規模に上るとみられます。 ヤフーはネット検索をはじめとするさまざまなインターネットサービスを手がけていますが、アマゾンや楽天に加え、フリマアプリのメルカリが急成長するなど、厳しい競争のなかにあります。このため、年間の購入者が800万人を超えるZOZOを傘下に収めることで顧客を拡大し、その物流網も生かしたい考えです。 ZOZOとしてもヤフーとの連携によって顧客をさらに増やした

    ヤフー ZOZOを傘下に 株式公開買い付けで最終調整 | NHKニュース
    BIFF
    BIFF 2019/09/12
    これは良い値段で売れたね。おめでとうございます。
  • 【反論】『坂上忍 前澤社長の心臓病男児支援で「不平等」の声に真っ向反論「何かやってから言え」』に反論する【移植医療はお先真っ暗】 - 勤務医開業つれづれ日記・3

    当に多くのご意見ありがとうございます。文春オンラインで内容をまとめた記事を書かせてもらっております。Yahoo!にも転載されているようです。 ご参照ください。 以下、みなさまのコメントです。 id:muramurax 知人が○○ちゃんを救う会的な所の事務局を手伝った時に 絶対匿名を条件に1000万円寄付した方がいたそうです。 前澤さんもいろいろ派手な事をやっていますが 結局は宣伝なのかなと思っちゃいます。 71日前 Add Starmed2016med2016med2016 id:mental-management 自分の認識の甘さを痛感しました。勉強になりました。自分の周りにも伝えてみます。 71日前 Add Starmed2016med2016med2016 みか 先生、この事実を知らない人が多いから、、、知らなかったら前澤さんすごい!坂上さんごもっとも!と思ってしまいます。この事実

    【反論】『坂上忍 前澤社長の心臓病男児支援で「不平等」の声に真っ向反論「何かやってから言え」』に反論する【移植医療はお先真っ暗】 - 勤務医開業つれづれ日記・3
    BIFF
    BIFF 2019/07/07
    「オーストリアでは移植を拒否していない人は、移植に同意しているとみなされます。下記関連記事では99.9%が移植同意とされています」
  • 【誤解にお答え】ご意見ありがとうございます。「ZOZO前澤社長、坂上忍の海外移植問題」追記、続報です。 - 勤務医開業つれづれ日記・3

    当に多くのご意見ありがとうございます。文春オンラインで内容をまとめた記事を書かせてもらっております。Yahoo!にも転載されているようです。 ご参照ください。 以下、みなさまのコメントです。 Tango 「あなたが困っている時に救いの手を差し伸べてくれる人が真の友人です」 「そしてあなたが間違っている時に批判してくれる人も真の友人です」 死んだオバアチャンがそう言っていました 自分が正しかったかどうか、それが自分にとっては一番大きな問題なのに、それについては考えずに「批判はお前自身が何かやってから言え」とは「俺は友達などいらない、俺にヘツラウ胡麻すり野郎だけいれば良い」と言っているようなものです ちなみにオバアチャンは「あなたが間違っているかどうかに関係なく、ただ自分の気に入らないことだから批判をするという人は無視すれば良い」とも言っていました 68日前 Add Star もえ この件に

    【誤解にお答え】ご意見ありがとうございます。「ZOZO前澤社長、坂上忍の海外移植問題」追記、続報です。 - 勤務医開業つれづれ日記・3
    BIFF
    BIFF 2019/07/07
    「日本では2018年に脳死臓器提供は66例でした。ドナー数はアメリカの1/30、台湾や韓国の1/10しかありません。・・・いきなり欧米並みとはいかなくても、まず台湾や韓国に追いつかなくてはいけません」
  • ZOZOSUIT担当役員が激白した「反省」と計画未達の理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    『週刊ダイヤモンド』3月23日号の第2特集「ZOZO失墜 前澤商法は限界か」では、ZOZOの前澤友作社長は取材に応じませんでしたが、ZOZOSUITやプライベートブランド(PB)事業を担当した伊藤正裕取締役がインタビューに応じてくれました。中期経営計画で掲げた売上高目標が大幅未達となったことについて「反省し申し訳なかった」と述べた半面、PBのビジネススーツについては「大半の方に正確なサイズで届いている」と強調。誌では掲載できなかったやりとりの詳細をお届けします。(聞き手/「週刊ダイヤモンド」編集部 岡田 悟) 【この記事の画像を見る】 ● 投資銀行の紹介で前澤社長と知り合う ――伊藤さんは2000年、17歳でヤッパを起業し注目されました。その後、どういう経緯で14年にZOZOの傘下に入り、今に至ったのですか。 私は2000年の創業以来、ソフトウエアの会社をやってきました。どちらかというと

    ZOZOSUIT担当役員が激白した「反省」と計画未達の理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
  • ZOZOの前沢社長に迫る2つのリスク - 日本経済新聞

    ファッション通販サイト「ゾゾタウン」を運営するZOZOに逆風が吹いている。集客力の高い有名セレクトショップをそろえ、日最大のアパレル通販サイトに育ったが有力ブランドの相次ぐ撤退や独自商品の不発などが重なり、今期は上場来初の減益となる見通し。だが、もっと深刻な変化が水面下で進んでいる可能性を最新の財務分析ソフトが突き止めた。それは何か。「このわずか9カ月でゾゾにはとんでもないことが起きている」

    ZOZOの前沢社長に迫る2つのリスク - 日本経済新聞
  • ZOZO前澤氏ツイッター休止「本業に集中します」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ZOZOTOWNを運営するZOZOの前澤友作社長(43)が7日「しばらくツイッターはお休みさせてください」と当面、ツイッターを休止すると発表した。理由として「業に集中します」とつづった。 【写真】前澤氏と元交際相手の自撮りラブショット ZOZOは1月31日に19年3月期の連結純利益が、280億円としていた当初の見通しから大幅な下方修正となる、前年比12%減の178億円になると発表。07年の上場以来初の減益決算の見込みとなった。要因として同日、ツイッターで無料配布したスーツで採寸することで店舗に行かずオーダーメードのスーツを作ることが出来る「ZOZOスーツ」の失敗を挙げた。 前澤社長はツイッターを駆使して、世の中を驚かせてきた。昨年4月に女優剛力彩芽との交際を公表。今年1月にはフォロワー100人に100万円をプレゼントする総額1億円のお年玉キャンペーンを展開し、リツイート数は当時の世界記録

    ZOZO前澤氏ツイッター休止「本業に集中します」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2019/02/07
    Twitter休止宣言した途端に株価爆上げって、どれだけリスクとみられてたのかこの社長の放言。。
  • ZOZOの奇妙な暴言、自ら進んで失望売りを誘う前澤友作 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    ZOZOの奇妙な暴言、自ら進んで失望売りを誘う前澤友作 : 市況かぶ全力2階建
    BIFF
    BIFF 2019/02/07
    タガはずれてる。退店はまだ続くんじゃないかな。。
  • ZOZO「前澤社長」の1億円バラ撒きでも消せない悪い評判 株価は下落、大手が離脱…(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    年明け早々、100万円を100人に配るというキテレツな作戦に打って出たZOZOの前澤友作社長(43)。他方、株価は一時の勢いを失い、大手ブランド離脱のニュースも伝わってきた。果たして、1億円のバラ撒きでも消せない悪い評判が聞こえてきたのである。 *** 企業の成長には限界があることを指して、地球より大きくなれないという言い方がある。その地球を飛び出して月へ向かう計画を昨年9月に発表したのが、ZOZOの前澤友作社長だった。 26歳の女優との交際、プロ野球への参入プランなどが世間の耳目を集めたこともあり、株価は夏に4800円、時価総額で1兆円を軽く超えていた。しかし、その後は右肩下がりを続け、大納会当日には一時約13%下落、2千円を割る局面もあった。世界同時株安という地合いの悪さもさることながら、その急落の原因を、「オンワードのZOZO退店」に見る向きは少なくない。 これは、ZOZOが運営する

    ZOZO「前澤社長」の1億円バラ撒きでも消せない悪い評判 株価は下落、大手が離脱…(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2019/01/22
    出店者の頭を踏みつけるような施策を採ってたのか。商人としての道を踏み外したとしかいいようがない。踏み外しても行ける覇者はいるけれど、ZOZOはまだまだその器ではないと思う。。
  • ZOZO前澤氏、心臓病子供支援で不平等の声に反論 - 芸能 : 日刊スポーツ

    ZOZOの前澤友作社長(43)が、心臓病の子供“おうちゃん”を支援したことに対する「不平等ではないか」との批判に反論した。 13日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」では、拡張型心筋症と懸命に闘う“おうちゃん”こと上原旺典くんが取り上げられた。前澤社長は同日にツイッターで、「おうちゃんを救う会」について紹介するとともに「僕の個人的な寄付に加え、みなさんのRT1件につき10円を付け加え寄付します」と宣言した。 しかし、ネット上では「他にも心臓移植を待っている子供は大勢いる」「おうちゃんだけ支援するのは不平等ではないか」「他に難病で苦しんでいる人々がこのツイートを見たら悲しくなるはず」といった批判の声もあがった。 前澤社長は、「例えば、自分の目の前でおばあちゃんが倒れたら反射的に助けると思う。周りの人にも、手伝ってとか、救急車呼んでとか、協力を求める。何もかもはできなくとも、目の前にできること

    ZOZO前澤氏、心臓病子供支援で不平等の声に反論 - 芸能 : 日刊スポーツ
    BIFF
    BIFF 2019/01/15
    偽善でもなんでも個人が難病の子供のために寄付するのは圧倒的に善行。善行でも「RT1件につき10円を付け加え寄付します」は気持ち悪い(個人の感想です)。
  • ZOZO前澤友作社長のお金はどこから出てくるの? 国内14位の資産家でも「年収35億だとぜんぜん足りない」 | キャリコネニュース

    ファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZOの前澤友作社長。10月1日にスタートトゥデイから社名変更し、人気女優との交際や月旅行を表明するなど世間の注目を集め話題にこと欠かないが、あんなにたくさんお金を持っているのはなぜなのか。実は意外と知られていないZOZOの業績やビジネスモデルについてチェックし、莫大な資産の背景を見ていこう。 超高級車を保有し、大陸横断ができるビジネスジェットを購入するなど、前澤友作社長の並外れたお金の使い方は、ネットニュースやワイドショーのネタとなっている。千葉県内に豪邸を建設中で、プロ野球球団を持ちたいという意向も表明している。 これまでにない発想とブランド力アップで業績は右肩上がり 近年の業績 アメリカの有名画家バスキアの絵を123億円で落札したことで、世界的な知名度も一気に高まった。フォーブス誌によると、2017年3月時点の総資産は3330億円

    ZOZO前澤友作社長のお金はどこから出てくるの? 国内14位の資産家でも「年収35億だとぜんぜん足りない」 | キャリコネニュース
  • 「この国をどうしたいの?」と聞かれたので考えてみました。|前澤友作 Yusaku Maezawa

    前澤、お前はこの国をどうしたいの? 日曜日の朝、ツイッター上で唐突に聞かれたので、考えをまとめてみました。 結論、 「仕事を楽しむ労働者を増やし、労働生産性の高い国にしたい」 です。 日人の半分以上が労働者ですから、仕事を楽しむ人が増えれば、自然と社会全体も明るくなります。生産性が高まれば、余暇が増え、生活にゆとりができ、人の心に余裕が生まれ、さらに社会は明るくなります。きっと悲しいことも減るでしょう。 仕事を楽しむ、ということと、生産性が高まる、ということは、実はセットです。 人は楽しんで集中している時に、一番生産性が高くなります。逆につまらないことをダラダラしている時に一番生産性が低くなります。みなさんも身に覚えあると思います。 また、楽しんで働く人の側には人が集まってきます。上司から大切な仕事を任せてもらえることも増えるでしょう。部下からの相談が増え、信頼されるようにもなるでしょう

    「この国をどうしたいの?」と聞かれたので考えてみました。|前澤友作 Yusaku Maezawa
    BIFF
    BIFF 2018/08/04
    全く同意。分業による生産性向上によって生まれた「余暇」を「ライフ」と呼ぶ時代。「労働」の意味が見失われて久しい。
  • 1