タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (46)

  • 水原一平被告 ウーバーイーツの配達員に 米紙が写真入りで報道

    銀行詐欺と虚偽の納税申告をした罪で有罪となった水原一平被告が、新たな仕事を始めたとアメリカメディアが伝えました。ウーバーイーツの配達員です。 アメリカのタブロイド紙「ニューヨークポスト」が、独自に入手した写真とともに伝えたところによりますと、水原被告は、ロサンゼルス界隈でウーバーイーツの配達員として料理を運んでいるところを目撃されているということです。 スマートフォンを片手に、レストランの料理が入ったとみられるレシートが貼られた袋を持ち、一般の住宅の玄関先を訪れる様子が写っています。 撮影されたのは、いずれも有罪が宣告された4日以降だということです。 ▶「唯一の方法は彼の金を使うこと」水原被告が罪認める 検察「刑逃れられない」 ▶水原被告“罪償う”刑務所生活とは…「暴力的で危険」「ギャングが標的も」専門家指摘

    水原一平被告 ウーバーイーツの配達員に 米紙が写真入りで報道
    Hiro0138
    Hiro0138 2024/06/07
    カイジの帝愛地下帝国の方がマシでは?
  • NTT 社名変更を検討「来年メド」

    10日に決算発表を行ったNTTは、2023年度の連結決算で過去最高益を更新したことを明らかにしました。 会見では今後、社名を変える可能性を示唆しました。 NTTの正式名称は「日電信電話株式会社」ですが、すでに「電信」のサービスは終了しているためです。 NTT 島田明社長 「仮に変えるとすれば、株主総会に付議しないといけないので、来年ぐらいを目途にしっかり考えていきたい」 (「グッド!モーニング」2024年5月11日放送分より) ▶携帯大手3社が決算発表 NTTドコモとソフトバンクは増収増益 ▶NTTドコモとアマゾンジャパンが協業 Amazonでdポイントがたまる 経済圏拡大が狙い

    NTT 社名変更を検討「来年メド」
    Hiro0138
    Hiro0138 2024/05/12
    じゃあKDDIはKDIになってしまう
  • 台湾地震“倒壊建物”の共通点…専門家が指摘「ああいう壊れ方は日本では起きない」

    4 3日、台湾で起きた最大震度6強の地震で、死者は9人、負傷者は1000人を超えています。震度6強の揺れを観測した花蓮市は、自然豊かで穴場の観光スポットとして知られる街でした。 ■TVスタジオでも「いろいろなもの落ちてきた」

    台湾地震“倒壊建物”の共通点…専門家が指摘「ああいう壊れ方は日本では起きない」
    Hiro0138
    Hiro0138 2024/04/05
    熊本地震の時に1階が駐車場になってるマンションとかで発生してるんだけどなぁ
  • ハトひき殺したか 「よけるのはハト」タクシー運転手を逮捕

    東京・新宿区の道路でハトをひき殺したとしてタクシー運転手の男が逮捕されました。「よけるのはハトの方」などと供述しています。 小澤敦史容疑者(50)は先月、新宿区の道路上にいたカワラバト1羽をタクシーでひき殺した鳥獣保護法違反の疑いが持たれています。 警視庁によりますと、通行人がアクセル音を聞いて振り返るとタクシーがハトをはねていたことから110番通報したということです。 車の時速は60キロほどでした。 警視庁は立件に向け獣医による解剖を実施し外傷性ショックが死因と特定しました。 取り調べに対し「道路は人間のものなのでよけるのはハトの方」などと供述しています。 ▶軽自動車に衝突されたレクサス 700万円と判明 事故の瞬間…店は ▶銀座の交差点“事故の瞬間” バイクがタクシーに激突

    ハトひき殺したか 「よけるのはハト」タクシー運転手を逮捕
    Hiro0138
    Hiro0138 2023/12/06
    コレってマジなニュースなの?
  • 【独自】非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付検討 政府の経済対策

    政府は国民への還元策として検討している所得税などの減税に加え、住民税の非課税世帯以外の所得の低い世帯に10万円を給付する案を検討していることが分かりました。 政府案では所得税を3万円、住民税を1万円減税し、扶養家族も対象とする方針です。 夫婦と子ども1人の課税世帯の場合はそれぞれ4万円、合わせて12万円が減税されることになります。 一方、給付については、この春に住民税非課税世帯に対して3万円を給付していますが、今回さらに7万円を給付する方針です。 また、これまで給付の対象とならなかった非課税世帯以外の所得が低い世帯に対しては、減税措置ではなく、10万円の給付を検討しています。 岸田総理大臣は26日、与党に具体策の検討を指示します。 ▶【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 ▶“減税”4万円 家族全員じゃない? 岸田総理肝煎りも…街では賛否 ▶“4万円減税”に野

    【独自】非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付検討 政府の経済対策
    Hiro0138
    Hiro0138 2023/10/26
    メガネ云々以前にもう視力検査をオススメしたくなる位に何も見えてないんだな
  • 【独自】100円ショップ“ダイソー”書類送検 「FENDI」不合格品を販売か

    100円ショップ「ダイソー」で高級ブランドFENDIのロゴが入った布を不正に販売していたとして、経営する大創産業などが書類送検されました。 捜査関係者によりますと、法人としての大創産業と仕入れを担当していた、20代の女性社員は去年7月、100円ショップ「ダイソー」の全国およそ10の店舗で、FENDIのロゴが入った布を権利がないのに無断で自社の商品として、販売したなどの疑いで書類送検されました。 布地は元々はFENDIが発注しましたが、検品ではじかれたものが出回り「はぎれ」として売られていました。 女性社員は「仕入れ先から大丈夫と言われ、確認をしなかった」と容疑を一部否認しています。 大創産業は、「捜査機関の指摘を受け即時販売を停止した。捜査には全面的に協力する」とコメントしています。

    【独自】100円ショップ“ダイソー”書類送検 「FENDI」不合格品を販売か
    Hiro0138
    Hiro0138 2023/03/03
    これ綿ウェスとかでも普通に出回ってたりして
  • 【ギネス記録】“100両編成列車”全長1.9Kmでスイス山岳地帯を走行

    Hiro0138
    Hiro0138 2022/11/04
    100両編成だけど制御はある意味SLの重連方式
  • “幽霊新幹線”? 運行管理システムにいないはずの列車が

    20日午前5時ごろ、品川駅を出発する始発の東海道新幹線が品川駅に向かっていたところ、運行管理システムに「駅の手前で別の新幹線が止まっている」などと表示されたため停車しました。 職員が現場を確認すると、止まっているはずの新幹線はなく、設備点検の後、始発から52分遅れで出発しました。 東海道新幹線は列車がどの区間を走っているのかを専用のシステムで把握していて、何らかの原因で存在しないはずの新幹線がシステム上に表示されたものとみられています。 この影響で上下線42に遅れが生じ、約3万6000人に影響が出ました。

    “幽霊新幹線”? 運行管理システムにいないはずの列車が
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/10/20
    のぞみに告げる、支線に入り本線を開けよ。我が列車の通過を妨げてはならない
  • 元プロ野球選手・村田兆治容疑者を逮捕 金属探知機に何度も引っかかり検査員を暴行か

    「マサカリ投法」で知られる元プロ野球選手の村田兆治容疑者(72)が羽田空港の保安検査場で女性検査員に暴行を加えたとして、現行犯逮捕されたことが分かりました。 23日午後2時前、羽田空港から「男性が暴れている」と110番通報がありました。 捜査関係者によりますと、羽田空港第1ターミナルの北ウイングの保安検査場で元プロ野球選手の村田兆治容疑者が女性検査員に暴行したということです。 警視庁は村田容疑者を暴行の疑いで現行犯逮捕しました。 村田容疑者は金属探知機に何度も引っ掛かったことに腹を立て、女性検査員の肩を右手で強く押すなどしたということです。 その様子は防犯カメラにも映っていました。 村田容疑者は「前に立ちはだかれたのでどかしただけで、殴ったり蹴ったりはしていない」と容疑を否認しているということです。 警視庁は詳しい状況を調べています。 村田容疑者はマサカリ投法と呼ばれるダイナミックな投球フ

    元プロ野球選手・村田兆治容疑者を逮捕 金属探知機に何度も引っかかり検査員を暴行か
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/09/23
    そりゃあ腕にマサカリがある位だからそりゃあ反応しちゃうか
  • 【速報】元KATーTUN田中聖容疑者を逮捕 覚せい剤所持の疑い 千葉県警

    人気アイドルグループ「KAT−TUN」の元メンバー・田中聖容疑者が29日の夜、千葉県柏市で覚醒剤を所持していた疑いで現行犯逮捕されたことが捜査関係者への取材で分かりました。 田中容疑者は、今年2月に名古屋市のホテルで覚醒剤を使用したなどの罪で今月20日に執行猶予の付いた有罪判決を受けたばかりでした。

    【速報】元KATーTUN田中聖容疑者を逮捕 覚せい剤所持の疑い 千葉県警
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/06/30
    多分これが一番早いと思います
  • ウクライナ人をサハリンなどへ強制移住 ロシア軍

    激しい戦闘が続くウクライナ南東部のマリウポリで、ロシア軍により住民およそ6000人が強制移住させられているとウクライナ側が非難しています。 ウクライナ外務省によりますと、南東部のマリウポリに住むおよそ1万5000人がロシア側から強制移住の対象とされ、パスポートなど身分証明書を没収されたうえで少なくとも6000人が実際に移住させられたと主張しています。 また、ウクライナ国防省によりますと、市民らは移住先としてロシア極東のサハリンなどを提示されているということです。 移住させられた市民には職業をあっせんする機関から仕事を紹介されますが、2年間ロシアからの出国を禁止されるということです。 ウクライナ国防省は「民間人の強制移住は重大な国際法違反だ」として、ロシアを批判しています。

    ウクライナ人をサハリンなどへ強制移住 ロシア軍
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/03/26
    シベリア送りを始めるとは、プトラーじゃなくてプチーニンだったか
  • 【速報】台湾全土で大規模停電 発電所の設備故障か 復旧めど立たず

    台湾で3日朝、全土で大規模な停電が起き、現在も続いています。 台湾では、午前9時ごろから全土で大規模な停電が発生しています。 地元メディアによりますと、台湾南部にある発電所の設備に何らかの故障があったとみられ、南部の台南市と高雄市では市の全域が停電したほか、台北市でも道路の信号が消えた様子などが確認されています。 また、台湾各地でエレベーターの閉じ込めが発生し、これまでに100人以上が救助されました。 今のところ、停電の詳しい原因は分かっていません。 電力会社が、まもなく状況を説明する見込みですが、復旧のめどは立っていません。

    【速報】台湾全土で大規模停電 発電所の設備故障か 復旧めど立たず
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/03/03
    まぁ日本でも苫東厚真火力発電所のトラブルで北海道全域のブラックアウトもあったし
  • 被害者より加害者10人の未来…中2女子死亡に学校が|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    今年3月に北海道旭川市で女子中学生が遺体で見つかった問題です。専門家からは、学校や教育委員会の対応を厳しく指摘する声が上がっています。 爽彩さんの母親(手記から):「今年2月13日、爽彩は失踪しました。どうしてもっと早く、爽彩を見つけてあげられなかったのか、今も悔いています」 18日に公開された手記。今年3月、北海道旭川市の公園で「遺体で見つかった女の子」の「母親」によるもので、女の子の写真や名前も公開されました。当時14歳の広瀬爽彩さん。2年前、中学に入学し、当初は「合唱部や生徒会に入りたい」などと話していたといいます。しかし…。 爽彩さんの母親(手記から):「4月後半から、がらっと人が変わったように爽彩は笑わなくなりました。部屋で泣いたりする声を聞くようになり、このころから『学校でいじめに遭っているのではないか』と疑うようになりました」 遺族の弁護団によりますと、爽彩さんはこのころ、複

    被害者より加害者10人の未来…中2女子死亡に学校が|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/08/19
    加害者の未来?そんなの分かってるよ。キチンと贖罪させないと忘れてのうのうと暮らす事くらい。過去の事例があまりにも多すぎて反吐が出るくらい
  • 東京で今年一番の暑さ33.4℃に 熱中症で6人搬送

    10日は、朝から晴れた所が多く各地で気温が上がりました。東京都心は今年一番の暑さとなっています。 東京都心では、最高気温が33.4度まで上がり今年一番の暑さとなっています。 7月上旬までに33度台まで上がるのは3年ぶりです。 また、静岡では今年全国最高の36.3度まで上がっています。 この暑さで10日午後1時現在、都内で熱中症で40代から80代の男女6人が病院に搬送されました。 ▶テレ朝天気

    東京で今年一番の暑さ33.4℃に 熱中症で6人搬送
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/07/10
    な阪関無
  • ワクチン用冷蔵庫に麦茶入れ温度上昇…48回分が廃棄

    東京・町田市の高齢者施設で、新型コロナワクチンを保管していた冷蔵庫に麦茶を入れたところ温度が上がり、48回分のワクチンが廃棄されていたことが分かりました。 町田市によりますと、21日午後、市内の高齢者施設で入居者や職員用のワクチンを保管する冷蔵庫の温度が9度に上昇しているのに職員が気付きました。 保管されていたのはファイザー社製のワクチンで、2度から8度で保管する必要がありました。 医療機関を通じて市がファイザー社に確認したうえで、接種には推奨できないとして、48回分のワクチンを廃棄したということです。 煮出した後に2時間半ほど常温で放置した麦茶をこの冷蔵庫で冷やしたため、温度が上昇したとみられています。 誰が麦茶を入れたのかは分かっていないということです。 市は冷蔵庫にワクチン以外のものを入れないよう徹底してほしいと呼び掛けています。

    ワクチン用冷蔵庫に麦茶入れ温度上昇…48回分が廃棄
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/06/26
    医療用に使ってる冷蔵庫になんで麦茶が?
  • ポストコロナの起爆剤?20兆円の『強制貯蓄』の実態|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    新型コロナウイルスは経済に大きな影響を与えています。 コロナ終息後を見据え、政府が期待を寄せるのは『強制貯蓄』です。 経済再生担当・西村康稔大臣:「20兆円強の追加的な貯蓄が残っている。感染拡大が収まってくれば、これまで我慢していた分が出てくる。個人消費が回復することが期待される」 強制貯蓄とは、飲旅行などで来使われるはずだったお金が、半ば強制的に貯蓄に回されたもののことで、日銀によると約20兆円に上るということです。 実際に貯蓄は増えているのでしょうか。街の人に話を聞きました。 “貯蓄額増”30代会社員:「やはり貯金は増えた。出費が減ったというのが大きい。会社での飲み会がなくなったので、おのずと外が減ってくる。すると出費が減る」 “貯蓄額増”主婦:「(Q.増えたのはなぜ?)外出歩かなくなったから。洋服もそんなに買わないし、外もしないし、遊びにも…」 “貯蓄額減”50代サービス業

    ポストコロナの起爆剤?20兆円の『強制貯蓄』の実態|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/06/11
    ムシャクシャしてヤケ買いしたい衝動には結構駆られてる・・・てことで1年ほど定額給付金おかわりくれ
  • プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討

    環境省はコンビニ店に使い捨てのフォークやスプーンの提供を規制することなどを盛り込んだプラスチック新法案をまとめました。有料化も検討されています。 9日に閣議決定されたプラスチック新法案では、使い捨てプラスチックを大量に無償提供している事業者に削減の義務を課すことが盛り込まれています。命令に違反した場合は、50万円以下の罰金が科されます。 コンビ二店で弁当を購入すると配られるスプーンやフォーク、ホテルのアメニティーなどが想定されていて、今後、対象となる事業者や有料化を含む具体的な削減方法が示されます。 小泉環境大臣は「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」としています。 新法案は今国会で審議され、来年4月に施行される見通しです。

    プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/03/09
    コロナ禍の現在だとレジ袋や使い捨てカラトリーの方が安全だと思うのだが?
  • 欧州の第2波 スペインで変異しバカンスで拡大か

    スイスなどの研究チームがヨーロッパでの新型コロナウイルスの感染第2波について、突然、変異した型が原因の可能性があるとする論文を発表しました。 スイスのバーゼル大学などの研究チームはヨーロッパの患者から検出したウイルスのゲノム配列を調べたところ、中国の武漢で見つかったものから変異していることが分かりました。追跡調査の結果、この型のウイルスが6月にスペイン北東部の農場で最初に発生し、その後のバカンスシーズンにスペインを訪れた人を介してヨーロッパで急速に広まったと指摘しています。最新のデータによりますと、イギリスの新規感染者の約8割がこの型で、ヨーロッパで猛威を振るう第2波の要因となった可能性もあります。

    欧州の第2波 スペインで変異しバカンスで拡大か
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/10/30
    国をまたぐ移動はまだまだ無理って感じだね
  • マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも

    政府は、品薄の状態が改善されたとしてマスクの転売規制を廃止する方針を固めたことが分かりました。 新型コロナウイルスの影響で品薄が続いていたマスクについて政府は、3月から家庭用、医療用、産業用のそれぞれで購入した値段よりも高値で転売する行為を法律で禁止しました。その後、マスクの供給量が増えて1枚あたりの価格は最安値で7円にまで下がりました。政府関係者によりますと、こうした状況を受けて転売規制を来月中にも廃止する方針を固めたということです。転売規制を巡っては、6月に香川県の34歳の会社役員が違反した疑いで逮捕されています。

    マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/07/31
    こりゃ備蓄を進めて行かないとアカンな
  • 自殺の高1少年 拳銃は元外務省職員の父親が所持か

    東京・八王子市で高校1年の15歳の少年が拳銃で自殺したとみられる事件で、少年が使った拳銃はインターネットを通じて購入したものではないことが分かりました。 8日、八王子市の住宅で高校1年の男子生徒が死亡し、アメリカ製の拳銃で自殺を図ったとみられています。その後の捜査関係者への取材で、少年の携帯電話やパソコンなどを解析したところ、インターネットを通じて拳銃を購入した履歴がこれまでのところなかったことが分かりました。この住宅からは少年の部屋以外からも拳銃の弾倉や手入れ道具も見つかっていて、拳銃などは数年前に病死した元外務省職員の父親が持っていたものとみられています。警視庁は引き続き鑑定を進めています。

    自殺の高1少年 拳銃は元外務省職員の父親が所持か
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/06/17
    外交官特権で日本国内に持ち込んだのかな?