タグ

北朝鮮に関するaceraceaeのブックマーク (103)

  • 「なぜこうなるまで…理解できない」 金正恩氏が激怒:朝日新聞デジタル

    北朝鮮の労働新聞(電子版)は17日付で、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が北東部、咸鏡北道(ハムギョンブクト)の経済部門8カ所を視察した様子を報道した。成果が上がっていないダムやカバン工場の実態に正恩氏が激怒し、責任を追及するよう指示したと報じた。 北朝鮮メディアは2日の報道でも、正恩氏が平安北道の紡織工場などを視察した際に関係者を叱責(しっせき)したと伝えた。正恩氏は最近、経済を重視した新政策を強調しており、経済部門の担当者らの一層の奮起を促す狙いがあるとみられる。 17日付の労働新聞は通常の6ページを12ページに増やし、9ページにわたって正恩氏の視察の模様を伝えた。正恩氏は漁郎川発電所の建設現場で、「30年以上経っても工事が完了していない」と指摘。「なぜこうなるまで内閣が対策を立てなかったのか理解できない、言葉が出ない」と激怒した。 また清津のカバン工場の視察では、施設がみすぼ

    「なぜこうなるまで…理解できない」 金正恩氏が激怒:朝日新聞デジタル
    aceraceae
    aceraceae 2018/07/17
    関係者は一族郎党ともに処刑かよくて収容所送りか。
  • 北朝鮮代表「日本は首を突っ込むな」スイスでの軍縮会議で | NHKニュース

    スイスのジュネーブで開かれている軍縮会議で、日の代表が北朝鮮に、米朝首脳会談の共同声明に基づいて非核化に向けた具体的な行動をとるよう求めたのに対し、北朝鮮の代表は、日とは関わりのないことで首を突っ込むべきではないと反論しました。 この中で日の代表は「北朝鮮は共同声明で完全な非核化に取り組むと約束した。日は、アメリカ韓国と連携して声明の履行を求めていく」と述べて、北朝鮮に対し、非核化に向けた具体的な行動を速やかにとるよう求めました。 これに対し、北朝鮮の代表は、「日は、ことし4月のパンムンジョム宣言と米朝首脳会談の共同声明に署名していない。関わりのないことに首を突っ込むべきではない」と反論しました。 北朝鮮に非核化に向けた具体的な行動を取る求める声はオーストリアなど各国からも相次ぎましたが、北朝鮮の代表は「不要な圧力をかけるような発言は容認できない」と述べて、各国はむしろ北朝鮮

    北朝鮮代表「日本は首を突っ込むな」スイスでの軍縮会議で | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2018/06/27
    軍事オプションが使えない日本がなめられてるのは事実だけど日本としては北朝鮮に従う必要もないのでね。
  • 北朝鮮、敵対行為やめない限り日本を無視=国営メディア

    6月25日、北朝鮮国営メディアは、日政府が敵対行為をやめない限り北朝鮮は日を無視し続けるだろうと伝えた。都内で4月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai) [ソウル 25日 ロイター] - 北朝鮮国営メディアは25日、日政府が敵対行為をやめない限り、北朝鮮は日を無視し続けるだろうと伝えた。朝鮮中央通信(KCNA)は「日は平和と安全に関する野心を正さなければ、日が無視されるという結末が避けられないということに気付くだろう」と指摘した。 北朝鮮中国韓国、米国との首脳会談を相次いで開催している一方、拉致問題の解決を目指す日とは首脳会談の日程が決まっていない。 KCNAは論評の中で拉致被害者に言及はしていない。一方で、日政府が北朝鮮によるミサイル発射に備えて実施している避難訓練を廃止しなかったことを非難した。 日政府は昨年、北朝鮮情勢の緊迫を受けて避難訓練を開始。先

    北朝鮮、敵対行為やめない限り日本を無視=国営メディア
    aceraceae
    aceraceae 2018/06/26
    どうぞどうぞ
  • 歴史的な米朝首脳会談、とりあえず会ってみただけの結果に : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    歴史的な米朝首脳会談、とりあえず会ってみただけの結果に : 市況かぶ全力2階建
    aceraceae
    aceraceae 2018/06/13
    まあ予想どおりだけどね。
  • 北朝鮮 第一外務次官「思いがけない 非常に遺憾」 | NHKニュース

    来月12日に予定されていた史上初の米朝首脳会談について、アメリカトランプ大統領が、現時点で開催しない考えを明らかにしたことについて、北朝鮮のキム・ケグァン第一外務次官は25日朝、談話を発表し、「思いがけないことであり、非常に遺憾だ」としたうえで、「朝鮮半島のみならず、世界の平和と安定を望む人類の念願に符合しない決定だ」と非難しました。そのうえで、「われわれは、アメリカ側に時間と機会を与える用意がある」として、トランプ政権に米朝首脳会談の開催に向けて再考するよう求めました。

    北朝鮮 第一外務次官「思いがけない 非常に遺憾」 | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2018/05/25
    いかにもな被害者っぷりが白々しいな。
  • 北朝鮮 南北閣僚級会談の中止を表明 | NHKニュース

    北朝鮮は国営の朝鮮中央通信を通じて韓国軍とアメリカ軍の空軍などによる定例の共同訓練を非難し、16日に予定されている韓国との南北閣僚級会談を中止すると表明しました。 この中で、「会談の中断で南北関係に難関と障害が作られたことは、全面的に南側に責任がある」と主張しています。 また、アメリカに対しても「米朝首脳会談の運命について、熟考すべきだ」として、けん制しました。

    北朝鮮 南北閣僚級会談の中止を表明 | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2018/05/16
    安定の北朝鮮。
  • 北朝鮮、核全廃に応じる構え 米朝事前協議で姿勢示す:朝日新聞デジタル

    6月初めまでに開かれる見通しの米朝首脳会談に向けた両国の事前協議で、北朝鮮が、米国が求める手法による核の全面廃棄に応じる姿勢を示していると米朝関係筋が明らかにした。また、北朝鮮は核兵器の査察にも初めて応じ、大陸間弾道ミサイル(ICBM)の廃棄も行う意向だという。ただ、核廃棄に向けた期間や北朝鮮への見返りでは意見の違いが残り、協議や会談の行方によっては予断を許さない状況だ。 同筋によれば、米中央情報局(CIA)当局者や米核専門家計3人が、4月下旬から1週間余り訪朝。北朝鮮側との協議で、首脳会談合意にこうした内容を盛り込む見通しになった。 金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は南北首脳会談でも、米国が求める完全で検証可能、不可逆な方法によって廃棄に至る非核化措置を受け入れる考えを示したという。米国は国際原子力機関(IAEA)を中心とした非核化措置を進めようと、すでにIAEAとの調整を始めて

    北朝鮮、核全廃に応じる構え 米朝事前協議で姿勢示す:朝日新聞デジタル
    aceraceae
    aceraceae 2018/05/03
    北朝鮮大好きな朝日の報道が前のめりなのは置いとくとして、とりあえず重要度の低いところから小出しに非核化して見返りを受け取って、じゅうぶんに受け取ったところで再核武装すればいいやくらいには考えてそう。
  • 麻生太郎財務相「北朝鮮核放棄でも科学者がいれば開発再開できる」 

    麻生太郎副総理兼財務相は28日、福岡市で開かれた自民党福岡県連大会で講演し、27日の南北首脳会談について「北朝鮮が核を放棄するといっても、核開発に携わった数千人の科学者がいる間は、情勢が変われば核開発を再開できる」と述べ、徹底的な非核化の必要性を強調した。 学校法人「森友学園」への国有地払い下げをめぐる財務省の決裁文書改竄(かいざん)についても謝罪し、信頼回復に努める考えを示した。セクハラ問題で辞任した福田淳一前財務事務次官の処分に関する言及はなかった。

    麻生太郎財務相「北朝鮮核放棄でも科学者がいれば開発再開できる」 
    aceraceae
    aceraceae 2018/04/30
    そりゃそうだろうと思うけど、ここの反応が予想通りすぎて。
  • 「安倍政権は一切取り合うな」と平壌指示——北朝鮮問題で日本孤立浮き彫り

    北朝鮮との日朝首脳会談の可能性を打診した安倍政権に対し、北朝鮮当局が「一切取り合うな」との指示を出していたことが明らかになった。 平壌の反応が明らかになったのは初めてで、4月27日の南北首脳会談と米朝首脳会談など、国際的対話の枠外に置かれる安倍政権は当面、北との対話の契機をつかめないまま孤立を深めることになる。 歴史的な瞬間となった南北首脳会談。板門店で手を携えながら歩く金正恩労働党委員長(左)と文在寅大統領(右)。 Korea Summit Press Pool/Pool via Reuters 北朝鮮情勢に詳しい在京消息筋によると、日政府は3月初めに米朝首脳会談の開催が決まって以降、日朝首脳会談を希望する安倍首相の意向を、さまざまなチャネルを通じ北朝鮮に伝えたという。消息筋は「意向を平壌に伝達したが、国からは『一切とりあうな』と指示された」と明らかにした。 「謝罪と賠償が先」と最高

    「安倍政権は一切取り合うな」と平壌指示——北朝鮮問題で日本孤立浮き彫り
    aceraceae
    aceraceae 2018/04/27
    これで日本が孤立という見方はおかしいし、日本は餌をまけとでも言いたいんだろうか。拉致被害者を送り返せばよかったとかいってるはてサもいるしバカかと。岡田充は「オルタ」の執筆者だからあっちよりだとはいえ。
  • 金正恩氏「もう起こしません」 ミサイル発射、今後ないと確約 | 共同通信

    南北首脳会談を前に韓国の文在寅大統領(右)と手をつなぎ軍事境界線を越える北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長=27日、板門店(韓国共同写真記者団・共同) 【ソウル共同】「もうたたき起こしません。私が確約します」。27日午前の南北首脳会談で北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は、昨年まで繰り返した弾道ミサイル発射のたびに韓国の文在寅大統領が未明や早朝から対応に追われたことを挙げ、今後はないと発言した。 韓国大統領府の尹永燦国民疎通首席秘書官が板門店で記者団に説明した。 金氏は会談のため、自身が未明に平壌を出発し、文氏も早起きしたでしょうと前置きした上で「われわれ(のミサイル)のせいで(文氏が)早起きするのが習慣になったのでは」と笑いながら話したという。 金氏は3月に訪朝した韓国の特使団に同様の話をしたことがある。

    金正恩氏「もう起こしません」 ミサイル発射、今後ないと確約 | 共同通信
    aceraceae
    aceraceae 2018/04/27
    「永眠させてあげます」
  • 「平壌から苦労して冷麺を持ってきました」 金正恩氏:朝日新聞デジタル

    南北首脳会談の冒頭、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長と韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領はそれぞれ、カメラの前で発言した。金氏は平壌名物の冷麺を持参したことを話題にした際、「遠いところから(持ってきた)……遠いと言ったらだめか」と笑いながら訂正。南北の距離を近付けるために来たことをにじませ、アドリブで場を和ませた。発言は以下の通り。 金正恩氏の冒頭発言 どんな気持ちで200メートルほどの短い距離を来たか。歩いてみると、とても簡単に分離線(軍事境界線)を越えられ、来ることがなぜ、こんなに大変だったのかと思いました。 今日のこのような歴史的な席には期待する方も多く、過去のようにどんなによい合意文が出て、その発表があっても、これがきちんと履行されなければ、むしろこのような出会いがあってもいい結果が出なければ、期待を抱いていた方たちをがっかりさせるのではないでしょうか。 私たちが心

    「平壌から苦労して冷麺を持ってきました」 金正恩氏:朝日新聞デジタル
    aceraceae
    aceraceae 2018/04/27
    南北の関係は改善するのかもしれないけど、対日的には相変わらず両方とも反日なわけで、日本に対する脅威は大して変わらないと思う。
  • 蓮池透さん「司令塔?この期に及んで」 首相発言を批判:朝日新聞デジタル

    北朝鮮による拉致被害者の救出を求める集会で、安倍晋三首相がした発言を、拉致被害者家族の蓮池透さん(63)が批判し、話題となっている。蓮池さんによると、「言葉と行動がかけ離れている」との思いからの発言という。 安倍首相は22日、拉致被害者家族会や支援団体「救う会」が開いた「国民大集会」に出席し、「南北、米朝首脳会談の際に拉致問題が前進するよう、私が司令塔となって全力で取り組む」と語った。この発言に対して蓮池さんは23日、ツイッターで「司令塔? この期に及んで。どうやって?」と書き込んだ。 蓮池さんは2002年に帰国した拉致被害者・薫さん(60)の兄。21日にTBSが放送した「報道特集」では、首相が訪米し日米首脳会談に臨んだことについて「わざわざアメリカまで行ってトランプ大統領にお願いするというのは、自分たちがお手上げということの裏返しなわけですよね。それじゃまずいと思うし、トランプさんが拉致

    蓮池透さん「司令塔?この期に及んで」 首相発言を批判:朝日新聞デジタル
    aceraceae
    aceraceae 2018/04/24
    現実的に軍事力でほんとうの圧力をかけられるのは米国しかないんだからそうなると思うんだが。
  • 北朝鮮 核実験とICBM発射実験中止 核実験場も廃棄と発表 | NHKニュース

    北朝鮮国営の朝鮮中央通信によりますと、20日に開かれた朝鮮労働党の中央委員会総会で、キム・ジョンウン(金正恩)委員長は「われわれには、いかなる核実験も中長距離、大陸間弾道ミサイルの発射実験も必要なくなり、北部の核実験場も使命を終えた」と述べ、核実験とICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験を21日以降、中止し、核実験場を廃棄する考えを表明しました。

    北朝鮮 核実験とICBM発射実験中止 核実験場も廃棄と発表 | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2018/04/21
    核兵器を廃棄するとは一言も言ってないわけで。実験が終わったからあとは本番のみとも受け取れる。
  • 北朝鮮 在韓米軍の無条件撤収を要求 首脳会談を前に | NHKニュース

    北朝鮮の国営メディアは、韓国に駐留するアメリカ軍について、「南の人民が願うのは、朝鮮半島の平和を脅かすアメリカ軍の無条件撤収だ」と主張し、ことし5月までに開かれる見通しの米朝首脳会談を前に、従来の立場を改めて示しました。 そのうえで、「南の人民が望むのは、朝鮮半島の平和と安全を脅かすアメリカ軍の無条件撤収だ」として、ことし5月までに開かれる見通しの米朝首脳会談を前に、従来の立場を改めて示しました。 韓国政府によりますと、キム・ジョンウン(金正恩)委員長は先に会談した大統領の特使に対し、「軍事的な脅威が解消されて体制が保証されるならば、核を保有する理由はない」と表明したということで、専門家などからは、北朝鮮が非核化の条件として、アメリカ軍の撤退を要求するのではないかという見方が出ています。

    北朝鮮 在韓米軍の無条件撤収を要求 首脳会談を前に | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2018/03/15
    北としては韓国をのみこんで統一することしか考えてないからね。米国からみるといい具合に日本海に蓋をしている日本ほどの戦略的価値はないけど、数少ない最前線だからなあ。
  • 金正恩にはやっぱり「非核化」の意思ナシと疑うべき、これだけの理由(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    一体どこが「大幅譲歩」だ 北朝鮮韓国特使団との会談で、4月末に板門店で南北首脳会談を開くことで合意した。韓国側によれば、北朝鮮側は「非核化の意思を明らかにした」という。まさに私が先週、指摘したような展開である。この後、事態はどうなるのか。 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の特使として訪朝し、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長らと会談した鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長が3月6日、記者会見して南北首脳会談の開催合意などを発表した。 それによれば、首脳会談だけでなく、北朝鮮は「体制の安全が保証されれば、核を保有する理由がない」と述べたという。非核化問題と米朝関係正常化を協議するため「米国との対話の用意」や「対話が続く間の核実験やミサイル発射の凍結」も表明した。 最大のポイントは「非核化の意思を表明した」という点だ。具体的にどんな言い方だったのか、不明だが「体制の安全

    金正恩にはやっぱり「非核化」の意思ナシと疑うべき、これだけの理由(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    aceraceae
    aceraceae 2018/03/09
    どうせ今回も「非核化するする詐欺」だろうからね。
  • リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future

    北朝鮮の「スリーパーセル」(浸透工作員)を描いた映画で、私が大変印象深く記憶にのこっているのは、映画『レッドファミリー』だ。 韓国に潜入し、暗殺も含めた特殊工作に従事する工作員が、一般人に浸透するために、郊外の贅沢な一軒家で生活を営む。家族という設定で、工作員同士でファミリーを偽装する。 仲睦まじい家庭を装い、隣家とも交流し、それぞれ職場や学校で普通の生活をする。そのうちに様々な韓国での生活を通して、堕落した資主義社会ではなく、どこにでもあるような隣家の普通の家庭ぶりに、工作員たちは心が揺れ動く。 だが母国から課せられた使命を守ることが、北に残した当の家庭のためだということもわかっていて、そのなかであるときはユーモラスだが悲哀に満ちた葛藤が繰り返される。 やがて、この工作員たちは脱北者の暗殺を実際に行うのだが、それは実は・・・ 来は重苦しいストーリーであり、物語は悲劇的な結末を迎える

    リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future
    aceraceae
    aceraceae 2018/02/14
    これは良記事。
  • 金正恩氏、党細胞に不満「常に質素で気さくな品性を」:朝日新聞デジタル

    北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は23日、平壌での第5回党細胞委員長大会で、党の末端組織である党細胞について「党中央が求める水準に達していない」と不満を漏らした。朝鮮中央通信が伝えた。 正恩氏は「米国とその追従勢力が我々の内部に不健全で異色の思想毒素を広めている」と主張。党細胞委員長に対し、党員や市民に党の路線と政策の正当性を解説するよう求めた。「人間味があって常に質素で気さくな品性を備えるよう努力しなけばならない」とも強調した。 党細胞委員長は職場や地域の党員を数十人単位でまとめる。各単位が、党の指示を実施したかどうかを確認し合う「生活総和」と呼ばれる集会や、学習会などで党の指示を伝える。 北朝鮮関係筋によれば、過去…

    金正恩氏、党細胞に不満「常に質素で気さくな品性を」:朝日新聞デジタル
    aceraceae
    aceraceae 2017/12/25
    そろそろ癌細胞が増殖し始めてるんじゃないのかな。
  • 北朝鮮船に「第854部隊」 島は荒らされ放題 「金目のもの全部ない!」 管理人 怒りであ然 北海道 (北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮の木造船が漂着した北海道松前町沖の無人島から12月4日、家電製品のほか、灯台のソーラーパネルが、現場から無くなっていたことが分かりました。 警察などが島に入り、関連を調べています。 漂着した木造船の正面に張り付けられた白いプレート。 最上段と2段目には数字が並び、その一番下の段のハングルは…。 「朝鮮人民軍第854部隊」と記されています。 海上保安庁などの調べに対し、「北朝鮮から来た。漁をしていて、舵が壊れて、漂流していた」などと話していた乗組員ですが、謎が深まっています。 高谷響カメラマン:「船員が手を振っています。笑顔がみられます」 11月末、北松前町沖で見つかった、北朝鮮の男性10人が乗った木造船への立ち入り検査は、12月4日で5日目を迎え、警察などが引き続き、乗組員から事情を聞いています。 木造船は11月28日、松前町沖の無人島、松前小島に一時、漂着したことが確認されていて、

    北朝鮮船に「第854部隊」 島は荒らされ放題 「金目のもの全部ない!」 管理人 怒りであ然 北海道 (北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2017/12/05
    略奪部隊かな。工作員でも漁民でもこれは予想された事態なんで、そもそもやすやすと上陸されちゃってる状況をなんとかしないとダメなんだよ。性善説すぎるのが問題。
  • 北朝鮮青年層に個人主義と米分析 体制崩壊も注視 - 共同通信

    【ワシントン共同】米国家情報長官室(DNI)で北朝鮮の分析を担当するマーカス・ガーラウスカス氏は13日、ワシントンで講演し、独裁国家で知られる北朝鮮の青年層に実利主義や個人主義、消費主義が広がるなど社会構造が変化しつつあるとの分析を発表した。 市場経済が台頭し、政権がもはや情報を独占できていないとも述べ、可能性は低いが体制崩壊のリスクも注視すべきだと指摘した。一方、核・ミサイル開発が進み、米朝間で不測の事態に発展する危険も考慮すべきだと強調した。

    北朝鮮青年層に個人主義と米分析 体制崩壊も注視 - 共同通信
    aceraceae
    aceraceae 2017/10/16
    そもそも青年層どころかみんな個人主義なんじゃないの? 正恩の側近を含めた国民全員が面従腹背なだけだよ。
  • キム委員長「史上最高の超強硬な対応措置 慎重に検討」 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が国連総会の演説で、「アメリカと同盟国を守らざるをえない場合、北朝鮮を完全に壊滅するほか選択肢はなくなる」と述べたことを受けて、北朝鮮は日時間の午前6時半すぎ、国営メディアを通じて、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の声明を発表しました。声明では「わが国をなくすという歴代で最悪の宣戦布告をしてきた以上、われわれも史上最高の超強硬な対応措置を断行することを慎重に検討する」として強く反発しました。

    キム委員長「史上最高の超強硬な対応措置 慎重に検討」 | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2017/09/22
    慎重に検討、のあたりに言葉くらいはもっと強気に出たいのにビビってる感じが伝わってきて米国の強硬な態度がやっぱり効いてるんだなと思う。