焼きそばに関するahomakotomのブックマーク (1)

  • カドカワ・川上量生が、いま「ネットの高校」をつくる理由

    2015/10/15 カドカワが2016年4月を目指して、インターネットを利用した通信制高校「N高等学校」を開校すると発表し、大きな注目を集めている。10月14日に詳細が発表され、通常の学習と合わせて、各界のプロフェッショナルを講師に迎えた「dwango×プログラミング授業」「KADOKAWA×文芸小説創作授業」「電撃×エンタテインメント授業」などの「課外授業」が受けられることなども明らかになった。なぜ、カドカワが新規事業として教育分野に参入するのだろうか。そして、「ネットの高校」が目指す新しい学びの在り方とは。川上量生社長に、その真意や取り組みに対する思いなどを聞いた。 ネットの高校をつくろうとは思っていなかった ──はじめに、川上さんはネットによる通信教育に対して、どのようなイメージを持っていたのでしょうか。 川上:コンピュータとネットを使った通信教育が、未来の教育のかたちだと、ずっと

    カドカワ・川上量生が、いま「ネットの高校」をつくる理由
    ahomakotom
    ahomakotom 2015/10/15
    学校をつくろうとする人間には二種類いる。部下に焼きそばを強いる人間とそうでない人間だ。
  • 1