タグ

ニコニコ動画に関するatohのブックマーク (17)

  • 文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ

    2023年7月24日追記) 2022年2月24日に登録された「ゆっくり茶番劇」商標(登録6518338号)について そもそも商標として登録されるべきではなかったことを明らかにするために無効審判を請求しておりましたが、 7月12日付けで無効審決が下されたとの通知を特許庁より受領いたしました。 すでに件商標登録は放棄による抹消となっておりますが、登録日から抹消日までの間は商標権が発生しておりました。 この無効審決は、過去にさかのぼり「はじめからなかったこと」にして、当該商標権を打ち消すものです。 一定期間内に審決取消訴訟が提起されなければ、「ゆっくり茶番劇」の登録を無効とすべきと判断した無効審決が確定します。 無効審決の確定をもって、「ゆっくり茶番劇」にまつわる商標権についての問題がすべて解決することになります。 審決が確定しましたら、あらためてお知らせいたします。 当該騒動が発生してから

    文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ
    atoh
    atoh 2022/05/22
    めちゃくちゃ気合入っとる。“本物のプラットフォーマーをお見せしましょう”感スゴイ。
  • niconicoとAbemaTVが協業 「国内で競争している場合ではない」

    ドワンゴの動画サービス「niconico」で、インターネットテレビ局「AbemaTV」の番組を配信する。 ドワンゴは3月27日、サイバーエージェント子会社のAbemaTVと動画配信で協業すると発表した。ドワンゴの動画サービス「niconico」で、インターネットテレビ局「AbemaTV」の番組を配信する。ドワンゴの夏野剛社長は「(動画配信サービス)はYouTubeが一強」とし、AbemaTVとの“共闘”を目指す。 AbemaTVで配信しているドラマ、バラエティ番組などのオリジナルコンテンツを「ニコニコ生放送」で4月1日から配信する。また「ニコニコチャンネル」に「AbemaTVチャンネル」を開設し、番組のアーカイブ映像を見られるようにする。取り組み開始当初は、「1ページの恋」など連続ドラマ、プロ麻雀リーグ「Mリーグ」の試合、将棋の「AbemaTV トーナメント」などの番組を配信する予定だ。

    niconicoとAbemaTVが協業 「国内で競争している場合ではない」
    atoh
    atoh 2019/03/28
    Abemaはいつまで体力持つかって感じだが、ニコニコはいつまで息してるかって感じだからなぁ。合体して強くなるのはTVアニメのロボットだけやぞ。
  • ドワンゴ川上会長、niconico運営責任者を“退任” 栗田取締役のもと新体制へ

    ドワンゴは12月12日、川上量生会長が動画サービス「niconico」の運営責任者を退き、栗田穣崇取締役が引き継ぐことを明らかにした。栗田氏はユーザーから批判が殺到した「画質、重さ」問題の対策を進めるという。川上会長は運営方針の決定権を移譲するが、新規サービスの開発などには携わるとしている。 12日午後8時からニコニコ生放送で配信した「動画と生放送サービスに対する意見交換会」で、栗田氏が明らかにした。これまでは川上会長が生放送番組など出演し、ユーザーとコミュニケーションする“窓口”を務めていたが、今後は栗田氏が引き継ぐ。 栗田氏は「(ユーザーの視点に近い)ニコニコが好きな20~30代の社員が『こういうことをしたい』と私のところに意見を持ってきて、ビジネス的に、ないしは中身のよさで判断する体制にしたい」と話した。 同社は11月末、niconicoの新バージョン「く」の詳細を発表。新ユーザーイ

    ドワンゴ川上会長、niconico運営責任者を“退任” 栗田取締役のもと新体制へ
    atoh
    atoh 2017/12/13
    出来ない人を責任取れって席に座らせといてもなんもいいことないんだから、これでいいんじゃない。
  • 2ちゃんねるがマジで知名度無くなってきた

    http://anond.hatelabo.jp/20170106223846 今の中高生から20代前半の奴らは、「2ちゃんねる」という言葉すら知らない奴がマジで多い。 「2ちゃんねる知ってる」という奴は、2ちゃんねるまとめブログのことを指していて、「2ちゃんねる」という掲示板があることは知らない。 元の2ちゃんねるを見せても、その前時代的なインターフェースに「なにこれ?どうやって見るの?」って感じ。書き込み方もわからない。 2ちゃんねるは、マジでオッサンしか利用してないんだなというのを実感した。 最近は2ちゃんねる知らないどころか、ニコニコ動画知らないってやつが増えてきた。 2年前まではも杓子も初音ミク初音ミクと騒いでいて、 カラオケ行って履歴を見ればほぼ初音ミクの曲で埋まっていたのに 最近はカラオケの履歴で初音ミクの名前を見ることは無くなった。 こないだ高3の女の子と会話したら

    2ちゃんねるがマジで知名度無くなってきた
    atoh
    atoh 2017/01/07
    栄枯盛衰は世の習いと思うが、アニオタってニコ動必須なの、おっちゃんよくわかんないや。
  • 【無免許運転発覚】ニコ生主が生放送中に逮捕される動画が話題にwww「こんなことで逮捕されるのか」|やらおん!

    名前:名無しさん投稿日:2015年03月08日 携帯生中継で無免許発覚 道交法違反容疑で男逮捕 浜松中央署は8日、道交法違反(無免許運転)の疑いで、兵庫県三木市、無職の男(32)を逮捕した。無免許運転する様子を知人が携帯電話で撮影、インターネットの動画配信サイトで生中継し、映像を見た視聴者から署に通報があり、発覚した。 逮捕容疑は1月25日午後10時20分ごろ、浜松市西区入野町の市道で、無免許で知人の軽自動車を運転した疑い。 浜松中央署によると、男が1人で運転し、ショッピングセンターの駐車場から市道に出て1~2分ほどで駐車場に戻る様子を知人が中継していた。容疑を認めているが「こんなことで逮捕されるのか」と話しているという。 動画では、ブレーキの場所を知人に尋ねるなど、無免許だとほのめかす場面があった。浜松中央署は知人からも事情を聴いている。 http://www.sponichi.co.j

    【無免許運転発覚】ニコ生主が生放送中に逮捕される動画が話題にwww「こんなことで逮捕されるのか」|やらおん!
    atoh
    atoh 2015/03/09
    「兵庫県三木市、無職の男(32)」三木から出張ってたのか。
  • どうやらμ'sはシティーハンターを雇っていたようです。

    「貴様たちはたった一つ、ミスを犯している。それは、俺をblu-rayで活躍させていないことだ」次回→sm24563468まとめ→mylist/45833296偉大なる動画様→sm14965484動画は来のキャラクター像を著しく損なわせている可能性があります。そのような分野が苦手な方はご視聴を控えることを推奨します。

    どうやらμ'sはシティーハンターを雇っていたようです。
    atoh
    atoh 2015/01/05
    変な物は飛んでないようだ。
  • 「日の丸プラットフォーム」の本質を見誤るな

    5月14日、KADOKAWAとDWANGOが経営統合を発表した。この合同発表会はニコニコ生放送にアーカイブされており、その概要も既報なので割愛するが、日経済新聞が「サブカルコンテンツをクールジャパンとして海外に発信」と報じたことに大きな違和感を覚えた(5月15日付「グーグルに挑む角川ドワンゴ連合 世界制覇の勝算 」)。クールジャパン推進会議の委員にも名を連ねた角川歴彦氏が、メディアに対して「日の丸プラットフォーム」を目指すと語ったことによる連想だと推測するが、正直ひどい誤解だと思う。 もちろん、そういった挑戦も今後取り組まれることの一端にはあるはずだが、今回の統合を「クールジャパンを発信」というキーワードで括ってしまっては質を大きく見誤ることになる。 この経営統合は、スマートフォンの普及に端を発した出版環境の激変に対する、出版「社」としての最適解だったと捉えるべきだ(社に括弧を付けてい

    atoh
    atoh 2014/05/21
    ピンとこないな
  • 【艦これ】 如月の声に浴場の効果音を加えただけ

    如月は世界を救う 前→sm22119926 次(伊58編)→sm22158502艦これマイリス→mylist/39037562改二→sm26188274

    【艦これ】 如月の声に浴場の効果音を加えただけ
    atoh
    atoh 2013/10/29
    コメントの「薄い本の仕事がどんどんなくなっていく」に爆笑。
  • 「ニコニコ静画」で読書に新たな価値を

    ニコニコ動画を知らない人はもういないはずだ。動画の上にユーザーがコメントを付与して楽しめるこのサービスは、2006年に開始、YouTubeから接続を遮断されたり、テレビ局などから投稿の削除を求められたり、という長い困難の時期を経て、2010年に黒字化を果たしている。先日(4月28日-29日)に9万2384人が幕張メッセを訪れたイベント「ニコニコ超会議」も注目を集めた。 そのニコニコ動画を運営するドワンゴ社がいま力を入れているものの1つが電子書籍だ。「ニコニコ静画」(動画ではないことにご注意いただきたい)と銘打って、イラスト投稿を起点に、漫画ライトノベルなどへとその守備範囲を広げつつある。 動画と同じく、ユーザー投稿だけでなく、角川書店との提携により商業作品の充実を図っているのも注目すべき動きだ。Kindle版の開始もまもなくと言われるなか、商業作品の品揃えを競う国内電子書店とどう戦略

  • ルパン三世 PF・TV・劇場版・TVSP・OVA、 歴代OPメドレー・改 (1969-2009)‐ニコニコ動画(ββ)

    ルパン三世の歴代の、パイロットフィルム、TVシリーズ(1st・2nd・Part3)、劇場版、TVスペシャル、OVAのオープニング集です。旧作→sm4195823に不足していた作品などを加えUPし直したモノです。画質音質も、あまりに悪すぎましたので多少は改善したつもりです。ただ色々重くなるオプションを付けたので重たくはなってます。長さ容量の関係上、cut編集しているOPもあるので不自然になってる箇所もあります。今年は夏恒例のTVSPも無いみたいですので、この動画で気に入った作品でも見つけて見直してみたりしても良いかもしれませんね。BGMを聴きたい方はコチラ→(BGMメドレー版)sm4573180その他の動画集→mylist/4743709

  • うちの天井付近に猫が突き刺さっていた

    ありのまま起こったことを(ry  mylist/14488856

    うちの天井付近に猫が突き刺さっていた
    atoh
    atoh 2010/11/14
    おもろすぎる。
  • 「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 1 名前: ジロボウエンゴサク(北海道):2009/08/24(月) 06:49:09.33 ID:gL8LjgLA● ?PLT “初音ミク”、2万5000人の前で初ライブ披露「はじめまして、初音ミクです!」 8月22日に埼玉県・さいたまスーパーアリーナでイベント『アニメロサマーライブ2009−RE:BRIGE‐」が行われ、ボーカロイドの初音ミクがアーティストとして登場し、初めてライブを披露した。2万5000人の満員の観客を前に「みなさん、はじめまして。初音ミクです!」とあいさつ、会場を熱狂させた。 アニメソングのスターたちに続いて、ステージ後方に設置された大画面スクリーンに駆けるように登場した初音ミクが、「みなさん、はじめまして初音ミクです! アニサマ盛り上がってますか!」と話すと、この声に2万5000人の観

    「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 : 痛いニュース(ノ∀`)
    atoh
    atoh 2009/08/25
    伊達杏子をみんなが忘れてないのにちょっと感動したよ。
  • 最近のニコニコ動画はヲタ臭がきつすぎて近寄れない - 流転爆心地

    ニコニコ動画のランキングが酷すぎる。御三家と言われて久しいアイマス・東方・初音ミクがいまだに毎日のようにランキングをしめている。そこに美少女アニメとゲーム実況をはさんでだいたいTOP100が埋まる。 ここで問題定義 「最近のニコニコ動画ランキングはヲタク色が強すぎないかい?」 はっきり言って今のマイリストランキングからでは一般人が見たいと思う動画が一つも見つからないのですよ・・・・このランキングが全てのニコ厨にとって当に面白い動画・素晴らしい動画順に並んでいるのかといえば甚だ疑問です。 もちろんヲタ色の強い作品をただ否定しているわけではないのです。わかむらPのアイマス動画はすばらしいと思うし、初音ミクで気に入った曲はipodに入れてたりする。東方はよくわからないのだけど、オアシスというサークルが作った動画だけはものすごく中毒性が高くて何度も何度も見てしまったりする。 だからといって全ての

    最近のニコニコ動画はヲタ臭がきつすぎて近寄れない - 流転爆心地
    atoh
    atoh 2009/03/18
    なんで一人なのに百貨店の食堂に行きたがるのかなぁ。/はてなは最初っからあれだからいいよね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    atoh
    atoh 2008/09/29
    MAD職人が商業アニメの監督に大抜擢とかあれば、様子も変わるだろうけどなぁ。/ただ作りたいだけならすぐに始められるってことだな。
  • 「ニコニコ動画」、削除時に権利者名表示へ

    ニワンゴは、「ニコニコ動画」で著作権を侵害した動画を権利者の申し立てにより削除した場合に、その権利者名を表示する機能を7月5日に実装する。 同社がニコニコニュースで明らかにした。権利者が法人や団体の場合はその名称を、個人の場合は「個人の権利者の権利を侵害しているため、又は申し立てがあったため削除されました」と、動画再生画面上部の動画説明文エリアに表示する。 ニコニコ動画では、権利を侵害していないはずの動画が、「権利者の申し立てがあった」として誤って削除されるケースもあり、「削除を申し立てた権利者名を明らかにすべきでは」といった声が挙がっていた。 関連記事 「ニコ動」、アマチュアバンド映像誤削除で謝罪 ニワンゴは、「ニコニコ動画」専用動画共有サービスにアップロードされたアマチュアバンドのライブ映像を誤って削除したとし、開発者ブログで謝罪した。 「みくみくにしてあげる♪」がニコ動から一時削除

    「ニコニコ動画」、削除時に権利者名表示へ
    atoh
    atoh 2008/07/03
    意外な権利者がでてくると面白いかも
  • Gacktの声で歌うソフト VOCALOID「がくっぽいど」6月発売

    DTMソフトメーカーのインターネット(大阪市)は5月7日、歌手のGacktさんの声を元に作成した合成音声で歌わせることができるソフト「がくっぽいど」(GACKPOID)を6月中旬に発売すると発表した。同社Webサイトでサンプル音声の公開も始めた。価格は未定。 歌声合成ソフト「初音ミク」「鏡音リン・レン」(それぞれクリプトン・フューチャー・メディア製)同様、ヤマハの歌声合成技術「VOCALOID2」を活用した。Gacktさん人の声を録音して作成した音声データベースから歌声を合成。指定したメロディーと歌詞で歌ってくれる。Gacktさんの声の特徴を保ちながら自然に歌えるよう調整し、「あこがれのボーカリストGackt様をプロデュースし、楽曲に息吹を与えられる」(同社)。 ミクやリン・レンと同様、声の音量やピッチ、明るさ、口の開き具合。ビブラートなども自由に調整可能。「ジェンダーファクター」をコン

    Gacktの声で歌うソフト VOCALOID「がくっぽいど」6月発売
    atoh
    atoh 2008/05/07
    商業的に成功するかどうかわからんけど、すげえぜガクト!!/次はド演歌系音声希望!
  • ニコニコ動画、著作権侵害のテレビ番組動画をすべて削除へ--放送局に申し入れに一言:いちのせレポート - CNET Japan

    ニコニコ動画、著作権侵害のテレビ番組動画をすべて削除へ--放送局に申し入れに一言 公開日時: 2008/03/12 09:01 著者: いちのせかずま ※3月12日 21:50アップデート 金の流れだけちゃんと作れば、Webだろうがテレビだろうが視聴者が使いやすいインフラで提供すればいいじゃんと思うのですよ。 テレビ局はそういうインフラを自社で提供出来ていないのだから、コメントがついたその週に流れた最新のアニメが違法であると、当に言えるのかが疑問です。 結果的にDVDの販売向上につながっている地方ローカル局のものもあるわけで。。。コメントがつけられるというエクスペリエンスを提供出来ていない時点で、当に違法なのかどうか? だけど、一つ確実に言えるのは、現行の著作権法では違法です。 ただ、それだけなんですよね。 前にもblogで書いたけど、収益って何?ってことなんですよ。 例え

    atoh
    atoh 2008/03/12
    「金の流れだけちゃんと作れば、Webだろうがテレビだろうが視聴者が使いやすいインフラで提供すればいいじゃんと思うのですよ。」なぜ金の流れが作れないかを考えてみましょう。「本当に違法なの」ってどの法律?
  • 1