タグ

同人誌とこれはひどいに関するbig_song_birdのブックマーク (3)

  • まおか : 同人界隈の黒い話スレ

    2011年01月20日00:00 カテゴリ同人総合思い出 同人界隈の黒い話スレ 無念 Name としあき 11/01/18(火)13:42:40 No.31622601 [消]del 18:06頃消えます 同人業界の黒い話スレ…無念 Name としあき 11/01/18(火)13:46:22 No.31622884 [消]del  >男女関係が色々とヤバイな 基的に男が多いからマンコの取り合いになる マンコがブサイクでも取り合いになる…無念 Name としあき 11/01/18(火)13:50:04 No.31623168 [消]del  トレスを黙認してる…無念 Name としあき 11/01/18(火)13:50:07 No.31623172 [消]del  むしろそれまで童貞同士仲良くやってたのに かわいい子がやってきた時の修羅場…無念 Name としあき 11/01/18(火)

    big_song_bird
    big_song_bird 2011/12/23
    え~?隣同士のサークルと本の交換しないの?挨拶代わりになるし、そこから付き合いになることもあるんじゃないの?なんかサークル付き合いが淡泊ですね。
  • Nicheee!|テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト : 年収8ケタ以上がゴロゴロ!? ~アナタの知らない同人誌界~

    2011年09月09日12:00 年収8ケタ以上がゴロゴロ!? 〜アナタの知らない同人誌界〜 名前を聞いたことはあっても、その実態を知る人は少ない同人誌の世界。実はそんな事も常識だったのかという、知られざる同人誌業界の常識を、漫画編集者も兼ねる筆者がご紹介していこう。 業界を知らない人は意外に思うかもしれないが、実は同人作家には年収1000万円を越す者が珍しくない。もちろん、一般商業誌同様に販売数や利益を発表しているわけではないのだが、イベントで搬入した箱の数や、並んだ客の人数(慣れてくると列の長さで、だいたい把握できる)などで総売上をほぼ把握することができる。そこから使用している印刷所の印刷代金(使っている印刷所はほぼ同じなので料金も判別可能)を引けば、おのずと販売数と利益が推測できるのだ。「そんな推測だけでは信用できない」という方は、以下のニュースをご覧になって欲しい。 ●同人誌作家、

    Nicheee!|テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト : 年収8ケタ以上がゴロゴロ!? ~アナタの知らない同人誌界~
    big_song_bird
    big_song_bird 2011/09/09
    斑目「見てきたように言うねぇ~」/シャッター前サークルの4割は、税金対策のために法人化してるという話し。/税務署は印刷屋と同人ショップ回って伝票を精査してるから、昔ほど緩くは無い。デタラメ言うな。
  • オモコロ あたまゆるゆるインターネット

    暇つぶしにピッタリの漫画や記事を毎日のように配信しています。いくら読んでも無料、そしていくら読んでも頭がよくなりません。

    オモコロ あたまゆるゆるインターネット
    big_song_bird
    big_song_bird 2010/09/15
    コミティアも規模によっては落選するサークルが多いというのに、こんな不真面目なサークルがスペースを占有するなんて。なんか同人誌をコケにされているようで不愉快。
  • 1