行きたいに関するborerereのブックマーク (6)

  • 料理家のアメ横(御徒町)買い出し指南

    アメ横がダメになってきたというブログ上がってたけど、そんなことは”全く”ない。 プロの料理家だけど、アメ横への買出し�隔週で1回位行ってる。 アメ横は絶対に買ってはダメなものと、ここでしか手に入らないものが混在した日の中のアジアなんだよ。 年末買出しに行く人とかもいると思うので、アメ横の攻略法を書いてみる。 <最重要事項> ○絶対に魚介類をアメ横の路面店で買ってはダメ さすがにこれは有名になってきたが、最重要事項なので改めて。 アメ横の路面の叩き売りの魚介は解凍→冷凍→解凍を繰り返した超粗悪品。 下手すると腐ってて生すると中毒レベルのものも混ざってる。 絶対に買ってはいけない。これだけは守ってくれ。約束だぞ! <初級編> ○魚介が欲しかったら、御徒町駅前のスーパー「吉池」へ (訂正;ここは新潟県の寺泊から進出したスーパー → ごめん!角上とごっちゃになってました。吉池は新潟県十日町の

    料理家のアメ横(御徒町)買い出し指南
  • すしログ No. 282 登喜和@新発田市(新潟県) - すしログ 〜The Encyclopedia of Sushi〜

    鮨登喜和 こちらは新潟県、新発田(しばた)にある鮨店です。 新発田と言えば、新潟県で唯一現存建築の残る新発田城があります。 天守閣はありませんが、丸表門と旧二の丸隅櫓は見応えがあります。 そのような新発田で、こちらは3代続く歴史ある鮨店。 1954年に創業された老舗ですが、現在は3代目の小林宏輔親方が付け場に立ち、先代と母上、奥様とともに家族経営をされております。 当代は東京で修業された後、暖簾を継がれ、大の鮨好きらしく、全国の鮨店をべ歩かれているそうです。 歴史のあるお店ですが、店内の空気は清浄そのもの。 個室に加えて奥にカウンターがもう一台あり、地元の方の様々なニーズに対応している事が分かります。 昔ながらの家族経営の鮨店とは、嬉しくなりますが、それだけでなく使用するタネのほぼ全てが新潟県産と言う点も嬉しい限りです。 やはり、地方で頂く江戸前鮨は地物主体でないと面白くありません。

    すしログ No. 282 登喜和@新発田市(新潟県) - すしログ 〜The Encyclopedia of Sushi〜
  • すしログ日本料理編 No. 166 欅苑@南魚沼市(新潟県) - すしログ 〜The Encyclopedia of Sushi〜

    欅苑 こちらは南魚沼にある自称「田舎料理」のお店です。 建物は明治3年(1870年 or 71年)に建てられた茅葺きの田舎屋造りで、存在感と趣が半端ないです。 しかも、敷地内には樹齢1,500年(!)を超える巨大なケヤキが鎮座しております。 その雰囲気たるや圧巻。 訪れた瞬間に有無を言わさず心を惹きつける強い力があります。 九州の某鮨店の親方にオススメされて以来、数年越しとなる念願の訪問で、僕は山菜料理を求めて春に訪問しました。 建物は太い柱と梁、年季の入った壁が印象深い。 現代では資材的にも技術的にも再現不可能な建物なのではないでしょうか… シンボルのケヤキは黄昏時と朝で表情を変え、ここで1,500年も人間の営為を見守って来たのかと考えると、畏敬の念を抱かずにいられません。 お料理のみのご利用もできますが、周囲の雰囲気、空気ごと味わうならば、宿泊がオススメです。 夕方から夜にかけて散策す

    すしログ日本料理編 No. 166 欅苑@南魚沼市(新潟県) - すしログ 〜The Encyclopedia of Sushi〜
  • 東京、讃岐うどん15選 - Time Out Tokyo(タイムアウト東京)

    タイムアウト東京 > レストラン&カフェ > 東京、讃岐うどん15選 1960年代からの幾度かのブームを経て、讃岐うどんは今やうどんの代表格といえる存在に成長した。東京でもセルフ式のチェーン店が増え、どこでも讃岐うどんがべられる。もちろん、場の味を知る香川出身者やうどん通が「讃岐うどん」と認めるかは別の話だが、そんな彼らをもうならせる名店が、東京には確かに存在する。香川には、うどん店が800店以上あるともいわれる。讃岐うどんに何を求めるかも人それぞれだ。 ここでは場の名店の味をストイックに追求する店から、関東風との融合に挑戦する店まで、個性豊かな15軒を紹介。「いかに場に近いか」ではなく、「おいしいかどうか」の基準でセレクトしているので、賛否はあるかもしれないが、このガイドをもとにうどん愛を語り合ってほしい。 神田にある行列必至のうどん店は、香川の超有名店、山越(やまごえ)うどんに

    東京、讃岐うどん15選 - Time Out Tokyo(タイムアウト東京)
  • 新鮮な生ガキ・焼きガキが90分間食べ放題の「かき小屋フィーバー1111」に行ってきました

    タンパク質やカルシウム、リンなど栄養たっぷりのカキは、その独特の味や感が人気で、生が一般的ではないヨーロッパなどでも生でべられているほどです。日でもカキは人気のある海産物の1つで、カキ鍋や生ガキ、焼きガキやカキフライなど、さまざまな調理法で楽しまれています。JR大阪駅から1駅の天満には、新鮮なカキを90分間べまくられるカキ専門店「かき小屋フィーバー1111」があるとのことなので、実際に行ってカキをたらふくべてみました。 かき小屋フィーバー1111はJR大阪駅から環状線外回りで1駅のJR天満駅から徒歩3分の、大阪大阪市北区池田町6-1にあります。 大きな地図で見る かき小屋フィーバーの場所は、ビニールシートを張ったバルや居酒屋が立ち並ぶ路地の一角。 かき小屋フィーバー1111に到着しました。 お店の前には、店名の書かれた看板が立てられています。 ビニールシートを開けて入店。 店

    新鮮な生ガキ・焼きガキが90分間食べ放題の「かき小屋フィーバー1111」に行ってきました
  • 渋谷でホルモン食べたきゃここに行け!!東村アキコ先生もオススメ「ホルモン焼肉 ぶち 渋谷店」さん

    ホルモンは放るもんではない!むしゃぶりつくすものだ!! そんなわけで、最近読んだ森繁拓真先生の漫画「いいなりゴハン」にて紹介されていた、あの漫画家の東村アキコ先生もオススメという「ホルモン焼肉 ぶち 渋谷店」さんへ行ってまいりました! ホルモンもお肉もパーフェクッ お店は渋谷駅から徒歩3分ほど。駅から近くてありがたいですね! 着席!注文を済ませると炭火がやってきたぞ! ちなみに「ホルモンをハーフサイズで全部ください」の注文をしたところ厨房で「マジかよ…」とのつぶやきが聞こえたとか聞こえなかったとか。 そんな声にはめげず紹介して行きましょう!まずはもやしナムル。豆もやしってなんでこんなに美味しいんでしょう。 そしてぶちサラダ。そうだね。サラダだね。 センマイ刺し!酢味噌が合うの合わないのって! こちら名物「ホルモン刺し盛り」!ちょっと辛めの味付けがくせになるうまさ! さて、お肉に行きましょう

    渋谷でホルモン食べたきゃここに行け!!東村アキコ先生もオススメ「ホルモン焼肉 ぶち 渋谷店」さん
  • 1