タグ

コメントに関するdaiouokaのブックマーク (996)

  • 視力0.1以下だけど裸眼生活にハマってますレポ :: デイリーポータルZ

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:ジョイフルでリミッター外しまくり定 ~勝手にべ放題 > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ ものがハッキリ見えるからなんだと言うのか 目が悪い。 これくらい目が悪い カレンダーもこれくらい近づかないとハッキリ見えない。……伝わりづらい! とある暑い日の勤務中、掛けているメガネが陶しくなって外してやった。 爽快な気分とは裏腹に視界はぼんやり。家の外でメガネ(コンタクト)を外すことはほとんどないので少し酔いもする。でも数分間そのままでいたら裸眼の景色に慣れてきた。 メガネやコンタクトでものがハッキリ見えるようになったからといって、それがなんだと言うのだろう。当に、なんだと言うのだろうか。 メガネを掛けて見るこの風景が メガネを外してこうボケ

    視力0.1以下だけど裸眼生活にハマってますレポ :: デイリーポータルZ
    daiouoka
    daiouoka 2024/06/10
    普通に危ないし不便だからやりたくないな……
  • 【調査中/追記】ニコニコサービス全体において正常に利用できない場合がある不具合|ニコニコインフォ

    いつもご愛顧いただきありがとうございます。ニコニコ運営チームです。 現在、大規模なサイバー攻撃の影響により、6月8日早朝からニコニコをご利用いただけない状態が続いております。 ご不便をおかけしており、心からお詫び申し上げます。 6月10日18時現在、被害状況の全容を把握するための調査と並行して、サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体を再構築をするための対応を進めています。 みなさまより、「サービス停止期間中のプレミアム会員費・有料チャンネル会員費は請求されるのか」「生放送のタイムシフト期限はどうなるのか」などのお声を多数いただいております。現時点では影響の調査を行っている段階のためお答えすることはできませんが、誠実に対応させていただきますので続報をお待ちください。 今週中に、弊社役員の栗田穣崇およびCTO鈴木圭一が、復旧までの見込みおよびその時点までの調査で分かった情報をご説明

    【調査中/追記】ニコニコサービス全体において正常に利用できない場合がある不具合|ニコニコインフォ
    daiouoka
    daiouoka 2024/06/08
    サイバー攻撃で週末の復帰は無理!? ニコニコ静画のマンガ読めない……
  • えっちイラストいいねプレイヤー|にゃるら

    daiouoka
    daiouoka 2024/06/05
    ”彼のいいね欄は実質「最新えっちピクチャー保管庫」なのである。”
  • 当社所属ライバー「甲斐田晴」に対する 極めて悪質な誹謗中傷行為・荒らし行為等への対応について | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)

    日頃よりバーチャルライバーグループ「にじさんじ」・「NIJISANJI EN」を応援いただき、誠にありがとうございます。 ANYCOLOR株式会社(以下「当社」といいます。)では、以前より、当社所属ライバーである「甲斐田晴」を中心とした当社所属ライバーに対する以下の各投稿について、法的措置を行っておりました。 ① YouTubeでのライブ配信を妨害する意図で、短時間で執拗にコメントを連投するいわゆる「荒らし行為」 ② SNSサービス「X」上で、「甲斐田晴」を含む当社及び当社所属ライバーに関連するハッシュタグを付し、又は当社所属ライバーのビジュアルを利用した画像や動画を無断で添付したうえで、他人を不快にさせるグロテスクな画像等を多数連投するいわゆる「タグ荒らし行為」 ③ 当社主催のライブイベントに参加した当社所属ライバーに対する危害予告 上記各投稿を行ったアカウントについて、発信者情報開示請

    当社所属ライバー「甲斐田晴」に対する 極めて悪質な誹謗中傷行為・荒らし行為等への対応について | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)
    daiouoka
    daiouoka 2024/06/03
    "なお、本件以外にも、国内外問わず、当社所属ライバーに対する誹謗中傷行為等に対する現在進行中の法的手続が多数ございます。" 国外もあるのか。
  • ツガルカイセンを食べに青森へ! サウナとホタテとローカルグルメ | ご当地サウナ委員会

    日の記事はJR北海道JR東日の提供でお送りします。 青森 vs 北海道 ツガルカイセン 青森 青森。 青森!! 現在、JR北海道及びJR東日が「ツガルカイセン」という企画を行っておりましてね。 ツガルカイセン https://www.jrhokkaido.co.jp/tsugarukaisen/ 津軽海峡を挟んで、 北海道代表 タコ vs 青森代表 ホタテ みたいな、我々にとって得しかない戦いが起こっているらしいのですが、「青森側の人間として戦いに加わってくれ」みたいな連絡が来た時は「青森側の・・・」くらいのタイミングで「やらせてください!」と元気良く返事をしました。 僕、寒い所が基苦手なんですが(※理由:夏が好きだから)、青森はね……、青森はメシは美味いし温泉サウナも最高だから……! そんなわけで大喜びでやってきた札幌駅。 札幌駅から「特急北斗」に乗り込み、まずは新函館北斗

    ツガルカイセンを食べに青森へ! サウナとホタテとローカルグルメ | ご当地サウナ委員会
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/31
    青森VS北海道初めて知った。ところで、スタートは札幌でなく函館でも良かったのでは。
  • 千原せいじのシエラレオネ巡る発言 NPO代表理事が公式謝罪忠告「最悪、国家間の問題に発展」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    お笑いコンビ、千原兄弟の千原せいじ(54)がYouTube番組で話した西アフリカ・シエラレオネ共和国に関する情報について、同国でさまざまな支援活動を行うNPO法人アラジの代表理事、下里夢美氏が自身のX(旧ツイッター)で誤りを指摘し、公式に謝罪するよう忠告した。 せいじは26日、YouTubeチャンネル「ReHacQ-リハックー」に出演。リモート出演した「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)と対談し、これまで仕事やプライベートなどで訪れた海外の国々での危険な体験などについてトークした。訪れたアフリカの国々は33カ国以上にもおよぶといい、各国の文化の違いや民族の特色などについて語る中で、シエラレオネについても言及。ひろゆき氏から「ゲリラが多くてめっちゃヤバいところじゃないですか」と指摘されると、「そうです、めちゃくちゃヤバかった。半分の人は腕ないんですもん。ダイヤ

    千原せいじのシエラレオネ巡る発言 NPO代表理事が公式謝罪忠告「最悪、国家間の問題に発展」 - 芸能 : 日刊スポーツ
  • 【ニコニコをご利用の皆様へ】広告ブロックツール(AdBlock)の使用についてのお願い|ニコニコインフォ

    いつもニコニコをご利用いただき、ありがとうございます。 ニコニコの日々の運営・開発は、プレミアム会員料金からの収益などのほか、サービス上に掲載されている広告の収益によって支えられています。 広告収益は「クリエイター奨励プログラム」の原資にも活用しており、クリエイターの活動支援や二次創作文化の推進を目的として、ニコニコの投稿作品に奨励金の形で分配しています。 ※クリエイター奨励プログラムの詳細はこちら ※プレミアム会員は一部のバナー広告を除いて広告は非表示になりますが、プレミアム会員料金の収益もクリエイター奨励プログラムの原資に含まれています しかしながら、一部のユーザーにおいて「広告ブロックツール(AdBlock)」と呼ばれる広告を非表示にするツールが使用されていることを確認しています。 広告ブロックツールによる影響来表示されるはずの広告が非表示にされてしまうことで、広告収益において年間

    【ニコニコをご利用の皆様へ】広告ブロックツール(AdBlock)の使用についてのお願い|ニコニコインフォ
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/28
    お金払って使ってるプレミアム会員なのでAdguardDNS通して使ってる。
  • 何を言ったかではなく誰が言ったか - 本日も乙

    不思議なことがあるものです。 先日、弊ブログの『ダルビッシュ有に学ぶ「継続のコツ」』という記事がプチバズりしました。 blog.jicoman.info 昨年の6月に書いた記事が今頃になって急にアクセス数とはてブ数が増えたのか不思議でした。先日にダルビッシュ有さんが日米通算200勝を達成されたからなのかと思っていたのですが、調べてみるとXのポストが起因になっていたようです。 多くの人にブログ記事を読んでいただけたのはとても嬉しいですし、ブログ更新の励みになりますね。 今回のプチバズりした最大の要因は「ダルビッシュ有」が言った内容を紹介していたからだと思っています。仮にブログタイトルに「ダルビッシュ有」を入れずに書いたところで誰も見向きされないでしょう。「日米200勝を達成したダルビッシュ有」が言ったからこそ内容に価値があるのです。まったく同じ内容を無名の私や、継続を体現できていない第三者が

    何を言ったかではなく誰が言ったか - 本日も乙
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/27
    ”自分が書いたもの、生み出したものをいかに注目してもらうかは「誰が言ったか」を利用するのが良いです。”
  • ご無沙汰してました。 - 肛門開発実験団(Anus Test and Evaluation Command)

    お久しぶりです。肛門開発実験団です。 私生活で色々ありまして最終更新日から2年も経ってしまいました。申し訳ございません。お待たせしすぎました。 この間私は何をしていたのかと言いますと 釣り  と自転車 そればっかやってました。 他の写真全部どっかいった こんばんは!乗ってる自転車ですか?こいつらは元気ですか?      売った(朝◯龍) なんやかんやで楽しんでました。 一方、尻の方についてですが、合間合間で鍛錬していたので2年前とほぼ変わらない性能を維持しております。 ↑引退して隠居してた元軍人が復帰するシチュみたいで燃える 2024年、もう半分ですが、今年こそ肛門開発実験団の訓練風景を皆さんに公開できればと思っております。 それでは 追記:変な形状のワームばっか見てたら尻弄りたくなってしまう頭になってしまいました。

    ご無沙汰してました。 - 肛門開発実験団(Anus Test and Evaluation Command)
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/26
    生きとったんかいワレェ!
  • 週末やらかし飯 - 小村あゆみ / 第4話 カレーバイキングで世界旅行 | コミックDAYS

    週末やらかし飯 小村あゆみ ストレス社会を生き抜くのに必死なOL・空子さんの唯一のストレス発散方法は、いっぱい作ってべて眠ること! 週末の夜は背徳的ハイカロリーごはんでストレスをぶっとばせ! 限界OLのストレス発散ハートフルnew飯漫画、開幕!

    週末やらかし飯 - 小村あゆみ / 第4話 カレーバイキングで世界旅行 | コミックDAYS
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/24
    youtubeチャンネル(https://www.youtube.com/@user-lw2ic1en5w)見た。1話のチキンラーメン実際に見るとすごいなw ニコニコ動画の「クッキングバカ」感ある。
  • サブウェイの注文をすべて人任せにしてみた話|ソライヌ

    事の発端 昼得セットのチーズオンチーズ、パンはハニーオーツをトーストして、有料トッピングなし、野菜は多めでアクセントにピクルス追加、ドレッシングはバジルでお願いします。 …あ、セットはSサイズポテト。トリプルチーズにしてください。 前の記事でお弁当作りをしている話を書いたけれど、時間や体力の関係で作れない日もある。 あとは打ち合わせや出先でお弁当をべる場所が確保できないときとか。 そういう時のランチはサブウェイに行きがちです。 美味しいですよね、サブウェイ。 昔は「オーダーが複雑だから」とか「あれって野菜しかべれんのやろ?」と嫌煙気味だったのですが、裏を返せば「自分好みにカスタマイズできる」ことと「不足しがちな物繊維を摂取できる」という利点に気がつき、割と通うファーストフード店になったかもしれません。 …が、そんなサブウェイにも問題がある。 いやこれは私自身の問題なのですが。 結論か

    サブウェイの注文をすべて人任せにしてみた話|ソライヌ
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/22
    サブウェイ行ったことないから試してみたい。
  • 「内回り」「外回り」って意味あるの?

    もう20年近く東京に住んでいて、かつ山手線を使って通勤しているのに、未だに山手線の内回りと外回りがどっち行きの電車を指しているのかを理解出来ていない。自分の乗っている電車が円の内側を走っているのか外側を走っているのかなんて普通意識しなくない?と思うのだが、案内放送やら駅の表示では常に内回り・外回りと表現され続けている不思議。他の人は感覚的にきちんと内回り・外回りを理解出来ているんだろうか。 同じ「◯◯回り」であれば、名古屋の地下鉄の「右回り・左回り」の表記のほうが余程わかりやすいような気がする。

    「内回り」「外回り」って意味あるの?
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/22
    京都競馬場の1400・1600メートル戦、下級クラスは内回り。上級クラスは外回り。芝生保護のため使い分けるらしい。
  • 食後に眠気を感じたことがない~今週の雑記281 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素

    『ドカいだいすきもちづきさん』がめっちゃばずりましたね。「ドカい気絶部」は以前から知ってましたがそれをマンガにするとは…… 今週更新したもの 今週の雑記280 今週はトップバリュの5種スパイスの玉ねぎアチャール。 今週更新したもの DAIOUOKA - ニコニ・コモンズ 休止です。画像が動画に使われて子ども手当がつきました! 広告って意味あるのか?~月刊ティンときた記事とかハッシュタグ181回目 - 競馬と漫画将棋が三大栄養素 無事更新。 今週の雑記280 ドカい気絶部というと襲いかかる眠気らしい。らしいというのは、タイトルにも書いたけど、ご飯べて眠気感じたことないんですよね。 ドカいダイスキ! もちづきさん https://t.co/gKP6dybntk 新連載。ドカい気絶部員のOLの話。まぁ期待。隔月連載の予定だったけど反響大盛りだったので急遽の月刊連載決定。 — 大王岡

    食後に眠気を感じたことがない~今週の雑記281 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/19
    今日更新エントリー。アニメやマンガとかでよくある食後に眠気と戦うやつ、あの状態になったことがない。という話。
  • 『名古屋市科学館』いろんな実演実験で科学を体験して来ましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!名古屋市科学館にやって来たんだ! え?前にも行ったことがあるだろだって!? 今回はねえ!定員制の実演実験を見学しに行くんだ! 刮目して見てね♡ 実演実験とは サイエンステージ 放電ラボ 竜巻ラボ プラネタリウム 極寒ラボ 実演実験とは 名古屋市科学館では、毎日寒さと風と匂いと危険を感じられる実演実験を行っているんだぞ! その中には定員制で先着順のものが多くて、徹底したスケジュール管理をしないと、定員オーバーで、1日中いても「なんの実験も!!見られませんでした!!」ってことになりかねないから気をつけるんだぞ! 前回来た時は休日で大混雑していて、実演実験をあまり見て周れなかったから、今回は実演実験を中心に見学するんだぞ! うしるさんのスケジュール管理能力がカスゴミ過ぎるから私たちが呼ばれたんですね スケジュール管理費用として100万円と、今夜の晩酌

    『名古屋市科学館』いろんな実演実験で科学を体験して来ましたの! - 元IT土方の供述
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/18
    久しぶりに新札幌の青少年科学館に行きたくなった。
  • 釧路市動物園、動物よりも人間が怖くて面白い - kansou

    ゴールデンウィークは5年ぶりに地元・釧路に帰りました。 5月なのに寒すぎる。銀行か??? 今回のメインイベント 1975年開園「釧 路 市 動 物 園」 釧路に行って動物園に行かないのは、ディズニーランドに行ってミッキーを無視すると同じ。釧路市動物園とは、俺にとって「生命の歴史」そのもの。 とりあえず死ぬほど天気悪いですが、釧路は365日中、300日これです。 そのへんの子どもに声をかけたら 「えっ?お兄ちゃんもしかして外の人?じゃあ『アオゾラ』ってやつを見たことがあるのかい?いいなぁ…ぼく絵でしか見たことないや…ねぇお兄ちゃん…ぼくも大人になったら『アオゾラ』見られるかな…」 とか言われるし、そのへんのジジイに声かけたら 「おお…まさかお主『外』の人間か…?目に光が宿っておる…」 とか言われます アルパカ。アルパカ大好き。脱力系コント師みたいな雰囲気も好きだし、なにより「くっせぇ」から

    釧路市動物園、動物よりも人間が怖くて面白い - kansou
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/07
    釧路動物園ってこんな感じなのか。
  • つまらない作品はつまらないが続きます~今週の雑記279 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素

    進次郎構文のような(進次郎構文とは (シンジロウコウブンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科)タイトルで始めます。。 togetterはてなブックマークでつまらない作品について盛り上がっていました。つまらない作品に遭遇した場合さっさと見切りをつけて止めるか、面白くなる可能性があるから最後まで視聴するか。経験上、面白くなる作品って少ないです。なので損切りしても問題ないと思います(正解ではない)。 今週更新したもの 今週の雑記279 今週更新したもの DAIOUOKA - ニコニ・コモンズ 休止です。画像が動画に使われて子ども手当がつきました! 先月の新連載ウェブマンガを振り返る~2024年4月編 - 競馬と漫画将棋が三大栄養素 無事更新。 今週の雑記279 毎月100作品近く新連載を読んでますが、「つまらないな」と感じた作品はつまらないままである場合がほとんど。 話題が転じて、「後か

    つまらない作品はつまらないが続きます~今週の雑記279 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/05
    今日更新エントリー。3話観て(読んで)つまらない作品はその先もつまらないまま。切って他の作品を探したほうが良い。
  • 「投資は『損切り』が大事」という漫画なのだが…内容に違和感を持つ人続出

    インベスターZ公式 | 全巻半額セール開催中! @investorz_mita 【お金を払ったからといって、つまらない映画を最後まで観る必要はない。途中でやめる「損切り力」を身につけようって話。】1/5 pic.twitter.com/5Wv8cDbdH9 2024-05-01 12:00:03

    「投資は『損切り』が大事」という漫画なのだが…内容に違和感を持つ人続出
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/03
    話題が転じて、「後かろ面白くなる作品もあるから!」ってのがある。経験上、「後から面白く~」はあんまり信用できないんだよな。
  • 味覚に異変を感じてから10日経った - オバログ

    4月の初旬にコロナにかかり、回復したのはいいものの、「これ味覚障害なんじゃないか?」と気付いてから10日以上経った。 結論から言うと「まだ、色々な味や匂いがぼんやりしている」というのが現状だ。まぁ最初に比べると少し感じやすくなってる気はする。 ただ、とにかく色々なものが味気ない。全く、匂いや味がしないというわけではないのだけど、甘さも、しょっぱさも、苦さも、酸っぱさも、全部がフワッとしか感じられないのだ。それに甘みとか塩気とか、シンプルなものは感じられるのだけど、その料理独特のコクとか旨味とかそういうものは感じにくい。べ物から個性が奪われている感じだ。幸い「これはべられない」みたいな、変な味がしたとかはなく、生活に支障をきたすレベルではないのだけど。 こういう日々が続くと、今までいろいろなものをべて「あめぇ!」とか「これうめぇ!」とか、「この味にどうやったらなるの?」みたいに当たり前

    味覚に異変を感じてから10日経った - オバログ
    daiouoka
    daiouoka 2024/05/01
    コロナ怖すぎる……!
  • 本を出版します本を出版します本を出版します本を出版します本を - kansou

    去年6月。一通のメールが届きました。 「書籍出版についてのご相談」 ブログ書き続けてたら来る来るとは聞いてたけど、ようやく来たかぁ〜〜〜〜。 この度は、突然のご連絡で大変恐縮ですが、 かんそう様と一緒に書籍を作らせていただきたく、 そのご相談でメールさせていただきました。 いや〜、ついに俺も作家デビューか~。長かった~。ブログやって10年か〜〜〜。いやもっと早く来てくれても良かったんですけど?でもこんなありがたい話ねえ。絶対やりますよ。なに書けって?日常を面白おかしく綴った爆笑コラム?赤裸々な恋愛エッセイ?それとも、すっぴん写真やモーニングルーティンを載せたフォトスタイルブック? どれでもいい…早く…早く書かせてくれ… かんそう様に『文章術』をご執筆いただけないでしょうか? なんでだよ やるわけねぇだろ。な、なんでよりによって文章術?俺マジで嫌いなんだよ文章術。 自分で「文章上

    本を出版します本を出版します本を出版します本を出版します本を - kansou
    daiouoka
    daiouoka 2024/04/29
    おめでとうございます!
  • 口内はくまなく磨いたほうが良い~今週の雑記277 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素

    歯を磨くのは普通の行為ですが、近年は舌の上の白いやつ(舌苔ぜったい)を取り除くのも有名になりましたよね。でも最近もっと磨いたほうが良い場所があることがわかりました。舌の上が当たる天井部分です。 今週更新したもの 今週の雑記277 今週更新したもの DAIOUOKA - ニコニ・コモンズ 休止です。画像が動画に使われて子ども手当がつきました! 公式情報を確認するくせをつけたい~月刊ティンときた記事とかハッシュタグ180回目 - 競馬と漫画将棋が三大栄養素 無事更新。 今週の雑記277 ウェブマンガを読んでる最中に「ピーン」ときました。 口中の上部分の硬い部分、舌の上の「舌苔」がこびりついていそうだから歯ブラシで磨いた。 — 大王岡-daiouoka (@DAIOUOKA) 2024年4月17日 口内の舌の上に当たりデコボコしてるような部分「硬口蓋(こうこうがい)」って呼ぶようです。口を閉じ

    口内はくまなく磨いたほうが良い~今週の雑記277 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素
    daiouoka
    daiouoka 2024/04/21
    33年生きてきて初めて口内の上側(硬口蓋)を磨いたら、口臭が消えました。