タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

スパム対策に関するdoiman3dのブックマーク (1)

  • MT4 コメントスパム対策。 - 『好きこそ物の上手なれ…。』

    今使ってるブログでは、「Movable Type 4」のフィルタ機能で、 大半のスパムコメントは表面に現れるコトは無いのですが 時折保留になってたりします。(;^_^A 手で消すのも面倒じゃし、スパムでDBに不要な負荷を掛けるのも 面白くないのでシャットアウトすることに…。 アクセス解析を見てみると、スパムは足跡を残していないので コメント投稿用のCGIに直接アクセスしている感じですね。 投稿CGIを変名する方法もありますが、イタチごっこのような。(;^_^A その対策として今回は「MT-Keystrokes」というプラグインを 見つけたので、早速導入してみるコトに♪ なんでも、コメント入力フォームの「投稿」ボタンが実際に押された時だけ コメントを受け入れるという仕掛けだとか。〇(≧∇≦)〇 これなら別途数桁の暗号を入れさせる必要も無く、操作性も 変わらないので、コメント投稿者にも負担は無

  • 1