記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    EoH-GS
    EoH-GS コンタミって感染って意味なのか

    2024/02/13 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 陰険そうなライバルが登場したが、ルシウスなら大丈夫だろうという謎の安心感。

    2024/02/13 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n モール泉は温泉法上の泉質ではないのね。新菊島はアルカリ性単純温泉なので肌スベスベ効果はありそう。 そういやルシウスもアテネで建築技術学んだんだった

    2024/02/13 リンク

    その他
    hanaharu_maru
    hanaharu_maru テルマエ・ロマエ読むと温泉行きたくなるんだよなぁ… 週末、スーパー銭湯いこうかなぁ。

    2024/02/13 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus ローマはこれから辛くなっていく時代なのでそれにルシウスがどう関わってくるか楽しみです。

    2024/02/13 リンク

    その他
    localnavi
    localnavi 「日本はモール泉いたるところにある」とWikipediaのリンクまで載せてくれているブコメがあるが、見ると近畿地方には一つもなかった。悲しい。

    2024/02/13 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『モール泉とは、植物起源の有機質を含んだ温泉のこと。日本国内ではモール泉の名は一般的ではないため、分かりやすい解説として「後数万年経てば石油に代わる温泉」や「石油になる一歩手前の温泉」と表現される』

    2024/02/13 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 アルカリ性なのか?、

    2024/02/13 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth このマンガみたいに日本の閉館した温泉もまた生き返ることもあるだろう/和倉温泉はどうなるかな...

    2024/02/13 リンク

    その他
    nekosann_08
    nekosann_08 驚きつつ一度はやってみるルシウス技師すき。現在は閉館していますの注釈で元の時代に帰還するの切ないけど草。

    2024/02/13 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon ザブンッ!からの、ヨッ!待ってました!感。水戸黄門の印籠なみの安定感がある。

    2024/02/13 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche まんま天狗にしないとローマを日本の文化的属国として描写できないじゃない

    2024/02/13 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it 薄給のくせに年3〜4ペースで国内旅行しているが行きたい温泉が多すぎて消化しきれん

    2024/02/13 リンク

    その他
    red_tanuki
    red_tanuki 帯広のモール泉は最高だったな。またいきたい

    2024/02/13 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja 地方の温泉に対して知名度を上げる効果もあったりして、いい泉質のところが取材&掲載を待ちわびていたりするのかしら

    2024/02/13 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 将来的には「アントニヌスのペスト」が見えてくるのだよな(ヤマザキマリ氏はコロナ関連でそのあたりの話をコラムに書いてたりするので、何らかの形で作品に反映されそう

    2024/02/13 リンク

    その他
    mini_big_foo
    mini_big_foo サツキから日本の文化はあまり聞かなかったのかな。毎回新鮮に驚いてくれる

    2024/02/13 リンク

    その他
    centersky
    centersky 転ぶほどぬるぬるの温泉には入ったことないな。江戸時代へのタイムスリップはNetflixのアニメでやったな

    2024/02/13 リンク

    その他
    puruhime
    puruhime これがわたし…!? で笑ってしまったよ。不意打ちすぎる。

    2024/02/13 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin 閉館は残念だけどモール泉は結構日本のあちこちにある(世界的には珍しいらしい)ので探してみてね。私が通ってたところは色は濃い茶色だけど匂いはよくわからなかったのでここのは濃かったのかな

    2024/02/13 リンク

    その他
    Balmaufula
    Balmaufula 公式のアナウンスで書き溜めて毎週で休載しめ書き溜めて毎週の形だよ。変な妄想してる人いるけど

    2024/02/13 リンク

    その他
    momo234
    momo234 実際毎日湯を抜いて掃除してたのに掃除してない的な口コミ書かれて困ってたようだ。閉館しちゃったのは地震とコロナがトドメだったのかな。自家源泉でこの湯量は貴重なので復活しないものか。貴重なモール泉ぽい。

    2024/02/13 リンク

    その他
    versatile
    versatile ネタが無限に湧き出る温泉のようだな作者だな

    2024/02/13 リンク

    その他
    tendon_katsudon
    tendon_katsudon 前作を読んでないからかキャラの見分けがつかん

    2024/02/13 リンク

    その他
    ssind
    ssind おっさんのケツはもう堪能したよ…

    2024/02/13 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 最後が不穏…

    2024/02/13 リンク

    その他
    kkrbin
    kkrbin このクオリティーで毎週無料だったらお得過ぎやね

    2024/02/13 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 平たい顔属は湯の効能を追い求め山ほど入浴剤を作る民族なので今シリーズも期待。

    2024/02/13 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 前半に出て来た古い浴場は無事終了したのか。

    2024/02/13 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k タイムトラベルもので、常に現在に出てくる必要はないので、なんなら江戸時代に出てくるネタもいいんじゃない

    2024/02/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [2話]続テルマエ・ロマエ - ヤマザキマリ | 少年ジャンプ+

    続テルマエ・ロマエ ヤマザキマリ <毎週火曜更新>紀元158年、ローマ帝国はアントニヌス・ピウスの統治下...

    ブックマークしたユーザー

    • a8422024/02/20 a842
    • swingwings2024/02/18 swingwings
    • t_f_m2024/02/17 t_f_m
    • komechan_reader2024/02/14 komechan_reader
    • hTn2024/02/14 hTn
    • kash062024/02/14 kash06
    • yamamototarou465422024/02/14 yamamototarou46542
    • prisoneronthewater2024/02/13 prisoneronthewater
    • EoH-GS2024/02/13 EoH-GS
    • nagaichi2024/02/13 nagaichi
    • daishi_n2024/02/13 daishi_n
    • sny220152024/02/13 sny22015
    • hanaharu_maru2024/02/13 hanaharu_maru
    • Zephyrosianus2024/02/13 Zephyrosianus
    • yosh3102024/02/13 yosh310
    • honeybe2024/02/13 honeybe
    • anofelus2024/02/13 anofelus
    • klaftwerk2024/02/13 klaftwerk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事