記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kami3saki
    kami3saki 学生の頃 勉強は大嫌いでした。ところが社会人になると不思議と知識欲が湧きます。

    2020/08/22 リンク

    その他
    xkumaco
    xkumaco 世の中の動きが早いから、常に勉強し続けることが必要な時代になってきましたね💦どうせやるなら、楽しまないと…と思うことができました(*'▽')✨

    2020/08/15 リンク

    その他
    knana19
    knana19 人間死ぬまで勉強ですよねぇ

    2020/08/14 リンク

    その他
    better-nagi
    better-nagi 何を知るべきかという方向を決めること。ってほんと重要ですね!! あんまり難しい事はわからないけど、日々意識したいと思いましたー(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    2020/08/14 リンク

    その他
    Dakujem
    Dakujem そうですね!ぼくは勉強や学ぶことをやめたらそれが脳の老化の始まりだと思っています🙂

    2020/08/14 リンク

    その他
    kanaeruEnglish
    kanaeruEnglish とにかく動かなければ何も始まらないということですね。

    2020/08/14 リンク

    その他
    skysky28
    skysky28 大人になってからのほうが、学生の時にもっと勉強しておけば良かったと思いますが、今からでも遅くないんですね。

    2020/08/14 リンク

    その他
    tamago_studio
    tamago_studio とても共感しました!自ら進んで学ぶとさらに楽しく感じられるのが独学の良いところだと思います。私も生涯勉強したいと思います^_^

    2020/08/13 リンク

    その他
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 楽しく勉強が続けられるのは理想ですね。祖父がずっと勉強をしている人でした。知的好奇心を持ち続けるって大事ですね。

    2020/08/13 リンク

    その他
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 私もこの年になって、ますます勉強の必要性を感じます。一生続けたいものです(^^♪

    2020/08/13 リンク

    その他
    bansyakuko
    bansyakuko 80才に勉強しなさいと言われると・・・頭が上がりません。簡単に知識が手に入るようになったこの時代は本当にありがたいです。

    2020/08/13 リンク

    その他
    tokotokoarukuyo
    tokotokoarukuyo 昔の学習は、セミナーに通ったりしていましたが、行動に起こして習得しないと受け身になるだけで何も役に立っていない事に気づきました。今は自分で考えつつ本などで独学で学んでいます。とても参考になりました。

    2020/08/13 リンク

    その他
    aka_koushi
    aka_koushi 書評ありがとうございます。野口悠紀雄さんはもう80歳なのですね。このお歳でAI時代の働き方を考える探求力は素晴らしいです。「超」シリーズを読んできた私にとっては読まずにはいられない本です。

    2020/08/13 リンク

    その他
    shimausj
    shimausj 楽しく学び続けることが大切なんですね☆勉強になりました!

    2020/08/13 リンク

    その他
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 勉強に目覚めると楽しい事がもっと分かるのかもしれませんね。知りたい気持ちは大切ですね。

    2020/08/13 リンク

    その他
    yurukawa
    yurukawa 80才で学び続けている野口先生。まだまだ私も学びたいと思います。

    2020/08/13 リンク

    その他
    happy-ok3
    happy-ok3 勉強の意味・・・教え学ぶ事、大事ですね。

    2020/08/13 リンク

    その他
    chocorash
    chocorash ケイタさん😊3チョーは北島康介さんかと思っていたら野口さんだったのですね!😮独学で勉強をし進学、就職、起業をした次男を思い出しました。いつも超楽しそう♪80歳になってもなお勉強なのですね(ほえぇぇ( ´△`))

    2020/08/13 リンク

    その他
    tea_tree
    tea_tree 内容とともに、作者が80歳という所にも驚きました。勉強がしんどいと感じていた所でしたが、読んでみたいです(*'▽')

    2020/08/13 リンク

    その他
    sufuretan
    sufuretan こんにちは、ケイタさん。>面白いから、楽しいから勉強するのだ   このことばがだいすきです(#^.^#)。

    2020/08/13 リンク

    その他
    SW-challenge
    SW-challenge 参考になりました。🤗

    2020/08/13 リンク

    その他
    fp-investor-info
    fp-investor-info これまでに受けた教育では、勉強はつまらないものというイメージでしたが、固定概念を変えるべきですね!

    2020/08/13 リンク

    その他
    funyada
    funyada なかなか大変ですよね。時代が進みすぎ、人がついていけなくなっている気もします。

    2020/08/13 リンク

    その他
    yurute
    yurute 変化し続ける世の中に対応するためには勉強し、頭で汗をkき続けないといけないですね。分かっていても頭がついていけなくなります...

    2020/08/13 リンク

    その他
    aquarelax
    aquarelax 大人になってからの勉強は自分でやりたいことを選べるのが良いですね。こちらの本もおもしろそうです。ご紹介ありがとうございます😊

    2020/08/13 リンク

    その他
    mkonohazuku
    mkonohazuku 毎日最低一つは新しい言葉を調べる。誰にでも出来ることから始められるのがいいですね。極めていくと「超」になるのでしょうね。元気をもらった気分です♪

    2020/08/13 リンク

    その他
    bob0524
    bob0524 独学ができれば、時代がどう変わろうとも生きていける。

    2020/08/13 リンク

    その他
    santa-baking
    santa-baking 個であれば、目指すはニッチなオンリーワンですね。勉強になりました。m(__)m

    2020/08/13 リンク

    その他
    copinoheya
    copinoheya すごく共感します!僕は独学が好きです。超独学が好きです。死ぬまで勉強ですね。

    2020/08/13 リンク

    その他
    jida43456
    jida43456 自分が好きな勉強は楽しいですね。

    2020/08/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【書評】「超」独学法 AI 時代の新しい働き方へ 野口悠紀雄 角川新書 - 京都のリーマンメモリーズ

    著者の野口さんは、『「超」整理法』、『続「超」整理法・時間編』、『「超」整理法 3』、『「超」勉強...

    ブックマークしたユーザー

    • miketta-violinista2021/01/11 miketta-violinista
    • kami3saki2020/08/22 kami3saki
    • sirosirocat2020/08/18 sirosirocat
    • xkumaco2020/08/15 xkumaco
    • singark0717812020/08/15 singark071781
    • knana192020/08/14 knana19
    • better-nagi2020/08/14 better-nagi
    • Dakujem2020/08/14 Dakujem
    • mocharina092020/08/14 mocharina09
    • kanaeruEnglish2020/08/14 kanaeruEnglish
    • ot_nail2020/08/14 ot_nail
    • skysky282020/08/14 skysky28
    • tamago_studio2020/08/13 tamago_studio
    • pandamama-ikuji2020/08/13 pandamama-ikuji
    • ohitorisamazanmai2020/08/13 ohitorisamazanmai
    • tomfamily2020/08/13 tomfamily
    • bansyakuko2020/08/13 bansyakuko
    • kentauros92020/08/13 kentauros9
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事