記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    igni3
    igni3 mixiの足あと、LINEの既読スルー、Twitterのブロック、文化圏というものがある

    2022/11/28 リンク

    その他
    mn36555023
    mn36555023 mixiはオワコン

    2022/11/28 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past mixiってtwitter以上に厳しいと思ってたんだけどな・・・。

    2022/11/27 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs そもそもmixi制約がイヤでTwitterに行った人が多かったから、元の制約ありにもどらないだろう。同じクローズドタイプならそれこそマストドンやDiscordがあるし。

    2022/11/27 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi みくしまだ生きとったんか

    2022/11/27 リンク

    その他
    kagoyax
    kagoyax mixiなんてもうおっさん、おばさんしか知らないでしょ。なぜ移行先がマストドンとかmixiとかトンチンカンなものしか出てこないの?

    2022/11/27 リンク

    その他
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 そもそも自分の書いた140以上の文章なんて誰が読むと思うのか。 書くのも大変、読んでくれない、そんな時代の中でmixiの復活なんて夢のまた夢ですよね。

    2022/11/27 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu mixiは黙々とユーザーの声を無視して改悪を積み重ねた結果のあれなのでもう戻らないと思うぞ。。。それこそマスクに買って貰った方が良い。

    2022/11/27 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 えっワンダーランドって福井にもあったの?と思ったら福井のはまだ生きてるのか…/岡山のは随分前に死んでしまったよ…

    2022/11/27 リンク

    その他
    mougabaojfnak
    mougabaojfnak 招待制とか復活したら嫌だな

    2022/11/27 リンク

    その他
    adsty
    adsty Twitterにある気軽さがmixiには無いのではないか。

    2022/11/26 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky ミクシィはないな。「ィ」を使っちゃうセンスは許容できない。

    2022/11/26 リンク

    その他
    Bosssuke
    Bosssuke イーロン・マスクに買われればありうる

    2022/11/26 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor mixiの魅力はある程度閉鎖的な所で同じ興味を持つ人とコミュできる所だった。解放された時点で終わっているので、Twitterが潰れた所で復活はないな。

    2022/11/26 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 mixiはないな🐾

    2022/11/26 リンク

    その他
    georgew
    georgew まぁこれは日本国内限定の妄想。米本国ユーザはどういう世界線を考えているのだろう...

    2022/11/26 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 仮にUSJがオワコンという人がいたとして、福井の廃墟ワンダーランドを移行先に選ぶわけないやろ。

    2022/11/26 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx via:“「ケツ持ちなり保護された環境でないと怖くてしかたがない」「無名の他人に何の興味を持たない」この両者を備えた人にはオープンなんて何の価値もないだろうな。 “ https://mstdn.maud.io/@mitimasu/109410305053446065

    2022/11/26 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu 脊髄反射のネタで言ってるだけでしょ。40〜50代が。

    2022/11/26 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 移住できる奴は既にどこかしらのコミュニティに軸足を移してると思う。イーロン以前にTwitterは既にそういう状態だった。ネトゲの引退宣言マンと同じで、移住なんかできない奴がこれ見よがしにポーズやってるだけ。

    2022/11/26 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori いきなりPCVANやNiftyserveの話が始まって戸惑った。41歳だがぎりぎりPCVANの経験はある。96年頃のインターネットは草の根BBSである東京BBSから参加してる人もいて興味深かった

    2022/11/26 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 個人ホームページに関する記述が不満。そんな「労多く益少ない」ものではなかった。私はそこで友人もできたし楽しんでたけどな。

    2022/11/26 リンク

    その他
    exciteB
    exciteB まったく違うものに何で移行するのか。

    2022/11/26 リンク

    その他
    civicpg
    civicpg そんなんmixiだっていまさら突然来られても困ると思う

    2022/11/26 リンク

    その他
    diet55
    diet55 「それ以降は安定期に入ったので、イチから友人のアカウントを探して人間関係を作り直す経験を、もう10年以上やっていない。我々は、この手間に耐えられるのか。」住所などは知っていても、本名を知らない人も多い。

    2022/11/26 リンク

    その他
    akiat
    akiat ベータ版ならまだしも、招待制を取り続けていたのがどうしてもネガティブなイメージとして残っている。

    2022/11/26 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi はてなハイクを復興させよ

    2022/11/26 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 墓場コメで「心地よく秘密めいたところ(fine and private place)」を思い出した。意外とニーズあるのかも、墓場。

    2022/11/26 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 そこでメタバース版サンシャイン牧場ですよ。これ。最強。

    2022/11/26 リンク

    その他
    kubecorn
    kubecorn mixiのUI覗いてみたらたいして変わってなくて草 これ2022年現在運営されてるサイトってマジ?

    2022/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「Twitterはオワコン、移行先はmixi」という世界線はありうるのか

    一時期イーロン・マスク氏がTwitter社買収中止を表明した際、多くのTwitterユーザーは落胆した。マスク...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/27 techtech0521
    • b-wind2022/11/30 b-wind
    • igni32022/11/28 igni3
    • takaaki1102022/11/28 takaaki110
    • ikayome2022/11/28 ikayome
    • tg30yen2022/11/28 tg30yen
    • mn365550232022/11/28 mn36555023
    • gazi42022/11/28 gazi4
    • deep_one2022/11/28 deep_one
    • aki-akatsuki2022/11/28 aki-akatsuki
    • quick_past2022/11/27 quick_past
    • hxhh81072022/11/27 hxhh8107
    • Yunono2022/11/27 Yunono
    • nakakzs2022/11/27 nakakzs
    • naggg2022/11/27 naggg
    • yuki_20212022/11/27 yuki_2021
    • mgl2022/11/27 mgl
    • mysql82022/11/27 mysql8
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事