タグ

エコに関するinaba54のブックマーク (3)

  • 売れ残り服・靴の廃棄を禁止 EUが大筋合意、2年後から - 日本経済新聞

    【フランクフルト=林英樹】欧州連合(EU)の主要機関は5日、域内で事業展開するアパレル事業者に売れ残った服やなどの衣料品を廃棄するのを禁じる法案で大筋合意した。今後、正式な承認手続きに入り、2年後から施行する。流行品を低価格で大量消費する「ファストファッション」による衣料品の廃棄拡大に歯止めをかける。EUの立法機関である欧州議会と、加盟国の代表でつくる閣僚理事会が政治合意に達したのは、商品の

    売れ残り服・靴の廃棄を禁止 EUが大筋合意、2年後から - 日本経済新聞
    inaba54
    inaba54 2023/12/06
    安く売るより廃棄の方がお金かかりそうだけど、在庫を抱えない程度に作るにもコストがかかりそうだし、 流行りもあるから難しい所。
  • ファミマ、SNSでも話題のソックス「3足で1000円」セール開催

    ファミリーマートは、オリジナルブランド「コンビニエンスウェア」のソックスが累計販売数700万足を突破したと発表した。8月16~22日、全国約1万6600店舗で「ソックスどれでも3足で1000円セール」開催している。 コンビニエンスウェアは、ファッションデザイナーの落合宏理氏と共同開発したファミリーマートのオリジナルブランド。「いい素材、いい技術、いいデザイン。」をコンセプトに、2021年3月から全国展開している。SNSなどでも話題のソックスのほか、Tシャツやエコリュック、レインポンチョなど、さまざまラインアップがある。 キャンペーンでは、豊富なカラーが人気の「ショートソックス」「リブソックス」「クルーソックス」、アイコニックなデザインが特徴の「ラインソックス」など、子ども用を除く1足429円のソックスが対象となる。

    ファミマ、SNSでも話題のソックス「3足で1000円」セール開催
    inaba54
    inaba54 2022/08/16
    緑と青のストライプをキムタクが履いてたから人気が出て、 実際、機能性も優れてるし、何よりコンビニで買える手軽さで、売れてるんだと思う。
  • 米加州、ガソリン駆動の新車販売禁止へ 35年から

    米カリフォルニア州のニューサム知事は23日、ガソリンエンジンを動力とする乗用車とトラックの州内での新車販売を2035年から禁止する方針を示した。同州コルマで2017年10月撮影(2020年 ロイター/STEPHEN LAM) [ワシントン/ロサンゼルス 23日 ロイター] - 米カリフォルニア州のニューサム知事は23日、ガソリンエンジンを動力とする乗用車とトラックの州内での新車販売を2035年から禁止する方針を示した。電気自動車(EV)への移行を促進し、温室効果ガス排出量の削減を図ることが狙い。

    米加州、ガソリン駆動の新車販売禁止へ 35年から
    inaba54
    inaba54 2020/09/24
    ガソリン車が販売されなくても、米国は車検を定期的にやってないから、ガソリン車が長く走るって事も考えられるし、15年後に排ガスゼロは難しのでは?
  • 1