タグ

増田とイメージに関するkenzy_nのブックマーク (213)

  • 三大これがあれば人生が楽になるもの

    お金 ・パートナー あと一つは?

    三大これがあれば人生が楽になるもの
  • [漫画]ゴールデンカムイに見る長期連載漫画の受容の変遷

    あんまり多く語られてないが、初期のゴールデンカムイは明らかに「山賊ダイアリー」とかのジビエブームの流れに乗っていた。 公式切り抜きがネットのミームになったり、そういうところから徐々に認知度が上がっていった作品だ。 今では評価が固まり過ぎて「多様性が」とか「歴史評価が」とか、批評的にお利口な語り口でばかりその魅力が語られるが、実際に初期から連載とその人気拡大を追っていると、ゴールデンカムイにはそれだけでない多様なフックと、それをタイミングよく引っ掛けるそれこそ漁師の神業がふんだんに見られた。 ゴールデンカムイの受容(需要)の変遷をまとめることによって、長期連載漫画が当たるためにどれだけ多くの仕掛とチャンスを要するのか、改めて考えてみたい。 【連載開始】最初は古臭い冒険譚。世間の関心は薄い?(1〜2巻) 2014年8月、連載始まる。 増田はこの頃はまだ読んでいない。 1話ははっきり言って、刺さ

    [漫画]ゴールデンカムイに見る長期連載漫画の受容の変遷
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/27
    何十年か後に読み返したり話題に挙げたりしたくなる作品であればこそ。
  • 増田もブクマカもなんか車に興味がないやつ多くない?

    車のメリットは駅からのルートを気にしないでいいとか概ね天候に左右されないで移動できるとか色々あるけど、俺が思うに、自家用車の最大のメリットは「移動式プライベートスペース」であることなんだよ。 体温調節のための上着やら読みかけのマンガやら折り畳みじゃない傘やら防災グッズやらベビーカーやら、ちょっとしたものからもしものときの備えまで入れておくロッカーになる。 イヤホンせずにYoutubeを観ようがデカい声で通話しようが誰も咎めない。 赤ん坊が金切り声上げて泣いてても肩身の狭い思いをせずにすむ。ヤニカスなら移動式喫煙所にもなるな。 この魅力が都会の人たちになぜ刺さらないのかがわかんないんだよな。若い頃から電車にギュウギュウ詰めになって移動するのがもはや当たり前だからなのか? 逆に車移動に慣れてる俺からすると通勤電車なんて正気の沙汰じゃねえと思ってしまう。自分の半径2m以内に知らん人がいることにス

    増田もブクマカもなんか車に興味がないやつ多くない?
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/17
    究極の理想として自由に行動する為のアイテムとしては憧れるが、実際の社会で運用するにあたっては制約が多すぎてそのギャップに悩むことがある。
  • ネギラーメンってネギがびっくりするぐらい乗ってるラーメンがない気がする

    この前、山岡家でネギラーメンべたらがっかりした。味は良かったんだけど、ネギラーメンなのにネギが少ないの!幸楽苑も少なくなったし もっとこう…G系みたいなどうぶりから溢れる ぐらい白髪ネギが乗ったラーメンべたいの あと、山岡家って言ったら味噌だろって勢力 isなに?山岡家って言ったら醤油だろがい 追記 たくさんのネギラーメン情報ありがとね。 とりあえず横綱とラーショがみんな好きってのは 分かった。あと、てきとーに書いたからどんぶりの誤字は忘れてたごめん でも実はくるまやラーメンのネギラーメンの 量が1番ちょうどよかったりする自分的に

    ネギラーメンってネギがびっくりするぐらい乗ってるラーメンがない気がする
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/17
    この場合のネギの量については感覚的なものや全体のバランスやコストなど色々な要素が入り混じるので、価格を頑張って値切っているお店には労いの気持ちを捧げたい。
  • 三大間違って使われるカタカナ語

    ×ナイーブ → ◯ナーバス、センシティブ ×ユニーク → ◯ユーモラス、ファニー あとひとつは? 中間発表 音が紛らわしいという意味では「スマート」、英語と全然違う使われ方という意味では「マンション」が良い線行ってるなと思いました。 テンションは確かに、全然違う。 アナログ、バーチャル、イメージなど中途半端に知られた技術用語みたいになっているものだとちょっとまたニュアンスが違う気がします。「インストール」の物理的用法を知らないのはカタカナ語とは違うし。 フェミニストは今は流石に。 サービスも大分間違っているけど、用法が多いので正しい使い方もそれなりに多いと難しい。 (個人的)結果発表 寄せられた意見の中でこの二つに加えるのが適切だなと思ったのは スマート でした。 形容詞で、気軽に使えそうでありながら、英語ではさっぱり意味が通じないという落とし穴感で選びました。 アナログ、バーチャル は、

    三大間違って使われるカタカナ語
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/10
    コンプレックス・バイキング・ユニーク。
  • 弱男(じゃくだん、よわお、よわんちゅ、ジャクナム、ヨワンナム、ヤクナム、ジャーマン、ジャックマン、ジャックダニエル)の特徴 5月現在

    ・圧倒的な被害者意識と幼児的願望 ・顔が年齢不詳。幼くも見えるし老けても見える ・他人に年齢を聞かれたくない ・身長が170センチに満たない ・童貞、彼女なし ・実家と親が大好き ・コンタクトレンズにするのは怖いのでメガネだが、J!NSの安物を1つしか持っていない ・コロナ以前からマスクが好き ・散髪での注文は決まって「前髪は眉にかからない程度で、耳を出して、全体的にすいてください」 ・美容院の相場が1000円だと思っている ・眉いじりや髪のセットは親に怒られる(笑われる)からやったことがない ・スキンケアもやったことがない ・自分では優しい性格だと思っている ・「清潔感」は毎日風呂に入れば出せると思っている ・大した仕事に就いておらず、出世の見込みもない ・中途半端な地方の大学を卒業している ・貯金投資が大好き ・一人暮らしの男性より収入も貯金も安い ・酒、タバコ、タトゥーがとにかく苦

    弱男(じゃくだん、よわお、よわんちゅ、ジャクナム、ヨワンナム、ヤクナム、ジャーマン、ジャックマン、ジャックダニエル)の特徴 5月現在
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/05/04
    守備範囲が広い
  • 40歳ぐらいのドラゴンの方と結婚したいんですが

    40歳ぐらいのドラゴンの方と結婚したいんですが

    40歳ぐらいのドラゴンの方と結婚したいんですが
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/04/29
    夫ドラゴン、嫁タイガーか。
  • はてブの大喜利ってさ

    先日やってたようなボケテとかフリップ大喜利みたいなのじゃなくて、要するに午後のラジオの投稿コーナーなのよな。 「私とおにぎり」みたいなお題でおもしろ自分語りを投稿するやつ。 ああいうのが好き。

    はてブの大喜利ってさ
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/04/28
    タラコと明太子の違いがわからない。
  • 『美女と野獣』で野獣が美男になるのも、『ハンサム★スーツ』でブス子が美女になるのも、どっちもモヤモヤする。ルッキズムを超えた愛の話だったんじゃなかったんかい。

    『美女と野獣』で野獣が美男になるのも、『ハンサム★スーツ』でブス子が美女になるのも、どっちもモヤモヤする。ルッキズムを超えた愛の話だったんじゃなかったんかい。

    『美女と野獣』で野獣が美男になるのも、『ハンサム★スーツ』でブス子が美女になるのも、どっちもモヤモヤする。ルッキズムを超えた愛の話だったんじゃなかったんかい。
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/04/26
    こういったものは各国の神話や伝承でも散々と語りつくされてきているものかと。
  • 新書サイズの本がラノベって呼ばれてんのが違和感

    レーベルによる分類はともかく、文庫サイズでない、新書サイズ(ノベルスサイズ?)のをラノベにカウントしてんのが違和感。 ライトノベル・オールタイム・ベスト100を考える - WINDBIRD::ライトノベルブログ https://kazenotori.hatenablog.com/entry/2024/04/14/210537 古の出版社業界では新書サイズのがライトノベルだったんだろうか? そうするとライトノベルってマジで定義し辛い何かになってしまうが 先生ー、帝都物語はラノベに入らないんですか? もしかして宮部みゆきや京極夏彦をラノベって言っていたのは単なる嫌味ではなく当にラノベと思っていた…? 追記具体的にどれ?と言われたので幾つか上げておく 銀河英雄伝説 新書吸血鬼ハンターD 新書皇国の守護者 新書GOTH ハードカバーNHKにようこそ! ソフトカバー空の境界 新書https:/

    新書サイズの本がラノベって呼ばれてんのが違和感
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/04/17
    トクマ・ノベルズや朝日ノベルズの辺りから継承されてきている感はある。
  • ドラゴンカーセックス描写がある日本の一般商業作品の一覧

    独自研究だが、他にもあれば情報求む。 2024/4/12 追記 みなさん反応や情報ありがとうございました。一覧に不足していた作品を追加しました(除外条件を満たすものは除く)。追加した作品には 🚗 がついています。また、皆さんの反応からも、ドラゴンカーセックスという概念はすでに多くの人が知っていることが伺えます。 一覧2016年10月15日 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。 🚗 初出: 2016年10月15日 1話 作者: 藤孝剛志 補足: Webサイト「小説家になろう」掲載作品の書籍化作品。Webサイトでの初出は2016年2月21日と思われる(削除済み)。コミカライズ版にも描写あり。2018年04月02日 性癖が力になる世界 初出: 2018年04月02日 読み切り 作者: 高山としのり2019年04月18日 流れよわが涙、と孔明は言った 初出:

    ドラゴンカーセックス描写がある日本の一般商業作品の一覧
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/04/11
    ドラゴンにとってみれば酷い具象化である。
  • エクセルマクロのお作法(計算用シートという諸悪の根源について)

    前置きこの日記の内容は、会社の後輩から「最近エクセルマクロを勉強し始めて(キラキラ)」という話を聞いて、先輩ムーブをかますために話した内容になります。 とにかくこれから説明する「計算用シート」が憎くて憎くてたまらず、ちょっと引かれるほど熱弁してしまいました。 ただ、他の方がどうされているのかや、逆に「計算用シート」を愛用する方の意見も聞きたくなり、増田に書いてみました。 増田の経歴中小企業の非エンジニア(事務職員)エクセルマクロ歴8年くらい 初めて触った言語がVBAで、前任が作ったエクセルマクロを改修をいきなり頼まれたのがきっかけ会社の都合でJava Script、PHPからなる社内システムの改修、保守を担当したことあり 今は趣味PythonNLP、LLMを勉強中この記事の趣旨エクセルマクロのお作法とか書きましたが、要するにエクセルマクロで「計算用シート」って色々な意味でよくないよね、

    エクセルマクロのお作法(計算用シートという諸悪の根源について)
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/03/02
    エクセルとはなんの為のソフトなのだろうと考えずにいられない。
  • atcoderで赤色の統合失調症の患者です

    僕は統合失調症趣味ニートです。プログラミングを趣味としてやっています。 競技プログラミングの勉強は大変でした。atcoderでレッドコーダーになるまでの一連の勉強の方法について書こうと思います。 実は競技プログラミングを始める前までは、統合失調症ではありませんでした。単なるニートです。 僕は生産的な趣味をネットで探し、DIYは体力を使うから嫌だし、料理は太るから嫌だという理由で、競プロにたどり着いたのです。 最初はgithubで公開されていた練習問題のリストを反復して行いました。 そしてコンテストの日になって、実際にやってみたら3問しか解けず、結果はひどいものでした。 しかし問題自体は、練習問題さえできるレベルであれば解けるものだったのです。 そこで僕は「応用力が足りない」のだと仮説を立て、応用力のためには見たことのない問題に取り組む必要があると考えました。 インターネット上で探すこと

    atcoderで赤色の統合失調症の患者です
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/02/29
    悪魔が来りてコードを囁く
  • 「生産性が低い職場」と聞いて「大企業に搾取される下請け製造業」をイメージした時点で全て間違う

    https://anond.hatelabo.jp/20240227085257 手帳が無いだけのほぼ障害者が云々と言っているが、それは生産性とはほぼ関係ない。 また、元増田が製造業とは書いていないが、 下請け中小企業は大企業に搾取されるから生産性が低いという意見もほぼ間違い。 そもそも日のBtoB企業は中小企業まで含めておおよそ生産性が高いのだ。 生産性が低いのは圧倒的にBtoC。もっと限定すれば宿泊業、飲、介護だ。 こいつらがボトムのボトムに停滞してるから、日全体の生産性も低く算出されているだけ。 じゃあこいつら最低生産性業界はどうすれば良いのかといえば、答えはもう完全に出てる。誰でも知ってる誰でもできることで解決可能。 値上げすりゃ良いのだ。 ニセコの宿泊業、飲業の生産性は、同業界内では全国屈指の高さを誇る。 その理由は馬鹿な経営者でも分かるだろう。料金が高額だからだ。 つま

    「生産性が低い職場」と聞いて「大企業に搾取される下請け製造業」をイメージした時点で全て間違う
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/02/27
    誰かが音を上げる
  • マンションリフォーム虎の巻

    来は親友に向けたマンションリフォームのアドバイスだが、LINEで送るには長すぎるので、増田の日記として公にさらしてみる。ブコメやトラバで有用な反論が得られるかもしれない。 祝1000user超え。いろんな意見が聞けて楽しい。おそうじ浴槽がみんなに届いてうれしい。 祝2000user超え。自分の知識がみんなの役に立ったようでうれしい。はてブ愛してる。 増田は建築士としてそれなりに経験値はあるが、住まいのあり方や価値観は当に多様なので、N=1の意見として参照するぐらいがちょうどよい。 大前提適切な断熱壁と二重ガラス樹脂サッシが装備されていること。それがない建築が許されるのは安藤忠雄だけ。 既存のサッシが交換できないならインプラスなどの内窓をいれればよし。 風呂編おそうじ浴槽!これが言いたくてこの長い日記を書いているといっても過言ではない。 google:image:おそうじ浴槽 他の設備投

    マンションリフォーム虎の巻
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/02/18
    リフォームは究極の魔改造でもある。
  • 冥王星見れるよ詐欺

    いつか友達が「あの山のてっぺんに登れば冥王星が見れる」というので自転車で近所の山へ登ったことがある。しかし、思ったより山は高いもので 途中の街が見える切り開かれた部分で私は力尽きってしまった。で、友だちが言ったことが当か気になって母親に電話してみた 「どこの山だろうが肉眼で冥王星は見れないよ」 と言われてしまい、私は絶望した が、このまま諦めて下りるのも悔しいしなんとかてっぺんまでは登ってみようとなった んで、てっぺんまで登ったらすんげー星空 そう言えば冥王星のことばっか考えすぎて道中全然星空見てなかった。んで、駐車場の端に自転車を止めてぽてぼて歩いていると「どうしたの?あなたこんなところで」と誰か話しかけた 全く知らない顔のおば、いやお姉さんだった 「冥王星が見れるって聞いて、自転車で登ってきたんです」つったら 「だからって一人で来たの?よく来たもんだ」 とお姉さんは呆れた顔をして、バ

    冥王星見れるよ詐欺
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/02/07
    初音ミクの1/6の歌詞の様に少しでも高い所でする事に意義を感じさせる。
  • 鬼っていつからこんな風になっちゃったの?(追記・ツノ、肌角)

    節分なので聞きたいんだけど ブルアカ https://pbs.twimg.com/media/Es3iE3pU0AMJoz7.jpg モンスト https://cdn.wiki.famitsu.com/files/attachment/000/057/660/full_upload.png FGO https://arcade.fate-go.jp/news/assets/servant/introduce-SyutendoujiAssassin.png VTuber https://static-cdn.jtvnw.net/jtv_user_pictures/a1e0e231-3e4c-47f6-9fff-faf54eb49658-profile_image-300x300.png まだまだいるけど最近の鬼キャラ、みんなツノが肌の延長みたいに境目があいまいで長くて大体グラデーションがかか

    鬼っていつからこんな風になっちゃったの?(追記・ツノ、肌角)
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/02/04
    鬼って一体なんだろう。
  • ガンダムは合体ロボアニメか?

    X見てたらそういうポスト流れてきたので記憶を頼りに合体要素あるものをリスト化してみる。ついでに変形要素も。 細かい作品まで網羅すると大変なんで、メジャーと思われる作品群のみに絞る。 誤ってるところあれば気づき次第修正します。 TVシリーズ作品名対象合体変形コメント機動戦士ガンダムガンダム◯-TVシリーズ中盤はスポンサーの要望か毎話合体シーンが挿入される。Gアーマーもあるが、あれは合体シーン自体は無かったかも機動戦士ZガンダムガンダムMk2・Ζガンダム△◯ガンダムMk-2はスーパーガンダムに合体するが、主人公は乗ってないので微妙な判定機動戦士ガンダムZZΖZガンダム◯◯凝った合体バンクの印象が強い。Gフォートレスには1回くらいしか変形してない気がする。機動戦士VガンダムVガンダム・V2ガンダム◯△Vガンダムが一度だけ巡航形態のような変形を見せたことがあるにはあった機動武闘伝Gガンダムシャイニ

    ガンダムは合体ロボアニメか?
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/02/02
    監督や演出のロマンによるものか、スポンサーの要望によるもので導入の是非が生まれたりするといわれている。
  • 昔のフリーゲームは良かった。

    作者の意欲に溢れた伝説的な傑作がいくつも存在し、人々はその熱意に熱狂したものだ。 インディーズゲーム開発というものが一般化していく内に、当に熱意がある人間はインディーズに行った。 フリーゲームという空間は「ユーザーにカネを払わせるだけの覚悟」のない人間のたまり場となっていった。 有名作品のパロディやギャグ頼みのADVばかりが増え続け、フリゲ界隈に集うプレイヤーもそれを求めるものだらけだ。 悲しい。 若き才能の煌めきを感じられる場所は失われた。 当に才能がある人間は若くしてインディーズゲームの開発に着手し、20歳前後でそのゲームを発表して一躍スターダムを駆け上がるのである。 もう時代がフリーゲームを必要としていないのだ。 川に橋がかかれば渡守が失業するようにだ。 フリゲ2023の店仕舞が決まった。 確かにそれでいいのだと思う。 もうフリーゲームという時代じゃない。 今年、RPGアツマール

    昔のフリーゲームは良かった。
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/02/02
    PC-98やWindows95辺りの頃にはなんとなく皆で楽しめるフリーゲームが色々あったという思い出がある。
  • numlockの位置に殺意を覚える -------------------------------------------------- レジスト..

    numlockの位置に殺意を覚える -------------------------------------------------- レジストリいじればとか言う奴は社会人エアプか? 普通の会社は勝手にソフトをインストールしたりレジストリしたりできないようになってるやで

    numlockの位置に殺意を覚える -------------------------------------------------- レジスト..
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/01/12
    Scroll Lockと並んで隙あらばオンになろうと画策しているキー。Caps Lockはそれほど影響は出ない。