タグ

musicに関するkosuiのブックマーク (1,992)

  • ウイスキーをめぐる楽曲風景(30曲) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

    バランタインの17年はまだ飲んだことありません。 2020年4月頃からのコロナ関係による緊急事態宣言以降、職場でもそれ以外でも飲み会というものの数が激減し、それによって自由になった飲み会分の費用と時間によって、遂に家でウイスキーを飲む文化を手に入れました。よかったのか悪かったのか…。 それで、今回はウイスキーにまつわる楽曲を集めたプレイリストを以下のとおり作ったので、このリストの楽曲それぞれについて色々書くことに終始する記事です。リスト作成には相当難儀しましたが、その分なかなか妙な範囲の広さが出た気がするので、結構面白いリストかもしれません。 ●Caution! お酒は20歳になってからです。未成年の飲酒は法令とか条例とかそういうので禁止されています。 また、アルコールは付き合い方や飲む量によってはあなたの暮らしを破壊してしまう恐れもあります。今回のリストにもアルコール中毒みたいな楽曲が時

    ウイスキーをめぐる楽曲風景(30曲) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
    kosui
    kosui 2021/03/02
    このテーマで思い浮かぶのはやっぱり本人の歌も味わい深い Lou Donaldsonの"Whisky Drinking Woman" https://open.spotify.com/track/4EUVw2MLjlHtxDCT8wTp7Q?si=4babee3988ff46af
  • 「輸入盤CD」がそろそろ終わりそうなこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    タワーレコードの渋谷店がイベントスペースを大幅拡張したり、新宿店の最上階をアナログ専門フロアにしたりといった動きは、「体験を売る」動きであったりとか、アナログの再評価があったりとかをキャッチアップした結果というのは、当然そうなのですが、そういう方針転換を行う上での前提として「そもそも日に入ってくる輸入盤CDのカタログ数が減少している」という状況がありまして。 2016年頃に、タワレコに行ってもThe Divine ComedyやThe Wedding Presentの新譜が入手できなくて、ということはそもそもCDが日に入ってくるのが相当に遅れているということじゃないか、みたいなことを言っていたのですが、結局待っても店頭には入ってきませんでした。 要するに洋楽はどんどんパッケージのリリース数が減っていて、多少作ってはいてもまとまった数が輸入盤として日まで届くことはないという状況。タワレ

    「輸入盤CD」がそろそろ終わりそうなこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kosui
    kosui 2021/03/02
    オレの聴くジャンルだと海外のアーティストはデータと7inchのみとか多いからなあ。データもspotifyやappleにはなかったり。/東急ハンズのはす向かいのタワレコや細長い紙箱に入っているCD懐かしい。
  • 音楽配信の「おすすめ」は似た曲ばかり? そんな悪循環から脱却するために必要なこと

    kosui
    kosui 2021/01/29
    結論:自力で探せ。
  • ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストアルバム 150→101 - 音楽だいすきクラブ

    2020年は忘れることのできない年になりました。新型コロナウイルスの流行で様々な行動が制限され、僕らは自粛を余儀なくされました。生活からライブが遠のき、多くのフェスが中止になり、音楽に携わるあらゆる方々が苦境に追いやられました。 そのような状況のせいなのか今回の集計に参加してくれる方々が例年より多かったです。音楽が人々の苦境の支えになったのかはわかりません。でも僕が常に音楽に支えられている事実は変わらず、昨年も例年同様お世話になったことをつくづく実感します。 その恩返しと言うつもりはないですし、むしろ序列化は作り手に対する冒涜のような気がしないでもないのですが、それでも多くの人の協力で得られたこのデータが回り回って新しい出会いとなり、多くの人に作品が聴かれることを願い、性懲りもなくこんな記事を作りました。 過去最高となる675人のデータを用いて作られた2020年のベストアルバム150枚です

    ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストアルバム 150→101 - 音楽だいすきクラブ
    kosui
    kosui 2021/01/26
    オレが興味あるアルバム全然コメントなくてわらう
  • ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストトラック 100→51 - 音楽だいすきクラブ

    2020年のベストトラックを集計しました。今回は219人分のデータを集計することができました。協力してくださった方々、当にありがとうございました!来週発表するベストアルバムの1/3ほどの規模ですが、それなりのものができあがったと自負しています。メディアのランキングとはまた一味違った、ネットの音楽馬鹿(の一部)の方々が昨年一年間にどういう曲を聴いていたのか、振り返っていただけると幸いです。 作業量が多すぎるのでレビューをつけるのは断念しましたが(アルバムの方はやります)、ストリーミングとYouTubeのリンクはつけました。使っていただければ幸いです。明日までよろしくお願いします!(ぴっち) 追記(1/22)記事下にSpotifyとApple Musicのプレイリストがついています。よかったらお使いください。 このランキングについて ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムは音楽だいすきクラ

    ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストトラック 100→51 - 音楽だいすきクラブ
    kosui
    kosui 2021/01/22
    OKでリリスクにハマった。
  • 【お知らせ】WEB版『いますぐ聴いてほしい オールジャンル 2020』公開!|ニュース&インフォメーション||ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net

    ■WEB版『いますぐ聴いてほしい オールジャンル 2020』公開!毎年恒例、ディスクユニオンのスタッフがその年の膨大なリリース作品群から、一年の中で印象に残った作品を紹介するイヤーブック。今年はWEB版として公開し、より多くの音楽ファンにお届けします。 ヒット作からマニアックなものまで、今年リリースされた作品の中からスタッフが独自にセレクトし「いますぐ聴いてほしい1枚」を詰め込みました。 レビューを読んで気になったタイトルは、そのままオンラインショップで注文も可能です。 (※一部、限定品等の注文不可のタイトルを除く) 2020年、様々な困難に直面しながらも音楽を捨てずにいてくれたアーティストとリスナーのみなさんへ、スタッフから感謝の気持ちを込めたレビュー集です。 こんな一年だからこそ、記憶に残る1枚を見つけてください。 2020年はオンラインでの公開のみとなります。店舗での冊子の配布はござ

    【お知らせ】WEB版『いますぐ聴いてほしい オールジャンル 2020』公開!|ニュース&インフォメーション||ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net
    kosui
    kosui 2020/12/14
    後で見る
  • 私の靴と唇だけが知っている、あの人と過ごした季節――「ねえ、タクシー」|作詩入門|前野健太

    作詩入門 2020.12.02 公開 ツイート 私のと唇だけが知っている、あの人と過ごした季節――「ねえ、タクシー」 前野健太 体は椅子に置いたまま、私は彼女の中に入った 駅の方に人だかりができていた。 消防車や救急車が何台も集まり、パトカーも来ていた。 ビルの脇にある小さな駐車場の周りに黄色いテープが張られ、ただならぬ空気が漂う。 私は犬を抱いたおじさんの後ろからその様子を眺めていた。周りの人たちが何か言っている。どうやら誰かがビルから飛び降りたらしい。あとで聞いた話だが、このビルのオーナーと不倫関係にあったOLが腹いせに飛び降りたということだった。 その一週間前くらいだろうか。 私はその駅のそばにあるチェーンのカフェでぼーっとしていた。雨が降っていた。春の雨だった。梅雨にはまだ入っていなかった。4月か5月。 夜10時までその店は開いていたので、近くに住んでいた時はよく利用していた。オ

    私の靴と唇だけが知っている、あの人と過ごした季節――「ねえ、タクシー」|作詩入門|前野健太
    kosui
    kosui 2020/12/02
  • 細野晴臣とエキゾチックサウンド(前編) | 細野ゼミ 2コマ目 前編

    活動50周年を経た今なお、日のみならず海外でも熱烈な支持を集め、改めてその音楽が注目されている細野晴臣。音楽ナタリーでは、彼が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する連載企画「細野ゼミ」を展開中だ。 ゼミ生として参加しているのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人。第2回では、細野が1970年代後半に発表した“トロピカル3部作”に多大な影響を与えたエキゾチックサウンドを題材に語り合ってもらった。 取材 / 加藤一陽 文 / 望月哲 題字 / 細野晴臣 イラスト / 死後くん エキゾはタイトルに出る──日はエキゾチックサウンドをテーマにお話しを伺いたく思います。まず細野さんから、エキゾチックサウンドについて簡単にご説明いた

    細野晴臣とエキゾチックサウンド(前編) | 細野ゼミ 2コマ目 前編
    kosui
    kosui 2020/11/30
  • 甲本ヒロトさん「今の人は歌詞を聞きすぎる」「もっとぼんやりしてていいのに」→「すごい腑に落ちる」など刺さった人が多数

    フジテレビ @fujitv フォローして好きな番組や推しを見逃さずにチェック💥 プレゼント企画もあるよ🎁 皆さまのツイートにも時々反応するかも⁉ さーぽん🎵&ばび~🐸の2人で発信しています!! 利用規約 bit.ly/3MXZTUE お問い合わせはこちらまで⬇️⬇️ bit.ly/41SU1ke fujitv.co.jp てっちゃん @e9tqo9lkZqUmHZS は~い🙋‍♂️ 📺 見逃し録画チェック! 「まつもtoなかい」 オープニングから 《甲ヒロト》氏 小生とほぼ同年代で 音楽を導いてくれました。 一言一言に人となりが 表れていて感動しました😊 ♪v(*'-^*)^☆ROCK'N ROLL🎶 pic.twitter.com/x0FnU3UkDA 2020-11-22 05:56:41

    甲本ヒロトさん「今の人は歌詞を聞きすぎる」「もっとぼんやりしてていいのに」→「すごい腑に落ちる」など刺さった人が多数
    kosui
    kosui 2020/11/23
    ロックはあまり聞かないけど、歌詞の話は同意。
  • 〈intoxicate 148 特別版〉與那覇有羽ロングインタヴュー「暮らしのなかで育まれてきた与那国島のうた」interview&text:大石始|note of intoxicate(イントキシケイト)by TOWER RECORDS

    〈intoxicate 148 特別版〉與那覇有羽ロングインタヴュー「暮らしのなかで育まれてきた与那国島のうた」interview&text:大石始 最新号のintoxicate148より、誌およびMikiki(https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/26797)には収まりきらなかった與那覇有羽さんのインタビュー記事を、noteにて特別公開いたします!ライター大石さんが、與那覇さんの魅力や与那国の音楽について深く深く掘り下げてくださいました。ゆっくりとご覧ください。 ********************************** 台湾からわずか111キロ。日最西端の島である与那国島には、沖縄の他の島々とも異なる独自の唄文化が息づいてきた。そんな与那国の世界を瑞々しく描き出したのが、與那覇有羽の初アルバム『風の吹く島~どぅなん、与那国のうた~』だ。 與

    〈intoxicate 148 特別版〉與那覇有羽ロングインタヴュー「暮らしのなかで育まれてきた与那国島のうた」interview&text:大石始|note of intoxicate(イントキシケイト)by TOWER RECORDS
    kosui
    kosui 2020/11/18
  • タワレコ限定!永遠のジャズ・ファンク~レア・グルーヴ・クラシックを詰め込んだ特濃コンピ - TOWER RECORDS ONLINE

    kosui
    kosui 2020/11/17
  • FRENTE CUMBIERO

    kosui
    kosui 2020/11/13
  • 全席、神席。日本初の音楽特化・配信特化・無観客ライブハウス 「日清食品 POWER STATION [REBOOT]」を11月21日(土)にオープン

    PDFファイル (808KB) 日清品株式会社 (社長:安藤 徳隆) は、「音楽特化・配信特化・無観客」をコンセプトにした日初の配信型ライブハウス「日清品 POWER STATION [REBOOT]」を2020年11月21日(土)にオープンします。また、豪華アーティストによる「こけらおとし3DAYS」ライブを同日より開催します。 今回、弊社が1988年から10年間にわたり東京社ビル (東京都新宿区) で運営していた「NISSIN POWER STATION」を22年ぶりにREBOOT (再起動) し、ネット時代の若者たちに向けて、ニューノーマル時代だからこそできる新しいエンタテインメントを発信していきます。 「日清品 POWER STATION [REBOOT]」は、スマートフォンやパソコンで視聴する配信に特化した音楽ライブハウスです。オリジナル開発のプラットフォームにより、ス

    全席、神席。日本初の音楽特化・配信特化・無観客ライブハウス 「日清食品 POWER STATION [REBOOT]」を11月21日(土)にオープン
    kosui
    kosui 2020/11/04
    かつてのパワーステーションに行ってた層はもう40代以上かな。
  • カッケー民謡 厳選 DJ2人組 NHKFMで異色番組:東京新聞 TOKYO Web

    各地の埋もれた民謡を見つけてはクラブで披露しているDJ二人組「俚謡(りよう)山脈」が、NHKFMで「民謡沼めぐり」と銘打った異色番組のパーソナリティーを務めている。放送では、二人が収集したレコードやCDなどの貴重な音源から「カッケー(かっこいい)曲」を厳選して紹介。不定期の早朝番組にもかかわらず、愛好者や二人のファンが“俚謡沼”にハマッているという。 七月中旬に行われた収録は「海外向けに作られたレコードの民謡」を特集。佐藤雄彦=写真(右)=と斉藤匠=同(左)=の「俚謡山脈」の二人は、千葉県の「麦打(むぎうち)唄」(一九四一年)、新潟県の「SADO OKESA=佐渡おけさ」(五九年)、東京都の「千束麦打ち唄」(八〇年、歌唱は米国人のデイビッド・ヒューズ)など、希少な楽曲をずらりそろえた。二人は「『和』や古い日を伝えようとかお勉強とかの意図は全くない」と強調。かっこいいか楽しいか、選曲の

    カッケー民謡 厳選 DJ2人組 NHKFMで異色番組:東京新聞 TOKYO Web
    kosui
    kosui 2020/08/23
  • 第二十六回 ライブハウスが社会から消滅することはない|弱き者が見殺しにされる国|石井 光太|webちくま

    kosui
    kosui 2020/08/18
  • Internet Archive: Digital Library of Free & Borrowable Books, Movies, Music & Wayback Machine

    kosui
    kosui 2020/08/17
  • e-magazine LATINA

    広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に。あなたの生活を世界中の多様な音楽で彩るために情報を発信します。 月額900円のデジタル定期購読で、新規記事もアーカイブも読み放題! (※アーカイブは増減する場合があります)

    e-magazine LATINA
  • エンタメを応援したいのに配信視聴がままならぬもどかしさ - 育児しながら舞台観劇したい

    はい、愚痴です。 先日こんな記事を見ました。 style.nikkei.com 三谷幸喜の「大地」でさえ、配信を「10万人が見てくれないとペイしない」(毛利プロデューサー) チケット代が劇場で観劇するものより配信券は安いのでそれなりの配信数が必要なんだろうな、と漠然とは思ってましたが、それほどとは… まぁ、WOWOWも絡んでいる「大地」ですし、三谷幸喜さんなのでカメラ割とかもかなり綿密に打ち合わせたりしてるかもしれませんし、コストは他の配信舞台よりも割高にはなっていそうですが。 生で見るのと配信(映像)で見るのは違う そんな事、ファンは百も承知です。 劇場で集中して体感することは何にも替えられない。 DVDが出れば買うけれど、記憶の中に大事にしまってあるのは劇場で目撃したシーンです。 だけど今は行きたくても思うように劇場に行けない。 だからこそ、配信をしてくれるのならばなるべく視聴して応援

    エンタメを応援したいのに配信視聴がままならぬもどかしさ - 育児しながら舞台観劇したい
    kosui
    kosui 2020/08/07
    わかるわ。一人なら家事すませてビール持って配信待機でいいけど、家族の帰宅が配信中だったりすると夕飯の準備とかしなきゃならんし。
  • Amazon music で聞けるアイドルソングのおすすめ教えるよ!

    30代のちょっと音楽好きがプライムで聞けるマイナーよりのアイドルソングを紹介するよ! 現在、アイドルソングのプレイリストは1500曲を超えた。 もしAmazon primeに入っていて聞いていないならこれは損!!! こんなに楽しい音楽にサブスクで出会えるんだなんて当に感謝しかない! (ただし、秋元康系は沼が深そうなのでノータッチ。っていうか一番気になってた欅坂はアルバム半分しか聞けないし。) あと事務所がどうとかバックグラウンドの情報はほとんど知りません。ただ純粋に曲だけで面白いものを基準にしています。 まずは定番の鉄板! マイナーとはいえ名前ぐらいは聞いたひとがいるひとたち。 1.Negicco 流して聞いてもいつのまにかメロディラインや歌詞を覚えてしまう曲が多いNegicco。アイドル歴が長い(と調べて知った)からサブスク落ちてる曲も多いしオススメ。 特に「アイドルばかり聴かないで(

    Amazon music で聞けるアイドルソングのおすすめ教えるよ!
    kosui
    kosui 2020/07/18
    この流れならMELLOW MELLOWを入れよう。最新シングル「最高傑作」(これが曲名)は小西康陽、カップリングの「メインストリートは朝7時」はフィロのスの各曲を作ってる宮野弦士。
  • 老舗CLUB三宿web閉店の真相をナガサワさんが自らが語る! | GetNavi web ゲットナビ

    1994年の開店から、長年多くの芸能人たちからも愛された老舗「三宿web」。コロナ自粛のなか、ネットでの突然の「閉店発表」は話題になりました。そこで、今回は店長であるナガサワタケシさんから、閉店の真相や26年間の「三宿web」の歴史について語ってもらいました。 正直この店の閉店がこんなに騒がれると思ってなかった ──まずは、三宿Webが閉店する経緯を聞かせてください。 ナガサワ 色々ありますけど、やっぱりコロナの影響ですね。近年はクラブシーン自体が厳しくて、うちもよく26年続いたなって感じだったんですよ。それでコロナの問題が起きた。オーナーから連絡が来て「今まででギリギリだったのにコロナで当分先行き見えない状態で、これで店を続けるのは難しい」って話をされたんです。もちろん26年やってきましたし一抹の寂しさもありましたけど、オーナーが言わんとしてることもわかったので、しょうがないか……って自

    老舗CLUB三宿web閉店の真相をナガサワさんが自らが語る! | GetNavi web ゲットナビ
    kosui
    kosui 2020/07/11