タグ

関連タグで絞り込む (336)

タグの絞り込みを解除

noteに関するmn36555023のブックマーク (585)

  • 韓国人女性の名前の漢字を調べてみた|୨୧*°ᴍᴀᴍi୨୧ *。

    1. はじめに私は韓国人女性のファーストネーム(given name)に興味があります。 韓国人の名前を漢字(Hanja)で書くと、かなり日人っぽくなる場合もあるので面白いです。逆に、日人の漢字名をハングルに直訳?するのも、楽しいでしょう。 今回は、有名な韓国人女性や、人気の名前の漢字について調べてみました。 主にWikipediaからの情報です。 ?がついているのは確信のない漢字です。 2. 有名人の名前Park Geun-hye 박근혜 朴槿恵 1952年生まれ 元大統領 恵がつく名前が流行ったのは1980年なので、先取りですね。 Shin Su-gok 신숙옥 辛淑玉 1959年生まれ 作家 淑が流行っていた時代に生まれたということが分かります。 Choi Kang-I-Ja 최강이자 崔江以子 1973年生まれ 多文化交流施設「川崎市ふれあい館」館長 3文字の名前って珍しい!

    韓国人女性の名前の漢字を調べてみた|୨୧*°ᴍᴀᴍi୨୧ *。
  • JMoF初参加で、めくるめく個人キャラの世界に衝撃を受ける (#JMoF2024)|Jリーグマスコットのことばかり考えるブログ

    ※おことわり:この記事では「ケモノ」という用語をかなりぼんやりした定義で使っています。ご了承下さい。 2024年1月6日(土)、僕は初めて「JMoF」というイベントに1日だけ参加しました。 JMoF(Japan Meeting of Furries)とは いわゆる「ケモノ」(擬人化した動物キャラクター)好きが集まる日最大級の交流イベント。2013年から毎年1月上旬に開催。初期を除いて愛知県豊橋市のロワジールホテル豊橋で行われている。 メインは個人で着ぐるみ(キャラクター)活動を行っている人たちが一堂に会する交流だが、イラスト展示やセミナー、トークショーやゲーム大会なども開催される。2024年は3日間開催。 着ぐるみ愛好文化はもともと海外で人気だったこともあり、このイベントにも東アジアや欧米など、海外からの参加者も多く駆け付ける。 スポーツマスコットを10年以上追いかけてきて、キャラクター

    JMoF初参加で、めくるめく個人キャラの世界に衝撃を受ける (#JMoF2024)|Jリーグマスコットのことばかり考えるブログ
  • 総登録者数Skeb320万人&Misskey.io50万人突破記念!手数料無料キャンペーンのお知らせ|Skeb

    いつもSkebをご利用いただきありがとうございます。 Skebは2024年4月11日に総登録者数が320万人を突破し、Skebと連携しているMisskey.ioもまた2024年4月18日に総登録者数が50万人を突破しました。 それぞれの突破を記念し、手数料無料キャンペーンを開催させていただきます。 リクエスト手数料無料キャンペーン端的に言うと「クリエイターとクライアントの双方がMisskey.io連携する」か「過去30日以上リクエストを募集しているクリエイターがMisskey.io連携する」とリクエスト手数料無料の基条件を満たすことができます。 クリエイターが、4月19日0時から4月24日23時59分までの間に承認したリクエストについて、下記の条件を満たす場合、リクエスト手数料を何件でも無料とさせていただきます。 リクエスト承認時点でクリエイターがMisskey.ioとの連携を完了してお

    総登録者数Skeb320万人&Misskey.io50万人突破記念!手数料無料キャンペーンのお知らせ|Skeb
    mn36555023
    mn36555023 2024/04/18
    とりあえず
  • ブルアカ苗字考その⑧ ~消滅の危機にある苗字~ (推定5世帯以下)|jury

    いよいよ企画はラストスパートへ。前回に引き続き情報の少なさゆえに推測でものを語ることも多くなるだろう。ゆえに情報について不備や手違いなどあれば遠慮なく指摘して頂きたい。 黒舘推定5世帯以下・10人 読み:くろだて 黒舘ハルナ茨城県鹿嶋市や岩手県北上市にごく少数見られる。同義のものに「黒館」あり。 由来はそのまま「黒い館」から。この黒い館が具体的にどの場所を示すのかは不明だが、戦国時代の居城のことを「館」とも言った。代表的なものに甲斐武田氏が構えていた躑躅ヶ崎館などがある。舘ひろしなどで有名な苗字「舘(館)」もここから来ている。 ちなみにこの時代における「城」と「館」の違いは恐らくだがない。ただし中世頃の蝦夷地では同じく「館」の字を書いて「たて」と読み、独自に城の機能を果たしていた時期もあった。特に津軽安藤氏の配下であった蠣崎氏が14世紀後半以降にコシャマインの戦いを制すると、渡島半島の沿

    ブルアカ苗字考その⑧ ~消滅の危機にある苗字~ (推定5世帯以下)|jury
    mn36555023
    mn36555023 2024/04/15
    とりあえず
  • ブルアカ苗字考その⑦ ~存続が危ぶまれる苗字~ (推定10世帯以下)|jury

    非実在苗字の解説を含めても残すところあと3パート。ここからはあまりにも情報が少ないので、数字に関してはあくまで希少性の目安程度に見て頂けると幸いである。 静山推定10世帯以下・30人 読み:しずやま 静山マシロ兵庫県淡路市、佐賀県佐賀市、奄美大島など。それぞれ由来が違うようなので3つ列記する。 ①兵庫県淡路市 字面通り静かな山から。それがどの山を指すのかまでは分からなかった。もしかしたら「鎮める」にも通じて何かを祀っていたのかもしれない(「鎮山」という苗字も存在)。 ②佐賀県佐賀市 同市にある正伝寺の僧侶による明治新姓。山号が安静山であったことから。 ③奄美大島 既に同地に存在した苗字「静(しずか)」に「山」を一字加えたもの。「静」はあまり馴染みがないかもしれないが500世帯弱は存在する苗字。奄美大島のほか群馬県に多く、源義経の妾であった静御前から取ったとされる伝承がある。 個人的には③が

    ブルアカ苗字考その⑦ ~存続が危ぶまれる苗字~ (推定10世帯以下)|jury
    mn36555023
    mn36555023 2024/04/15
    とりあえず
  • ブルアカ苗字考その⑥ ~非常に希少な苗字~ (15世帯以下、10世帯以上)|jury

    前回の記事の通り狭い範囲ながらかなり集中していたので15人を紹介。ここに書くネタもそろそろなくなってきたのでとっとと先へ。 秤約10世帯・30人 読み:はかり 秤アツコ石川県加賀市などに在住。そのままものを測定する秤から来ている。似たようなものに「天秤」姓もあり。 「はかり」とつく苗字は他にも幾つかあるのだが、「計」「量」「図」「議」と、全て訓読ではか-ると読むものである。由来も「秤」に同じく"はかる"ことから来ているものと思われる。「議る」とは意見を伺ったり決定を求めたりすることで、「諮る」に等しい。 ちなみにスクワッドの連中はどれも10世帯以下の希少姓である。ただし「戒野」については少々例外の部分もあるので最後の項目で触れるだろう。 和泉元約10世帯・50人 読み:いずみもと、いずもと 和泉元エイミ愛媛県松山市などに在住。「和泉」の関連姓と思われる。大阪府和泉市発祥のほか、鹿児島県出水

    ブルアカ苗字考その⑥ ~非常に希少な苗字~ (15世帯以下、10世帯以上)|jury
    mn36555023
    mn36555023 2024/04/15
    とりあえず
  • ブルアカ苗字考その⑤ ~希少な苗字~ (30世帯以下、15世帯以上)|jury

    残すところあと55名+αほど。なんて残り僅かみたいな言い方をしているが、30世帯以下にしてまだ2/5ほどなのである。ちなみに+αというのは実在しない苗字等々であり、こちらも最後に執筆する予定だ。 ここまで多くの苗字の存在証明として表札を用いてきたが、ここからはストリートビュー探すのが難しくネット上の文献に頼った画像を挙げるケースが増える。平にご容赦願いたい。 火宮約25世帯・120人 読み:ひみや、ひのみや 火宮チナツ宮崎県に存在。由来はそのまま火と神社を表す「宮」からのようだが、なんだか建物が燃えているようで縁起が悪く感じる。また石川県などには「火宮神社」という同名の神社がいくつか存在し、火の神カグツチを祀っている。こうした部分からつけられた苗字なのだろう。 かように多くの場合「宮」のつく苗字はその多くが神社のことを表していると言ってよい。例えば「宮崎」は突き出た土地(崎=岬)に神社があ

    ブルアカ苗字考その⑤ ~希少な苗字~ (30世帯以下、15世帯以上)|jury
    mn36555023
    mn36555023 2024/04/15
    とりあえず
  • ブルアカ苗字考その④ ~非常に珍しい苗字~ (100世帯以下、30世帯以上)|jury

    ここからは100世帯以下、諸君らの身近にいたら是非気に留めておきたいところ。話の引き出しも枯渇してくる頃合いだが、前回をさらに上回る生徒を調査。ここよりさらに先は刻む必要が出てくる。 天見約90世帯・350人 読み:あまみ 天見ノドカ大阪市に集中し、発祥も同府の河内長野市にある地名から。南海高野線の天見駅や、辰野金吾の建築が遺ることで知られる天見温泉がある。 「天海」とも通じる部分があるが異形かは不明。「天海」と聞くと『アイドルマスター』シリーズの天海春香を思い浮かべるが、読み方では「あまがい」が圧倒的に多い。なお同シリーズで実在しない苗字は「双海」のみ。 ノドカの趣味の通り天文に託けた苗字と思われるが、現実世界の苗字でも「月」「日」がつくものは暦にまつわるものも多い。 空井約90世帯・320人 読み:そらい、うつい 空井サキ広島県呉市などに多い苗字。かなり離れて群馬にも分布するが、そこで

    ブルアカ苗字考その④ ~非常に珍しい苗字~ (100世帯以下、30世帯以上)|jury
    mn36555023
    mn36555023 2024/04/15
    とりあえず
  • ブルアカ苗字考その③ ~珍しい苗字~ (300世帯以下、100世帯以上)|jury

    いよいよ企画の大立ち回り、珍しい苗字の域に突入する。とはいえこれでもブルアカの中ではよくいる方なのだ。 また再三伝えた通りここからはネット上からサルベージした苗字の実在証拠と共にお送りする。方法については冒頭の記事を参照頂きたい。 加えて100%の信憑性があるわけではないことと、どうしてもストリートビューの仕様上画質が著しく悪くなってしまう画像があることをご容赦願う。 美甘約300世帯・1,100人 読み:みかも、みあま、みかん 美甘ネル少女の名前のようなかわいらしくてスウィーティーな苗字だが、岡山県真庭市などで見られる。発祥も同地で、美甘郷という地名があったようだ。 また戦国時代には田井城を拠点として同地付近を美甘氏が支配したと言われる。 この苗字の他の読み方に「みかん」(鳥取県などに存在)というものがあるが、果物のミカンを表すと思われる苗字も「樒柑」「樒柑山」などいくつか存在し、いず

    ブルアカ苗字考その③ ~珍しい苗字~ (300世帯以下、100世帯以上)|jury
    mn36555023
    mn36555023 2024/04/15
    とりあえず
  • 今さら聞けない、Misskeyのリアクションの上手な使い方|れるらば

    リアクションに使用できる絵文字は「👍」や「❤」「🥴」など(Unicode絵文字の他、各Misskeyサーバーで独自に登録されている絵文字があり、こちらは「カスタム絵文字」と呼ばれている。 重箱の隅をつつくようだが、「リアクションを絵文字やカスタム絵文字で行う」というのが正しい表現であり、Misskeyにおいてスタンプと呼ばれる機能は記事執筆段階では厳密には存在しない。 リアクションの基的な使い方まず基的に、各投稿に付けられるリアクションは一人一つである。Discordなどのように複数使用出来ないので注意。 リアクションを付けたい投稿の「+」ボタンを押すと、絵文字ピッカーと呼ばれる絵文字選択欄が出現する。またブラウザ限定だが、パソコンから利用する場合、設定から右クリックでピッカーを開く設定にも出来る。 投稿下部のボタン。「+」からリアクションを送れる。 左から「返信」「リノート(Tw

    今さら聞けない、Misskeyのリアクションの上手な使い方|れるらば
    mn36555023
    mn36555023 2024/04/15
    とりあえず
  • これからMisskeyを始める人や復帰する人に向けた、Misskeyの上手な使い方|れるらば

    まえがきTwitterイーロン・マスク政権下に入ってかなりの時間が経った。イーロン・マスクの手によってTwitterを「X」に改名する、インプレッション制度が導入されるなど様々な改変が行われた結果、居心地を悪くした多くのユーザーが「移行先」を求め、MastodonMisskey、Threads、Blueskyなど様々なSNSを試すようになった。 この「SNS戦国時代」の中で、一際異彩を放つのがMisskeyであるといえよう。それもそのはず、先ほど挙げた4つのSNSの中で唯一の日製であり(これら以外にも日製のSNS自体は存在する)、リアクション機能や豊富なカスタマイズ性、投稿への装飾機能などの機能性が売りだ。 さらに、2024年4月1日からはMisskey.ioとクリエイターコミッションサービス「Skeb」との連携が開始されるため(他のMisskeyサーバーとは連携しないため注意)、

    これからMisskeyを始める人や復帰する人に向けた、Misskeyの上手な使い方|れるらば
    mn36555023
    mn36555023 2024/04/03
    とりあえず
  • 2023年・浜野的買って良かったモノ4選|浜野実/ハマノミノル

    序文(このnoteMisskeyのサーバーの一つである「Backspacekey.fm」で開催中のアドベントカレンダー企画の一環です。機会をいただきましたこと感謝いたします。) 皆さんこんにちは!浜野実と申します。 突然ですが、皆さん、消費行動はお好きですか?私は大好きです。大好き過ぎてます。 個人的に、2023年は再就職したのもあり、いつにも増して買い物したなあと思っています。 その中で、特に「これは良かった気がする!」と思うものを厳選してゆるっと4つ紹介します。お付き合いいただければ幸いです。 ①マウス2種「Pro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボール ホワイト」「RAZER DEATHADDER V2 X HYPERSPEED」最初に紹介するのは、マウスの二刀流、「Pro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボール ホワイト」(Kens

    2023年・浜野的買って良かったモノ4選|浜野実/ハマノミノル
    mn36555023
    mn36555023 2024/03/25
    とりあえず
  • 東方がまさかのコラボ!?|朝霧 粉山

    どうも、今週は多忙な朝霧です。 多忙なのにネタがどしどし入ってくるとは嬉しい悲鳴です。 今回取り上げるネタは、これです。 【「東方Project」×隠岐の島町 コラボプロジェクト始動のお知らせ】 世界中から愛される大人気ゲームシリーズ「東方Project」と島根の離島、隠岐の島町が異色のコラボ⁉️ 続報はアカウントにて随時お知らせします‼️#東方Project#隠岐の島町 — 【隠岐の島町】地域おこし協力隊・集落支援員 (@Oki_chiiki) July 9, 2020 見た瞬間、待って待ってえっ!?と思いました。ええ。だって予想外すぎますよ。多分普通のタイミングでしたら、そんなに気にしていないんです。 何故かよくわからないのですが、たまたま月曜から隠岐と隠岐奈のこと調べまくっていたところにこれが来たんですよ。タイミング良すぎる。 私が隠岐のことを調べていて、これが発表されるとか当に

    東方がまさかのコラボ!?|朝霧 粉山
  • 西之島でアオツラカツオドリを見たヒトに話を聞いてみた|利一 谷渡朗 R.N.男女4人の笑い声

    『けもフレ動物園レポ合同4 ZOOMIN』(主宰:沼底なまず)寄稿 (インタビュー記事4P+イラストコラム4P、一部加筆・修正・引用) ★C101新刊のお知らせ★ ●『けもフレ動物園レポ合同4 ZOOMIN』 (B5/160P) けもフレと絡めながら動物園・博物館・水族館・神社などなど、さまざまなフレンズを求めて実際に足を運んだり調査したりしたレポをまとめた合同誌、第四弾です! メロン委託ページはこちら!https://t.co/3AXGjbVV7F pic.twitter.com/Ug4H1HT2HL — 沼底なまず@1/21フレチ27E-24 (@eenamazu) December 24, 2022 メディアミックス作品『けものフレンズ』の作中舞台・ジャパリパークや世界観の着想、モデルになったと考えられる小笠原諸島・西之島。ある意味ではコンテンツの最大の聖地。2019年に行われた第1

    西之島でアオツラカツオドリを見たヒトに話を聞いてみた|利一 谷渡朗 R.N.男女4人の笑い声
    mn36555023
    mn36555023 2024/02/18
    とりあえず
  • ”グラハム数”について(Part1:クヌースの矢印表記)|グラハムのサイエンス部屋

    僕のアカウントの名前にもあるアメリカ数学者グラハムが考案したグラハム数について紹介したいと思います。 グラハム数は僕も最近友人から聞いたのですが、少し気になって調べたら頭から離れないので記事にします。 グラハム数というのは、 数学の証明で使われた最大の数として ギネス世界記録に登録されているとても有名な数のことです。 ほんとにすごいデカいです。。。。 もうグラハム数について知りたくなりましたね?? しかし!!!! グラハム数の定義を勉強する前に、クヌースの矢印表記というものを知っておく必要があります。 何故かというと、さっきも述べたようにグラハム数というのはものすごく大きい数字なので通常の指数(例:2^3⇒2の3乗と読んで、意味は2を3回かける。なので、2^3=2×2×2=8.となります。)では表現することが不可能なんです。 そこで、クヌースの矢印表記というものが登場します! なので、今

    ”グラハム数”について(Part1:クヌースの矢印表記)|グラハムのサイエンス部屋
    mn36555023
    mn36555023 2024/02/18
    とりあえず
  • Misskeyがレターパックと与謝野晶子ばかりだと思ってる人に送る、最近のMisskeyの様子|れるらば

    まえがきイーロン・マスクによるTwitterの買収、「X」へのサービス名変更から約半年が経った。投稿の閲覧数に応じて収入を得ることの出来る「インプレッション制度」の導入により生まれた「インプレゾンビ」が幅を利かせ、辟易したユーザーが多く見られるようになってきた。 そんな中、Twitterの代替と呼ばれているSNS、「Bluesky(ブルースカイ)」の招待制制度が撤廃された事が2024年2月7日に報じられた。ネット上(の一部)では早くもトレンドワードに上がり、次世代SNSへの期待が多く寄せられていた。Blueskyをはじめとした次世代SNSには様々なものがあり、ドイツ発祥の「Mastodon(マストドン)」や、メタ社が提供している「Threads(スレッズ)」などが挙げられ、そのうちの一つに「Misskey(ミスキー)」がある。Misskeyが特に注目されていたのは去年7月ごろ、つまりイーロ

    Misskeyがレターパックと与謝野晶子ばかりだと思ってる人に送る、最近のMisskeyの様子|れるらば
    mn36555023
    mn36555023 2024/02/12
    とりあえず
  • ほんのりとふりふりの話|エクレア

    何となくで始めた着ぐるみにまつわるエトセトラなnoteです。 はじめまして、エクレアと申します。好きなべ物はラーメンです。 というわけで初回はふりふりの話をします。 そして、ほぼ考え方の話でテクニックの話てんでゼロで大変申し訳ないです。その辺のお話は気が向いたらどこかで、あとなるべく小分けに。 なんとなーく語られたり、語られなかったりしている「女の子(男の子)としての動き」と「キャラとしての動き」この二つについてはほんのりと共通認識としてありそうとだと。 このまず二つについて、ざっくり主観で語っていきます。 その後におまけなのか編なのか、そもそもの「自分の好みの動き」についてつらつらと。 女の子(男の子)としての動き Q.なんで女の子としての動きなんですか? A.うちに男の子キャラはいないもので・・・ 女の子としての動き・・・ それはズバリ「おじさんの動きではない動き」だと思います。

    ほんのりとふりふりの話|エクレア
    mn36555023
    mn36555023 2024/02/04
    とりあえず
  • いちユーザーから見た2023年のMisskeyの変化|西村透

    この記事は、Misskey Alt Advent Calendar 2023 1日目の記事です。 はじめに2023年は、Misskeyで色々な変化が起きた年だと思います。特にMisskey.ioは色々な人が参加してきたり、様々なメディアに注目されたと思います。筆者が感じたMisskeyにまつわる変化を色々書いていこうと思います。 筆者の経歴を書いておきます。2021年5月にMisskey.ioへ登録し、2022年8月21日にmsk.ilnk.infoへアカウントを移行しました。いくつかのサーバーにアカウントを持っていますが、msk.ilnk.infoのタイムラインを見ていることが多いです。 なお、この記事の執筆にあたり、「分散SNS関連年表」を利用させていただきます。この場を借りてhealth様(@health@pon.icu)へ感謝申し上げます。 ユーザーの加速度的な増加に伴った変化与

    いちユーザーから見た2023年のMisskeyの変化|西村透
    mn36555023
    mn36555023 2024/01/29
    とりあえず
  • fediverse移住の所感|くっしー

    この記事はFediverse (4) Advent Calendar 2023 14日目の記事です。遅刻したけどなんとか間に合った……! Fediverseアドベントカレンダーは(1)~(4)まであるので、25×4=合計100記事も読むことができます。すごい! 美少女着ぐるみ趣味について fediverseアドベントカレンダーの趣旨を考えると、いきなりこの話から始めるのは、若干微妙な感じがあるが、このあとの話の構成上、先にこちらの話をしておくほうがよさそうなので、僕の趣味の話をしておく。 まず、僕は「美少女着ぐるみ」という趣味を持っている。百聞は一見にしかず。こんなことをやっています。 初音ミク文野環八九寺真宵高木さん とまあ、こんな感じで頭を含む全身を布とお面で覆って、そのキャラクターを演じるコスプレの一種をしている。単に「着ぐるみ」ということもあるし、より限定するために「美少女着ぐるみ

    fediverse移住の所感|くっしー
  • 居ても立っても「居留守」番電話|ほーほけ協会

    でもなー、サービスを利用するにはお金かかるしなー。 申し込むのもめんどうくさい……。 という人もいるでしょう。 私がそうです。 それから前回、発信者番号表示サービスを申し込んで、電話機に名前と電話番号を登録して、名前が出ない着信は無視してもいいよ! とかなり無茶なことを言いました。 完全に無視していいわけではありません。 もし大事な人からだったり、重要な用事だったりしたら大変なことになっちゃいますもんね。 というわけで今回は、発信者番号表示サービスを利用する人にもしない人にもおすすめな対策をお話しします。 留守番電話を使いましょう。 単純です。 なんならタイトルでネタバレしてますね。 大丈夫。話はこれからですよ。 どう使うのかってことですね。 取る前に相手の名前が言えない着信は一旦放置。 相手が伝言を残して電話を切るまで待つ。 相手の電話番号を調べてかけ直す。 おさらいですけど、相手の名前

    居ても立っても「居留守」番電話|ほーほけ協会
    mn36555023
    mn36555023 2023/11/26
    とりあえず