タグ

アウトドアに関するmohnoのブックマーク (10)

  • スノーピーク純利益99%減 キャンプ失速が如実に - WWDJAPAN

    1995年、岐阜県郡上市生まれ。コンビニまで車で10分、市内に高校は2校だけ、主な遊び場所は山&川という田舎で育つ。横浜国立大学教育人間科学部人間文化課程を卒業後、INFASパブリケーションズに新卒で入社。1年のジョブローテーションを経て「WWDジャパン」編集部に配属される。編集部最年少としてさまざまな分野を取材するほか、諸先輩からの無茶ぶりに日々対応する(時には華麗に受け流している) 1995年、岐阜県郡上市生まれ。コンビニまで車で10分、市内に高校は2校だけ、主な遊び場所は山&川という田舎で育つ。ヨコハマというおしゃれな名前に誘われ横浜国立大学に入学するも、華やかなイメージとかけ離れた地味なキャンパスライフを送る。卒業後、INFASパブリケーションズに新卒で入社。1年のジョブローテーション期間に広告営業やテジタルマーケティング部などを経験し、2019年春に「WWDジャパン」編集部に配属

    スノーピーク純利益99%減 キャンプ失速が如実に - WWDJAPAN
    mohno
    mohno 2024/02/14
    「売上高が前期比16.4%減の257億円、営業利益が同74.3%減の9億円、純利益は同99.9%減の100万円」←純利益は99.9%減でも売り上げは16.4%減なら、そこまで酷くはないよね。予測が外れて赤字ってパターンもあるわけで。
  • キャンプブーム失速 スノーピークが業績予想を大幅下方修正 - WWDJAPAN

    スノーピークは2023年12月期連結業績予想を下方修正した。売上高は278億円(2月発表は360億円)、営業利益は10億円(同50億円)、純利益は6億円(同28億円)と大きく下げた。10日に2023年1〜6月期決算説明会に登壇した山井太・会長兼社長は「2020年以降、アウトドア業界全体がコロナの追い風を受けて急成長してきたが、巡航速度に戻った。その予測を見誤った。投資家の皆様には申し訳ない」と話した。 同日発表した23年4~6月期業績は、売上高が前年同期比16.3%減の131億円、営業利益が同80.5%減の4億9800万円、純利益が同72.0%減の4億8000万円だった。キャンプ専門店やスポーツ量販店におけるキャンプ用品の在庫過多を受けて、卸売が伸び悩んだ。米国と台湾も同じ状況だったという。流通在庫は「あと数カ月で正常化する」見込みだ。直営店の売り上げと来店客数は前年同期を超えており、「商

    キャンプブーム失速 スノーピークが業績予想を大幅下方修正 - WWDJAPAN
    mohno
    mohno 2023/08/11
    「2020年以降、アウトドア業界全体がコロナの追い風を受けて急成長してきた」←そうなのか。 #ゆるキャン△ してないしな。
  • 山岳事故を数多く取材した羽根田治氏による『これで死ぬ』(山と渓谷社)という本のタイトルが強いしとても役に立ちそう

    Osamu Haneda @Osamu_Haneda 『これで死ぬ』(山と溪谷社)、日発売です。ほんとうに呆気なく人が死んでしまうアウトドアでのリスクについて、実際に起きた事例を紹介しながら、回避・対処法について簡潔に解説しました。夏番を迎えるにあたり、ぜひ手に取ってみてください。 pic.twitter.com/zlOJad7cqo 2023-07-19 15:01:42

    山岳事故を数多く取材した羽根田治氏による『これで死ぬ』(山と渓谷社)という本のタイトルが強いしとても役に立ちそう
    mohno
    mohno 2023/07/20
    自殺の本かと思ったが、死亡事故の事例紹介なのか。電子版があるんだな。考えておこう。
  • https://twitter.com/chibinorida/status/1560174736524464128

    https://twitter.com/chibinorida/status/1560174736524464128
    mohno
    mohno 2022/08/19
    マジレスするとケースバーケース。有料にしたらしたで、「こっちは金払ってる客だぞ」といって過度な要求をしてくるクレーマーはいるわけで。/↓騒音が減る住民は嬉しくても商売してる人は困ってるみたいだね。
  • モンベル創業者 辰野勇氏、有料会員100万人と極める「30年先」の頂 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アウトドアブームを牽引する日ブランド「mont-bell(モンベル)」。圧倒的なコストパフォーマンス、イベント、会員制度など独自のブランドを構築してきた。登山家としても知られる創業者・辰野勇氏に、ブランドの歩みと今後の展望を伺った。 良質な商品を低価格で提供 アウトドア愛好家がモンベルを選ぶ1つの理由として、良心的な価格設定が挙げられる。モンベルのモットーは、顧客に対して「いいものを、お安く、親切に」すること。 「価格の高い製品が良いのは当たり前。しかし、アウトドアをやられている全ての方が、高価な製品を購入できるとは限りません。例えば若い学生さんにも、気軽に手に取っていただけるブランドでありたい。創業当初はいわゆるメーカーとして、問屋と小売店を通した流通経路だった。しかし製造直売にすることで中間マージンをできるだけ抑え、低価格で製品を提供できるよう工夫しました」 辰野氏はそう語る。もちろ

    モンベル創業者 辰野勇氏、有料会員100万人と極める「30年先」の頂 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2022/04/03
    「アウトドア愛好家がモンベルを選ぶ1つの理由として、良心的な価格設定」「年会費が1500円ながら、会員数100万人を達成したモンベルのポイントカード「モンベルクラブ」」←すごいなあ。「OUTWARD」←100万部ってことか。
  • エディー・バウアー日本撤退の深層・真相 閉店発表で売上げ急上昇中 再上陸時の成功のカギは?(松下久美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「エディ―・バウアー」(Eddie Bauer)の日撤退が話題を呼んでいる。全国で展開する56店舗(アウトレットを含む)の閉鎖だけでなく、ECやカタログ通販を含む全事業を12月中に終了するもの。エディー・バウアー・ジャパン(東京都世田谷区、マティアス・エンゲル社長兼CEO)が10月15日にホームページで発表したところ、全品20~40%オフの完全閉店セールを実施していることもあり、「撤退フィーバー」が巻き起こっている。公式オンラインストアでは「※只今ご注文が殺到しており、発送までにお時間を頂いております。予めご了承下さい」とアナウンスするほどの盛況ぶりで、店舗もコロナ禍前をしのぐほど来店客数、買い上げ客数が増えているのは皮肉なものだ。 外資系ブランドの日撤退は、2015年の「トップショップ」、2016年の「アメリカンアパレル」、2017年のギャップ傘下の「オールドネイビー」、2019年の

    エディー・バウアー日本撤退の深層・真相 閉店発表で売上げ急上昇中 再上陸時の成功のカギは?(松下久美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2021/10/26
    「シアトルは常に住みたい街の上位にランクインするほど気候が穏やか」←雨ばかりで嫌われていたのではなかったのか(©"Sleepless in Seattle")
  • エディー・バウアー 閉店のお知らせ | エディー・バウアー オンラインストア【公式】

    各店舗の閉店日詳細 【2021年11月14日(日)閉店】 アウトレット鳥栖店 アウトレットりんくう店 【2021年11月30日(火)閉店】 イオンモール川口前川店 高槻阪急店 ザ・モール仙台長町店 【2021年12月閉店】 決定次第随時お知らせいたします。 お問い合わせ エディー・バウアーお問い合わせセンター フリーダイヤル:0120-07-1920 携帯電話などの場合:042-670-4716 受付時間:午前9時~午後6時 月~土曜日(日曜・祝日休) お問い合わせフォームはこちら

    mohno
    mohno 2021/10/15
    「エディー・バウアー 店舗・アウトレット、およびオンラインサイトは、2021年12月(予定)をもちまして閉店させていただくことになりました」←100周年記念(1920年設立)だったのか。
  • イワタニのカセットこんろ、コンパクト収納のアウトドアモデル

    イワタニのカセットこんろ、コンパクト収納のアウトドアモデル
    mohno
    mohno 2021/02/20
    「MICRO CAMP STOVE」←そんな形が許されるのか。と思って検索したら、前のバージョンは見た覚えがあるな。「本体重量は現行モデルから3割減の186gを実現」
  • カセットコンロはここまで進化した! スノーピークの革新的バーナーに注目。

    スノーピークが提案する「アーバンアウトドア」を体現するようなカセットコンロがアウトドアフリークはもちろん、インテリア好きからも注目を集めている。 Snow Peak「Home & Camp Burner」 ¥10778 スノーピークの2019年ニューアイテムとして登場する「HOME & CAMPバーナー」は、これまでに無かった革新的なデザインのカセットコンロ。 シンプルでスタイリッシュないでたちに目がいくが、なんといってもその真価は収納時に発揮される。収納する時には、五徳やバーナー部分が収束して全てCB缶カヴァー部分におさまるのだ。男心くすぐるメカ感がたまらない。 収納時のサイズは108×88×254mmの筒状で、キッチンにそのまま置いておいても絵になる。 また、収納する際にも普通のカセットコンロよりも場所をとらず、CB缶と一緒に収納しておくのに便利な形だ。バッグに入れてアウトドアにも気軽

    カセットコンロはここまで進化した! スノーピークの革新的バーナーに注目。
    mohno
    mohno 2018/12/28
    カセットコンロの進化ってw……と思ったら、ホントに進化してた:-D が、ブコメで冷静になった;-) あとリンク先に見当たらない。
  • ゆるキャンへの道

    ゆるキャン△がアニメ化されて最初の秋だ。当然これから冬だ。道具をそろえるには十分な時間だっただろう。ゆるキャンをあしらったキャンプ道具もしこたま発売された。それらを買い揃え、さぁ、冬キャンプと意気込む気持ちはよくわかる。 だが、そこでいったん待って欲しい。できれば原作6巻を読んで待って欲しい。読み終われば冬キャンプについて理解が深まるだろう。これからのキャンプ、とりわけ冬キャンプはゆるキャンというよりは、ゆる八甲田山だ。最近きのことりで落命する事件の報道が相次いでいる。そこで疑問を持って欲しい。どうしてキャンプでの死亡事故は報道されないのだろうか、と。 答えは珍しくないからだ。過激な冬キャンプといえる冬山登山の事故はまま報道される。なぜなら冬山登山は事前に手続きが必要だからだ。保険も加入が義務付けられている。だがキャンプには事前に提出する書類も保険もない。 そんな危機感から、これからゆるー

    ゆるキャンへの道
    mohno
    mohno 2018/10/26
    #ゆるキャン しまりんも野クルも、そんなハードなところ行ってるのか?:-O 「冬山登山」←「保険も加入が義務付けられている」なんだな。しかし、それならむしろ #ヤマノススメ かえでさんの方が:-)
  • 1