タグ

フィクションと原作に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 吉岡平氏(「タイラー」作者)「映画『鬼滅の刃』は原作通りなのが羨ましい」「他人が考えたシーンを『感動しました』と言われる状況はキツイ」

    吉岡 平 巻き込みリプは即刻ブロックします @torinakisa 無関係の第三者に不毛の論争のとばっちりを与える巻き込みリプをこの世から無くしましょう リプする時は RT者を巻き込むリプになっていないかよく確認しましょう 直接発信元を辿る手間を惜しまないようにしましょう 吉岡 平 巻き込みリプは即刻ブロックします @torinakisa 吾峠呼世晴先生が 無限列車をお忍びで観に行って 感激したとの報に接する 素直に羨ましいと思った だって映画の中で声優さんたちが発する命を吹き込まれたセリフは 悉く原作通りで 場面も ほぼ原作通りだもんなあ 羨ましいの一語だ 2020-12-08 10:31:50

    吉岡平氏(「タイラー」作者)「映画『鬼滅の刃』は原作通りなのが羨ましい」「他人が考えたシーンを『感動しました』と言われる状況はキツイ」
    mohno
    mohno 2020/12/09
    「無責任艦長タイラー」←ちょっと古いけどdアニメストアにあるな。#キミスイ とかアニメが原作準拠で大好きだが実写が全然ダメなんだよな。 #ジョゼ虎 はアニメは傑作だが、実写は全然違うらしく手が出せない。
  • 『半沢』『わたナギ』も成功 ドラマに対する「原作潰し」の批判が減ったワケ(木村 隆志) @gendai_biz

    かつては活発だった「原作ファン」からの批判 コロナ禍に翻弄された各局のドラマが次々に最終話を迎えているが、ネット上の声はその大半を称賛が占め、批判は意外なほど少ない。「ロス」を嘆く声が飛び交う一方、これまで当たり前のようにあった結末への不満がほとんど見られないのだ。 その理由を考える上でヒントになりそうなのは、ヒット作となった『半沢直樹』(TBS系)、『私の家政夫ナギサさん』(TBS系)を筆頭に、「原作潰し」という批判がほとんど見られないこと。2000年代は小説漫画が実写化されるたびに「原作潰し」と批判を受けるケースが増え、次第に放送前の段階から「今すぐ放送をやめろ」「絶対に見ない」「低視聴率確定」などのネガティブキャンペーンが活発になっていた。 なかには強烈な怒りを感じさせる「原作レイプ」なんて過激な声が目立った時期もあり、制作者サイドを委縮させていただけに、今夏のポジティブなムードは

    『半沢』『わたナギ』も成功 ドラマに対する「原作潰し」の批判が減ったワケ(木村 隆志) @gendai_biz
    mohno
    mohno 2020/09/24
    「たとえば『半沢直樹』は、原作には登場しない大和田暁(香川照之)や黒崎駿一(片岡愛之助)を前作から続投」←そういうレベルで違うのか。なんか安心した。「3D彼女」実写版とか、呆れるレベルの改変だったが。
  • 漫画原作者やった回顧録~『漫画家が知っておくべき原作者に関する5つの真実』byカルロ・ゼン|sonzaix

    真摯な謝罪 まず、最初にお詫びしておくべきでしょう。 漫画家先生、ごめんなさい。 これから書くことは知りえる限り全て真実です。 (3月17日追記:ご指摘頂戴して、『一から起こした場合の漫画原作』『コミカライズ化』の二パターンがあるな……という点で定義とより分けが曖昧だったことを確認しました。凡そ、前者は経験が豊富なプロの場合が多く、ここでいう『原作者』のマインドは事前にご存知だったり、視点が異なる場合もあります。※立ち位置等で、どうしても似てくる部分はあるかもしれないけれども……と。過度な一般化がある場合は、ご容赦ください。) Q:これはなんですか?最近、トラブルとかも聞くので、原作者-漫画家先生でのあるあるトラブルを調べるつもりで書きました。 立ち位置の違いから生じるミスコミュニケーション、誤解の根元を探るつもりでいたのですが、ちょっと長くなりそうなのでコミカルに『原作者(ネームが書けな

    漫画原作者やった回顧録~『漫画家が知っておくべき原作者に関する5つの真実』byカルロ・ゼン|sonzaix
    mohno
    mohno 2019/03/18
    「幼女戦記」の映像化(テレビ・劇場版アニメ)は、かなり上位の成功例なので視点が平和的なのかもしれない。「お互いにプロとしてきちんと敬意をもって」←原作者ツラいだろうな、というものもあるからなあ。
  • 1