並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 172件

新着順 人気順

どうぶつの検索結果81 - 120 件 / 172件

  • 動物園の高齢クマが床ずれに悩んでいたところを救った『新幹線で使用されてるマットレス』高齢動物の介護に役立ちそう

    産経ニュース @Sankei_news 床ずれで観覧中止の32歳「おじいさんクマ」復活 救世主は新幹線座席に使用のクッション sankei.com/article/202405… 東洋紡エムシーが「ブレスエアー」のマットレスを提供したところ、傷が癒える効果があった。繊維が3次元で網状につながった構造で、弾力性のほか通気性、抗菌性、耐久性を備える。 2024-05-18 08:21:41 リンク 産経新聞:産経ニュース 床ずれで観覧中止の32歳「おじいさんクマ」復活 救世主は新幹線座席に使用のクッション 神戸市立王子動物園(同市灘区)で、高齢のため脚が不自由になり床ずれ(褥瘡(じょくそう))ができたヒグマ「ロクジ」に、東洋紡と三菱商事の合弁会社、東洋紡エムシー… 4 users 400

      動物園の高齢クマが床ずれに悩んでいたところを救った『新幹線で使用されてるマットレス』高齢動物の介護に役立ちそう
    • 女性を猫に置き換えれば弱者男性でも納得できるんじゃないか

      ぬいペニ急に触ったり抱っこして嫌がられる 人に慣れてもらい、徐々に信頼関係を築いてから触る 人として接する猫にも人懐っこい猫や警戒心max猫が存在する 触れたり抱っこするためにはそれぞれの猫に合わせた接し方が必要

        女性を猫に置き換えれば弱者男性でも納得できるんじゃないか
      • Twitterで食べ物由来なペットの名前をよく見るけど、外見由来とどっちが多いのかな?→由来紹介ツイートがかわいすぎ

        ごま @g_z_m_z 飼い猫や飼い犬の名前、Twitterで見ていると食べ物由来なのが多くて、食べ物由来の名前って何でこんなに可愛いんだろうとそわそわ見ている。うちのは外見由来の子と、保護施設でもらったお名前そのままの子がいます。 どちらかというと 2024-05-26 10:51:05

          Twitterで食べ物由来なペットの名前をよく見るけど、外見由来とどっちが多いのかな?→由来紹介ツイートがかわいすぎ
        • 「ハァハァ…みんなのネコチャンどれくらいブレてんの…?」厳選ブレブレ猫画像、残像なのにみんなかわいい

          スペイクリニック北九州/行橋/宮若 @Spaykitaq 野良猫避妊去勢病院。保健所からの引き出し。 犬・猫の里親さん常時募集中 手術予約はLINE@ lin.ee/9CTPQg9 欲しいものリスト→ https://t.co/HEpb9vwde0 #北九州 #TNR spayclinic.jp

            「ハァハァ…みんなのネコチャンどれくらいブレてんの…?」厳選ブレブレ猫画像、残像なのにみんなかわいい
          • ヒガシマルうどんスープの人のお宅で暮らすリクガメさんと猫さんの漫画が声に出して読みたくなる「すべてのリズムが気持ちいい」

            リンク www.takaratomy-arts.co.jp トツギーノ 寿ストラップ | TIME CAPSULE | スペシャルサイト | タカラトミーアーツ 「WELCOME TO T-ARTS」タカラトミーアーツの商品情報をご覧いただけます。玩具・ぬいぐるみ・雑貨などの製造・販売を行う、株式会社タカラトミーアーツの公式サイトです。

              ヒガシマルうどんスープの人のお宅で暮らすリクガメさんと猫さんの漫画が声に出して読みたくなる「すべてのリズムが気持ちいい」
            • 両陛下の愛猫の写真を公開 園遊会で話題に 宮内庁:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                両陛下の愛猫の写真を公開 園遊会で話題に 宮内庁:朝日新聞デジタル
              • ゾウの抜牙、国内で初成功…多摩動物公園で60人がかりの「大手術」

                【読売新聞】 多摩動物公園(東京都日野市)は、飼育しているアフリカゾウ「 砥夢 ( トム ) 」の牙を抜く「 抜牙 ( ばつが ) 」の手術を実施し、成功したと発表した。国内で抜牙手術が成功するのは初めてで、米国から専門チームを招き

                  ゾウの抜牙、国内で初成功…多摩動物公園で60人がかりの「大手術」
                • ゾウはお互いを名前で呼び合う 人間と同様 研究

                  ケニア・キマナ保護区のゾウ(2021年3月2日撮影、資料写真)。(c)Yasuyoshi CHIBA / AFP 【6月11日 AFP】ゾウは「名前」で仲間を呼び合っているとする研究結果が10日、学術誌「ネイチャー・エコロジー・アンド・エボリューション(Nature Ecology & Evolution)」に掲載された。 イルカやオウムは、個体が持つ固有の音をまねて仲間を呼び合うことが知られている。ただし、模倣を伴わない名前を使用する動物種が確認されたのは、人間以外ではゾウが初めてとみられると研究チームは指摘している。 国際研究チームは、ケニアに生息する野生のアフリカサバンナゾウの2集団を対象に分析を行った。 研究では、1986〜2022年に北部のサンブル国立保護区(Samburu National Reserve)と南部のアンボセリ国立公園(Amboseli National Park

                    ゾウはお互いを名前で呼び合う 人間と同様 研究
                  • お詫びと経過のご報告 | Pasco | 超熟のPasco | 敷島製パン株式会社

                    この度、弊社パスコ東京多摩工場で発生した商品への異物混入に関しまして、お申し出をいただいたお客さま、ご家族様には大変ご不快な思いと多大なるご心労をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。 また、日頃から弊社商品をご愛顧いただいているお客さま、お取引先様、関係者の皆様に対しましても、ご心配、ご迷惑をおかけしておりますこと、改めて深くお詫び申し上げます。 本件につきまして、現時点での原因究明と対策の進捗を以下の通りご報告申し上げます。 食品企業として今回の事態に至ったことは、極めて重く受け止めております。 今後このような事態が再び発生することのないよう、これまでの運用を抜本的に見直し、引き続き原因究明と再発防止策を策定してまいります。 ■調査結果および原因について ・有害生物防除の専門事業者による鑑定の結果、異物はクマネズミの子ども(約60㎜)であることが判明いたしました(5月8日)

                      お詫びと経過のご報告 | Pasco | 超熟のPasco | 敷島製パン株式会社
                    • 『降りちゃダメ』と言われてる玄関で爆睡し、飼い主さんと鉢合わせてしまった秋田犬がしょんぼりーぬ

                      秋田犬てんすけ @manmaru_tensuke 通称ゴロ助改め『てんすけ』です🐕2021年9月5日生まれの丸顔ファニーフェイス🐕しょぼん顔はデフォです🐕好物はヨーグルトとさつまいも🐕飼い主は写真が下手。頑張ります。。。

                        『降りちゃダメ』と言われてる玄関で爆睡し、飼い主さんと鉢合わせてしまった秋田犬がしょんぼりーぬ
                      • 中学生が国立科学博物館で発見 ニホンオオカミはく製 初公開へ | NHK

                        都内の中学生が国立科学博物館の収蔵庫の中から見つけ出した、国内4点目となるニホンオオカミのはく製が、21日から初めて一般に公開されることになりました。 初公開されるのは、茨城県つくば市にある国立科学博物館の収蔵庫で、長年「ヤマイヌの一種」として保管されてきたニホンオオカミのはく製です。 都内の中学2年生、小森日菜子さんが4年前、小学4年生の時にニホンオオカミと似ていることに気付き、専門家と調査を進めてきました。 その結果、小森さんたちはことし2月に、100年以上前に現在の上野動物園で飼育されていたニホンオオカミの可能性が高いと論文で発表しました。 この発見に大きな関心が集まったことから、国立科学博物館などは急きょ、現在開催中の特別展の中で、初めて一般に公開することを決めました。 博物館によりますと、国内に現存するニホンオオカミのはく製は、国立科学博物館で展示されている別の個体のほか、東京大

                          中学生が国立科学博物館で発見 ニホンオオカミはく製 初公開へ | NHK
                        • みて うちの猫 首裏に シ って書いてある→うちの子も見て!「うちの猫はたけのこの里を背負ってる」「”一品”て書いてあります」

                          こういうの見つけると幸せな気持ちになりますよね…

                            みて うちの猫 首裏に シ って書いてある→うちの子も見て!「うちの猫はたけのこの里を背負ってる」「”一品”て書いてあります」
                          • 当たり屋に絡まれました。突然目の前に現れてぶつかってきておおげさに倒れたんです。悪質な常習犯だと思います。

                            hikaru @hikaru13046954 当たり屋に絡まれました。 突然目の前に現れてぶつかってきておおげさに倒れたんです。 悪質な常習犯だと思います。 pic.twitter.com/ifqlR2YCJt 2024-05-15 18:52:29

                              当たり屋に絡まれました。突然目の前に現れてぶつかってきておおげさに倒れたんです。悪質な常習犯だと思います。
                            • 103年ぶりに蘇ったスリランカの絶滅動物「チキビラ」の正体とは | 東スポWEB

                              【山口敏太郎オカルト評論家のUMA図鑑#568】南アジアの国スリランカの南東部にあるヤーラ国立公園は、国内で2番目に大きく、かつ最も訪問者の多い国立公園である。世界有数のヒョウの生息地として知られているほか、周辺には3か所の野生動物保護区も存在しており、貴重な特有種の鳥類が生息している重要な地ともなっている。 その国立公園にまつわる奇妙な話が取り沙汰されたのは2024年3月24日、フェイスブックでとある画像が数枚共有されたことに始まる。その投稿には、シンハラ語で「絶滅したと考えられていたチキビラが、ヤーラ国立公園で103年ぶりに発見された」と記されていたのだ。 問題の画像に映し出されているのは、森の中を横切る、むき出しの肌をした細身で四足歩行の謎めいた生物であり、その胴体の背部と腹部にはトゲのようにも見える鋭い毛のようなものが備わっている。体長は2メートルを超えようかと思えるほどに大きく見

                                103年ぶりに蘇ったスリランカの絶滅動物「チキビラ」の正体とは | 東スポWEB
                              • 子猿を捕獲したが逃がしたと聞き「生きたまま棒に張り付ければ」といったら鬼を見る目をされた話…「情けは無用」やもっとエグいやり方も

                                ねずみいろZ @84start84 猿が畑を荒して困る、と仕事仲間のおっちゃんがYouTubeで罠作りの動画を見ていた。 「捕まえるのはいいが、殺すのは気味が悪い」というので、この中国の例を話してみたところ大爆笑。 さっそく仲間に電話をし始めた。酒は焼酎が良いか日本酒が良いか、と盛り上がっている。 x.com/Iwatekko6969/s… 2024-04-30 16:58:03 すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 大昔の『世界まる見え』で、中国の山奥の村の害獣駆除シーンを見た事がある。 その村では、村を荒らした猿を捕まえた場合、まずはたっぷりと酒を飲ませて歓迎し、還暦祝いのような赤いちゃんちゃんこと帽子を被せて山に帰すそうな。 これは害獣ををもてなしてるように感じるが、実はそうではない。→ 2024-04-03 20:22:19

                                  子猿を捕獲したが逃がしたと聞き「生きたまま棒に張り付ければ」といったら鬼を見る目をされた話…「情けは無用」やもっとエグいやり方も
                                • オスの男性ホルモンをバグらせると「オスに求愛し、メスに攻撃し始める」と判明! - ナゾロジー

                                  「メスに恋をして、オスを蹴落とす」 これは自然界におけるオスの生きる道となっています。 ところが男性ホルモンの働きがバグると、オスはこの道を踏み外してしまうようです。 東京大学大学院 農学生命科学研究科はこのほど、オスのメダカを対象に男性ホルモンの働きを阻害した結果、同性のオスに求愛し、異性のメスに攻撃し始めることを発見しました。 どうやらオスが出会った相手に「求愛」するか「攻撃」するかは、男性ホルモンの働きで決まるようです。 研究の詳細は2024年5月23日付で科学雑誌『PNAS』に掲載されています。

                                    オスの男性ホルモンをバグらせると「オスに求愛し、メスに攻撃し始める」と判明! - ナゾロジー
                                  • フロリダ州で培養肉禁止法が制定「肉はヒトではなく神が作るものである」 - ナゾロジー

                                    培養肉は神の意思に反するのか?培養肉は実験室で培養された筋肉細胞から作られます / Credit:Canvaフロリダ州は実験室で栽培された肉の使用を禁止する法律を施行し、全米で初めて培養肉を禁止する州となりました。 この動きは、一部の批評家によって農業ビジネスを支援するための陰謀論を伴う宣伝と見なされています。 共和党のディーン・ブラック州下院議員は「培養肉は人工的に作られたものだが、本物の肉は神によって作られる」と述べ、人工肉に対する根本的な批判を示しました。 一方で、フロリダ州の農業委員は、この措置が「立派な農家とアメリカ農業の誠実さを守るためのもの」と強調しています。 さらに、ロン・デサンティス州知事は、実験室で作られた肉や昆虫の消費を推進しようとする一部の人々に対する批判を展開しました。 この決定は培養肉の将来にとってターニングポイントになる可能性があります。 培養肉はまだ店頭にす

                                      フロリダ州で培養肉禁止法が制定「肉はヒトではなく神が作るものである」 - ナゾロジー
                                    • 『カードを収納ボックスに入れといたよ』『帰ったら片付けるね!』帰宅するとお猫様に懇願する事態に「出てきて…!」

                                      こーだい @fk_subalchan 嫁氏「クローゼットに無造作においてたカード、収納ケース買ったからとりあえず入れといたよ」 私「ありがと〜帰ったら片付けます」 帰宅後 私「あれ…?」 pic.twitter.com/ko3CltT1RK 2024-05-20 21:56:01

                                        『カードを収納ボックスに入れといたよ』『帰ったら片付けるね!』帰宅するとお猫様に懇願する事態に「出てきて…!」
                                      • きつね色というけれど、きつねは一色ではなかった

                                        1978年生まれ、甲子園出身。兵庫県西宮市出身と言っても誰もわかってくれないので甲子園出身と言うことにしているけど、甲子園は大阪府だと思われがちなのが悩み。 好きなバレーボールはモルテン。好きな音楽家はKAN。 前の記事:そんなつもりじゃなかった散歩 きつねがいる動物園は案外少ない 日本で「きつね」というと、アカギツネを指すらしい。本州に生息する「ホンドギツネ」と、北海道の「キタキツネ」はアカギツネの亜種だ。 野生のホンドギツネは里山などで出会えるせいか、飼育している動物園は多くない。都内だと吉祥寺の井の頭自然文化園にいるらしい。 行ってみよう。 きつね色の食べ物を持って 途中の駅ナカで、クロワッサン専門店の看板が目に入った。 きつね色じゃん。 きつね色って、おいしそうなパンの色だよな きつね色といえば、油揚げやいなり寿司もイメージする。テイクアウトすし店にいなり寿司があったので「きつね色

                                          きつね色というけれど、きつねは一色ではなかった
                                        • ミームとしてのDogeを振り返る(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          ブログ「かぼすちゃんとおさんぽ。」によれば、5月24日午前7時50分に柴犬のかぼすちゃんが息を引き取ったという。かぼすちゃんは2010年2月にブログで公開されたユーモラスな表情の写真が世界的に知られることになったが、その写真はインターネット上で模倣や改変が加えられて伝播するミーム"Doge"(ドージ)となった。 かぼすちゃんの死去は、ニューヨーク・タイムズ、BBC、ル・モンド、AFP通信等、世界各国のメディアが報じ、中には速報扱いもあった。世界的な反響の大きさに対して、明らかに日本の大手メディアは反応が鈍く、ネットメディア中心の報道になっている。筆者は新聞・雑誌記事データベースG-Searchで、生前のかぼすちゃんやDogeの新聞記事を調べてみたが、海外の記事に対して日本メディアの扱いは明らかに寂しいと思わざるを得なかった。 国内外で対照的な報道となっているのは、Dogeのモデルが日本で飼

                                            ミームとしてのDogeを振り返る(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • 我が家のアレクサの聞き分けが悪くて大きい声で指令を出していたら、猫が自分はアレクサって名前になったんだと思い込んで膝に乗ってくる

                                            大石竜子 @OoishiRyuko 我が家のアレクサの聞き分けが悪くて大きい声で指令を出していたら、猫が自分はアレクサって名前になったんだと思い込んで膝に乗ってぱやややと必死で弁明してきます。あなたはアレクサではありませんよと諭していたらアレクサがそれに反応して返事をするのでよく分からないことになっています。 2024-05-26 23:10:09 大石竜子 @OoishiRyuko xの通知が見たことのない数字に…。ありがたいので猫ちゃんの写真を貼っておきますね。本当はのびをした時の舌ペロ写真とかv字開脚してる所の美脚等を激写したいのですが距離が近すぎてなかなか良いのが撮れません。ついでに私はイラストレーターですと宣伝をしておきます。猫マンガ描こうかな… pic.twitter.com/JbKl8WZxdC 2024-05-27 15:37:30

                                              我が家のアレクサの聞き分けが悪くて大きい声で指令を出していたら、猫が自分はアレクサって名前になったんだと思い込んで膝に乗ってくる
                                            • 弟に長く付き合っていた方が居て、彼女さんが「るるちゃんに会ってみたいな」ってことで去年両親と初対面する事になり、一気に話が進んで結婚しました→黒猫は幸せを運んでくる

                                              𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 @turi2018 2021.4/14~リアルシリーズ『親父と猫』を呟き中。ツイート(息子のTuri)カメラ(母)猫(るる♀3歳)誕生日は推定2021.2/18🐾【Repost is prohibited】 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 @turi2018 弟に長く付き合っていた方が居て、彼女さんが「るるちゃんに会ってみたいな」ってことで去年両親と初対面する事になり、一気に話が進んで結婚しました キューピットるる pic.twitter.com/SAYEsjXDoX 2024-05-15 21:06:15

                                                弟に長く付き合っていた方が居て、彼女さんが「るるちゃんに会ってみたいな」ってことで去年両親と初対面する事になり、一気に話が進んで結婚しました→黒猫は幸せを運んでくる
                                              • 猫シンセサイザーシム『Meowstro』発表。猫が鍵盤を弾く姿を好きなだけ眺められ、MIDIキーボード・MIDIソフトウェアにも対応 - AUTOMATON

                                                Freytek LLCは6月3日、猫シンセサイザーシム『Meowstro』をPC(Steam)向けにリリースすると発表した。 『Meowstro』は、猫がシンセサイザーを弾くオーディオツール兼3Dシミュレーションゲームだ。“MIDIインターフェース”となるよう設計されており、PCキーボードによる操作に加えてMIDIキーボードの接続にも対応するという。MIDIソフトウェアにも対応を予定しており、MIDIインプットおよびアウトプットの双方で利用できるとのこと。 猫によるシンセサイザー演奏が楽しめる本作では、画面内に仮想キーボードやオーディオメーター、MIDIのインプット・アウトプット設定といった各種インターフェースを表示させることが可能な模様。三毛猫やキジトラ猫などタイプの異なる猫モデルの存在がうかがえるほか、それぞれに「Cecil」「Victoria」といった固有の名前も設けられている様子が

                                                  猫シンセサイザーシム『Meowstro』発表。猫が鍵盤を弾く姿を好きなだけ眺められ、MIDIキーボード・MIDIソフトウェアにも対応 - AUTOMATON
                                                • 地元猟友会の男性が危惧!秋田の山中に出没した「人喰いグマ」は、本当にツキノワグマなのか…指摘されている「ヒグマとの交配」の可能性(野田 洋人) @gendai_biz

                                                  地元猟友会の男性が危惧!秋田の山中に出没した「人喰いグマ」は、本当にツキノワグマなのか…指摘されている「ヒグマとの交配」の可能性 鉄砲撃ちの高齢化と減少が止まらない 秋田県鹿角市大湯の山中でこの5月、クマに襲われて警察官2名を含む計3人の男性が死傷した。そのうちの一人、命を落とした佐藤宏さん(64歳)の遺体は損傷が激しく、妻も見ることができなかったという。 この時のクマはいまだ駆除されていないが、ここ5年ほど、秋田側の熊取平や田代平、岩手側の四角岳、青森側の迷ケ平など、三県の境界周辺で、大型の個体の目撃例が増えていて、しかも、そのほとんどが赤毛の個体だったという。 前編記事『秋田の山中に出没した「人喰いグマ」の「ヤバすぎる正体」…!報じられない地元の証言「どう見てもツキノワグマじゃねえ」「デカすぎる」』に引き続き取材を進めていると、秋田県の猟友会に所属している男性がインタビューに応じてくれ

                                                    地元猟友会の男性が危惧!秋田の山中に出没した「人喰いグマ」は、本当にツキノワグマなのか…指摘されている「ヒグマとの交配」の可能性(野田 洋人) @gendai_biz
                                                  • 【速報・投稿映像】動物園でエミューが脱走「やばい、こっち来た!」園内は一時騒然…愛媛・とべ動物園(南海放送) - Yahoo!ニュース

                                                    きょう昼過ぎ、愛媛県砥部町のとべ動物園で飼育されているエミュー「ナリ」が脱走する騒動がありました。 動物園によると「ナリ」は何かに驚いたことが原因で柵に激突。 壊れた部分から園内へと逃げたということです。 およそ5分後担当飼育員によって捕獲され、来園者などにケガはありませんでした。 なお「ナリ」はショックによる循環器障害で、その後死んだということです。

                                                      【速報・投稿映像】動物園でエミューが脱走「やばい、こっち来た!」園内は一時騒然…愛媛・とべ動物園(南海放送) - Yahoo!ニュース
                                                    • 保護犬を迎えようとした時に、夫の言葉で惚れ直した話→「ウルウル来た」「なんて素敵な旦那さん…」

                                                      ☺︎ちゃんすけ🎀スヴェ子2y🎊 @sukegongon0401 2022.05.17娘爆誕💓/音楽夫婦🎹/ネントレ😴/2023.04〜🇩🇪3末本帰国/🇰🇪🇩🇰🇨🇭🇫🇷🇩🇪🇦🇹🇭🇺🇨🇿🇭🇷🇧🇪🇳🇴🇮🇹🇲🇹🇻🇦🇪🇸🇹🇷🇹🇭🇵🇭🇲🇾🇻🇳🇰🇷🇭🇰 🇹🇼🇦🇺🇺🇸🇨🇦〜✈️ chansukegongon.hatenablog.com ☺︎ちゃんすけ🎀スヴェ子2y🎊 @sukegongon0401 夫に惚れ直した話🫣 実家の犬を亡くしてから、次は絶対に保護犬を迎える!と心に決めていた。 夫も私の気持ちに賛同してくれて、マイホーム購入後早々に里犬探しを始めた。 私は「5歳以下の子」に絞って探していて、目に止まった若い犬を夫に見せて「この子どうかな?」など提案していたのだけど、 202

                                                        保護犬を迎えようとした時に、夫の言葉で惚れ直した話→「ウルウル来た」「なんて素敵な旦那さん…」
                                                      • 「小さいイヌの方が長生き?」「長生きなネコの品種は?」── 犬1300万匹/猫230万匹を調査した“寿命表”公開

                                                        犬種別では、小型犬の平均寿命が最も長く13.53歳、次いでトイ犬(とても小さい犬種)が13.36歳、中型犬が12.70歳、大型犬が11.51歳、超大型犬が9.51歳と、体格が大きくなるほど平均寿命が短くなる傾向が明らかとなった。 性別による違いも見られ、雌犬の平均寿命は12.76歳、雄犬が12.63歳と、雌の方がわずかに長寿であった。猫では、その差がより顕著で、雌猫が11.68歳、雄猫が10.72歳と、約1歳の開きがあった。 肥満度合いを示すBCSでは、理想的とされるBCS 3の犬の平均寿命が13.18歳と最も長く、過体重(BCS 4)の13.14歳がそれに続いた。一方、肥満(BCS 5)では11.71歳、低体重(BCS 1)ではわずか1.54歳と、大幅に平均寿命が短くなることが分かった。 猫でも同様の傾向が見られたが、興味深いことに過体重(BCS 4)の猫の平均寿命が13.67歳と最も長

                                                          「小さいイヌの方が長生き?」「長生きなネコの品種は?」── 犬1300万匹/猫230万匹を調査した“寿命表”公開
                                                        • 野生のアフリカゾウがお互いに「名前で呼び合っている」ことが鳴き声の分析から判明

                                                          人間はお互いのことを名前やあだ名で呼び、時にはペットや身近な動物に名前を付けています。ケニアのサバンナに生息するアフリカゾウの鳴き声を分析した新たな研究では、野生のゾウが「独自の名前」を持っており、この名前を使ってお互いを呼び合っていることがわかりました。 African elephants address one another with individually specific name-like calls | Nature Ecology & Evolution https://www.nature.com/articles/s41559-024-02420-w African elephants address one another with name-like calls − similar to humans https://theconversation.com/afr

                                                            野生のアフリカゾウがお互いに「名前で呼び合っている」ことが鳴き声の分析から判明
                                                          • 猫を多頭飼いしてるとごく稀に訪れる"ボーナスチャンス"なのになぜかスマホがない!(チャンス掴めた人の画像あり)

                                                            たなかふじもと🐈‍⬛にゃんフィクション @tanaka_fujimoto にゃんこクリエイター。小学館『ザ・にゃんフィクション』→ urasunday.com/title/2403 『図鑑NYAO ネコみっけ!』→ shogakukan.co.jp/books/09389129 連絡先→tanaka.fujimoto.nyan@gmail.com nekonavi.jp/archives/autho… リンク ねこナビ 猫の多頭飼いに訪れる年数回のボーナスチャンス|ねこナビ 猫は同じような思考回路をしているので、動きや体勢がシンクロしやすい生き物かと思います。2匹のシンクロだとそんなにレアじゃありません。 しかし3匹以上になると途端に難易度が上がります。 しかも座ってるとか立ってるとかの基本

                                                              猫を多頭飼いしてるとごく稀に訪れる"ボーナスチャンス"なのになぜかスマホがない!(チャンス掴めた人の画像あり)
                                                            • [第2話 家庭を持つなんて]宮王太郎が猫を飼うなんて - 山崎将 | 少年ジャンプ+

                                                              宮王太郎が猫を飼うなんて 山崎将 <毎週金曜更新>ルネサンス期の思想家 ニコロ・マキャベリに傾倒する人気小説家・宮王太郎。その慧眼は「猫が肩凝りに効く」ということを見抜き、猫を飼うことに決めたのだが…!? 猫と暮らす 猫と生きる こじらせ男ドラマ!!

                                                                [第2話 家庭を持つなんて]宮王太郎が猫を飼うなんて - 山崎将 | 少年ジャンプ+
                                                              • マレーシアが「オランウータン外交」発表、保護団体から批判噴出

                                                                (CNN) パンダ外交を展開する中国や、国際サミットでコアラをパレードさせるオーストラリアに続き、今度はマレーシアがパーム油の輸出相手国にオランウータンを贈呈する計画を打ち出した。 これに対して保護団体などは、パーム油はオランウータンの個体数を激減させている最大の要因だとして強く反発している。 マレーシアではパーム油プランテーションのための整地が大規模な森林伐採につながり、深刻な絶滅の危機に瀕しているオランウータンの生存を脅かす最大の要因となっている。 マレーシアはインドネシアに次ぐ世界2番目のパーム油輸出国。政府は経済の根幹を担うパーム油産業の保全や刷新に力を入れている。 「オランウータン外交」の計画は、首都クアラルンプール郊外で8日に行われた生物多様性サミットで、プランテーション・商品相のジョハリ・アブドル・ガニ氏が発表した。同国は中国のパンダ外交を見習って、欧州連合(EU)やインド、

                                                                  マレーシアが「オランウータン外交」発表、保護団体から批判噴出
                                                                • アメリカで2人目の乳牛からのヒト感染例 高病原性鳥インフルエンザウイルスA(H5N1)の現在の状況(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  アメリカ合衆国において、高病原性鳥インフルエンザウイルスA(H5N1)が拡大しており、ヒトでの感染例は3例発生しています。 このうち2例は乳牛からヒトに感染したと考えられる事例です。 高病原性鳥インフルエンザウイルスA(H5N1)についての基本的な知識と現在のアメリカの状況についてまとめました。 インフルエンザの種類と宿主の関係堀本泰介.インフルエンザ 2019; 20: 88より筆者作成 インフルエンザウイルスには、A、B、C、Dの4つの型があります。この中でB型とC型のインフルエンザウイルスは、一部に例外はあるものの基本的にヒトにのみ感染を起こします(D型についてはまだ分かっていないことが多いです)。 A型はウイルス表面上のヘマグルチニン(赤血球凝集素 HA:haemagglutinin)とノイラミニダーゼ(NA:neuraminidase)の違い、その組み合わせによってH7N9, H

                                                                    アメリカで2人目の乳牛からのヒト感染例 高病原性鳥インフルエンザウイルスA(H5N1)の現在の状況(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • お昼食べながら同僚と話してたら、同僚のバッグから猫ちゃん出てきた→「忍び込んで3時間も寝てたの!?」「よくぞご無事で」

                                                                    🍉らいこ。 @LaLayco 激辛マニアの元バンドマン/小4娘と音楽三昧の日々/スイカ(のデザイン)をこよなく愛するオバチャン/おもしろセンスの娘との日々とかホットクックのこととかばっかり呟く雑多な垢/ホットクック1.6G+1.0G・ヘルシオAX-XA20使い 🍉らいこ。 @LaLayco 出勤する時、なーんか今日バック重いな〜?と思ってたら、昨日の水筒出し忘れてた。水筒2本入ってりゃそりゃ重いよね💦 …って話をお昼食べながら同僚にしたら「そいや私もなんか重かった」言ってバックの中身確認したら、バックから猫出てきてワロタ🤣 お家に返しに行ったわ…猫チャン😅 2024-06-06 12:35:32

                                                                      お昼食べながら同僚と話してたら、同僚のバッグから猫ちゃん出てきた→「忍び込んで3時間も寝てたの!?」「よくぞご無事で」
                                                                    • 熊肉を食べた人たちが「脳の寄生虫」に集団感染。米保健機関が「加熱して」と注意喚起

                                                                      アメリカ・サウスダコタ州で、親戚の集まりで熊肉を食べた人らが、脳などの臓器に侵入する寄生虫に集団感染した。アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が5月23日に発表した。

                                                                        熊肉を食べた人たちが「脳の寄生虫」に集団感染。米保健機関が「加熱して」と注意喚起
                                                                      • アオウミウシが仲良くしているのを眺めていたら交尾始まっちゃって大海原→しかもさっそく産卵「えええっ早っ!」

                                                                        リンク BuNa - Bun-ichi Nature Web Magazine 雌雄同体のウミウシはどうやって子孫を残すのか?|記事カテゴリ|BuNa - Bun-ichi Nature Web Magazine |文一総合出版 ウミウシは広い海の中でどうやって繁殖相手を見つけているのでしょうか? 実は雌雄同体、特殊な生殖器をもつ、などのウミウシのユニークな戦略について、ウミウシ研究者の中野理枝さんに解説していただきます。 3 users 195 どん ぺりーにょ @tijimicannon @K_theHermit この記事面白すぎです!! 雌雄同体はどこかで聞いてた気がするのですが相手を選んでるとかたまに交尾しても栄養にしてるとか面白かったです。 どれをとっても面白い記事でした 2024-05-30 16:02:58

                                                                          アオウミウシが仲良くしているのを眺めていたら交尾始まっちゃって大海原→しかもさっそく産卵「えええっ早っ!」
                                                                        • 巨大な野生の金魚が五大湖の生態系をいかに脅かしているか

                                                                          アメリカとカナダの国境付近にある五大湖に、元はペットとして買われていた金魚が野生化して住み着いています。生態系を脅かしかねない金魚の問題と対策について、ジャーナリストのクリストファー・ブッカー氏がレポートしました。 How massive, feral goldfish are threatening the Great Lakes ecosystem | PBS NewsHour https://www.pbs.org/newshour/show/how-massive-feral-goldfish-are-threatening-the-great-lakes-ecosystem ブッカー氏がインタビューした生態学者のアンドレア・コート氏は、五大湖の一つ「オンタリオ湖」で生態系を管理しています。コート氏は、オンタリオ湖とクーツ・パラダイス湿原を結ぶ魚道を監視し、在来魚にとって重要な産卵

                                                                            巨大な野生の金魚が五大湖の生態系をいかに脅かしているか
                                                                          • 「世界最大の発光器官」を持つ珍しい深海イカに襲われるド迫力ムービーが公開される

                                                                            太陽の光が届かない深海に住む生き物の中には、エサをおびき寄せたり仲間と出会ったりするために生体発光を行うものがいます。オーストラリアの研究者らが、最大で2.3メートルの巨体を持つ深海のイカが、腕の先端についた生物界で最大の生体発光器官を振りかざす様子を映像に収めることに成功しました。 Rare deep-sea squid filmed at depth https://www.uwa.edu.au/news/article/2024/may/rare-deep-sea-squid-filmed-at-depth Elusive 'octopus squid' with world's largest biological lights attacks camera in striking new video | Live Science https://www.livescience.c

                                                                              「世界最大の発光器官」を持つ珍しい深海イカに襲われるド迫力ムービーが公開される
                                                                            • 解説:ゾウは「名前」を使うと判明、イルカやオウムと大きな差も

                                                                              ボツワナのオカバンゴ・デルタを歩くアフリカゾウ。一帯にはどこよりも多くのアフリカゾウが住んでいる。(PHOTOGRAPH BY BEVERLY JOUBERT, NATIONAL GEOGRAPHIC IMAGE COLLECTION) 1975年にアフリカゾウの研究を始めたときから、生物学者のジョイス・プール氏は、ゾウたちがときどき仲間に向かって呼びかけていることに気づいていた。呼びかけに対しては、多くのゾウが返事をすることもあれば、1頭だけが応えることもあった。 「ゾウには特定の個体に呼びかける方法があるのではないかと、わたしは考えていました」と、非営利団体「エレファント・ボイシズ」の科学ディレクター兼共同創設者であるプール氏は言う。それでも「どうやって確かめればいいのかわからなかったのです」。だが、2024年6月10日付けでプール氏らが学術誌「Nature Ecology and E

                                                                                解説:ゾウは「名前」を使うと判明、イルカやオウムと大きな差も
                                                                              • 外来種のオオサンショウウオなど「特定外来生物」に指定 | NHK

                                                                                生態系に影響を及ぼすおそれがあるとして、環境省は、日本の固有種以外のオオサンショウウオとアフリカヒキガエルを、飼育や野外への放出などを禁止する「特定外来生物」に指定しました。 特定外来生物に指定されたのは、日本の固有種で国の天然記念物の「オオサンショウウオ」を除いた外来種のオオサンショウウオとその交雑種で、環境省によりますと、ほとんどは中国原産のチュウゴクオオサンショウウオだということです。 チュウゴクオオサンショウウオは50年ほど前に食用として輸入され、これまでに京都府や三重県、広島県などに分布し、交雑種が岐阜県や滋賀県、岡山県などで確認されているということです。 チュウゴクオオサンショウウオは寿命が長いため定着すると排除が難しいことや、攻撃的で繁殖場所を独占するため、日本の固有種の保全には指定が必要と判断したということです。 このほか、アフリカ大陸に広く分布するアフリカヒキガエルも、国

                                                                                  外来種のオオサンショウウオなど「特定外来生物」に指定 | NHK
                                                                                • 娘が乗馬習い始めた

                                                                                  馬可愛い やっぱり、ハムスターとかカメとかネコは、懐きはするけど意思疎通取れるわけじゃない 犬と馬だけが、言葉はないけど意思疎通がちゃんと出来て、こちらからのお願いに対して正しく行動を返してくれる生き物だと思う 家になんとなくいて、愛でるだけならネコでいいけど、一緒に遊んで心通わそうと思うと、ほんと犬か馬しか無理 その中でも一緒にスポーツできる大きな生物って馬だけだよね 娘、ポケモン好きだから、馬はとても気に入ったみたい 馬は個人では飼えないから、乗馬クラブに通って馬に乗って、終わればねぎらって撫でて餌あげるの、すごくいい めちゃくちゃいい でも高い 習い事としてはちょっとひくレベル でも、行くと癒される 俺も習いたいけど、大人料金だと我が家は破産するので無理 娘が習ってる間、俺は馬をぼーっと眺めている いいなあ娘 あと、この前のレッスンで娘が乗ってた馬、お兄ちゃんがウマ娘になってて驚いた

                                                                                    娘が乗馬習い始めた