並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

菓子の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 娘が東京で1番美味しいアイスクリーム屋さんのアイスクリームが食べたいと言っています。どこが1番美味しいですか?→有益情報が続々集まる

    ペレック(perec) @quinceinkar @immonnu チョコ系ならVenchiいかがでしょうか?あと伊勢丹地下のマリオジェラテリアもクリーミー系美味しいです。いちごミルクや塩キャラメルが定番ですがシーズンフレーバーも豊富です。 2024-05-31 10:53:14 リンク ヴェンキ オンラインストア ヴェンキ|Venchi【公式】イタリア発のチョコジェラテリア イタリア・トリノ発。140年以上愛される老舗チョコレート・ジェラート専門店Venchi(ヴェンキ)の日本公式サイト。オンラインストアではイタリア伝統のレシピから新商品まで、多彩なフレーバーのチョコレートでみなさまに特別な日常をお届けしています。 330 ゆり®︎ @hellohelloyy1 @immonnu はじめまして!私もvenchi推しです。 蓋付きステンレスで温度管理されてるアイス屋さんはホンモノという説を

      娘が東京で1番美味しいアイスクリーム屋さんのアイスクリームが食べたいと言っています。どこが1番美味しいですか?→有益情報が続々集まる
    • 中国人に「皆で食べてください」とお菓子を渡すのは失礼だから絶対ダメ!日本人がお菓子を手土産に持って行って商談潰れたケースもあるらしい

      大学教師梨杏@中国西北 @lixingchina88 【中国人に好まれる贈り物まとめ】 ・大きくて重いもの ・包装が豪華で立派なもの(木箱入りとか) ・有名ブランド ・家族に1つや職場に1つ皆さんで、は御法度 必ず1人ずつに渡す ・よほど日本好きじゃない限り西洋人が好むような伝統の和物は受けない。それよりブランド品。 ・詰め合わせはNG 2024-05-14 10:43:08 大学教師梨杏@中国西北 @lixingchina88 皆さん体験談や知識のシェアありがとうございました!次は女性には資生堂、数より大きさと知名度でとにかく分かりやすくいいものを贈ってみたいと思います😁 2024-05-14 10:45:19

        中国人に「皆で食べてください」とお菓子を渡すのは失礼だから絶対ダメ!日本人がお菓子を手土産に持って行って商談潰れたケースもあるらしい
      • 『10年前に職場で貰ったフィナンシェがおいしすぎて忘れられない』~Twitterの叡智でお店が特定されてまた食べるまで~

        見ず知らずの娘 @pubusuke 10年くらい前の記憶なのだけど、社内の営業が客先からもらってきた焼き立てフィナンシェが信じられないほど美味しくて抱えて食べてたのがいまだに忘れられないんだけど、ブランド名がわからず未だ探してるんだけどこの情報でわかる方いますか? 白い簡素な箱で、天面をパッと開けると焼き立てフィナンシェがそのままガサゴソ入ってたのは覚えてる 国内のどこなのかもわからない、、、 2024-04-23 22:18:49

          『10年前に職場で貰ったフィナンシェがおいしすぎて忘れられない』~Twitterの叡智でお店が特定されてまた食べるまで~
        • 好きなスーパーマーケットは何ですか

          1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:個展のおしらせ&バブルの前髪の作りかた

            好きなスーパーマーケットは何ですか
          • 【追記あり】人気のケーキ屋が学生アルバイト雇ってると萎える

            やっぱ理想を元に働いて 「確固たる技術を持った料理人は稼げるべき!!」 つってる割には 従業員が自活できるほどの生活保障をする気はなくて 人件費削って利益出す気なんだなあと思って だいたい学生アルバイトは親の金で生活してるからその時給で働けてるだけで ケーキ屋は親のインフラに一部タダ乗りして安くあげてるわけじゃん 「実力がある私(ケーキ屋)は稼げるべき」だけど「いないと困る販売員は安くてもいい」ってなんか矛盾してなーい? じゃあお前も稼げない側でもいいんじゃない?って思った。 【追記】 だからつまり 人件費をうかせる事で店を維持したり職人に給与払ってるってことは純粋な技術だけで儲けてないやん。そこに夢や理想の限界を見てしまうから、幻滅!!っていいたかった。 職人の誇り!!っていう割には誇れてない感じになってますやん?だから萎えるっていったんよ 夢だけで食えてない。夢がないなって。

              【追記あり】人気のケーキ屋が学生アルバイト雇ってると萎える
            • 食パンからネズミの一部 敷島製パン「超熟」シリーズ 自主回収 | NHK

              名古屋市に本社がある大手パンメーカーの「敷島製パン」は、東京の工場で製造した食パンの中からネズミの体の一部が見つかったとして「超熟」シリーズの一部、合わせて10万4000個を自主回収すると発表しました。 回収されるのは、関東や東北などの1都14県で販売された、消費期限が今月7日から11日までの ▽超熟山型5枚スライスと ▽超熟山型6枚スライスです。 いずれも東京 昭島市の工場で製造されたもので、消費期限の印字の下部に記された「+P1/」のあとに続く3桁の英数字が「A」から始まるものはすべて回収の対象となります。 敷島製パンの発表によりますと、今月5日にこの商品を購入した消費者から「パンに異物が入っている」などと指摘があり、回収して調べたところ、食パンの中に大きさおよそ5センチ四方の黒い塊が発見され、ネズミの体の一部だったということです。 このため、敷島製パンでは、工場の同じラインで製造し、

                食パンからネズミの一部 敷島製パン「超熟」シリーズ 自主回収 | NHK
              • 食パン「超熟」にネズミ混入か 敷島製パンが10万個を自主回収(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                敷島製パン(名古屋市)は7日、パスコ東京多摩工場で生産した「超熟山型5枚スライス」に小動物らしきものが混入したことが判明したとして、同じラインで生産した同商品と「超熟山型6枚スライス」の2商品計約10万4000個を自主回収すると発表した。同社が詳しく調べた結果、混入したのはクマネズミと確認された。 【写真】自主回収の対象商品、見分ける方法は? 同社によると、5日午前に群馬県の購入者から「パンの中に異物がある。小動物ではないか」などといったメールが届いた。異物はパンの中に練り込まれた状態だったという。また、7日午前にも別の群馬県の購入者から電話で同様の報告があった。いずれの購入者も食パンを食べる前に混入に気付いたという。 同社が購入者から商品を回収したところ、食パン内からネズミのような小動物の一部が確認され、その後の調査でクマネズミと判明した。同じラインで製造された商品は関東と東北を中心に1

                  食パン「超熟」にネズミ混入か 敷島製パンが10万個を自主回収(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                • 崩れた冷凍ケーキ、販売会社側の「予冷不足」…地裁支部が運送会社への賠償請求退ける

                  【読売新聞】 崩れたケーキの責任は――。香川県内の販売会社が2020年冬にネットで販売したケーキを巡り、一部が崩れた状態で配送されたとして、運送会社に約400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、高松地裁丸亀支部であった。約2年

                    崩れた冷凍ケーキ、販売会社側の「予冷不足」…地裁支部が運送会社への賠償請求退ける
                  • ケーキ屋でバイトしてた時、建設業っぽいおじさんがショートケーキを買って「箱いらないです」と言ってワイルドな行為をしていった話

                    nori-k @nori_k99 大昔にケーキ屋でバイトしてた頃、建設業っぽいおじさんが「箱いらないです」ってショートケーキ買って、目の前で3口くらいで完食して退店してったことあったな。自由かつワイルドだった。 x.com/unpispeace/sta… 2024-05-27 12:50:20 unpis @unpispeace 駅のホームでパックのいちごを食ってるスーツの男がいて夢かと思った でもよ…考えてみりゃパックのいちごを外で食っちゃいけないなんてルールは無いんだよな 気付かないうちに自分で自分を縛っちまってただけでさ 2024-05-25 23:44:14

                      ケーキ屋でバイトしてた時、建設業っぽいおじさんがショートケーキを買って「箱いらないです」と言ってワイルドな行為をしていった話
                    • 元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」 | デイリー新潮

                      「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                        元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」 | デイリー新潮
                      • ミスドのこれ、うますぎて前日に予約して作ってもらった「なになにこれなに!?」「これ美味いよね…1回しか巡り会ったことないけど…」

                        tm @m__liy_ @UlCocol 美味しい!! しかも福袋の引き換え件で引き換えできるの神! 予約できるよ〜 作ってほしいものがあれば作ってもらえるらしい🥺 2024-05-20 23:05:21

                          ミスドのこれ、うますぎて前日に予約して作ってもらった「なになにこれなに!?」「これ美味いよね…1回しか巡り会ったことないけど…」
                        • 超熟に小動物混入、食パン10万個回収 敷島製パン「深くお詫び」購入者に返送呼びかけ(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

                          敷島製パンは7日、パスコ東京多摩工場で生産した「超熟山型5枚スライス」に、異物(小動物らしきものの一部)が混入したと発表した。異物が混入した商品は回収したが、念のため、同じラインで生産した「超熟山型5枚スライス」「超熟山型6枚スライス」計10万4千個を回収する。商品回収専用フリーダイヤル(0120-001-781、平日9時から17時受付)を設け、購入者に着払いでの返送を呼びかけた。 【写真】小動物が混入…回収対象となった超熟を見分ける方法 敷島製パンによると、5月5日に関東圏の購入者からメールで「パンの中に異物がある。小動物ではないか」といった趣旨の連絡が入った。7日にも別の購入者から同様の趣旨のメールが届いた。小動物は小型のネズミとみられるという。いずれのパンも同じ日にパスコ東京多摩工場で生産されたパンで、両購入者とも食べる前に混入に気付いた。 現在、異物混入により、健康被害の報告は出て

                            超熟に小動物混入、食パン10万個回収 敷島製パン「深くお詫び」購入者に返送呼びかけ(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
                          • カリフォルニアの少女院にボランティアに行く時に日本のお菓子を持って行ったら好評。ただ女の子達が「絶対こっち」と争うようになった

                            しまき @readeigo 時々カリフォルニアの少女院にボランティアに行くのだけど、最近日本のお菓子をいくつか持って行ったら、あまりに好評なので実家に送るよう頼んで持ち込んでいる。ただ女の子達が「絶対こっち」「こっちしかありえない」と争うようになった。きのこの山とたけのこの里はなぜこうも対立を煽るのか。 2024-05-03 08:14:36

                              カリフォルニアの少女院にボランティアに行く時に日本のお菓子を持って行ったら好評。ただ女の子達が「絶対こっち」と争うようになった
                            • 生粋のお嬢様だった祖母が、高校生の孫と初めてミスタードーナツに行く→お嬢様ならではの驚きの行為をしていた話

                              ひよこ🐤 @hiyoko_bbc 私のバレエの先生、何を思ったのか急に「カップラーメンというものを食べてみたいの」と言ったもののお湯をいれることも知らず、先輩が作ってあげて、その後二度と食べなかったらしい(笑) たぶんお口に合わなかったっぽい😅 x.com/nattou_muri/st… 2024-05-15 01:11:43

                                生粋のお嬢様だった祖母が、高校生の孫と初めてミスタードーナツに行く→お嬢様ならではの驚きの行為をしていた話
                              • 「しょっぱいカラースプレー」でごはんをときめかせたい | オモコロ

                                スプリンクル、それはみんなの夢。 スプリンクルという名に馴染みがなくとも「カラーチョコスプレー」と聞けばピンと来るはず。そう、あのカラフルなチョコのトッピング!あれです。 ケーキやアイスがおもちゃのように彩られる姿は大人になった今見てもときめくもの。むしろ大人になった今、自分の財で買って好き放題トッピングできる禁断の遊びに私ははまりこんでいた。 ハァッ、ハァッ……♡ 見た目のかわいさもさることながらシャリシャリと頭蓋骨に響く歯触りもたまらない。 味とかの話じゃない、見た目が楽しいから食べてるの。きっと脳にも良質な刺激信号が行っているに違いないカラースプレー、許されるのであれば毎日好きな時に食べたいし家に常にキロ単位で常備したい。 今なら手の届く夢… バリッ! あれ……あなたは…… 健康管理アプリ・あすけんのキャラクター、ミキさん……? そうだ、私ってもうおやつを好き放題食べていい代謝じゃな

                                  「しょっぱいカラースプレー」でごはんをときめかせたい | オモコロ
                                • 徳島で、今日も渦巻いている。|文・田丸まひる - SUUMOタウン

                                  著: 田丸まひる 徳島と東京が意外と近いことを、みんなは知らない友達に会うために久しぶりに東京に行ってきた。自分なりのおしゃれを楽しんでいるのを見せ合ったり、言葉に対するときめきをあれこれと話し合ったりするのには心が躍った。それぞれの暮らす場所で、みんな色々なことに立ち向かったり傷ついたりしてきている。 東京と徳島の間は、飛行機を利用すれば一時間と少し。わたしの住んでいる鳴門は空港からも近いし、仕事なら日帰りもできる時間距離だ。陸路なら、高速バスで神戸や大阪まで出て、新幹線に乗り換えると便利だし、夜行バスもある。意外と簡単に行き来できるんよ、と思う。 行けばぽんとたどりつくのに「遠くからようこそ」を今日もたっぷり浴びる けれど、徳島には電車が走っていない。鳴門にも、どこにも。これから電車が走るであろう見込みも今のところはない。わたしも含めて地元の人たちが「汽車」と呼ぶディーゼル機関車が、架

                                    徳島で、今日も渦巻いている。|文・田丸まひる - SUUMOタウン
                                  • トムとジェリー?ゼリー?ジュレ?トムとジュレ! - japan-eat’s blog

                                    ゼリーと同じように、見た目も食感も同じような「ジュレ」があります。この違いとして、「ゼリー」は英語、「ジュレ」はフランス語。それ以外、基本的には同じものだそうです。 ゼリー、この一見単純そうなスイーツは、歴史、製造方法、使用される材料、さらには世界各地に広がる様々なバリエーションという深淡い側面を秘めています。それでは、何気なく口にしているかも知れないゼリーについて、その魅力を深堀りしながら見ていきましょう。 ジュレとは ゼリーとは 一説には その一方で ジュレとゼリーの違い ジュレとは ジュレは、液体をゼラチンなどで固めたものです。フランス語で「gelee」と書き、「凍らせた」という意味を持っています。 ローマ時代から料理に使われていることがわかっており、当時は肉や魚を煮たときに溶け出したゼラチンで、煮汁がゼリーのように固まった「煮こごり」がジュレとして使われていました。 プルプルとした

                                      トムとジェリー?ゼリー?ジュレ?トムとジュレ! - japan-eat’s blog
                                    • ゆばせい とける ぷりんなとーふだよ  - ふくすけ岬村出張所

                                      おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ゆばせい とける ぷりんなとーふだよ こちら 横 ぷりんでは ないね とうふを黒蜜でたべるかんじですね ふくすけ なんか 眠そうですね なにかありましたか? それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                        ゆばせい とける ぷりんなとーふだよ  - ふくすけ岬村出張所
                                      • モンテール 牛乳と卵の手巻き 生チョコ ロールだよ  - ふくすけ岬村出張所

                                        おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 モンテール 牛乳と卵の手巻き 生チョコ ロールだよ こちら カロリー 中身 これって わりと ほろ苦いんだよね ふくすけ GWご苦労様でした  今日の日中は  よく寝てください それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                          モンテール 牛乳と卵の手巻き 生チョコ ロールだよ  - ふくすけ岬村出張所
                                        • 幸あれ朝ごはん弁当13 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                          ●13● ●ゴルゴ● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回も13回目になりましたが、幸あれ朝ごはん弁当をご紹介しようと思います。別に何回目だからってそんな変化ないのです。それもその筈、その時作ったものをそのまま載せてるだけです。 ●大徳寺納豆ご飯 ご飯に弾丸を打ち込んだ感じです! ゴルゴ13に捧ぐお弁当 な〜んて盛り上げてみました。 なんせ13回目ですからね。 大徳寺納豆はこうやってご飯に乗せて食べれます。 普通の水戸納豆は、そのままご飯に乗せて食べた事無いです。色々と工夫して食べてます。 ●蓋をしました! ソーセージやハムをINした卵焼きで蓋をしました。 とにかく好きなものを卵に隠す感じです。 あ、全然隠れてませんけどね。 ちゃんと沈めたら隠せるけど…。 朝は時間無いからその辺は適当です。 ●幸あれ弁当 ちょっと野菜不足なので、ブロッコリーを申し訳ない程度に添えてます。お弁当

                                            幸あれ朝ごはん弁当13 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                          • 週末の朝ごはんを紹介します - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                            ◆パンだぜぇ〜◆ ◆朝ごはん◆ ◆控えめな時とそうでない時◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はサンドいつも通りつくったよぉ〜から、パン屋さんでパンを買ったぜぇ〜の紹介しようと思います。 ●パンだぜぇ〜 週末は何だか、こんな風にサンドを作りたくなりますねぇ〜。 まぁ…いつも似たようなサンドですけどね。 ●デコポン ヘソポンとか母は言ってますけど、僕は言いません。 デコポンって知ってますからね。 あ、このチーズの上の黒いつぶつぶは「大徳寺納豆」ですよぉ〜。カビではありませんからぁ〜[笑] いつも奥さんに「朝ごはん多すぎるわぁ〜」って言われるので、控えめにしてみました。 ●幸あれ朝ごはん でも、次の日はこんな風になっちゃいました。 この量は「多すぎるわぁ〜」って言われるや〜つ。 最近はブロッコリーを細かく刻んで、卵に閉じるのがマイブームです。 こうやって卵でとじたら食べやすくな

                                              週末の朝ごはんを紹介します - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                            • ダイドードリンコ、世界初「フリスク」の炭酸飲料 ストレス軽減 - 日本経済新聞

                                              ダイドーグループホールディングス子会社のダイドードリンコは28日、タブレット菓子「フリスク」の風味が味わえる炭酸飲料を発売したと発表した。フリスクのライセンスを使用した飲料は世界初という。カフェインや砂糖は含まれておらず、ミント味の冷涼感で仕事中などのリフレッシュニーズを想定する。全国の自動販売機や量販店などで販売する。「FRISK SPARKLING(フリスク スパークリング)」を27日に発

                                                ダイドードリンコ、世界初「フリスク」の炭酸飲料 ストレス軽減 - 日本経済新聞
                                              • ニューススイング クマ、クジラ、フクロウ、アストロゼネカ - 素振り文武両道

                                                皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【160】バットを振りました。 ニュース記事を読んで、 バットを振りました。 ピンクの20行を 【言って振り】ました。 1行2回ずつ繰り返し、 40スイングでした。 ヤフーニュースより、引用。 札幌市、今年度初ヒグマ対策委員会…新たなクマ対策「対策重点エリア」に箱わな&クルミ対策も(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース, https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1c2f5c5aec5958c2550d8e13f4d02f03634360 札幌市はクマが近づかないように 市街地近くの山林周辺に 箱わなを設置したり、 エサとなるクルミの木を 伐採する方針を示しました。 ナガスクジラも商業捕鯨の対象へ、再開後初めて追加…北太平洋の資源量豊富と確認(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース, https://n

                                                  ニューススイング クマ、クジラ、フクロウ、アストロゼネカ - 素振り文武両道
                                                • ブルガリアンスクワット スイング - 素振り文武両道

                                                  皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【120】バットを振りました。 少し以前から、 ブルガリアンスクワット をやってます。 左足25回、右足25回して、 バットを5回振り、 2回繰り返してます。 YouTubeにたくさんあります。 https://youtu.be/Qarn7c7UaHA?si=6GgtrwvLYRGlMosc 普通のスクワットより、 危険なので、 いずれ辞めようと思ってます。 本日の素振り文武両道の概要。 2024/05/20 素振りの本数 : 120 本, 文武両道スイング, 【20】本, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】本, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】本, ツボスイング, 足三里🦵,腰腿点🙌,天突🫁, 晴明👀, 聴宮😁, 4スイングずつ, おいしスイング, 【20】本, 合食, いかの姿あげ, 🦑🦑, 【10】本

                                                    ブルガリアンスクワット スイング - 素振り文武両道
                                                  • かりんとう饅頭作りました! - 戸浪の日記

                                                    黒糖の甘さがおいしいカリカリのおまんじゅうです。 かりんとう饅頭・レシピ 生地作り 成形 蒸し ~ 二度揚げ カリカリのおまんじゅう! かりんとう饅頭・レシピ 材料(10個分) 黒糖(粉末)    …… 40g 水         …… 20ml 薄力粉       …… 70g ベーキングパウダー …… 3g ごま油       …… 10g こしあん      …… 150g 揚げ油       …… 適量 和菓子では通常、重曹を膨らし粉にしますがベーキングパウダーを使ってみました。 生地作り 黒糖を溶かす 耐熱容器に黒糖と水を入れてレンジで加熱。よく混ぜて溶かします。 生地をまとめる 粉類を混ぜ合わせて生地をひとまとめにします。 生地を練る ごま油を生地に加えてなじませ、光沢が出てくるまで練ります。 成形 生地を分ける すごくべたつく生地なので多めに打ち粉(分量外)を出しておきます。

                                                      かりんとう饅頭作りました! - 戸浪の日記
                                                    • ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前 (DANDELION CHOCOLATE)で「スモア」 - 美味しいものを少しだけ

                                                      サンフランシスコ発祥のBean to Barチョコレート専門店 「ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前」 (DANDELION CHOCOLATE) 台東区蔵前のこちらの店舗が日本第一号店です。 1階がショップとカウンターで、2階がカフェになっています。 一階カウンター席に座りたっかったのですが、2階に案内されました。 自分で席を確保してから一階に戻って注文。 店内はやたらお洒落な若い男女がいっぱいで、ちょっと気後れ😗 ☆ ☆ 「スモア」と「シェフズテイスティング」が看板メニューかな。 「シェフズテイスティング」は小さなスイーツが5品いただけるとっても魅力的なメニューですが、一人では食べきる自信が無くて「スモア」にしました。 この程度で二の足を踏むとは情けない💧私の残りの人生には、もうスイーツバイキングは存在しないのか・・・な。 「スモアとアイスコーヒー」 このテーブ

                                                        ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前 (DANDELION CHOCOLATE)で「スモア」 - 美味しいものを少しだけ
                                                      • アイラップに入れるだけで…? 『雑プリン』に「目からウロコ」「天才かよ」

                                                        なめらかな食感と甘くて濃厚な味わいが、食べる人を幸せな気持ちにさせる、プリン。 コンビニエンスストアなどで気軽に買えますが、量や味を自分好みに調整できるため、自分で作りたいと考えたことがある人も多いかもしれません。 とはいえプリンは、蒸し器を使用するなど、作るには手間がかかるスイーツの1つ…。 そんなプリンを、簡単にたくさん作ることができるレシピが、ネットで話題になっています。 アイラップで作る『雑プリン』がおいしそう 斬新なプリンの作り方を紹介したのは、海涼タテル(@tateroom)さん。 なんと、岩谷マテリアル株式会社のポリ袋『アイラップ』を使えば、超簡単にプリンを作ることができるといいます! まずは卵と牛乳、砂糖を使って基本的なプリン液を作りましょう。 できたらそれを『アイラップ』に入れて、空気を抜いてねじり上げ、上のほうで結んでから、沸騰させた湯の中に入れます。 その際に、必ず鍋

                                                          アイラップに入れるだけで…? 『雑プリン』に「目からウロコ」「天才かよ」
                                                        • ヤオコーのパン『国産ブルーベリータルト』はエアリーな食感でフルーティでした【丁寧レビュー】 - 桃泉の備忘録

                                                          こんにちは。桃泉です。 今回はスーパーマーケットヤオコー様のパン『国産ブルーベリータルト』の価格/原材料/感想/評価を共有します。 己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪ ※サイズや価格は参考程度にどぞ。(最終更新:2024/5/25) 国産ブルーベリータルト 国産ブルーベリーのコンポートが乗った、1/8カットのタルトです。 サイズ:縦9/横6.7/高さ2.3㎝ 重さ:50g 価格:158円 販売店:食生活提案型スーパーマーケット ヤオコー MARKETPLACE | ヤオコー MARKETPLACE 原材料表示 原材料は ---原材料--- 表記なし ---添加物--- ・ソルビトール・乳化剤・カゼインNa・グリシン・糊料(増粘多糖類)・膨張剤・香料・リン酸塩(Na・Ca)・酸味料・グリセリンエステル・着色料(紅麹・紅花黄・野菜色素)・㏗調整剤 ※一

                                                            ヤオコーのパン『国産ブルーベリータルト』はエアリーな食感でフルーティでした【丁寧レビュー】 - 桃泉の備忘録
                                                          • チョコチップ入りダブルチョコベーグル🍫 - 北海道のだいどころ。

                                                            先日つくったベーグルを友人におすそ分けしたらとっても喜んでくれました。 ついでにリクエストをいただきました(≧∀≦) 今度はチョコレート系がいいそうです。 生地はココアを入れて中にチョコ!だそう(*´▽`*) なるほど。 思わずつくる約束をしてしまいました…w 中に入れるのはチョコチップ。 つくり方は最近ハマっているオーバーナイト製法です。 一日生地を冷蔵庫で寝かせてから焼き上げを行ないます。 さっそくつくってみます。 材料 強力粉      280g 純ココア     20g 砂糖       12g 塩        3g ドライイースト  1.5g ぬるま湯     170㏄ チョコチップ   適宜 下準備 ココアを水大さじ3ほどで溶いてペースト状にしておきます。 つくりかた 1・ボウルに強力粉・砂糖・塩・ドライイーストを入れてざっと混ぜたらぬるま湯を加えてこねます。 2・ある程度ま

                                                              チョコチップ入りダブルチョコベーグル🍫 - 北海道のだいどころ。
                                                            • 母の日は男のチーズケーキとカーネーション|うちらぶ

                                                              母の日、父親には自分の母に感謝する前にやることがある。 自分の子供達とその母親に母の日を満喫してもらうこと というわけで今日は助手(次女)とバスクチーズケーキを作ります。 長女には手巻き寿司の具を買って来てもらう。 ついでにカーネーションを買って来てもらえば完璧! この記事には広告が含まれています(Amazonアソシエイトに参加)男のチーズケーキ作りさっそく長女が買い物に行っている間に、スイーツを作りを始める。 レシピはこれです。 まずは、準備から レシピではグラニュー糖ですがこれは上白糖(残りが少なかったので・・・)薄力粉をふるいにかける。 次女がたまごを割って溶いてくれました。 全部フードプロセッサーに入れて 次女がまぜまぜ! フードプロセッサーから型に濾しながら入れられる気がしなかったので、ボールに濾して入れました。 洗い物が増えますが出来ないものは出来ない!私、不器用ですから! こ

                                                                母の日は男のチーズケーキとカーネーション|うちらぶ
                                                              1